GOOD 過去のダイビングログ
![]() |
♪ダイビングショップ ログ歴史をご紹介します♪
海には、いろんな顔があり、良い時もあれば悪いときもあります。 |
過去ダイビングログ一覧
2015年 |
||||||||||||
2016年 |
||||||||||||
2017年 |
||||||||||||
2018年 |
||||||||||||
2019年 |
||||||||||||
2020年 |
||||||||||||
2021年 |
||||||||||||
2022年 |
||||||||||||
2023年 |
||||||||||||
2024年 |
||||||||||||
2025年 |
2023年8月のダイビング記録
![]() |
8月31日 |
ダイビング無し |
気温26-32度 |
水温-度 |
透明度-m |
おはようございます。
朝の風はずいぶんと穏やかになってきました。
引き続きゲストゼロ名様で、ダイビング部隊はお休み中のGOODダイブショップです。
![]() |
8月30日 |
ダイビング無し |
気温26-32度 |
水温-度 |
透明度-m |
おはようございます。
今日も引き続き、天気は良いのですが、
まだ風の強いボホールの朝です。
ゲストゼロ名様で、全スタッフお休み中のGOODダイブショップです。
![]() |
8月29日 |
ダイビング無し |
気温26-32度 |
水温-度 |
透明度-m |
おはようございます。
まだ、風はありますが、青空も広がるボホールの朝です。
今日はゲストゼロ名様で、ダイビングはお休みです。
![]() |
8月28日 |
パングラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10m |
おはようございます。
今日は青空は出ていますが、風が強いボホールの朝です。
ゲスト1人とガイド1人でバリカサグ島を目指します。
残念ながら・・波が高く・・バリカサグ島にはたどり着けませんでした。
パングラオ島からのダイビング報告です
1本目 ドルホ
グルクマ、パープルビューティ、コガネスズメダイ、バブルコーラルシュリンプ、
タカサゴ、ササムロ
2本目 モモ
ヨロイウオ、ニチリンダテハゼ、ピストルシュリンプ、メラネシアンアンティアス、
サカサクラゲ、アオスジツバメガイ
●フィリピン台風7号の『GORING』さんは勢力は台風警告2ランクとそれほどではないが
ぐるっと回って北上中。そして台風11号が発生中。物理的にボホールには影響なしだが
風は強くなっているので注意をする。
![]() |
8月27日 |
パングラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
気持ち良く晴れていますが、ちょっと風のあるボホールです。
ゲスト1人とガイド1人でパングラオ島ダイビングに行ってきます。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目ライトハウス
ネッタイミノカサゴ、ゴマアイゴの群れ、スプリンガーズダムゼル、エリザベスウミウシ、
テールスポットブレニー、ヒラテンジクダイ、アカフチリュウグウウミウシ、オトメハゼ
2本目ドゥオル
ヒレナガスズメダイ幼魚、カニハゼ、バーチークダムゼル、スミツキアトヒキテンジクダイ、
ネオンテンジクダイ、ヒレナガハギ幼魚、マンジュウイシモチ、イソギンチャクモエビ
3本目ハグダン
キンセンハゼ、ミナミハタンポの群れ、バーチークダムゼル幼魚、ヤマブキスズメダイ&卵、
丸くなったセンジュイソギンチャク&ハナビラクマノミ、サラサゴンベ
★ヒレナガスズメダイ幼魚
●フィリピン北のフィリピン7号『Goring』さんはスーパー台風扱いになりました。
日本の南には台風10号が発生中です。台風の発生位置が北に上がりつつあるのを感じます。
![]() |
8月26日 |
パングラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度15m |
おはようございます。 気持ち良く晴れています。
ゲスト1人にガイド1人でパングラオ島ダイビングに行ってきます。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目ライトハウス
オウゴンニジギンポ、オランウータンクラブ、タルボッツダムゼル、
カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、スパインチークアネモネフィッシュ、
ハナビラクマノミ、キビナゴ
2本目ハグダン
ブラックショルダースネークイール、キャンディケインドワーフゴビー、
アラレキンチャクフグ、ニチリンダテハゼ、メラネシアンアンティアス、
パープルビューティー、ローランドダムゼル幼魚、ガラスハゼ、オニカサゴ
★ブラックショルダースネークイール ★カクレクマノミ ★スパインチークアネモネフィッシュ
![]() |
8月25日 |
ダイビング無し |
気温26-32度 |
水温-度 |
透明度-m |
おはようございます。
雲はありますが、青空の広がるボホールの朝です。
今日も引き続きダイビング無し日となっています。
![]() |
8月24日 |
ダイビング無し |
気温26-32度 |
水温-度 |
透明度-m |
おはようございます。
ちょっと雲の多いボホールですが晴れそうです。
今日はゲスト様ゼロ人で、ダイビング無しの1日となっています。
●勢力の弱いフィリピンでの低気圧7号『Goring』さん登場です。
予報によると・・沖縄とフィリピンの間をぐるぐるするそうです。へんな・・低気圧。
![]() |
8月23日 |
パングラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
今日も気持ち良く晴れているボホールの朝です。
ゲスト2人にガイド2人でパングラオ島ダイビングに行ってきます。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目 ライトハウス
ヨスジリュウキュウスズメダイ、ヒラテンジクダイ、ローランドダムゼル幼魚、
ミナミハコフグ幼魚、アカフチリュウグウウミウシ、テールスポットブレニー
2本目 ハグダン
ブラックショルダースネークイール、キカモヨウウミウシ、ニチリンダテハゼ、
ハナミノカサゴ、ニシキヤッコ幼魚、イトヒキテンジクダイ、デバスズメダイ婚姻色
★アカフチリュウグウウミウシ ★ミナミハコフグ ★ローランドダムゼル
![]() |
8月22日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温30度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
今日は青空が広がり気持ち良く晴れているボホールの朝です。
引き続きゲスト2人とガイド2人でバリカサグ島に行ってきます。
バリカサグからログ報告です。
1本目 ブラックフォレスト~ロイヤルガーデン
チンアナゴ、ホソフエダイ、ホワイトチップリーフシャーク
バラクーダ、ケショウフグムレハタタテダイ、カメ
2本目 ロイヤルガーデン
ササムロ、バブルコーラルシュリンプ、モンハナシャコ
ホシテンス幼魚、トウアカクマノミ、チンアナゴ
3本目 パングラオ島 ナパリン
クマドリカエルアンコウ、イワシ、ホシカイワリ、ヨロイウオ
スプリンガーズダムゼル
●今日はギンガメアジお休み、バラクーダが登場してくれました!
![]() |
8月21日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10‐15m |
おはようございます。
昨夜の雨は止みましたが、雲の多いボホールの朝となっています。
ゲスト2人とガイド2人でバリカサグ島を目指します。
バリカサグ組からのログ報告です
1本目 ブラックフォレスト
グルクマ、ギンガメアジ、カメ、アカフチリュウグウウミウシ、トサカリュウグウウミウシ
イスズミ
2本目 ダイバーズヘブン
タカサゴ、カメ、ギンガメアジ、ササムロ
3本目 パングラオ島 ドルホ
グルクマ、パープルビューティ、アンナウミウシ、コロールアネモネシュリンプ、
シマハタタテダイ
●今日もギンガメアジに出会えました。
![]() |
8月20日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。 本日も雲はありますが、青空が見えているボホールの朝です。
ゲスト3人にガイド2人でパングラオ島へ
ゲスト6人にガイド2人でバリカサグ島へ行ってきます。
1本目ライトハウス
ヨスジリュウキュウスズメダイ、オランウータンクラブ、タルボッツダムゼル
カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、キビナゴ、スクリブルドパイプフィッシュ
2本目ハグダン
クラカケチョウチョウウオ、ニチリンダテハゼ、キャンディケインドワーフゴビー
オウゴンニジギンポ、ケサガケベラ幼魚、アカメハゼ、ガラスハゼ
3本目ドゥオル
カニハゼ、スパインチークアネモネフィッシュ、マンジュウイシモチ
ゴマハギ幼魚、バーチークダムゼル、スミツキアトヒキテンジクダイ
ネオンテンジクダイ、ブルースポットダムゼル幼魚
●バリカサグでは久々にバラクーダ登場!ギンガメアジにも出会えました!
![]() |
8月19日 |
ダイビング無し |
気温26-32度 |
水温-度 |
透明度-m |
おはようございます。
青空もありますが、雲の多いボホールとなっています。
今日はダイビング無しで、ダイビング部隊はお休みとなっています。
![]() |
8月18日 |
パングラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
青空が回復中のボホールの朝となっています。
今日はゲスト2人とガイド2人でパングラオ島です。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目ライトハウス
ヨスジリュウキュウスズメダイ、シマウミヘビ、ミゾレチョウチョウウオ、
イカの卵、ヒレフリサンカクハゼ、チゴベニハゼ、スクリブルドパイプフィッシュ、
ニシキカワハギ
2本目ドゥオル
クロヘリアトヒキベラ、ブラックパッチダムゼル、クロヘリアトヒキベラ幼魚、
キンセンハゼ、ムーンスポッテッドシュリンプゴビー、タイワンカマス、イソギンチャクモエビ
3本目ハグダン
オニカサゴ、キンギョハナダイ、オオバロニア、アーグスコメット、
ツノキイボウミウシ、ホワイトラインコームトゥースブレニー、
イトヒキテンジクダイ、デバスズメダイ婚姻色
![]() |
8月17日 |
カビラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度15m |
おはようございます。
今日は久しぶりのカビラオ島ですが、ちょっと雲が
多いボホールの朝です。ゲスト3人とガイド1人で行ってきます。
カビラオ島からのログ報告です。
1本目 タリサイ
トウアカクマノミ、ニセアカホシカクレエビ、アカホシカニダマシ、オシャレカクレエビ、
イソギンチャクモエビ、ヤノダテハゼ、カメ、ブリーカーズダムゼル、シマウミヘビ
2本目 パンタラン
ヨロイウオ、ノコギリハギ、ニチリンダテハゼ、アオスジテンジクダイ、カメ、
ハナミノカサゴ6匹、バブルコーラルシュリンプ、ヤマブキスズメダイ幼魚、
コガネアジ
3本目 タリサイⅡ
ヘラヤガラ、ハシナガチョウチョウウオ、クロユリハゼ、アカハチハゼ、
フウライチョウチョウウオ、コガネキュウセン、スパインチークアネモネフィッシュ、
セジロノドグロベラ幼魚
![]() |
8月16日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
薄い雲もありますが青空が見えるボホールの朝です。
ゲスト3人にガイド2人でバリカサグ島へ行ってきます。
1本目 ロイヤルガーデン
ホソフエダイ、ホワイチップリーフシャーク、ササムロ、ムレハタタテダイ、カメ
ギンガメアジ
2本目 ダイバーズヘブン
ギンガメアジ、ニチリンダテハゼ、タイワンカマス、タカサゴ、ゴマハギ
3本目 パングラオ島 モモ
ネオンテンジクダイ、スパインチークアネモネフィッシュ、コロールアネモネシュリンプ、
クロオビアトヒキテンジクダイ、イソギンチャクモエビ、オイランヨウジ
●今日は2本ともにギンガメアジが登場してくれました!
![]() |
8月15日 |
パングラオ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
風は朝の内はだいぶんと収まりましたが、まだ雲の多い
ボホールの朝となっています。ゲスト3人とガイド2人でパングラオ島ダイブです。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目 ドゥオル
タルボッツダムゼル、スプリンガーズダムゼル、オニカサゴ
カニハゼ、マンジュウイシモチ、スミツキアトヒキテンジクダイ
ネオンテンジクダイ、ソリハシコモンエビ、ヒレナガハギ幼魚
フチドリカワハギ、メレンゲウミウシ
2本目 ハグダン
ゴンズイ玉、キャンディケインドワーフゴビー、ミナミハタンポ
メラネシアンアンティアス、パープルビューティ、サザナミフグ
アラレキンチャクフグ、ヒラテンジクダイ
3本目 ライトハウス
アカメハゼ、ジュウモンジサラサハゼ、ヤマブキハゼ&コシジロテッポウエビ
マンジュウイシモチ、クロオビアトヒキテンジクダイ、テールスポットブレニー
アカフチリュウグウウミウシ、フィリピンスズメダイ
![]() |
8月14日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温30度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
今日はゲスト5人にガイド2人でバリカサグ島、
ゲスト2人にイントラ+DMでパングラオ島体験ダイビングをやります。
バリカサグ島からログ報告です。
1本目 ロイヤルガーデン
タカサゴ、ギンガメアジ、チンアナゴ、ブリーカーズダムゼル
2本目 ブラックフォレスト
カスミチョウチョウウオ、グルクマ、ササムロ、カメ、アカフチリュウグウウミウシ
3本目 パングラオ島 ドルホ
オオモンカエルアンコウ、パープルビューティ、スパインチークアネモネフィッシュ
メラネシアンアンティアス、オイランヨウジ、ヒレナガスズメダイ
●今日のギンガメアジはここ数日で一番の大玉でした!
![]() |
8月13日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温30度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
今日もちょっと雲が多く風があるボホールの朝です。
9人のゲストと3人ガイドでバリカサグ島に出発しました。
バリカサグ島からログ報告です。
1本目 ブラックフォレスト
モンハナシャコ、ホワイトチップリーフシャーク、グルクマ
ギンガメアジ、カメ、チンアナゴ
2本目 ブラックフォレスト
タカサゴ、ササムロ、グルクマ、カメ、トサカリュウグウウミウシ
3本目 パングラオ島 ドルホ
シライトウミウシ、パープルビューティ、メラネシアンアンティアス
コガネスズメダイ、エンマゴチ、ホソフエダイ
●今日もギンガメアジが登場してくれました!
![]() |
8月12日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10m |
おはようございます。 雲はありますが今日も一日良い天気になりそうです。
ゲスト8人にガイド3人でバリカサグ島へ、ゲスト3人にガイド2人で
パングラオ島へ行ってきます。
バリカサグ島からのログ報告です
1本目 ロイヤルガーデン~ブラックフォレスト
タイワンカマス、グルクマ、ギンガメアジ、トサカリュウグウウミウシ
2本目 ロイヤルガーデン
タカサゴ、ササムロ、オキフエダイ、カメ、トウアカクマノミ、ヒメオニオコゼ
3本目 パングラオ島 ドルホ
パープルビューティ、グルクマ、コガネスズメダイ、オオモンカエルアンコウ、カメ
●今日もギンガメアジとは遭遇できました。
![]() |
8月11日 |
バリカサグ島 |
気温26-32度 |
水温29度 |
透明度10m |
おはようございます。 うっすらと雲の掛かったボホールの朝です。
ゲスト4人にガイド2人でバリカサグ島へ、ゲスト6人にガイド2人で
パングラオ島へ行ってきます。
バリカサグ島からログ報告です。
1本目 ロイヤルガーデン
チンアナゴ、スジモヨウフグ、グルクマ、ギンガメアジ、クロスジリュウグウウミウシ
2本目 ダイバーズヘブン
ニセクロホシフエダイ、ケショウフグ、コンビクトブレニー、
ササムロ、ムレハタタテダイ
●バラクーダは登場せず、ギンガメアジは今日も大玉でした!
![]() |
8月10日 |
バリカサグ島 |
気温26 -32度 |
水温30度 |
透明度10-15m |
おはようございます。 今朝は少し雲の多いボホールです。
ゲスト2人にガイド2人でバリカサグ島へ行ってきます。
1本目 ロイヤルガーデン
チンアナゴ、ケショウフグ、ギンガメアジ、ホソフエダイ、カメ
2本目 ブラックフォレスト
ギンガメアジ、カメ、ツバメウオ、セグロリュウグウウミウシ
3本目 パングラオ島 ドルホ
パープルビューティ、スパインチークアネモネフィッシュ、
コガネスズメダイ、タカサゴ、カメ、タイワンカマス
●今日は2本ともギンガメアジが登場してくれました!
![]() |
8月9日 |
パングラオ島 |
気温26 -32度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
今日も少し風がありますが、青空の気持ち良い
ボホールの朝となっています。ゲスト2人にガイド2人でダイビング出発です。
パングラオ島からのログ報告です
1本目 ドゥオル
スプリンガーズダムゼル、スパインチークアネモネフィッシュ、
カニハゼ、マンジュウイシモチ、バーチークダムゼル、スミツキアトヒキテンジクダイ
ネオンテンジクダイ、ハナミノカサゴ、ヨロイウオ玉
2本目 ハグダン
ブラックショルダースネークイール、キャンディケインドワーフゴビー
ローランドダムゼル幼魚、ニチリンダテハゼ、メラネシアンアンティアス、
パープルビューティ、サザナミフグ、ヒレナガスズメダイ幼魚
3本目 ライトハウス
フチドリカワハギ、オランウータンクラブ、カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ
コロールアネモネシュリンプ、ヤマブキハゼ、センジュイソギンチャクとハナビラクマノミ
スクリブルドパイプフィッシュ、テングカワハギ
![]() |
8月8日 |
ダイビング無し |
気温26 -31度 |
水温-度 |
透明度- |
おはようございます。
今日も天気の良いボホールの朝となっています。
ちょっと風のある朝です。今日までダイビング無し日となっています。
●日本の南で台風7号が発生の見込み。フィリピンの勢力圏内には
入らない台風となります。
![]() |
8月7日 |
ダイビング無し |
気温26 -32度 |
水温-度 |
透明度- |
おはようございます。
今日も気持ち良く晴れているボホールの朝です。
少々風はありますが、ゲストゼロ名様でダイビング無しなので問題なしです。
![]() |
8月6日 |
ダイビング無し |
気温25 -32度 |
水温-度 |
透明度- |
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。
今日はゲストゼロ名様でダイビング無しの日曜日となっています。
●心配をしていた台風6号(FARCONさん)は特にゲストの移動には影響が無さそうです。
![]() |
8月5日 |
パングラオ島 |
気温25 -33度 |
水温29度 |
透明度10-15m |
おはようございます。
風は少々ありますが、
気持ち良く晴れているボホールの朝です。今日もゲスト1人とガイド1人で
パングラオ島ダイビングとなっています。
パングラオ島ダイビング報告です
1本目ライトハウス
スプリンガーズダムゼル、クロヘリイトヒキベラ、ヤマブキハゼ、
マンジュウイシモチ、ガラスハゼ、アカホシカニダマシ、ツインスポットブレニー、
フィリピンスズメダイ、ヒゲニジギンポ
2本目ドゥオル
カニハゼ、オバケインコハゼ、ヒラテンジクダイ、バラクーダ、
バーチークダムゼル、ネオンテンジクダイ、スミツキアトヒキテンジクダイ、
ネッタイミノカサゴ、ソリハシコモンエビ、丸くなったセンジュイソギンチャク
&カクレクマノミ
3本目ハグダン
シマウミヘビ、ヒレフリサンカクハゼ、ミナミハタンポ群、キンギョハナダイ、
ムネボヤの中間、カブラヤスズメダイ群、ホシゴンベ、タイワンカマス
![]() |
8月4日 |
パングラオ島 |
気温26 -33度 |
水温29度 | 透明度10m |
おはようございます。
気持ち良く晴れているボホールの朝です。
今日はゲスト1人とガイド1人でパングラオ島へ行ってきます。
パングラオ島からのログ報告です。
1本目ライトハウス
オランウータンクラブ、タルボッツダムゼル、カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、
ゴンズイ、ヒダアシオオナマコ、コロールアネモネシュリンプ、
スパインチークアネモネフィッシュ、オウゴンニジギンポ
2本目ハグダン
ブラックショルダースネークイール、キャンディケインドワーフゴビー、
ローランドダムゼル幼魚、ニチリンダテハゼ、コクテンフグ、オニカサゴ
メラネシアンアンティアス、パープルビューティ、デバスズメダイ群
![]() |
8月3日 |
ダイビング無し |
気温26 -32度 |
水温-度 | 透明度-m |
おはようございます。 今日も快晴のボホールです。満潮で海水が溢れています。
今日は残念ながらゲストゼロ、ダイビング無しです。
![]() |
8月2日 |
パングラオ島 |
気温26 -32度 |
水温29度 | 透明度10m |
おはようございます。
今日も気持ち良く晴れているボホールです。
ゲスト1人とガイド1人でパングラオ島に行ってきます。
パングラオ島のログ報告です
1本目ライトハウス
オランウータンクラブ、ローランドダムゼル幼魚、カクレクマノミ&ナデシコカクレエビ、
バーチークダムゼル、スパインチークアネモネフィッシュ、フィリピンスズメダイ幼魚、
丸くなったセンジュイソギンチャク&ハナビラクマノミ
2本目ハグダン
ブラックショルダースネークイール、キャンディケインドワーフゴビー、
アオギハゼ、ハナミノカサゴ、タルボッツダムゼル、オウゴンニジギンポ、
キイロハギ、クロユリハゼ
![]() |
8月1日 |
バリカサグ島 |
気温26 -32度 |
水温30度 | 透明度10-15m |
おはようございます。
まだ風はありますが、晴れているボホールの朝です。
引き続きゲスト1人とガイド1人でバリカサグに行ってきます。
ボホール組のログ報告です
1本目 ブラックフォレスト
メラネシアンアンティアス、ホソフエダイ、タイワンカマス
モンハナシャコ、カメ、アカフチリュウグウウミウシ、チンアナゴ
2本目 ロイヤルガーデン
シマキンチャクフグ、コガネスズメダイ、ブリカーズダムゼル、
カメ、ツユベラ幼魚、トウアカクマノミ
●3日連続ギンガメ&バラクーダの出現はなりませんでした。残念。