恭子ひみつ日記2024
恭子ひみつ日記2008
恭子ひみつ日記2009
恭子ひみつ日記2010
恭子ひみつ日記2011
恭子ひみつ日記2012
恭子ひみつ日記2013
恭子ひみつ日記2014
恭子ひみつ日記2015
恭子ひみつ日記2016
恭子ひみつ日記2017
恭子ひみつ日記2018
恭子ひみつ日記2019
恭子ひみつ日記2020
恭子ひみつ日記2021
恭子ひみつ日記2022
恭子ひみつ日記2023
3月15日 |
5日連続ダイビング終了〜 今日と明日はバリカサグダイビングの 送り出しがお仕事です★ 残念ながら今日は曇り〜小雨なので・・・ 洗濯は明日だな〜 雨が止んだらマルセーラに寄って買い物して 帰宅したら今日はTverを観よーっと♪
|
3月14日 |
今日はラッシュガードを2枚持参して(1枚は着用) 1本ごとに着替えてみました★ 乾いたラッシュガードを着ると寒くないですね! しばらく、この方法でダイビングしようと思います★
|
3月13日 |
今日も水温は27度台前半でした! フードベスト無しのラッシュガード有りで潜ったら 2本目と3本目、ちょっとだけ寒いかな? というくらいで寒くて無理! という程ではありませんでした★ フードベストの着脱が大変なので (チャック無しの被りなので)明日も フードベスト無しのラッシュガード有りで潜ろっと★ 昨日は曇りがちで(ダイイング後にスコールも降った) 海は穏やかだったのですが 今日は天気は良いけど風が強かったです(>_<) 早く風が止んでほしいな〜
|
3月12日 |
26度台だった水温が 27度台前半になってきました〜♪ フードベストの脱ぎ時に悩みますが・・・ まだもう少し着ておこうかな〜 明日の天気が良ければ無しで潜ってみようかな〜 去年はどんなスタイルで潜ってたのか 過去の日記を見てみたら インナー無しのツーピースで潜ってました(⌒_⌒;) 今より3キロ太ってたからな〜! (インナー着たら腕がきついって書いてあった) さすがにインナー無しは寒そうなので フードベスト無しのラッシュガード有りで 潜ってみようかな!
|
3月9日 |
20周年パーティもあっという間に終わりました〜 家族が集まったみたいな気分でめっちゃ楽しかったです♪ 2月27日〜3月4日の1週間 毎日パングラオ島ダイビングで この1週間で2日間くらい(3月2日と4日) 昼間にめっちゃ眠かったー(⌒_⌒;) ふと考えたら、バリカサグやカビラオダイビングなら 行きか帰りに(もしくは両方) ボートで昼寝ができるんですよね〜 毎日パングラオ島ダイビングだと 昼寝する暇がないことに気が付きました。 この1週間の忙しい中 冬ドラマも見逃すことなく、全部観てましたよ! というか、夕食ツアーから帰ってきた後 今夜中に観ないと1週見逃してしまう!ということで 帰ってすぐに寝ないで、ドラマ観てたので 余計、寝不足になってたんだな・・・(⌒_⌒;) 3月5日〜今日まで5日間、お客さん無しで ダイビングお休みでしたが、休日3日目の 3月7日くらいにやっと寝不足も完全に解消されました★ (そして昨日は洗濯大会2回!) 明日からゲストさん到着のため 今日は朝からショップに出てきて 3〜4月のネームプレートとレシートを作成★ 日記も書けたので、帰ってお昼ごはんにします! 何、食べようかな〜
|
2月26日 |
今日は朝からバリカサグダイビング組を お見送りして、レンタル器材の最終チェック! 着々と準備を進めています★ ひと段落したので、一度、家に帰って 洗濯してきまーす!
|
2月25日 |
2月があっという間です! 明日から、20周年記念パーティ参加の ゲストさんが続々と到着されます★ 気分的には親戚が集まるみたいで めっちゃ楽しみです(≧Д≦)ノ
|
2月24日 |
予想通り!今日は快晴です★ ということで、午前中は洗濯大会! ボホールの空港に到着の 20周年パーティ参加第一号のゲストさんをお迎えして バリカサグダイビング組をお迎えして 観光ツアーから帰ってきたゲストさんをお迎えして 昼からショップでビール宴会★ 久々にショップで飲むビールはおいしかったです♪ 明日はのんびりパングラオ島ダイビングです★
|
2月23日 |
今日は朝から雨です(>_<) 上下のレインコートを着て自転車通勤★ バリカサグ組をお見送りしたら 洗濯をしたいのですが・・・ 雨なので明日にしようかな〜 ここ数日、毎日ダイビングで朝も早かったので まだ観てないドラマがいっぱい! 帰ったらTverでドラマ観よーっと★
|
2月22日 |
今日も寝坊せずに起きて 朝一のお見送り、無事に完了です! ショップの準備を先にして 今日はセブから到着待ちのパングラオ島ダイビングで 朝がゆっくりなので、一度、家に帰りまーす★ 2度寝注意ですね! 危険なので家に帰っても寝ません(⌒_⌒;)
|
2月21日 |
順番で行くと今日は快晴のはずなのですが 朝から曇り空・・・まぁ2月らしいといえば 2月らしいお天気です(>_<) お天気はいまいちでしたが カビラオ島は空いてて、透明度も良くて ソフトコーラルがきれいでした★
|
2月20日 |
晴れと雨の繰り返しお天気、続行中〜! ということで、今日は朝から、くもり〜雨です・・・ でも、そのおかげでベタ凪でした★ 明日は久々のカビラオ島ダイビング♪ 順番で行くと明日は快晴です★ 風が吹いても帰りは追い風なので余裕です!
|
2月19日 |
最近、お天気が晴れと雨の1日交替です(⌒_⌒;) 4日前は晴れ、3日前は雨、2日前は晴れ、昨日は雨 そして今日は朝から快晴★ だけど昨日は朝から小雨で きれいな虹が掛かってました★ ![]() なぜか、雨の日は風が吹かず 晴れの日は昼前くらいから風が強いです(⌒_⌒;) 今日は風が吹きませんように★
|
2月18日 |
朝5時は、まだ真っ暗ですね〜 自転車の点滅ライトを付けて出勤★ 24時間営業のパン屋さんによって ゲストさんの朝ごはんを調達しました〜 どのパンにしようか、いつも悩みます(⌒_⌒;) 一度、家に帰ろうか悩みましたが 1時間もしないうちに、またショップへ 行かないといけないので、そのままショップ待機。 ショップに行ったら、フィリピン人スタッフが 何人か働いてました!早いな〜 5時45分くらいに焼きたてのパンを買いに 自転車に乗って行ったら、ちょっと早かったみたいで 3分ほど待って、焼きたてのパン確保★ 時間があるので、ショップで朝ごはんです♪
|
2月17日 |
今日は午前中、Tverでドラマを観て過ごし 午後からはバリカサグダイビング組を ショップでお迎え★ 残念ながらギンガメ&バラクーダは お休み(>_<)でしたが 昨日とは違ってお天気は快晴でした★ 明日は早朝の空港お見送り! 寝坊しないように・・・今夜は早く寝ます★
|
2月16日 |
今日は朝から雨・・・しかも空一面、真っ白Σ( ̄ロ ̄lll) お客さんがいなかった昨日、一昨日は 天気良かったのに(>_<) 雨の影響か?浅瀬の透明度はちょっと悪かったですが 雨のおかげか?風はほぼなくてベタ凪でした♪ 快晴だけど強風か、雨だけどベタ凪が どちらか選べるとしたら・・・究極の選択だなー(⌒_⌒;)
|
2月15日 |
今日は朝から洗濯大会★ その後、マルセーラへお買い物! 午後はTverでドラマやバラエティを観てました♪
|
2月14日 |
朝から炊飯タイマーをかけて おやつのゼリーを作って、ショップへ出動! 1時間半ほどで2月後半以降の レシート作成が完了しました〜★ あとは、明後日、到着のゲストさんの レンタル器材を準備したら 家に帰ろうと思いまーす!
|
2月13日 |
2月前半のピークが終わりました〜 明日は朝からショップへ出てきて 2月後半〜3月分のレシートを作成しようと思います! ここ数日、毎日ダイビングだったので ボートの上で野菜はしっかり摂っているので・・・ 今夜の夕食はカップラーメンにしよーっと♪ 体に良くない物って、おいしいですよね〜!
|
2月12日 |
連日、クマドリカエルアンコウの話で恐縮ですが。 今日は朝一でハグダンへ! クマドリカエルアンコウがいつもの場所におらず・・・ 行方不明かと思っていたら!! いつもいるサンゴの所へ向かって 泳いでやってきました〜★ 私たちが朝一で行ったので 定位置への出勤?に遅れてやってきたみたいで かわいかったです(≧ω≦) 朝一は穏やかなのですが 1本目のダイビングから上がってくると 2月らしい北風が吹いてます(>_<) ここ最近の水温は、私のダイブコンピュータで 27.0〜27.4度くらい。 ラッシュ+フードベスト+5ミリツーピースで 水中は寒くなく快適です★
|
2月11日 |
先週のパングラオ島ダイビングで 透明度5〜8mの日があったのですが ここ最近、透明度がめっちゃ良くてきれいです♪ ハグダンの棚の上にいるクマドリカエルアンコウも 多少の移動はしていますが、だいたい定位置にいます★ 今日は2匹仲良く、すぐ隣に並んでて めっちゃかわいかったです♪(≧ω≦) たくさんいたゲストさんも順番にセブへと帰っていき 今夜のゲストさんは2名様のみ。 フィリピン料理屋さんが続いたので 今日は中華、明日はイタリアン予定! のんびり宴会に行ってきます♪
|
2月10日 |
今日は10名様と一緒にパングラオ島ダイビング★ ボートの上が大人数でにぎやかです♪ 10名様は昨日の夜にボホールに到着して 今日はパングラオ島ダイビング後にターシャツアーへ! 明日はバリカサグダイビング後にセブへ移動!という ボホール2泊セブ1泊ダイビング2日間+ターシャツアーという 盛りだくさんなショップツアーです★ 今夜の宴会はボホールで一番「高い」レストラン BQ4階のジェリーズグリル&スーパーでお買い物★ 今夜の宴会も楽しみです♪
|
2月9日 |
今日はバリカサグダイビング組をお見送りして帰宅。 そして、一昨日、曇っていたので延期した洗濯大会!! 今日は天気が良かったので、夕方には洗濯物が乾きました♪ 夕方、夕食ツアーのためショップへ出動〜★ 今日の宴会はフィリピンのチキン屋さん! フィリピン料理はメニューによっては ちょっと飽きてきたけど(⌒_⌒;) チキンはいつ食べてもおいしいです♪
|
2月8日 |
ダイブショップツアーの団体様9名様が 無事にセブからボホールに到着〜★ リピーターゲストさんもいて再会が嬉しかったです♪ 明日の夜には別のショップツアー団体様10名様が ボホールに到着します! 去年の3月に再開してからの最高人数かも?! 2月はまだまだこれからゲストさんがたくさん 遊びに来てくれるので、再会が楽しみです♪
|
2月7日 |
大変ご無沙汰しておりましたー!! 1月24日〜2月3日まで日本帰国してましたー バイト(フリーランス)も3日だけ行ったのですが 直前の決定だったので、全部、初めての所ばかりでしたが どこへ行ってもお年寄りはみんなかわいかったです♪(≧ω≦) 5年くらい使ったパソコンも死にかけてるので 新しいパソコンも買ってきました★ 古いパソコンは左のコントロールキーを押すと 押したまま固定されてしまうので 右のコントロールキーを使うようにしてたのですが フィリピンに帰ってきて、うっかり 左のコントロールキーを押してしまい しばらく温存しようと思っていた 新しいパソコンを早速、使い始めました! 設定に手こずりましたが、ようやく古いパソコンと 同じように使えるくらいまで設定完了★ ただし、ひみつ日記のソフトだけエラーが出て インストールできず・・・(さすがに古すぎるため?) これからひみつ日記は、ショップPCで更新しまーす!
|
1月23日 |
今日は久々のカビラオ島ダイビング〜★ 誕生日にカビラオ島ダイビングで楽しかったです♪ そして私も・・・いよいよ50歳になりました〜(≧ω≦)ノ 実感が全く湧きません(⌒_⌒;) そして、明日からちょっとだけ日本に帰ってきまーす! 車椅子の父が日本で一人暮らし中で 日曜日にネパールへ経つので、お見送りも兼ねて 自分の野暮用も済ませてきまーす★
|
1月22日 |
今日のダイビングはバリカサグ、ということで 私はダイビングお休み。 午前中は2月のゲストスケジュールミーティングをして 午後はバリカサグダイビング組をショップでお迎え★ ログ付けまでの時間に ゲストさんが持ってきてくれた おいしい麦焼酎(独酌)で昼飲み〜♪ 日本のお酒はおいしいですね★
|
1月21日 |
本日のパングラオ島ダイビング 水温(最低)27.1度!!でした★ 陸の天気が良かったこともあると思いますが 先週ほど水中は寒くなく、余裕でした★ 暖かいインナーは着ましたが フードベストは着なくても寒くなかったです★ この感じで2月も乗り切れたらいいな〜♪
|
1月20日 |
今日は朝からショップへ出動★ 明日の準備をして帰ってきました〜 その後は引きこもり!Tverを観たり 【Re:ゼロから始める異世界生活】を 最後まで観ました!まだ続きがありそうだけど 一応、一件落着な感じで、良い感じのエンディングでした♪ おもしろかった〜★
|
1月19日 |
ご無沙汰しておりました! どうやら12日の筋肉痛と13日の寒気は 感染症症状だったようで・・・ 13日の夜と15日の昼に38度の熱が出て 数日寝込んでいました(⌒_⌒;) 咽頭痛はなく、咳や鼻水も出てないので コロナやインフルではなさそう(ワクチン打ったし!)です。 軽症のデング熱だったのかも?? コロナやインフルは人に移るけど デングは人に移らないので、その点だけ安心です(⌒_⌒;) すっかり元気になって、明後日はゲストさん到着です★ 休暇を有効利用して回復しました〜!
|
1月13日 |
今日は天気が曇り空で、強くはないのですが 涼しい北風が吹いていて、水温がとうとう27.8度! めっちゃ寒かった〜〜〜(>_<) 寒くて癒されるどころではなかったです(⌒_⌒;) 来週は暖かいインナー+フードベストを着ます!!
|
1月12日 |
昨日から、ぶっ通しでパソコンでアニメを観たせいか・・・ お尻がめっちゃ痛い(⌒_⌒;) 同じ姿勢をしているせいか、体も痛いです(⌒_⌒;) パソコン画面に集中すると疲れますね! 明日はダイビングなので無重力に癒されてきます★
|
1月11日 |
冬ドラマもチェック済みで観る物は決めたのですが なかなか始まらない・・・ということで ハードディスクに保存してあるアニメ 【Re:ゼロから始める異世界生活】を観始めました〜 おもしろそうだな、とは思っていたのですが 観始めたら止まらず! 今日だけで1話〜21話まで一気見してしまいました★ 明日も続きを楽しみたいと思います♪
|
1月10日 |
本日セブへ移動のゲストさんをお見送りして マルセーラに寄って買い物して帰宅しました★ 明後日は久々にハンバーグでも作ろうかな〜
|
1月9日 |
今日は朝から洗濯大会! 一昨日、曇りだったので延期したのですが 洗濯を始めてから気が付いた・・・ 結局、今日も曇りです(⌒_⌒;) さらに洗濯物を干した後にスコール! 慌てて室内に取り込みました。 スコールも上がって、晴れてきたので またベランダに干しなおそうと思います★
|
1月8日 |
パングラオ島でのんびりダイビングしてきました〜 ハグダンのクマドリカエルアンコウちゃんは 今日は黄色が見当たらず・・・ 赤白のクマドリちゃんを最後に発見★ フィリピン人ダイブマスター(バックアップ)がいなくても 自分で見つけられて一安心でした(⌒_⌒;)
|
1月7日 |
今日は早朝のフロント集合で、お見送り! 夜中2時前に1回目が覚めて 3時過ぎに、もう1回、目が覚めて 4時15分の目覚まし時計で4時半起床★ 5時前に家を出て、パン屋さんでパンを買って 寝坊せずに(⌒_⌒;)お見送り完了しました★ ログ用のショップ前写真を撮るために そのままショップで事務仕事! 2月分のネームプレートを作ったら ちょうど明るくなってきて8時過ぎに帰宅しました★ 洗濯しようかと思ったのですが 雨は降りそうではないけど太陽が出てない・・・ ということで、洗濯は明後日に延期! 明日もパングラオ島ダイビングです♪
|
1月6日 |
最近、パングラオ島の透明度が良いような気がします★ 一応、冬だから? 朝はベタ凪で北風が強くないから? 今年の2月が、このまま終わってくれたら 最高なんですけどね〜
|
1月5日 |
今日ものんびりパングラオ島ダイビング〜 クマドリカエルアンコウ2匹ともいたのですが 白い方のクマドリちゃんが エントリーした時にはいたのに 帰りに見たらいなくなってました・・・(⌒_⌒;) 昨日も今日もゆっくり散歩してたので 居心地の良い場所を模索中? 明日もパングラオ島ダイビングなので 白いクマドリちゃん大捜索します!(ジュニアが。笑)
|
1月4日 |
本日、無事に★ 6,000本達成しました〜♪ヽ(≧ω≦)ノ 2本目のハグダンで6,000本だったのですが パープルビューティとメラネシアンアンティアスが いつも以上にたくさん群れてて、めっちゃキレイでした★ クマドリカエルアンコウも白と黄色の2匹が 私の6,000本を祝うために(笑) 昨日と大体同じ場所にいてくれました♪ これからもログを付けますよ〜 めざせ!10,000本です!! (↑単純計算で、あと10年掛かるけど(⌒_⌒;)
|
1月3日 |
昨日はハグダンでクマドリカエルアンコウを 2匹(白と黄)!見つけました★(ジュニアが) ニシキフウライウオ(黒)も見つけて(ジュニアが) 2本目の裏ガイド=ジュニアでした〜★ ちなみに、私が自分で見つけたのは オランウータンクラブとインドカエルウオ幼魚など。 いる場所は覚えたので、明日はまるで 私が自分で見つけたかのように ガイドしまーす♪(⌒_⌒;)
|
1月2日 |
今日も朝からベタ凪快晴★ 午後からは多少、北風が吹きますが 全然強くなくてダイビング日和です♪ 今日も私はパングラオ島ダイビング★ ハグダンのクマドリカエルアンコウが 昨日は、お正月休み?お引っ越し?で いなかったので、今日は捜索してきます!!
|
1月1日 |
あけましておめでとうございます★ 3年ぶりのボホールでのお正月を迎えました! 朝から昨日の残りのそばを食べて バナナ食べて、ランチでごはん1杯半食べて ダイビング後にお餅を2個食べて お腹いっぱいです(⌒_⌒;) フィリピン(ボホール)のお正月は 昔の日本のようにスーパーやレストランなどは ほとんど全部、閉まっているため 今夜の宴会は、唯一?開いている 中華料理屋さんへ行く予定です★ ただいまの時刻、午後4:08ですが・・・ まだお腹が空いていません(⌒_⌒;) ビール飲みに行ってきまーす♪
|