GOOD 過去のダイビングログ
![]() |
♪ダイビングショップ ログ歴史をご紹介します♪
海には、いろんな顔があり、良い時もあれば悪いときもあります。 |
過去ダイビングログ一覧
2015年 |
||||||||||||
2016年 |
||||||||||||
2017年 |
||||||||||||
2018年 |
||||||||||||
2019年 |
||||||||||||
2020年 |
||||||||||||
2021年 |
||||||||||||
2022年 |
||||||||||||
2023年 |
||||||||||||
2024年 |
||||||||||||
2025年 |
2021年12月のダイビング記録
![]() |
12月31日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電14日目 |
おはようございます。今日は太陽も出ていますが、雲の多い涼しいボホールの朝となっています。
いよいよ2021年も終わりですね。残念ながら今年もゲスト様ゼロの年末となってしまいました。
来年こそはゲスト様と一緒に過ごしたいものです。電気水道はいまだに復旧はしていませんが、
スタッフはみんな元気です。今年も1年いろんな人にお世話になりました。本当に感謝です。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。ゲストの皆様との再会を楽しみにしています。
![]() |
12月30日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電14日目 |
おはようございます。
青空も出てきましたが、まだ、雲の多いボホールの朝となっています。
今日は2021年最後のミーティングでウエルジー&ラリー、グレンアポロもショップに来ました。
みんな元気そうでよかったです。とりあえずボホール組には全員台風援助金を渡せました。
あとは、、オランゴ組に援助金を届けたい今日この頃です。
![]() |
12月29日 |
ダイビング無し |
気温24~29度 |
COVID-19休業中 | 停電14日目 |
おはようございます。
今日は早朝から雨がしとしと降っています。屋根が壊れている家が
多いので、雨は降ってほしくはないのですが・・早くやむことを祈る朝です。
ジュニアとロニーがショップに来ました。元気そうでした。台風援助金渡し済み。
![]() |
12月28日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電13日目 |
おはようございます。
引き続き雲が多めですが、今日も気持ちよく晴れているボホールです。
ジョエルがGOOD2号のシャフトを引き上げてきてくれました。引き続き作業をしてくれている
ようで感謝な朝です。ジョエルに台風援助金渡し済みです。
![]() |
12月27日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電12日目 |
おはようございます。
今日も雲はありますが、良い天気のボホールの朝です。
![]() |
12月26日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電11日目 |
おはようございます。
ちょっと雲は多いながらも穏やかに晴れているボホールの朝です。
昨日復旧を始めた、電信柱が今日はすでに立っていました。電線もすっきりです。
![]() |
12月25日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電10日目 |
おはようございます。
気持ちよく晴れているボホールの朝です。朝からショップにジュニアが
嫁さんと一緒に顔を出しました。元気そうでよかったです。電信柱再構築工事が始まっていました。
電気復旧の第一歩です。依然電気水道は止まっています。早く復旧してくれることを願いつつも
来年までかかると覚悟を決める朝です。あ・・・皆様、メリークリスマス!!ですね。
![]() |
12月24日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電9日目 |
おはようございます。
ちょっと雲はありますが、穏やかに晴れているボホールの朝です。
海沿いの街灯が倒れていました。時間差で倒れる物もあるようです。道にまだ電柱や
電線がたくさん散乱しています。
![]() |
12月23日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電8日目 |
おはようございます。
すっきりと気持ちよく晴れているボホールの朝です。
![]() |
12月22日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電7日目 |
おはようございます。
薄い雲はありますが、気持ちよく晴れているボホールの朝。だんだんと、
ガソリンスタンド周りの混雑がひどくなっています。吃驚するほどの人と行列です。
![]() |
12月21日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電6日目 |
おはようございます。
今日はちょっと雲の多い朝になっています。昨日倒れていなかった
電柱が見事に倒れていました。朝から水屋さんの前に超行列ができていました。
深紅のフェラーリ君は無傷でした。純白のベンツ君は推定バッテリー問題で動かないとのことです。
![]() |
12月20日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電5日目 |
おはようございます。
ちょっと雲は多いながらも穏やかに晴れているボホールの朝です。
台風で外れた扉をとりあえずイスで抑えてみました。コンプレッサールームは無事でした。
![]() |
12月19日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電4日目 |
おはようございます。
青空が気持ち良いボホールの朝となっています。
ボホールトロピックスのフロントビルの屋根も一部飛んでいました。コンベンションセンターの
壁も剥がれ落ちていました。ゲスト様のお部屋はほぼ問題なかったようです。
![]() |
12月18日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電3日目 |
おはようございます。 まさに台風一過の超快晴です。GOOD1号と2号の流用できそうな
部品をジョエルとグレンが集めてくれました。
アンカーとシャフト、舵などは回収終了です。ちょっと綺麗になったショップです。
ゲスト様お預かり器材も無事で一安心。レンタル器材も無事でした。
![]() |
12月17日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電2日目 |
おはようございます。
朝4時はまだ風も強く、雨も残っていました。6時前に多少落ちつきました。
道路にはたくさんの木が倒れ、そして、GOOD1号&2号は大破轟沈していました。
ボート・・いない・・と呟きつつ撮影した風景。
支柱が倒れていました。GOODゼロ号とA様ヨットは流されていたけど無事。
GOO1号&2号の残骸をカインギット側にて発見。
エンジンとシャフトとプロペラはかろうじて確認できる程度。まさに大破轟沈!!
ダイブショップは書類展示ケースのガラスが割れて、器材干し場が倒れていました。
コンプレッサールームの扉が外れて・・数本タンクが流れた模様。
トロピックスのヤシの木があちこち折れていましたが、猫は元気でした!(^^)!
![]() |
12月16日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 | 停電1日目 |
おはようございます。
今日はまだ強くはありませんが、雨が降り風が吹き始めたボホールの朝です。
対台風対策にジョエルが残ってくれたので、今日のメンテナンスはGOOD1号はジョエル、
GOOD2号はグレンがロープの確認も含めて頑張ってくれました。今日の夜が最接近の予定です。
大きな被害がない事を祈る朝です。
GOOD1号&2号の最後の雄姿となりました。夕方5時撮影
![]() |
12月15日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
台風ODETTEさん接近に伴い、対台風対策を進める中、
拍子抜けするほど天気の良い朝となっています。今日のメンテナンスも問題なく
ジョエル&真児チームで無事に終了しました。何事も無く台風が抜けてくれることを祈る朝です。
![]() |
12月14日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
風は無いものの雲が一面広がっているボホールの朝です。推定2021年
最後の低気圧が、ビサヤエリアを直撃しそうです。被害の無いことを祈る朝です。
今日のメンテナンスはジョエル&真児チームで無事に終了しました。
![]() |
12月13日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
今日も気持ち良く晴れているボホールの朝です。
今日のメンテナンスはジョエル&真児チームで無事に終了しました。特に変わらない
平和な日々が今日も進行中です。
![]() |
12月12日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
気持ちの良い青空が広がっているボホールの朝です。今日の
ボートメンテナンスはジョエル&真児チームでGOOD1号の船底掃除を終わらせました。
青空に万歳です(^O^)/。
![]() |
12月11日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
青空復活中のボホールの朝です。太陽がでるだけで、幸せ感アップです。
今日からのボートメンテナンスはジョエル&真児チームとなり、問題なく終了しました。
レンタル器材洗浄計画も順調に進行して、マスクとフィンを倉庫に戻しました。
![]() |
12月10日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
引き続き雲の多いボホールの朝となっています。今日は北風も強く
ダイビングに行くと水面が荒れているそんな日になっています。今日のメンテナンスも
ウエルジー&アポロで頑張ってくれました。コンベンションセンターで集会があるようで、
ホテルにはたくさんの車と人がいました。
![]() |
12月9日 |
ダイビング無し |
気温25~30度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
名前が付くほどの低気圧はありませんが、すっぽりと雲に覆われている
ビサヤエリアです。ボホールもしっかり曇っています。今日のメンテナンスは
ウエルジー&アポロで頑張ってくれました。そろそろ太陽も出て来そうです。
![]() |
12月8日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
基本青空なのですが、セブ方面、ボートの背景方面はシャワーのように
雨が降っているちょっと、不思議な感じの朝です。お陰で虹が出ていました。今日のボート
メンテナンスはウエルジー&アポロで頑張ってくれました。
![]() |
12月7日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
ちょっと雲が多めですが、青空も気持ちの良いボホールの朝です。
今日のメンテナンスはウエルジー&アポロで頑張ってくれました。レンタル器材洗いは
黄色ウエットスーツを干して、青色ウエットスーツを水に漬けて順調に進行中です。
![]() |
12月6日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
今日は気持ち良く青空復活のボホールです。今日からのメンテナンスは
ウエルジー&アポロです。水抜きを中心に頑張ってくれました。日々感謝です。
BCDはだいぶと乾いて、今現在、ウエットスーツを水漬け中です。器材洗いも順調に進行中です。
![]() |
12月5日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
今日は青空もありますが・・雲が多いボホールの朝となっています。
今日のメンテナンスはウエルジー&ロニーが頑張ってくれました。レンタルBCD洗いの
後半戦をやっているそんな朝です。
![]() |
12月4日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
今日は文句なし!!快晴ベタ凪、ベストダイビングコンディションの
ボホールの朝となっています。今日のメンテナンスもウエルジー&ロニーが頑張ってくれました。
レンタル器材洗いも順調に進行中でレギュは終了、現在BCDを洗っています!!
![]() |
12月3日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
今日も引き続き残念ながら雲の多いボホールの朝となっています。
メンテナンスはウエルジー&ロニーがGOOD1号の船底掃除を頑張ってくれました。
結局予測された低気圧、『Odette』はフィリピン勢力圏内に入らず北上した模様です。
![]() |
12月2日 |
ダイビング無し |
気温25~31度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
今日は残念ながら、ちょっと雲の多いボホールの朝となっています。
今日のメンテナンスはウエルジー&ロニーで頑張ってくれました。今月はレンタル器材洗い
月間として、まずは・・レギュレーターの水洗い開始です。
![]() |
12月1日 |
ダイビング無し |
気温25~32度 |
COVID-19休業中 |
おはようございます。
薄い雲はありますが、太陽も出て気持ち良く晴れている
ボホールの朝です。フィリピン東沖に低気圧がありますが、フィリピン勢力圏内をちょっと
かすめて北上しそうです。影響は無い事祈る朝です。勢力圏内に入ると『Odette』と名前が
付くそうです。今日のメンテナンスはウエルジー&ロニーで頑張ってくれました。
AAAA