GOOD 過去のダイビングログ
![]() |
♪ダイビングショップ ログ歴史をご紹介します♪
海には、いろんな顔があり、良い時もあれば悪いときもあります。 |
過去ダイビングログ一覧
2015年 |
||||||||||||
2016年 |
||||||||||||
2017年 |
||||||||||||
2018年 |
||||||||||||
2019年 |
||||||||||||
2020年 |
||||||||||||
2021年 |
||||||||||||
2022年 |
||||||||||||
2023年 |
||||||||||||
2024年 |
||||||||||||
2025年 |
2022年1月のダイビング記録
![]() |
1月31日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 | 停電47日目 |
おはようございます。
いよいよ1月最終日の31日ですが、特に状況には変化がない
ボホールです。気持ちよく晴れ渡っています。早くゲスト様に来て頂けるようにしたいものです。
![]() |
1月30日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 | 停電46日目 |
おはようございます。
今日は空が真っ青です。気持ちの良い朝になっています。
良くも悪くも平和で、何もない日々が進行中です。
![]() |
1月29日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 | 停電45日目 |
おはようございます。
薄く雲はありますが、今日も天気の良いボホールの朝となっています。
2月から観光の外国人受け入れなどと、ちょっとうれしいニュースも出ています。少しずつ
状況は好転中と信じたい今日この頃です。
![]() |
1月28日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電44日目 |
おはようございます。
今日は立派なうろこ雲が浮かんでいますが、青空も気持ちよく
広がっているボホールの朝となっています。
![]() |
1月27日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電43日目 |
おはようございます。
今日は文句なし、絶賛快晴のボホールの朝となっています。
上の段のプールにもきちんと水が張られているボホールトロピックスです。
![]() |
1月26日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電42日目 |
おはようございます。
今日は青空に太陽が復活して気持ちの良い朝になっています。
このまま天気が続くことを祈る朝です。
![]() |
1月25日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電41日目 |
おはようございます。
今日は早朝からしとしとと雨が降っているボホールの朝です。
乾季とはいわれる時期ですが、雨が降ると梅雨のように降ります。雨季と呼ばれる夏は、
日中は真夏日で天気が良いのですが、夕方からバケツをひっくり返したような雨が降って、
降水量が多いので雨季と呼ばれるという感じです。まさに乾季的な雨が降っています。
破損しているコンプレッサールームのドア。そろそろ修理するかなぁと呟いています。
![]() |
1月24日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電40日目 |
おはようございます。
今日は残念ながら一面雲に覆われているボホールの朝となっています。
4時過ぎから降り始めた雨は、6時には止みました。早く雲が抜けてくれることを祈る朝です。
![]() |
1月23日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電39日目 |
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。今日は
日本からの恭子さん物資を取りにジュニア夫婦とロニーがショップに顔を出しました。
元気そうでよかったです。ボホールトロピックス内チョコレートヒルも日々整備されています。
![]() |
1月22日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電38日目 |
おはようございます。
雲はありますが、穏やかに晴れているボホールの朝です。
早朝からジョエル、ウエルジーとショップに顔を出してくれました。みんな元気そうです。
![]() |
1月21日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電37日目 |
おはようございます。
今日も青空が気持ちの良いボホールの朝になっています。
ダイブショップから海を見て左側に作成中のブロック塀ですが・・お部屋ではなさそうです。
何ができるのか興味津々の今日この頃です。
![]() |
1月20日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電36日目 |
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。フロントビルは
台風で屋根材が飛ばされていましたが、すっかり復旧されています。日々少しずつ工事も
進捗しています。
![]() |
1月19日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電35日目 |
おはようございます。
早朝は雨が降っていましたが、6時過ぎには止みました。その後は
太陽もでて、気持ちの良い朝となっています。プールもすっかり水が張られて、
ホテルは順調に稼働を再開しつつあります。
![]() |
1月18日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電34日目 |
おはようございます。
ちょっと雲は広がっていますが、青空も気持ちの良いボホールの朝です。
風が少々あって、陸にいるには涼しくてよい感じです。
![]() |
1月17日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電33日目 |
おはようございます。
今日はすっきりと晴れているボホールの朝です。
![]() |
1月16日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電32日目 |
おはようございます。
ちょっと雲は多めですが、青空も出ていておおむね晴れている
ボホールの朝です。トンゴ噴火による津波の影響はなったようです。特に海水が上がった
ような形跡もありませんでした。ご連絡を頂いたゲストの皆様には感謝です。
![]() |
1月15日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電31日目 |
おはようございます。
やったぁ!久しぶりに太陽の登場です。気持ちよく晴れた分、
放射冷却のおかげで、結構肌寒い朝となっています。
![]() |
1月14日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電30日目 |
おはようございます。
今日もなんだか雲の多い一日のスタートになっています。
朝からウエルジーが報告業務にショップにやってきました。ウエルジー車も台風を無事に
過ごして、生き残っています。ダイブショップ再生への道を少しずつ前進中です。
![]() |
1月13日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電29日目 |
おはようございます。
今日も引き続き雲の多いボホールの朝となっています。早く晴れて
欲しいものだと呟いてみます。タグビラランの街中では一部電気が復旧しているようです。
ボホールトロピックスもすでに自家発電ではなく、通常電気が来ている模様です。
ですが・・スタッフハウスはまだ・・引き続き停電中です。
![]() |
1月12日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電28日目 |
おはようございます。
天気図的には快晴かと思いましたが、どんよりと曇っている
ボホールの朝になっています。きっとすぐに晴れるかと予測中です。
![]() |
1月11日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電27日目 |
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れているボホールの朝となっています。
ボホールトロピックスがいよいよ、海際エリアの建築に乗り出した模様です。
一番奥の元ブルーウォーターというショップがあったエリアにはお部屋が4つと、カフェの
ような小さなレストランが出来るとのことです。どのようになるのか楽しみです。
![]() |
1月10日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電26日目 |
おはようございます。
青空が気持ちの良いボホールの朝になっています。6時前に
アポロ親子がショップにきて、連絡艇GOODゼロ号をカビラオへ搬送していきました。
チェチェと呼ばれるバスで移動するとのことでした。嫁ぎ先ができてよかったです。
![]() |
1月9日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電25日目 |
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れているボホールです。いまだに電気と水道は
復旧しませんが、街中は日常が戻りつつある感じです。
![]() |
1月8日 |
ダイビング無し |
気温24~30度 |
COVID-19休業中 | 停電24日目 |
おはようございます。
空が真っ青で気持ちの良いボホールの朝となっています。
![]() |
1月7日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電23日目 |
おはようございます。
今日も太陽が気持ちの良いボホールの朝となっています。
ホテル内はよく見ると、屋根材があちらこちら飛んではいますが、台風前の雰囲気には
戻ってきています。電気水道が無いため、ホテルに避難している人たちで、ホテルは
満員御礼状況のようです。
![]() |
1月6日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電22日目 |
おはようございます。
今日も気持ちよく晴れているボホールの朝です。随分と
朝が涼しくなってきました。ホテルフロントビルも少しずつですが、工事が進んでいます。
2階に手すりが入りました。完成は今年いっぱいは掛かるとのことです。
![]() |
1月5日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電21日目 |
おはようございます。
薄い雲は広がっていますが、穏やかに晴れているボホールの朝です。
![]() |
1月4日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電20日目 |
おはようございます。
2022年は4日目にしてやっと晴れました。太陽に最大限の感謝をする
朝となっています。パソコンの不調によりアップできませんでした。
![]() |
1月3日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電19日目 |
おはようございます。
今日も引き続き雲の多いボホールの朝となっています。まだ、2022年に
なって太陽を見ていないという状況です。早く太陽が出ますようにと呟いています。
![]() |
1月2日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電18日目 |
おはようございます。
なんだか、年明けから天気の良くないボホールの朝です。
昨日からずっと雨が降っています。ダイビングがないので良いですが、早く太陽が
みたいなと呟く朝になっています。
![]() |
2022年 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電17日目 |
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。雨はあがりましたが、
残念ながら雲の多い元旦となりました。今年はきっとゲストの皆様にお会いできると信じて
スタッフ一同頑張る所存です。今年もよろしくお願いいたします。