GOOD 過去のダイビングログ
|  | ♪ダイビングショップ ログ歴史をご紹介します♪ 
    海には、いろんな顔があり、良い時もあれば悪いときもあります。 | 
過去ダイビングログ一覧
| 2015年 | ||||||||||||
| 2016年 | ||||||||||||
| 2017年 | ||||||||||||
| 2018年 | ||||||||||||
| 2019年 | ||||||||||||
| 2020年 | ||||||||||||
| 2021年 | ||||||||||||
| 2022年 | ||||||||||||
| 2023年 | ||||||||||||
| 2024年 | ||||||||||||
| 2025年 | ||||||||||||
| 2026年 | 
2023年10月のダイビング記録
|  | 10月31日 | バリカサグ島 | 気温24-30度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  今日はちょっと雲が多めですが、青空も出ているボホールの朝です。
  ゲスト1人とガイド1人でパングラオ島に行ってきます。
  パングラオ島からのログ報告です。
  1本目 ライトハウス
  イソギンチャクモエビ、マンジュウイシモチ、ヤマブキハゼ&コシジロテッポウエビ、
  テールスポットブレニー、コロールアネモネシュリンプ、アラレキンチャクフグ、
  アカホシカニダマシ、アオリイカ
  2本目 ハグダン
  ブラックショルダースネークイール、クラカケチョウチョウウオ、ニチリンダテハゼ、カメ、
  ヤマブキスズメダイ幼魚、ムネボヤの仲間、ヒレフリサンカクハゼ、
  ホワイトラインコームトゥースブレニー、ホワイトダムゼル幼魚
  3本目 ドゥオル
  オバケインコハゼ、スパインチークアネモネフィッシュ、バーチークダムゼル、
  ネオンテンジクダイ、スミツキアトヒキテンジクダイ、オイランヨウジ、ソリハシコモンエビ、
  タテヒダイボウミウシ 
   
   
   
  
   
   
   
  
★アオリイカ      ★ヒレフリサンカクハゼ   ★タテヒダイボウミウシ
|  | 10月30日 | ダイビング無し | 気温24-30度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  空が真っ青なボホールの朝です。今日はゲストゼロ名様で
  ダイビングはないGOODダイブショップです。スタッフは選挙の投票に行っています!
   
   
   
|  | 10月29日 | パングラオ島 | 気温24-30度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  雲はありますが、青空も出ているボホールの朝です。
  ゲスト1人とガイド1人でパングラオ島に行ってきます。
  パングラオ島からログ報告です。
  1本目 ドゥオル
  バラクーダ、キンセンフエダイ、オイランヨウジ、ネオンテンジクダイ、アミチョウチョウウオ、
  アラレキンチャクフグ、ヌリワケカワハギ、ツノキイボウミウシ
  2本目 ハグダン
  ヒレナガスズメダイ幼魚、サザナミフグ、メアジ大群、イトヒキテンジクダイ、
  マンジュウイシモチ幼魚、ハシナガウバウオ、ホシゴンベ 
   
   
   
  
   
   
    
  
★バラクーダ       ★オイランヨウジ        ★ハシナガウバウオ
|  | 10月28日 | バリカサグ島 | 気温24-30度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  ゲスト1人とガイド1人でバリカサグ島に行ってきます!
  バリカサグ島からのログ報告です
  1本目 ロイヤルガーデン
  チンアナゴ、ムレハタタテダイ、ギンガメアジ、カメ、タカサゴ
  2本目 ブラックフォレスト
  グルクマ、タテジマヤッコ、ホソフエダイ、ニチリンダテハゼ
  3本目 パングラオ島 モモ
  メラネシアンアンティアス、ハナミノカサゴ、ゴンズイ、ヤマブキハゼ、アカメハゼ
  ●ギンガメアジは出会えましたが、高速で逃げていったようです。
   
   
  
   
   
   
  
★ギンガメアジ     ★ムレハタタテダイ      ★タテジマヤッコ
|  | 10月27日 | パングラオ島 | 気温24-30度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  青空が気持ちの良いボホールの朝です。
  ゲスト1人とガイド1人でパングラオ島へ行ってきます。
  パングラオ島からのログ報告です。
  1本目 ライトハウス
  オランウータンクラブ、カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、コロールアネモネシュリンプ、
  スパインチークアネモネフィッシュ、ツインスポットブレニー、ネオンテンジクダイ、
  スクリブルドパイプフィッシュ
  2本目 ハグダン
  ブラックショルダースネークイール、ニチリンダテハゼ、タスジミドリガイ、
  ヤマブキスズメダイ幼魚、キャンディケインドワーフゴビー、クロユリハゼ、
  ホワイトダムゼル幼魚、ヌノサラシ 
  3本目 ドゥオル
  イナズマヤッコ、カメ、オバケインコハゼ、マンジュウイシモチ、シマウミヘビ、サザナミフグ、
  スミツキアトヒキテンジクダイ、ヨロイウオ 
   
   
   
  
   
   
      
  ★イナズマヤッコ       ★サザナミフグ    ★ブラックショルダースネークイール
|  | 10月26日 | ダイビング無し | 気温24-30度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  ちょっと雲はありますが、おおむね晴れているボホールの朝です。
  今日はセブ空港にゲスト様到着で、明日からダイビング再開の予定です。
   
   
   
|  | 10月25日 | ダイビング無し | 気温24-30度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  引き続き全スタッフお休み中のGOODダイブショップです。
   
   
   
|  | 10月24日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日も朝はとても良い天気です。ここ数日午後からは
  スコール雨が降っています。引き続きお休み中のGOODダイブショップです。
   
   
 
|  | 10月23日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日もいい天気のボホールです。
  引き続き、GOODダイブショップはお休み中です。
  グレンとロニーがボートメンテナンスをしてくれました。
   
   
   
|  | 10月22日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れています。
  引き続きゲストゼロ名様で、ダイビングは無しのGOODダイブショップです。
   
   
   
|  | 10月21日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
今日も天気の良いボホールです。
  ダイビング無しが残念なベストコンディションです。
   
   
   
|  | 10月20日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  雲はありますが、穏やかに晴れているボホールの朝です。
  引き続きダイブショップはお休み中です。
   
   
   
|  | 10月19日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  しばらくゲスト様ゼロで、ダイビングはお休みのGOODダイブショップです。
   
   
   
|  | 10月18日 | パングラオ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。ベストシーズン!
  ゲスト2人とガイド1人でパングラオ島に行ってきます!
  パングラオ島からのログ報告です。
  1本目 ライトハウス
  キビナゴ、ヨスジリュウキュウスズメダイ、リングアイジョーフィッシュ、ミカヅキコモンエビ、
  セグメンティッドブレニー、ニシキカワハギ
  2本目 ハグダン
  クラカケモンガラ、クロユリハゼ、イロブダイ幼魚、テングカワハギ、インドカエルウオ幼魚、
  ヌノサラシ 
   
   
   
  
   
      
   
  
 
  ★ヨスジリュウキュウスズメダイ ★インドカエル魚幼魚      ★ヌノサラシ
|  | 10月17日 | カビラオ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度15m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れています。
  ゲスト2人とガイド2人でカビラオ島に行ってきます!!
  カビラオ島からのログ報告です
  1本目 ライトハウス
  カメ5匹、ヨロイウオ、ヒレナガネジリンボウ、グルクマの群れ、ホシテンス幼魚
  2本目 タリサイ
  トウアカクマノミ、ニセアカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、
  オオモンカエルアンコウ(黒)、ピンクスクワットロブスター、カメ、モンガラカワハギ、
  イースタンクラウンアネモネフィッシュ、オドリハゼ
  3本目 パンタラン
  アオフチキセワタ、ムスメハギ、キイロハギ、ウミシダウバウオ、コマチコシオリエビ、
  サラサハゼ 
   
   
   
  
   
   
    
  
★ヒレナガネジリンボー  ★オドリハゼ        ★オオモンカエルアンコウ
|  | 10月16日 | バリカサグ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  今日は穏やかに晴れているボホールの朝です。
  ゲスト4人とガイド2人でバリカサグ島に行ってきます。
  バリカサグ組からのログ報告です。
  1本目 ロイヤルガーデン
  カメ、グルクマ、ツムブリ、タカサゴ、ギンガメアジ
  2本目 ブラックフォレスト
  チンアナゴ、ササムロ、バラクーダ、カメ、ハタタテハゼ
  3本目 パングラオ島 ドルホ
  パープルビューティ、モヨウフグの群れ、タコ、カメ、オトヒメエビ
   
   
   
  
   
  

  ★バリカサグ島三冠達成です。  
|  | 10月15日 | パングラオ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度15m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れている朝です。
  ゲスト4人とガイド2人でパングラオ島ダイビングに行ってきます。
  パングラオ島からのログ報告です
  1本目 ライトハウス
  スプリンガーズダムゼル、オランウータンクラブ、タルボッツダムゼル、
  ナデシコカクレエビ、コロールアネモネシュリンプ、クマノミ、カクレクマノミ幼魚、
  ソメワケヤッコ
  2本目 ハグダン
  ブラックショルダースネークイール、キャンディケインドワーフゴビー、ニチリンダテハゼ、
  アンナウミウシ、ヤマブキスズメダイ幼魚、ローランドダムゼル幼魚、クロユリハゼ
  3本目 ドゥオル
  ヒラテンジクダイ、メラネシアンアンティアス、スパインチークアネモネフィッシュ、
  バーチークダムゼル、ネオンテンジクダイ、ヒレナガハギ幼魚、スクリブルドパイプフィッシュ 
   
   
  
   
  
  
  
★スプリンガーズダムゼル  ★クロユリハゼ      ★アンナウミウシ
|  | 10月14日 | パングラオ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度5-15m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れています。水面はべた凪です。
  ゲスト4人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
  パングラオ島からのログ報告です
  1本目 ドゥオル
  丸くなったセンジュイソギンチャク&ハナビラクマノミ、ヒレナガハギ幼魚、
  ソリハシコモンエビ、スミツキアトヒキテンジクダイ、ジュウモンジサラサハゼ、
  イソギンチャクモエビ
  2本目 ハグダン
  ホワイトダムゼル幼魚、ダイアナウミウシ、ホワイトラインコームトゥースブレニー、
  アオスジテンジクダイ、メラネシアンアンティアス、ツインスポットブレニー、クロユリハゼ
  3本目 ライトハウス
  フィリピンスズメダイ幼魚、アカメハゼ、タイマイ、ゴマハギ幼魚、マンジュウイシモチ幼魚、
  アカホシカニダマシ、セグメンティッドブレニー、テールスポットブレニー、
  シラナミイロウミウシ 
   
   
   
  
   
  
 
★カクレクマノミ     ★テールスポットブレニー  ★シラナミイロウミウシ
|  | 10月13日 | バリカサグ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  ゲスト2人にガイド2人でバリカサグ島に行ってきます!
  バリカサグ島のログ報告です。
  1本目 ロイヤルガーデン
  カメ、ネッタイミノカサゴ、ギンガメアジ、コクテンフグ、ホソフエダイ
  2本目 サンクチュアリ
  ツムブリ、タカサゴ、カメ、コガネスズメダイ、ケショウフグ
  3本目 パングラオ島 ドルホ
  パープルビューティ、カメ、ホホスジタルミ幼魚、タコ、カクレクマノミ、エンマゴチ
  ●今日はギンガメアジの群れに遭遇できました!
   
   
   
  
   
   
   
|  | 10月12日 | パングラオ島 | 気温25-31度 | 水温29度 | 透明度5-10m | 
おはようございます。
  今日は気持ちよく晴れました!!
  ゲスト2人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
  パングラオ島からのログ報告です。
  1本目 ライトハウス
  スプリンガーズダムゼル、オランウータンクラブ、ゴンズイ、
  カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、コロールアネモネシュリンプ、
  スパインチークアネモネフィッシュ、スクリブルドパイプフィッシュ
  2本目 ハグダン
  ブラックショルダースネークイール、キャンディケインドワーフゴビー、
  ムネボヤの仲間、ニチリンダテハゼ、タルボッツダムゼル、パープルビューティ、
  ローランドダムゼル幼魚、シマウミヘビ
  3本目 ドゥオル
  オバケインコハゼ、マンジュウイシモチ、バーチークダムゼル、ネオンテンジクダイ、
  ハナミノカサゴ、ヨロイウオ、ヒラテンジクダイ、ヒレナガハギ幼魚
   
   
  
  
 
  
   
   
  
★ムネボヤの仲間     ★マンジュウイシモチ   ★ニチリンダテハゼ
|  | 10月11日 | ダイビング無し | 気温25-31度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日は雨の降っているボホールの朝です。
  ゲスト様ゼロ名様で良かったです。明日からダイビングなので、晴れますように。
   
   
   
|  | 10月10日 | ダイビング無し | 気温25-32度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日は気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  引き続きゲストゼロ名様でダイビングはお休みです。
   
   
   
|  | 10月9日 | ダイビング無し | 気温25-32度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
今日はちょっと雲の多いボホールの朝になっています。
しばらくダイビングはお休みです。
 
 
 
|  | 10月8日 | バリカサグ島 | 気温25-32度 | 水温30度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  気持ちの良い青空が広がるボホールの朝です。
  今日はゲスト1人とガイド1人でバリカサグ島、
  ゲスト2人とガイド2人でパングラオ島のダイビングです。
  パングラオ島からログ報告です
  1本目 ライトハウス
  アオヒトデ、ハマクマノミ、カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、クマノミ、
  スパインチークアネモネフィッシュ、ハナビラクマノミ、スクリブルドパイプフィッシュ、
  コブヒトデ
  2本目 ドゥオル
  オヤビッチャ、スプリンガーズダムゼル、マンジュウイシモチ、バーチークダムゼル、
  ネオンテンジクダイ、ヒラテンジクダイ、ヨロイウオ玉、タコ、ハナミノカサゴ
  3本目 ハグダン
  ブラックショルダースネークイール、ネッタイミノカサゴ、ローランドダムゼル幼魚、
  オニカサゴ、タルボッツダムゼル、ムネボヤの仲間、ゴンズイ、パープルビューティ、
  シマウミヘビ、サザナミフグ
  ●バリカサグ島組はギンガメアジの群れに遭遇できました。
   
   
 
   
   
 
                ★ギンガメアジ        ★ゴンズイ  
●日本の南、フィリピンの遥か東に日本の台風15号発生です。フィリピンの勢力圏内は
 通過しないと予測中です。
|  | 10月7日 | カビラオ島 | 気温25-32度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  薄く雲は広がっていますがおおむね晴れている
  ボホールの朝です。ゲスト1人にガイド1人でカビラオ島に出発です。
  カビラオ島からのログ報告です
  1本目 ライトハウス
  クマドリカエルアンコウ、カメ、ニシキアナゴ、ヒレナガネジリンボー
  2本目 タリサイ
  トウアカクマノミ、ギンガメアジ、タカサゴ、ピンクスクワットロブスター
  3本目 タリサイ
  アカフチリュウグウウミウシ、ニチリンダテハゼ、オイランヨウジ、
  デバスズメダイ、カクレクマノミ、クマノミ
   
   
   
  
   
   
   
  
★ギンガメアジ     ★クマドリカエルアンコウ  ★トウアカクマノミ
|  | 10月6日 | パングラオ島 | 気温25-32度 | 水温29度 | 透明度10m | 
おはようございます。
  今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  今日はゲスト3人にガイド2人でパングラオ島ダイビングです。
  パングラオ島からのログ報告です
  1本目 ドゥオル
  スプリンガーズダムゼル、スミツキアトヒキテンジクダイ、ネオンテンジクダイ
  ハナミノカサゴ、イロブダイ幼魚、バーチークダムゼル、ハレナガハギ幼魚
  2本目 ハグダン
  ケサカケベラ幼魚、キンギョハナダイ、パープルビューティ、ミナミハタンポ群
  アラレキンチャクフグ、ホワイトダムゼル幼魚
  3本目 ライトハウス
  フィリピンスズメダイ幼魚、アカメハゼ、ヤマブキハゼ、マンジュウイシモチ、ガラスハゼ
  ツインスポットブレニー、ヒラテンジクダイ
   
   
   
  
   
   
   
  
★ケサカケベラの幼魚    ★アカメハゼ      ★ツインスポットブレニー
|  | 10月5日 | カビラオ島 | 気温25-32度 | 水温29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  今日も穏やかに晴れているボホールの朝です。
  ゲスト2人にガイド2人でカビラオ島に行ってきます。
  カビラオ島からのログ報告です。
  1本目 ライトハウス
  コクテンフグ、ホソフエダイ、セジロクマノミ、ヒレナガネジリンボウ2匹、ヤノダテハゼ、
  ホシテンス幼魚
  2本目 パンタラン
  コガネスズメダイ、シマキンチャクフグ、カメ3匹、オウゴンニジギンポ、アカホシカニダマシ、
  マダラタルミ幼魚、キンセンイシモチ
  3本目 タリサイ
  トウアカクマノミ、ニセアカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、
  ピンクスクワットロブスター、丸くなったセンジュイソギンチャク&カクレクマノミ、
  オオモンカエルアンコウ(黒) 
   
   
   
  
   
   
   
  
★ヒレナガネジリンボー  ★ピンクスクワットロブスター ★オオモンカエルアンコウ
|  | 10月4日 | カビラオ島 | 気温25-32度 | 水温28-29度 | 透明度10-15m | 
おはようございます。
  今日はも気持ちよく晴れています。風も落ち着いているので
  ゲスト2人とガイド2人でカビラオ島へ行ってきます。
  カビラオ島からのログ報告です
  1本目 ライトハウス
  タカサゴ、チンアナゴ、オグロクロユリハゼ、オトヒメウミウシ、ホホスジタルミ幼魚、
  ケショウフグ、カメ、フチドリカワハギ
  2本目 パンタラン
  ヨロイウオ、クラカケチョウチョウウオ、コバンザメ、アオスジテンジクダイ、
  キンセンハゼ、ムチカラマツエビ、カメ、ノコギリハギ、ギンガメアジ
  ●良い感じにギンガメアジが出てくれました。  
   
   
   
  
   
   
 
  ★ギンガメアジ     ★フチドリカワハギ     ★ホホスジタルミの幼魚
|  | 10月3日 | パングラオ島 | 気温25-32度 | 水温29度 | 透明度15m | 
おはようございます。
  薄い雲はありますが、気持ちよく晴れているボホールの朝です。
  ゲスト2人とガイド2人でパングラオ島へ行ってきます。
  パングラオ島からのログ報告です。
  1本目ライトハウス
  オランウータンクラブ、カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、コロールアネモネシュリンプ、
  スパインチークアネモネフィッシュ、ローランドダムゼル幼魚、スクリブルドパイプフィッシュ
  2本目ハグダン
  ブラックショルダースネークイール、ニチリンダテハゼ、キャンディケインドワーフゴビー、
  ヤマブキスズメダイ幼魚、メラネシアンアンティアス、パープルビューティー、クロユリハゼ、
  アカハチハゼのペア、チンアナゴ 
   
   
  
   
   
     
  
★アカハチハゼ    ★キャンディケインドワーフゴビー ★コロールアネモネシュリンプ
|  | 10月2日 | ダイビング無し | 気温25-32度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
  今日も天気は良い朝となっています。セブに到着のゲストを
  まって、明日からダイビング再開の予定です。
   
   
   
|  | 10月1日 | ダイビング無し | 気温25-32度 | 水温-度 | 透明度-m | 
おはようございます。
今日も晴れてはいますが、風の強いボホールの朝です。
  明日ゲストがセブに到着で、明後日からダイビング再開予定です。
   
  
 
  
  
  
  
  
  

