GOOD 過去のダイビングログ

フィリピン ボホール島 GOODダイブショップ ダイビングログ

♪ダイビングショップ ログ歴史をご紹介します♪

海には、いろんな顔があり、良い時もあれば悪いときもあります。
ガイドも自分達の資料として残していくそんなページです。
地球は生きている、天候もそれに合わせて変わってきています。
資料を蓄積することで、ボホールの海を本当に理解して行きたいと思います。
ゲスト様の時期選びの参考などにして頂けますと幸いです!

過去ダイビングログ一覧

2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

202411月のダイビング記録

晴れ

11月30日

ダイビング無し 気温26-32度 水温-度

透明度-m

おはようございます。気持ちよく晴れているボホールの朝です。
今日はフィリピンの祝日です。昨日みんな頑張ったので全スタッフ休暇でっす。

ポニファシオ記念日:スペインからの独立運動に功績のあったアンドレス・ポニファシオの
誕生を記念する日・・だそうです。

曇り

11月29日

ダイビング無し 気温26-32度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 今日は雲の多いボホールの朝となっています。
引き続きダイビング無しのGOODダイブショップです。今日はちょっとした作業の為
スタッフみんなでセブへ移動しています。フェリーの上からの天気写真です。

晴れ

11月28日

ダイビング無し 気温26-32度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 ベストシーズンと云いたくなるほど気持ちよい天気のボホールです。
しばらくダイビングはお休み中のGOODでは勉強会が進んでいます。

晴れ

11月27日

パングラオ島 気温26-32度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 ちょっと雲はありますが、穏やかに晴れています。
今日はゲスト2人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
1本目 ドゥオル
カニハゼ、マンジュウイシモチ、カクレクマノミ、スパインチークアネモネフィッシュ
2本目 ハグダン
コロールアネモネシュリンプ、パープルビューティ、メラネシアンアンティアス、
ニチリンダテハゼ


★GOOD2号の第一層の塗装開始です。

晴れ

11月26日

バリカサグ島 気温26-32度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 天気の良い朝です。3人のゲストは早朝からプールリフレッシュ終了。
今日はゲスト4人とガイド2人でバリカサグ島へ行ってきます。
バリカサグからのログ報告です。
1本目 ロイヤルガーデン
チンアナゴ、ツバメウオ、カメ、ホソフエダイ
2本目 ブラックフォレスト
グルクマ、オオモンカエルアンコウ、アオヤガラ、メラネシアンアンティアス
3本目 パングラオ島 ドルホ
タイワンカマス、パープルビューティ、スパインチークアネモネフィッシュ、ハマクマノミ

晴れ

11月25日

ダイビング無し 気温26-31度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 ちょっと風はありますが、青空の広がるボホールです。
今日も引き続きダイビングはお休みです。ボートメンテと勉強会が続いています。

晴れ

11月24日

ダイビング無し 気温26-32度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 北からの風が吹いていますが、今日もいい天気です!!北東の風17m
引き続きゲスト無しでGOODダイブショップでは勉強会が進行中です。

晴れ

11月23日

ダイビング無し 気温26-32度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
今日から少しダイビングはお休みです。GOOD1号絶賛メンテナンス中です。

晴れ

11月22日

パングラオ島 気温26-32度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 青空が気持ちの良いボホールの朝です。
ゲスト1人とガイド1人でパングラオ島へ行ってきます。
パングラオ島からのログ報告です
1本目 ライトハウス
オトメハゼ、ガラスハゼ、ローランドダムゼル、カクレクマノミ、ナデシコカクレエビ、
アカメハゼ、
2本目 ハグダン
メラネシアンアンティアス、パープルビューティ、イソコンペイトウガニ、
バブルコーラルシュリンプ、オランウータンクラブ、クロユリハゼ
3本目 ドゥオル
スプリンガーズダムゼル、カメ、ヤマブキハゼ、スパインチークアネモネフィッシュ、
マンジュウイシモチ、カニハゼ

晴れ

11月21日

バリカサグ島 気温26-32度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 穏やかに晴れているボホールの朝です。
ゲスト1人とガイド1人でバリカサグ島へ行ってきます!
バリカサグ島からのログ報告です
1本目 ブラックフォレスト
オオモンカエルアンコウ、カメ、グルクマ、へらヤガラ
2本目 ロイヤルガーデン
チンアナゴ、ニセクロホシフエダイ、ツバメウオ、タカサゴ
3本目 ビーチフロント:パングラオ島
コガネスズメダイ、ハナミノカサゴlニチリンダテハゼ、ハタタテハゼ、ムチカラマツエビ
●今日は大きな群れには会えませんでした!!

晴れ

11月20日

パングラオ島 気温26-32度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 THE晴天な朝です。気持ちよく暑い!
ゲスト3人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
1本目 ドゥオル
セジロクマノミ、ニチリンダテハゼ、スプリンガーズダムゼル、カニハゼ、マンジュウイシモチ
2本目 ハグダン
アオギハゼ、ヤマブキハゼ、ローランドダムゼル、オランウータンクラブ、
イソギンチャクエビ。

曇り

11月19日

バリカサグ島 気温26-31度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 ちょっと雲が多いボホールの朝となっています。
ゲスト1人とガイド1人でバリカサグ島へ行ってきます。
バリカサグ島からのログ報告です
1本目 ブラックフォレスト
ササムロ、カスミチョウチョウウオ、ヘラヤガラ、セジロクマノミ、グルクマ
2本目 ロイヤルガーデン
タカサゴ、コガネスズメダイ、チンアナゴ、カメ
3本目 ビーチフロント
ローランドダムゼル、ハタタテハゼ、アオギハゼ、ムチカラマツエビ
ハナミノカサゴ
★今日はギンガメアジの群れに遭遇できました!

晴れ

11月18日

バリカサグ島 気温26-30度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 いい天気のボホールです
今日はゲスト1人とガイド1人でバリカサグ島へ行ってきます。
1本目 ロイヤルガーデン
チンアナゴ、カメ、グルクマ、オオモンカエルアンコウ
2本目 ブラックフォレスト
タカサゴ、ニセクロホシフエダイ、トウアカクマノミ、ツバメウオ、アカマダラハタ
3本目 カリパヤン
ヤマブキスズメダイ、サビウツボ、タテジマヤッコ、タルボッツダムゼル、
コクテンフグ
★今日は大きな群れには会えませんでした。

晴れ

11月17日

パングラオ島 気温26-30度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 ちょっと風はありますが、今日は晴れています。
ゲスト4人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
今日のログ報告です。
1本目 ライトハウス
ヒラムシ、ヤマブキスズメダイ、ニチリンダテハゼ、コロールアネモネシュリンプ
2本目 ハグダン
コガネスズメダイ、ミナミハタンポ、ネオンテンジクダイ、オトメハゼ

★台風16号は台風警告5と勢力は強い状況です。

曇り

11月16日

パングラオ島 気温26-30度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 ちょっと雲が張っているボホールの朝です。
風は少しですが、沿岸警備隊がバリカサグへの出航許可を出さず。パングラオ島に変更です。
ゲスト2人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目 ドゥオル
スプリンガーズダムゼル、カニハゼ、タイワンカマス、マンジュウイシモチ、アンナウミウシ
2本目 ハグダン
イソコンペイトウガニ、ローランドダムゼル、ハダカハオコゼ、
パープルビューティ、オランウータンクラブ

晴れ

11月15日

パングラオ島 気温26-30度 水温29度

透明度10-15m

おはようございます。 気持ちよく晴れているボホールの朝です。
ゲスト3人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます!
パングラオ島からのログ報告です。
1本目 ドゥオル
シライトウミウシ、ナデシコカクレエビ、アカメハゼ、ガラスハゼ、マンジュウイシモチ
2本目 ナパリン
メラネシアンアンティアス、イワシ、グルクマ、コガネアジ


★フィリピン台風16号は『PAPIT』さんと名づけられました。現在は影響なし。

晴れ

11月14日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 風も吹かず、穏やかに晴れているボホールの朝です。
朝からミーティング、勉強家と予定通り進行中です。


★フィリピン台風16号も登場です。まだ・・名前がありません。Pさんです。

晴れ

11月13日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 青空が気持ちの良いボホールの朝です。
ネットの調子が悪く・・なかなかアップできない中、引き続き勉強会です。


★フィリピン台風15号は『OFEL』さんと命名されました。日本では25号と・・今年は
 10個も差がついた。例年は・・が死語になりそうです。

晴れ

11月12日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 とっても青空が気持ちよいボホールです。台風の影響もなく
一安心な日々です。引き続きミーティングと勉強会が進行中です。


★11月なのに統計史上初の台風4つ“同時発生“ とのこと。
 すでに異常気象では無く、変化が普通なのだと認識する今日この頃です。

晴れ

11月11日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 青空復活のボホールの朝となっています。
もう少し、ゲストゼロ名様です。スタッフミーティング。勉強会と頑張っています!

★フィリピン台風14号の『Nika』さんはルソンでシグナル4まで出ているが、
 ビサヤエリアは、台風警告も強風波浪警報も無し。

曇り

11月10日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 今日はちょっと雲の多いボホールの朝となっています。
引き続きボートメンテナンスと、勉強会が続いています。


★大きな影響は無さそうですが、、フィリピン14号の『NIKA』さん通過中です。

晴れ

11月9日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 今日は気持ちよく青空が広がっているボホールの朝です。
引き続きボートメンテナンスと、勉強会が続いています。

曇り

11月8日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 青空も出ていますが、雲もあるそんなボホールの朝です。
引き続きゲストゼロ名様でボートメンテナンス、勉強会を進行中です。

晴れ

11月7日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
今日は、ボートのメンテナンス、スタッフ勉強会をやっているGOODダイブショップです。

晴れ

11月6日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 青空の気持ちの良いボホールの朝です。
オランゴではGOOD2号のドライダック、その他スタッフは、日本語勉強会です!!

晴れ

11月5日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 ちょっと雲はありますが、穏やかに晴れているボホールの朝です。
今日はGOOD2号がドライダックに出発です。エンジンのオーバーホールから、外装内装
全てを換装する作業です。オランゴ島にアポロとグレンが出動です!よろしく!!

晴れ

11月4日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 天気の良いボホールの朝です。もう掃除するところはありません。
引き続きゲストゼロ名様です。今日はGOOD2号をドライダックに送り出す段取りです。


★PRA:フィリピン海域に台風侵入です。フィリピン13号の『Marce』さん。
北を通過するのも9日と考えると、ゲストもいないし、特に影響は無いかと認識しています。

晴れ

11月3日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
スタッフと引き続き、掃除中のGOODダイブショップです。


晴れ

11月2日

ダイビング無し 気温26-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 真っ青なダイビング日和の朝ですが、しばらくゲスト無しの
GOODダイブショップで、ショップの掃除などをやっています。

晴れ

11月1日

ダイビング無し 気温27-30度 水温-度

透明度-m

おはようございます。 気持ちよく晴れているボホールの朝です。
朝からボートのメンテナンス、新しいハイエースの掃除、機材の棚卸し作業のダイブショップです。
今日から新生GOODダイブショップ。いいダイブショップになるようにスタッフ一同頑張ります!


過去ダイビングログ一覧