恭子ひみつ日記2010
12月31日 |
2010年12月31日の日記ですが・・・ 実は?もう2011年1月1日です(秘)★ 豚の丸焼きパーティ&年越しパーティも 楽しく終了しました〜♪ 今、スタッフハウスの自分の部屋なのですが 打ち上げ花火の音がバンバン響いてます★ まぁ、そんなの関係なく寝れますけど・・・! そうそう、私の地元・吹田市民のT家が 吹田くわい焼酎を持って来てくれました★ そんなステキな物があるなんて知りませんでした! めっちゃおいしかったぁ〜♪ 吹田商工会議所でしか売ってないそうです。 吹田市近郊の皆様、オススメですよ〜 さって、明日はダイビングから帰ってきたら 餅入り豚汁&おせち&餅つき大会です★ 明日も楽しみがいっぱいです♪
|
12月30日 |
年賀状の住所書き、意外に時間かかりましたぁ〜 1時間半で約120枚!あと30枚、今夜、書いちゃいます! が、明日は絶対に時間ないので・・・正月から 一言メッセージ書きして、3日に帰るゲストさんに 持って帰ってもらって出してもらう? やっぱり今年も年内に間に合わなかったです。。。 2010年もあと1日なんですね〜★ なんか、そんな感じが全くしません! 3年目、3回目のボホールで年越しですが、やっぱり 寒くないと大晦日&お正月って実感がないですねぇ。 そうそう、ここ数日、読んでいる 瀬尾まいこさんのエッセイがおもしろい!! 中学校の先生という職業は、私の一番、興味のない ところなのですが、瀬尾まいこさんの 【生徒ことが大好きな気持ち】がすごく伝わってきて 中学校の先生になってみてもいいかも・・・なんて ホンのちょっと思ってしまうくらい!(なれないけど) 大変なことも、本当にいっぱいあるんだろうけど それに負けないくらい感動することもいっぱいあって エッセイ読んでて涙をこらえるのが大変でした★ でも、共通して言えるなぁ〜と思ったのは 子供だろうと、大人だろうと、お年寄りだろうと (学校の先生にしても、ダイビングインストラクターにしても ナースにしても)人を相手にする仕事って 本当に楽しくて毎日ステキなことがいっぱいですねぇ♪ 明日も1日が始まるのが楽しみです♪
|
12月29日 |
ただいまぁ〜! スタッフ総勢8名!!出そろいましたぁ〜 ま、GOODグループ社員200名を目指しているので まだまだ少ないですけどねっ★ 年賀状作成のためパソコンに入ってる住所録を チェックしたら、この3年の間に結婚した友達とか 引っ越しした友達がいて、日本に帰った時に 会ってるのに、住所を知らないことが判明。。 海外に住んでると、手紙を出すこともないし メールアドレスと携帯電話番号がわかっていれば 住所って意外に必要ないものなんですねぇ。 朝、その友達の携帯にメールして聞いて ダイビング帰ってきたら、みんなから返事が来てて 何か、それだけなんですけど、 メールで繋がった感じが嬉しかったです♪ さて、スタッフハウス満員で、リビング泊の イドさんが寝れないので、そろそろ部屋に戻ります! 部屋で年賀状の住所書きしよーっと♪
|
12月28日 |
おはようございます! 2010年も残すところ、あと4日ですねぇ〜 朝からウォーターサーバーの掃除、そして ぞうきん片手にあちこち拭き掃除してます♪ あとはヘルプスタッフ部屋の掃き掃除して〜 ベッドに新しいシーツをして〜 自分の部屋の掃き掃除して〜 扇風機のカバーを3つ、洗います★ 2時のピックアップに間に合うかな・・・!! 朝ごはんも昼ごはんもまだ・・・でも今、掃除やる気満々に なってるので、終わってからごはん食べます♪ *************************** 宴会から帰ってきました♪
|
12月27日![]() |
初めに断っておきますが・・・ 妊婦ではありません・・・!(残念ながら??) 12月18日の日記に書いた 食べ過ぎてお腹いっぱいの巻です。 ギャル曽根にも負けてない?! 間違いなく胃下垂ですねぇ〜。 さっき【恭子の戦略図】にも載せたのですが、個人的に あまりにもおもしろかったので、こっちにも載せてみました★ 今日は朝早くから電気屋さんが来てくれました。 2階の部屋の電気が、電球交換しても つかなくなってしまったので、修理してもらい 無事に電気がつきました♪ 電気修理してもらいながら、私は洗濯大会終了! 朝昼ごはんにラーメンを作って、ゆっくり食べてたら 部屋の掃除まで手が回らず・・・明日に延期です。。 明日もダイビングお休みなので 朝から自分の部屋とヘルプスタッフ部屋の掃除、 そして見て見ぬふりをしてきたけど さすがの私もやっと限界?!かなり汚染された ウォーターサーバーの掃除をします・・・!
|
12月26日 |
元GOODスタッフのmicaちゃん、ボホール到着です★ あさってには私のイントラ同期イドさん、しあさってには ドゥマからまさこちゃん&すみちゃんがボホールに 手伝いに来てくれます♪一気にスタッフハウス大所帯! 日に日に賑やかになりそうで楽しみです♪ 休みの内にすればいいのに、やる気が出ず。。。 昨日の夜、1階リビングとmicaちゃんが泊まる部屋の掃除を 始めたら止まらず、しかもその後にDVDを観ちゃって すっかり寝不足です・・・眠い。。。 年内に自分の部屋の大掃除もしなくっちゃ!です。 明日はダイビングお休み★早起きして、朝から洗濯と 自分の部屋掃除しよーっと! 2010年もあと5日かぁ〜 ほんと、1年なんて、あっという間ですねぇ
|
12月25日 |
メリークリスマ〜ス★ 毎年恒例のAさんちでのクリパ(クリスマスパーティ) から帰ってきました〜♪ 今夜のメニューは〜 イカのパスタ&お好み焼き&焼きそば&大根サラダ& ぬか漬け&コロッケ&チキン&たこ焼き! あ、豚の丸焼きもありました!! そして食後にフルーツポンチ?みたいなデザート♪ 久々のサンミゲルビールもおいしかったです★ 今日到着の!タカイサンタさんが 持って来てくれたDVD【幸福な食卓】★ 明日ダイビングなのに我慢できず、早速 観ちゃいましたぁ〜〜〜。 洋画はあまり観ない方で、邦画の方が好き♪ ジブリ作品はどれも大好きだけど、それ以外で 【幸福な食卓】はベスト3に入ります!! いや、ナンバー1かも★ ちょっと(かなり?)悲しい話なので 落ち込んでる時には観ない方がいいかも? でも、人生いろいろなことがあるけど 私の知らないところで、私も守られていて 何があっても希望を持って、前を向いて 生きていこう!って思わされます★ 毎日、明日が楽しみ♪って思えたらいいなぁ♪ コバヤシヨシコの 【友達や恋人は自分の努力で、また作れるけど 家族はそう簡単にはいなくならないから】 【(家族に)もっと甘えたらいいのに】 って言葉が心に残りました。 次はもう一度、小説を読もうかな★
|
12月24日 |
ただいま、ショップで年賀状印刷中★ 昔のことを思えば、年賀状作りも ずいぶん楽ちんになりましたよね〜? まぁ、子どもの頃に出す年賀状なんて 枚数も知れてるので、1枚1枚手書きしても 大したことなかったですが。 パソコン&プリンターって、なんて便利なんでしょう♪ そうそう!昔、【プリントごっこ】って、ありましたよねー!! 懐かしいなぁ〜★今思えばあれも大変だったけど 1枚1枚書くことを思えば、あれはあれで めっちゃ画期的で、楽ちんだったな〜★ お母さんと妹と3人で、あーでもない、こーでもないと 言い合いながら作ったのが懐かしいです♪ それこそ、インクが他の年賀状に付いてしまうので 家の床いっぱいに、それぞれの年賀状を広げて乾かして! さて、年賀状印刷も終わったので、家に帰って 住所とコメントは手書きします・・・!
|
12月23日 |
まだまだ長いと思っていた10日間のお休みも 今日をのぞいてあと2日!意外にあっという間でした★ そして、やっと!年賀状作成に着手。 (え?まだやってなかったのかって?ええ、そうです・・・) 私の大好きなリラックマバージョンです♪ 個人的な年賀状なので、友達&親戚にしか出しませんが 1月1日の日記で公開しますのでお楽しみに★ それにしても、合計150枚!! 今年中に書き終わるかな・・・。 日本にいた頃は、毎年、お正月を過ぎても まだ年賀状を書いてました。。。 まぁ、年末年始も普通に仕事で、まとまった休みが あるわけでもなく、忙しかったですからね! 明日、ショップに行って、プリントアウトしてきます!
|
12月22日 |
セブから帰って、のんびりボホール生活中♪ 朝起きたら、9時半でした〜★ 朝昼兼用のラーメン食べて、パソコンして 夕方、マルセーラにお買い物へ! 今夜のごはんはハンバーグ♪おいしかったぁ〜 セブに行く前から、読み始めていた文庫本! 飯田史彦著「生きがいの創造」 という本、知っていますか? ベストセラーにもなったらしいのですが 私は5〜6年前?実習指導者講習会で担当してくれた 先生から教えてもらって知りました。 初めて読んだ時、めっちゃ、めっちゃ感動しました★ ふと急にもう一度読みたくなって、読み始めたら また感動しちゃいました! 何となく?信じていたことが、科学的にも証明された ような気がして、嬉しかったんです♪ 2回目、読んでみて思ったことは 自分をもっともっと大切にしようってことと 人を信じること、許すこと、愛すること 欲におぼれないで、でも毎日楽しく過ごそうってことです♪ 明日はどんな1日になるのかな〜♪
|
12月21日 |
ただ今の時刻、午後5時58分。 なぜか?私、一人でセブの高速艇乗り場にいます。。 いろいろありまして、、あとから一人でボホールに 帰ることになり。セブからボホールへの帰りのチケットを 買うのに列を並び間違え・・・並びなおして あと前に並んでる人が2人! というところでチケット売りのお姉ちゃんが 大量のP1000札とP500札を数えはじめ 発券作業がストップ。。。(それ、今、数えるかぁ〜?!) 2時間かかって最終便のチケットをゲット★ 30分後には高速艇がスタートする!と思いきや スタート1時間遅れの案内が・・・。 ココまで来ると、ちょっと笑けました。。 結局、午後6時発の高速艇がセブを出発したのは 1時間45分遅れの午後7時45分。 ボホールに帰ってきたら午後9時40分でした★ ま、こんな日もありますね!! 昨日の忘年会は全員集合でめっちゃ楽しかったです♪ 梅酒最高〜★お刺身最高〜★ 宴会の後、前回から恒例になりつつあるビリヤード行って マサコちゃんと対決!前回は2戦2敗したのですが やっと1回勝ちました★ただいま3戦1勝2敗! まだ負け越してるので、次回もマサコちゃんと勝負です!! ビール2本・梅酒ロック3杯・焼酎水割り1杯・カクテル1杯 飲んで、今日、無事に2日酔いもなく目覚めました♪ お昼ごはんは、これまた恒例の焼き肉屋さん★ 肉もおいしいけど、白ごはん、おいしかった〜♪ その後、事件は起こり、今に至るのですが・・・ 何があったかは、ココでは秘密です。。。 気になる方はボホールまで直接、聞きに来てください★
|
12月20日 |
朝からセブのスタッフハウスで日記更新中★ Yahooのニュースを見ていたら・・・ 【看護師不足 過酷な夜勤の実態】 という項目を発見。 2011年でナース5万6千人の不足、2025年には45万人も 不足する可能性があるらしいですね。。 ちょっと申し訳ないような気持ちになるのは、どういう心理? だからと言って、ナースに戻りたい?ナースに戻らなくっちゃ! な〜んて、今は全く思いませんが・・・。 ナースの給料、皆さんは知っていますか〜? 記事の中に以下のような文章がありました。 【看護師の給与は、年齢を重ねてもあまり上がらない仕組みに なっている。人事院の調査(09年)によると、看護師の平均月給は 夜勤手当があることから、20代のうちは約30万円で 薬剤師や臨床検査技師など他の医療職より高いが、30代以降は 徐々に抜かれていく。看護師は56歳以上でも40万円に届かない。】 地域や病院にもよると思いますが 私が働いてた病院は20代のうちに30万円なんて 1度ももらったことがありません。 月に夜勤8回〜9回して25万円前後。 30代になってからは、管理職的な仕事が増えてきて 夜勤の回数も減って、体力的には楽になったけど 21〜22万円くらい・・・でしたよぉ〜 1、2年目の夜勤をしている新人ナースより給料が 安いことに気がついた時には、やる気が失せたなぁ。。。 給料から税金とか、なんやかんやで 毎月8万円は引かれてましたからね〜 8万円×12カ月×11年=1056万円!! 計算してみて、ちょっと悲しくなった・・・。T_T 今、思えば、そんな給料でよくやってたな、と思います。 なぜ、そんな待遇でもナースしていたかと言うと やっぱり、そこに患者さんがいるから、なんですよね。 ありがとうって言われたら、またがんばろうって思うし 間違いなく、患者さんの笑顔に支えられていました。 日本が不況の最中、自己中発言?ですが、、 まぁ、こんだけ看護師が不足してるなら 私のやる気さえ出れば、いつでも日本に帰って 就職できるので、安心です★でも、今、安心できるのは 若いうち(看護学生の頃)に苦労したから!ですよー この前、日本に帰った時にも、看護学校の友達7人と 話してて、看護学生(特に毎日病院実習の3年生)には 絶対に戻りたくない!!!と全員一致★ 毎日、毎日、先生から怒られ、指導者さんから怒られ 本気でナースむいてない?って思いました。 学生の分際で、むいてるもむいてないもないんですけどね〜 本当に、毎日、毎日、365日、自己嫌悪でしたよ。 よくぞ、うつ病にでもならなかったものです。 あんなに追い詰められた1年間は、今まで生きてきた 36年間のうち1度きりです。 あの時、ナースをあきらめなくて良かった★ (今、もうナースじゃないけど・・・)
|
12月19日 |
朝一の高速艇でボホールGOODスタッフ大移動! みんなで都会のセブに渡ってきました〜★ スタッフハウスに荷物を置いて、和食屋さんでランチ。 その後、タクシーに乗ってSMでお買い物♪ 新しいランチボックスと酸素マスクがSMでは 見つからなかったのでアヤラへ移動〜! 酸素マスクはアヤラでも見つからなかったので オスメニアサークル?の薬屋さんをハシゴ!! 結局、酸素マスクはSMで2件→アヤラで3件→ オスメニアで4件、薬屋さん9件目で、やっと 欲しいタイプのマスクを発見★いや〜、よく歩きました! 薬屋さんにはいろいろな医療品が置いてあって めっちゃ懐かしかったです♪ ディスポ(使い捨て)の注射器とか! クーパーとか!コッヘルとか! こんな器具あったな〜!って忘れてて 一番、懐かしかったのはトリフロー!! 全身麻酔で手術をしたことがある人は見たことあるかも? 手術前に呼吸訓練をするための道具なのですが その場では名前が出てこなくて、さっきネットで調べました。。 病院を3年以上も離れると、医療器具の名前も スッと出てこなくなりますねぇ・・・
|
12月18日 |
朝起きたら・・・腹筋の筋肉痛?胃痛?? どっちかよくわからない。。。 要は、筋肉痛なんですが、何もしなくても 座ってるだけで痛いほどの筋肉痛ってことです! (どんだけ!!) 今日のお昼はOさん(日本人)がアロナに 和食屋さん&マッサージ屋さんをオープン★ そのオープン記念パーティにお呼ばれしてきました♪ 日本食、めっちゃおいしかったぁ〜! サンミゲルビールはもちろん、Aさんと2人で 焼酎ロックまで2杯も飲んじゃいました★ 私はどうも胃下垂なんですが、食べすぎて 最後、お腹が妊婦みたいになってました・・・。 おもしろかったので写真にも収めましたよ★ 後日、【恭子の戦略図】にUPしますので お楽しみに〜♪
|
12月17日 |
今日は午後から第2回目のジムに行ってきました★ ボホール住民スワンさんも来て、丁寧にいろいろと 教えてもらいながら、一緒に筋トレしてきました♪ シラトリさん、ありがとうございました★ (・・・あ!本名がバレタ!まぁ、いいか。) ジムに行った時の私のメニュー決定!(自己流) @軽くランニング A準備体操 Bダンベルで筋トレ(一番軽いやつで) C縄跳び(これが結構キツイ!!) D腹筋&背筋&腕立て伏せ E柔軟体操 F整理体操 スワンさんに言われて新発見★ 女性の人がスゴイのは、男ばっかりのところに 女1人でも来て参加できること!だそうです。 女の人ばっかりのところに、自分は男1人で 来れないそうです。みんなそうなのかな〜? 男の人に交じっても平気なのは私だけ? ってことは、ないですよね〜?? そうそう、もう一つ、ちょっとショック?なことが。 2日前の腹筋100回の筋肉痛が・・・ 今朝、来ました・・・T_T 手・足・背中の筋肉痛は、ちゃんと?昨日来たのに。。。 やっぱ、年齢はごまかせないですねぇ。
|
12月16日 |
今日は朝からショップの大掃除〜♪ 私は瑞希ちゃんとタタと3人で 日本人スタッフ部屋と講習部屋の掃除〜★ 3人でリラックマのマスクしながら 掃き掃除・拭き掃除・整理整頓しました! お昼ごはんは、毎年恒例のマクドナルドの ハンバーガーをみんなで食べました♪ チキンバーガーと調子に乗ってダブルバーガーも 食べて、お腹がはちきれそうでしたぁ・・・ 筋肉痛は思ったほど大したことなかったので! 私もジムに行こうかと思ったのですが 大掃除でヘトヘト〜〜〜★ってことでジムはお休み。 でも、腹筋100回もやったのに、お腹は筋肉痛に なりませんでした★意外に?腹筋はある?? いやいや、明日筋肉痛が来るのかも・・・! 家に帰ってきたら、1時〜3時半まで停電。。。 ピッタリ1時〜3時半だったので、もしかして これがうわさの?計画停電だったのかも?? 18〜21日はパングラオのショップにご招待& セブ忘年会のため2泊と、意外に結構忙しい! 明日はそろそろ年賀状の準備に取り掛かります。 まずは住所の入力から・・・。
|
12月15日 |
こんばんは〜★ 昨日の夜のショップ宴会に ご近所のボクシングジムの原田さんも来てくれました♪ ボクシングのボの時もしらない私ですが。 筋力ゼロ・体がめっちゃかたいので ジムに行ってもいいか聞いたらいつでもどうぞ★って 言ってもらったので、さっそく思い立ったが吉日! 筋トレ&柔軟体操をしに、今日初めてジムに行ってきました♪ 軽く走って、体をほぐして、その後 一番軽いダンベル?を両手に持って筋トレ! ダンベル持って上下・左右・前後を 各50回ずつはやったかな〜? 腹筋100回やって、柔軟体操してきました★ 疲れたけど楽しかった〜♪ 10日間ゲストなしでも、何とか1つ 外出する用事ができました★ でも、間違いなく、明日は筋肉痛ですね・・・ 明日はショップの年末大掃除大会!! 仕事にならなかったらゴメンナサイ。(ダメか?)
|
12月14日 |
カビラオファンダイビング、行ってきましたよぉ〜♪ マクロ最高!ですねぇ〜★ 今日のお気に入りは〜 マンジュウイシモチの赤ちゃんと バーチークダムゼルの幼魚と ホワイトラインコームトゥースブレニーです♪ ハゼとかカエルウオ(ブレニー)の目って めっちゃかわいいですねぇ〜! さて、明日からしばらくダイビングお休みです★ パラオ行きも諦めたので・・・ 年賀状作成に燃えたいと思います★ 3年間、年賀状を出さずで・・・何人くらい 行き先不明で帰ってくるのでしょうかぁ〜。。。 ちょっと心配・・・。 P.S.今夜はショップで宴会です♪
|
12月13日 |
今日のバリカサグはギンガメ祭りでしたぁ〜♪ やっぱりバリカサグは、こうでなくっちゃ!ですねっ★ 明日は、またまたファンダイビングに行ってきます♪ 私の大好きなカビラオ島〜〜〜★ヽ(≧ω≦)ノ 前回の写真もまだUPしてないのですが・・・ 明日も写真、いっぱい撮ってきま〜す♪ P.S.ビール飲み過ぎて頭が痛い・・・(>_<;)
|
12月12日 |
最近、走ってない私ですが・・・ 別にもう止めたわけではありません★ 日本から帰ってきてから、ちょっと風邪気味で 走るのを自制していたら、走り始めるタイミングを 逃してしまいました・・! 10日間、ゲストなしになったら、走り始めようかな♪ そして、私もジムで(!)筋トレしようかと考え中です★ P.S.明日はバリカサグダイビングです!
|
12月11日 |
カメラ持って、3連マクロレンズ持って ファンダイビング、行ってきましたぁ〜♪ めっちゃ楽しかったですよぉ〜〜〜♪ヽ(≧Д≦)ノ ギンガメ&バラクーダも好きだけど やっぱり個人的にはマクロの方が好きかも♪ 技術は・・・まだまだですが、、 自分が楽しかったらOKですよね! 撮ってきた魚は〜 ヤイトサラサエビ・イソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ ナデシコカクレエビ・コロールアネモネシュリンプ(エビばっかり!) ツースポットブレニー・ヨスジリュウキュウスズメダイ ワライボヤ・オオモンカエルアンコウ・シライトウミウシ などなど★★★ 近日中に【恭子の戦略図】に載せますねぇ〜♪ P.S.本日のボート上での多数決により NEWウェットスーツはツーピースに決定です★
|
12月10日 |
今日は、朝ゲスト2名様帰国、そして 夕方ゲスト2名様到着、ということで お昼間はダイビングなし、スタッフ全員お休みです★ ということで、朝からネットショッピング検索!! ウェットスーツと予備のダイコン、いろいろ探してみました★ まず、ウェットスーツは ワンピースかツーピースか悩み中! ワンピースなら首にチャックがほしいのですが オークションでチャックなしの¥19,000を発見。 体が黒、両腕がオレンジでデザインもまずまず。 色はまずます、価格はめっちゃ魅力的なんですけど・・・ 首チャックなしなんですよね〜。。。 もう1つのワンピースは値段が¥40,000。 色が2〜3種類選べてかわいい♪ 首チャックも付いてるし、デザインも選べて 最高だけど、ちょっと高い。。。 ツーピースはお値段¥32,000。 ツーピースなら首は苦しくないし、暖かいはず!! 色は1種類だけ選べますが、全体的に黒っぽいのです。 水中で目立つ色にしたいんですよね〜。 う〜ん、もう少し悩みます・・・。 で、予備のダイコンは、というと スントのZOOPという、お値段¥24,450を発見★ 安い!黄色でかわいい!!のですが、、 今、持ってる予備ダイコン「アラジン」が 電池交換でまだ使えるならいらないか・・・と思ったり。。。 でも、年末年始までにはダイコンを手に入れないと困る、、 と思うと、もう買っちゃった方が早いんですよね〜 ダイコンは翌日配達できるので、もう少し考えます★ P.S.パラオは潔く諦めました(笑)。
|
12月9日 |
今日はめっちゃ久々のアロナビーチで ダイビングしてきましたぁ〜♪ アロナまでの道のり、水面鏡状態!! お天気も最高で、これぞ南国★って感じでしたよ♪ 今日お魚お気に入りは〜 オドリハゼと5cmのサラサハゼ♪ (なんかハゼ好きみたい?ですね☆) 話は変わって バナナフィッシュ、読み終わっちゃいました〜 ラストは・・・まぁ・・・ありがちな、切ない感じでしたねぇ ハッピーエンドはないやろうな〜とは思ってましたが 最後なんて、まぁ、こんなもんかな、と。 今はガラスの仮面45巻、読んでま〜す。 マンガなのに文字が多くて、眠気を誘われます・・・。 今夜も途中で寝てしまわないように がんばって続きを読みながらベッドに入ります★ P.S.スワンさんへのプレゼントはお魚の小銭入れでした★
|
12月8日 |
今日も朝から日記更新中★ 6時45分出発のカビラオ〜ヒルトゥガン島チェックアウト組と 7時出発のバリカサグ島組をお見送りして 私は8時出発で久々のチョコレートヒルツアーです♪ そうそう、明日はボホール住民スワンさんの誕生日★ なので、チョコヒルツアーで誕生日プレゼント買ってきます♪ 何にしようかな〜♪ 誕生日プレゼントを選ぶのって楽しいですよね〜! 何をプレゼントしたら喜んでくれるかな〜とか 考えるだけでワクワクします★ 何を買ったかは明日の日記で!! P.S.今日も1日いい天気になりそうです♪
|
12月7日 |
ただいまぁ〜★楽しい宴会から帰ってきました♪ 今日のカビラオ島ダイビングで ホホスジタルミの幼魚3cmを発見★ めっちゃかわいかったぁ〜♪ タリサイにいるマンジュウイシモチの幼魚も 20匹以上?!めっちゃかわいいんですよぉ〜♪ 写真、撮りに行きた〜い!! さてさて、明日はめっちゃ久々のチョコヒルツアーです★ チョコヒルのとこで売ってるおいしいバナナチップス いっぱい買ってこよーっと♪ P.S.サンミゲル飲みすぎ?!めっちゃ眠いので 今日はもう寝ますっ★(ただいまの時刻8時半。)
|
12月6日 |
朝からバナナフィッシュを読みふけっています。 13巻から読み始めて、今、18巻読み終わりました。 残すは最終巻のみ!なんか、読み終わってしまうのが もったいない感じです〜。ラストはどんななのかな★ 12月15日〜25日まで、ただいまゲスト様ゼロ! 10日もゲストなしなんて、私が来てから、ここ3年で初めてかも? 念願のパラオへダイビングに行っちゃう?? っていうことで・・・!! とりあえず、飛行機とかホテルとか調べてみようと思って 昨日の夜、いろいろネットで検索★ マニラ⇔パラオ便がコンチネンタル航空から飛んでました! でも直行便は毎週水曜日だけ。 その他はグアム経由で、しかもグアムで15時間待ち。 飛行機代、ホテル代、ダイビング代だけで約10万円。 レンタル代、食事代、お土産代?などを足したら 10万は確実に超えるなぁ〜。。。 ちょっと、やっぱり、厳しいかも〜(>へ<) ウェットスーツも買い変えないとボロボロだし・・・ ダイコンも電池交換&修理、修理できなかったら 新しい予備のダイコンが必要だし・・・ やっぱり、優先順位としてはパラオより ウェットスーツ&ダイコンですよねぇ・・・? (そんなことないよっ!!って誰か言ってー★) P.S.あしながおじさん、どこかにいないかな・・・。(笑)
|
12月5日 |
おはようございま〜す! 今日はパングラオ島ダイビングなのでスタートは8時。 だけど、みんなと一緒に5時半に家を出てきたので 朝から日記更新の優雅なボホールの朝です★ そうそう、昨日、バリカサグダイビングで 3pのシマキンチャクフグを見ました★ めっちゃかわいかったぁ〜♪♪♪ 大きいサイズに見慣れているので、どんな魚でも 小さいサイズを見つけると嬉しくなります★ そういえば、日本で買ってきた3連?マクロレンズも 家で眠ってます・・・年末年始に入る前に マクロ写真を撮りに行きたいなぁ〜! P.S.明日はダイビングお休み!朝から夕方まで FF11の世界に浸ります・・・(≧m≦)
|
12月4日 |
ドゥマゲッティからスタッフまさこちゃん到着♪ いつもと違う顔が揃うと、何となく 雰囲気も変わって新鮮ですね★ 明日は久々のパングラオダイビングです♪ バリカサグ4連続だったので、久々のパングラオが ちょっと楽しみです♪オオモン〜でも、イロ〜でも、 クマドリ〜でもない、ただのカエルアンコウが いるらしいので会ってきたいと思いまーす♪ P.S.帰国後のログ一気に更新!年表も久々に更新! 戦略図は来週まで?!お待ちください。。。
|
12月3日 |
今日は宴会から帰って来てから スタッフみんなでWii大会★ WiiパーティとWiiスポーツリゾートで遊びました♪ Wiiはみんなで遊んで楽しいゲームですね! バナナフィッシュ、今13巻です。 ラストはどうなるのかな〜? 発売されたのは1990年頃なのですが そういえば、高校生の頃、友達のUが 「バナナフィッシュ」がおもしろいって言ってたなぁ〜 その友達は同じ高校で、同じ看護学校に行き 今はアフリカのザンビアでナース(助産師)として 日本人が1人もいないところでボランティア活動しています。 同じ海外生活者同士だけど、私とは全く違いますね! 元気にしてるかな〜 P.S.明日ドゥマゲッティからスタッフまさこちゃんが来ます♪
|
12月2日 |
ボホール版しみチョココーン、食べました! おいしい!日本の味と変わらないかも〜?! 今度、宴会の帰りに買い物に行ったら 大人買いしようと思います♪ 昨日、日記書いた後に昼寝して、起きたら 午後4時50分でした・・・!もう少しで? 宴会に参加しそびれるとこだった・・・!! 危ない、危ない。。。ちなみに 今朝は、早かったので眠い★ なんか、毎日いくらでも眠れそうです。 健康な証拠ですよねぇ〜★ P.S.明日はダイビングお休み。 夕方5時まで引きこもります!
|
12月1日 |
|
11月30日 |
今日のバリカサグダイビングで ミナミハコフグの幼魚に会いました♪ しかも、大きさ5cm★★★ ボホールにしては、かなり小さいサイズです! めっちゃかわいかったぁ〜♪ ボホールにはちょっと数が少ないソメワケヤッコも 最近、バリカサグで3cmくらいのサイズの幼魚を よく見かけます★すぐに隠れちゃうので なかなか紹介しにくいのですが。。 日本で幼魚ガイドブックという図鑑を買って ダンボールの荷物に入れてきたのを思い出しました★ 早く荷物が届かないかなぁ〜♪ P.S.バナナフィッシュ7巻まで読みました。
|
11月29日 |
今日は何も壊れませんでした・・・!!! よかったぁ〜♪(何も壊れないのが普通・・・?) 実は・・・スタッフハウス1階の時計が1週間くらい? もっと前??から止まっています・・・。 新しい電池を入れるだけなんですけどね。。 思った時に、すぐにしないとダメですね! ということで、この日記を書き終わって 更新したら、電池交換します★ 日本帰国中、実家に置いてある荷物を 妹に手伝ってもらいながら、ずいぶん片づけたのですが。 さすがに写真に手を出すと危険★★★ 整理し始めたら、年を越してしまいそうだったので 手を付けませんでした。でも、チラッと見たら あ〜この友達とこんなとこ行ったなぁ〜とか この友達懐かしいっ!とか 忘れてたことを思い出しました♪ 日本で過ごす3週間より、ボホールで過ごす11カ月の方が 確実に時間のゆとりがあるので、写真整理するために 持ってくればよかったなぁ〜と、今、ふと思いました。 さすがの私もそんなことしたらホームシックになる? (いや、ならないな・・・。) 小さい頃はおばあちゃんの家に泊まるのでさえ 家に帰りたくなって夜中に泣きだす私でしたが さすがに22歳で就職して家を出てから ホームシックのホの字のカケラも感じた記憶がありません。 みんなでワイワイ出かけるのも好きだし 1人で家で過ごすのも好きです♪ P.S.最近、話題の?【トイレの神様】っていう曲・・・ 初めに詩だけ読んで泣いて、歌を聴いて、また泣きました!
|
11月28日 |
今度は・・・アラジンが壊れました・・・。 電池切れ?故障?? 明日はダイビングお休みなので大丈夫ですが どこかでダイコンを調達しなくては・・・。 今日は久々にギンガメアジの大玉に遭遇★ ボホールに帰って来てから初でした! もうすぐ11月も終わりですね〜 12月中旬の予約がガラガラです・・・! その時期を利用して、今年は年賀状作成しますよ〜 P.S.バナナフィッシュ、2巻に突入です。
|
11月27日 |
日本から帰って来てから、なんか、いろんなものが 壊れます・・・。 @スタッフハウス1階トイレの電気 →電球交換してもつかず・・・ウェルジーさんに修理依頼済み★ Aスタッフハウスの変圧器 →購入済み★ Bダイビングコンピューターの電池切れ →予備ダイコン「アラジン」で対応★ C私が乗っていたバンカーボートが壊れて牽引される →修理中。 D私が乗っていたターシャツアーのレンタカーが壊れて BQ前で止まる →みんなで2台のトライシクルに分かれて乗って ホテルに帰る という感じで、まぁ、どうにか問題なく? 過ごしています♪ ・・・次は何が壊れるのでしょうか・・・。 P.S.ターミネーター4観ました!やっと話が繋がった!!
|
11月26日 |
日本に帰る前に、ターミネーター4の DVDをチラっと見たら・・・ ターミネーターをちゃんと初めから観たくなり。 日本の中古屋さんで探して、買ってきちゃいました! で、ターミネーター1〜3をじっくり観てみたら・・・ 1と2は観たことがありましたが 3は観たことなかったです! ちなみに3年前、私がボホールの映画館で 唯一、観た映画がターミネーター4だったのですが 1と2は観たけど内容忘れてたし、3は観てなかったので 4の内容もいまいちわからず、英語も聴き取れず。。 だったので、あとはちゃんと4を初めからじっくり観たいです♪ そうそう、DVD観てて新発見。 昔は字幕で映画を観てても、簡単な英語でさえ、全く 聞き取れなかったのに、今回ターミネーター観てたら 簡単な英語は聞き取れるようになってました! 英語ではこうしゃべってるけど、こういう風に 訳してあるのか、とか、ちょっとおもしろいですね! (海外4年目にしてやっと、この程度・・・) P.S.バナナフィッシュ読み始めます★
|
11月25日 |
11月20日に大阪で開かれた中学校の同窓会。 友達のAちゃんから写真付きで報告メールが届きました♪ 写真の人は誰なのか、名前を聞かなくてもわかる人、 名前を言われて何となく思い出せる人、などなど いろいろですねぇ〜!写真を見ただけで めっちゃ懐かしくて、私も一緒に参加した気分に なれました★Aちゃん、ありがと〜〜〜♪ P.S.第2回同窓会は出席したいなぁ〜
|
11月24日 |
インターネットのニュースを見ていたら・・・ 今年もノロウイルスの季節がやってきた模様ですね・・・。 なんか、今年は2006年に次ぐ大流行の兆し?! 日本にいる皆様には申し訳ないですが ボホールに帰ってきてよかった・・・。 12月に帰国していたら、私は間違いなく感染しています! 2006年の大流行の時、私はまだ日本でナースしてました。 病院勤務ならナースもたくさんいて、それほど大変じゃ なかったかも?なのですが、その頃、私は老健(老人施設)に いたので、ナースの人数も少なく(日勤に1〜3人) 50人以上いる利用者さんの内、30人近くが感染して 11年間働いてきて一番忙しい思いをしたのは あの1週間かも。。 昼休みも取れず、仕事が終わったのが毎日夜9時でした。 朝8時半から夜9時まであっちこっち走りっぱなし! そして、私もノロに接触したと思われる時から ちょうど48時間後に、しっかり発症しましたね〜。 しかも12月と3月の2回。 スタッフも次々と倒れていくし、大変でしたぁ〜 日本の皆様、気をつけてくださいねーーー!! P.S.日本の写真、多すぎて手が付かず・・・。 必ずupしますので、もう少しお待ちを〜
|
11月23日 |
今日はお昼前11時まで、ベッドで寝たり起きたり。 習慣のせい?年のせい?? 5時50分と7時5分と8時50分の計3回 目が覚めて、またすぐ寝ました。(4度寝!!) そういえば、忙しくてすっかり忘れていましたが・・・ 11月20日に中学校の同窓会が開催されました。 もちろん、私は欠席だったのですが 仲の良かった友達2人が出席したみたいで 私も行きたかったなぁぁぁ〜〜〜★ mixiとか同窓会HPを見ていたら 次回は3年後?!(未定)らしいです。 3年後かぁ〜、私はどこで何してるかなぁ♪ 現在●6歳の私ですが、3年後って・・・ ●9歳!!(アラサ―(嘘)) 3年前はついこの間みたいなのに、3年後って めっちゃ遠い未来のような気がします。 でも、あっという間なんでしょうねぇ〜 怖い、怖い。(←あんまり思ってなさそう?) P.S.日本滞在中の写真、明日、一気に更新します!
|
11月22日 |
ハスキーボイスなきょんきょんです★ 実は・・・ココだけの話? ボホールに戻る日の4日前に風邪をひき 鼻水が止まらなかったのですが。 何事もなかったかのような感じまで回復して ボホールに帰ってきたのですが。 ボホールで1日寝た翌朝(18日) 喉がめっちゃ痛くて目が覚め。 その日はダイビングして、翌日(19日)休みで 20日スタートのオープンウォーター講習が 順調に進むに従って、私の声も順調に? かすれていきましたとさ。。。 4〜5年に1回?くらい、なるのですが 笑っても高音が出ないので、なんか、 枯れた変な笑い声になってますよ〜。 明日は外出禁止令(夕方1回だけ外出可。)が 発動されたので、寝て、食べて、治します★ P.S.11月以降の日本には帰ったらダメです。 帰るなら5月〜10月までですね!
|
11月21日 |
オープンウォーター講習2日目も順調に終了★ プールもテストも終わって、あとは明日 海2本、潜るだけです!! ということで、明日はみんなでバリカサグ♪ ボート4台にわかれて、全員で、いざ出陣です★ 最近お休みのバラ&ギンちゃん。。 明日はきっと、いてくれるハズ・・・!!! P.S.今度はトイレの電気が切れました・・・。T_T 電球交換したけど電気がつきません・・・。
|
11月20日 |
ただいま、オープンウォーター講習中★の きょんきょん将軍で〜す!めっちゃ順調ですよぉ〜♪ 明日は朝からファンダイビングチームと一緒に 海へ行っちゃいます★ 帰ってきたら少しだけ残りのプールに入って 夕方は最後の50問テスト!! あさってにはダイバー誕生予定です★★ P.S.スタッフハウス玄関の電気が切れてたので ちえちゃんと一緒に取り付けました!明る〜い♪
|
11月19日 |
こんばんは〜★ HAPPYからちえちゃんが手伝いに来てくれて ゲストさんもいっぱい到着して 賑やかなGOODダイブショップです!! 明日の夕方も10人以上のゲストさんが到着★ さらにさらに、賑やかになりますよぉ〜♪ ちょっと早めの年末年始気分です★ 明日はスタッフハウスを朝5時半出発! 日本で遅寝遅起きしていたので・・・ 寝坊しないように気を付けま〜す。。 P.S.明日の朝は、日本から運んできた 大葉を入れて、そうめんが食べた〜い♪
|
11月18日 |
今日はカビラオ島でダイビング★ 海はめっちゃ穏やかで、めっちゃ癒されましたぁ〜♪ マンジュウイシモチのあかちゃん、かわいかった★ 明日はダイビングお休み、夕方到着のゲストさんを お迎えに行って、オープンウォーター講習スタートです★ 久々の講習、楽しみです♪ P.S.寝ても寝ても眠い・・・今夜も早く寝ます★
|
11月17日 |
またまた5日ぶり!!! そして・・・、ここは・・・、そう・・・、 もう、すでに、ボホールの我が家です★ 昔は長く感じた関西ーマニラ間ですが 今年はなぜか、え?もう到着??っていうくらい 早く感じます。行きも帰りも。なんでかなぁ〜?? あ、爆睡してるからじゃないですよ! 日本に帰る時は、興奮してたのか?(小学生か!) 全く眠れませんでしたから〜。 でも、3時間半なんですよね、マニラまで。 そう思うとフィリピンはめっちゃ近い★ なんか、年に1回の日本一時帰国ですが フラッといつでも帰れそうな錯覚を覚えます。。 13日〜15日も朝から晩まで予定通り遊びまくり、 (※競馬の結果は聞かないでください。) ボホールに帰る前日の16日も 朝から病院と美容院と(←似てる・・・)歯医者に行き 荷造りが終わったのが夜中の1時すぎでした。 今年の一時帰国最後のディナーはすき焼き!! おいしかった・・・★★★ 写真もいっぱい撮ったのですが、日本でUPする時間が なかったので、明日からオイオイやっていきますね〜♪ P.S.Aさん&Sさん、今夜の宴会、来て頂いて ありがとうございましたぁ〜♪
|
11月12日 |
5日ぶり!! お待たせしました★★★ あれから5日間、何をしていたか、簡単に説明しますと・・・ 8日 昼から友達のYちゃんとさぬきうどん屋さんでランチ♪ その後、Yちゃんちにおじゃましておしゃべり★ 夜はなんばの食道園で焼き肉をごちそうになりました! M&Mさん、ごちそうさまでした〜★ お肉、めっちゃ柔らかくておいしかったです〜♪ ディナー中は何ともなかったのに、帰り道から 鼻がつまり始め・・・家に帰ったら鼻水がとまらない〜 寒気もする?!明日はダイビング(講習)なのに・・・ これはヤバイ・・・ということで、パソコンも開かずに PL(風邪薬)飲んで、すぐに就寝! 9日 朝起きたら、風邪、治ってました★ 自分の回復力に関心しながら、まだまだ行ける、 まだまだ若い、と、ちょっと勘違いしつつ。 朝5時半起き、5時50分家出発、6時ショップ到着。 予定通り、ダイビングスクール・イオで ウミウシSPIとエビカニSPIを取るため海洋実習へ★ 初めはみなべに行く予定だったのですが 木枯らし2号?風が強い!!ということで、前日に 急遽、予定変更。OW講習を受けたとき以来?!の串本へ♪ ドライスーツ、●年ぶりでしたが、一応、どうにかなりました〜 ピカチューウミウシ(ウデフリツノザヤウミウシ)も 写真に収められて大満足★★★ 3枚のマクロレンズも購入しちゃったのですが(!) これが、かなりの優れものなんです!!!撮ってて楽しい♪ でも、慣れないので、まだ撮るのが難しい・・・ 早くボホールに帰って、マクロ三昧したいです〜♪ 10日 お昼は看護学校の友達6人集合で高槻でランチ★ 6人中3人は子どもも一緒です♪ なんと、全員、男の子!男の子もかわいいですねぇ〜 お店で集合写真を取り忘れ、店の前の 道ばたでタイマーで記念撮影♪ (※後日、【恭子の戦略図】に載せます!) 夕方は元職場のK和会病院へ★ いろんなところで、懐かしい人にいっぱい出会いました! Aっち軍曹レスキュー課長とK子先輩(看護部長)と 3人で五右衛門のパスタを食べに行き、その後 場所を変えてガストで23時半までAっちと ドリンクバー&デザートでおしゃべり♪ 11日 この日は予定を入れずに買い物Day! 昼前から原チャで吹田市内を駆け回り 原付にも乗り切らないくらい?!の買い物をして 夕方、帰宅。荷物を置いて、今度は電車で梅田へ! 銀行に行って、ドルを円に換えて、リラックマショップへ♪ 年に1回やし・・・ということで、かなりの衝動買い。。 合計2万円のお買い物♪リラックマグッズ、めっちゃかわいい♪ 紀伊国屋で新しく図鑑を買って、最後はヨドバシカメラへ! 実は・・・Jさんに頼まれたWiiソフト、Wiiスポーツリゾート だったのに、間違えてWiiスポーツを、しかも京都店で 購入してしまい・・・ダメもとで梅田店で返品できるか 聞いたら、快く対応してくれました♪ さすが!ヨドバシカメラ!!ヨドバシカメラ最高★ 両手にいっぱいの荷物。。歩いて買い物は疲れる。。 帰国してから、この日が一番、疲れましたぁ〜 そして、今日。12日 朝から妹と一緒に私の部屋の大掃除。 いらない物をかなり捨てました!!スッキリしたー★ お昼ごはんは妹と一緒にモスバーガーへ♪ 食べたい物1つクリア★やっぱりモスはおいしいですねぇ〜! 3時にSDCのT家H子さんのお家へおじゃまして 2時間半ほどお話★★★ 6時半集合で、高校メンバーと一緒に居酒屋へ★ めっちゃ飲んで、めっちゃ食べて、 めっちゃおしゃべりしてきました♪ そうそう!念願のアサリの酒蒸し発見★ 1人でほぼ1皿平らげちゃいました・・・! 家に帰ったら、お父さんがネパールから帰って来てました。 と・・・、簡単に説明、じゃ、なかったですねぇ。。。 要は、毎日、元気に遊びまくってるということです★★ 明日13日はおじいちゃんの法事のため家族総出で和歌山へ! 14日は家族総出で競馬へ(!) 15日は妹とみのリンと3人でUSJに行く予定です♪ 円高で、ドルはあるけど円はナシ・・・ お金もないのに遊び過ぎ・・・14日の競馬で 10倍にして盛り返してきますよ!!!!!(絶対無理。) P.S.まとめて日記書くと、読むのも大変ですよね・・・! 最後まで読んでいただきありがとうございましたー★
|
11月7日 |
お久しぶりです〜〜〜!! いや〜、おばあちゃんの家で過ごした4日間、それなりに 忙しかったのですが、それでもここ4日間に比べれば おばあちゃんちにいた時の方が時間に余裕のある4日間でした〜 吹田の我が家に帰ってきた翌日4日。 高校の吹奏楽部メンバーと大集合★ 朝10時から本日の会場、友達Mちゃんの家へ! 昼間しかあいてないTとMちゃんと3人でランチ♪ ハンバーグ、めっっっっっちゃ!!おいしかったぁ〜♪ 14時半に一時解散。そして、夜しかあいてない メンバーとの再集合時間は18時、ということで。 同じく高校メンバーの1人、Kちゃんは臨月のため(!) 参加できないので、箕面市の実家に おじゃましてきました!(原チャで30分くらい?) Kちゃんの両親とも私は仲良し?なので 一緒に私のHP用の写真も撮ってきました♪ そして、夜の部スタート★ MとHとMちゃんとその子どもたち、計7名で 最近、日本で流行っているらしい!カレー鍋★ めっちゃおいしかったぁ〜〜〜(≧Д≦) 夕食後、大人も子どもも混ざってWiiで遊んで めっちゃ盛り上がりました♪ Wiiのソフト【Wiiパーティ】はオススメですねっ! 追加購入を心に誓いました★ この日の帰宅時間23時半くらい? 翌日5日。 朝から妹に誘われて、お買い物へ★ 昼過ぎに帰宅、15時からダイビングスクールイオで エビカニ&ウミウシSPの学科講習。 その前にイオの上にあるS耳鼻科を受診して 薬を処方してもらってきました♪ 学科終了後にちょっとだけ東急ハンズでお買い物★ この日は帰宅時間20時半。 6日は朝から自分の部屋の小掃除! 買い出ししてきた物や荷物が散乱してきたので 整理整頓★ちょっとキレイになってスッキリ♪ メールが・・・20件以上溜まっていて ちょっとパニック★★★日記まで手が回らず・・・! 夕方3時すぎ、私の愛人T木さんにセブへ運んでもらう 品を渡しに行って、夕方までお茶してました♪ 夜は梅田でチャゲさんと愉快な仲間たちの皆様と 大宴会!初対面の人がほとんどだったけど 前から知ってるみたいにおしゃべりして めっちゃ楽しい時間でした♪ この日に飲んだアルコール↓ ビール小さいコップに3杯・はちみつゆず酒ソーダ割り 梅酒ロック・ゆず酒ロック・?酒ソーダ割り この日の帰宅時間0時。 そして今日。7日。 朝から、というか寝てる時から頭痛。 はい、ちょっと飲みすぎです。 それでも昼前に家を出る頃には回復♪ いや〜、まだまだ若いですよぉ〜 夕方、米原で岡本真夜ちゃんのコンサート♪ その前に京都でランチ♪ ランチは京都のT家・若(?)夫婦とイタリアン! お店の予約までしてくれていて、めっっっっっちゃ おいしかったです〜★そして残念ながら写真撮り忘れ。。。 ランチ後お茶して、2日前にオープンしたという ヨドバシカメラ京都店へ♪ ボホールスタッフに頼まれたWiiソフト2枚と Wiiパーティを購入★★ 京都のT家とバイバイして 今度は保健婦学校時代の友達Iちゃんと合流♪ いざ、3年ぶりのコンサートへ♪ 3年ぶりのコンサート会場の雰囲気に感動〜★ 3年ぶりの真夜ちゃんの歌に大感動〜★ やっぱり真夜ちゃん最高です〜★ 10日にニューアルバム発売なので買って帰ります! マッキーファン友達でもあるIちゃんから、マッキーの ニューアルバムがとっくに出ている情報を入手、 これもダッシュで買いに行かなくっちゃです! そして・・・米原の駅前・・・飲食店ゼロ!!! しょうがないので夕飯抜きで帰宅。 1年ぶりのコンビニ弁当を買って、家にあった ビールと一緒に遅〜い夕食でした。 今日の帰宅時間22時。 明日の予定も昼と夜の2部制♪ あさってのエビカニ&ウミウシSPの 学科プレゼンテーションの準備もまだだし メールもめっちゃ溜まってるし、まだ寝れませぬ・・・。 (ただいまの時刻1時半。。) 買い出しもまだ半分以上残ってます〜 いやぁ、めっちゃ充実★しすぎ?! でも、楽しいことなので問題なしです♪ 明日から帰国までのスケジュールも すでに、ほぼ埋まりつつあります。 年に1度の日本一時帰国、3週間じゃ 足りませ〜〜〜ん。 来年から4週間帰ってもいいかなぁ〜。。。 P.S.4日分の日記、最後まで読んでいただき ありがとうございました!!
|
11月3日 |
ただいま〜! 吹田の我が家に帰ってきました〜★ 今日は朝、いや昼から活動開始。 おばあちゃんの家の洗濯機は2層式で 退院後、使おうと思ったら壊れたらしく・・・ なんと、30年間使った洗濯機!! 私が3年前にボホールに行く時、私が1人暮らしで 使っていた全自動洗濯機をおばあちゃんに プレゼントしていたので、庭に置いてあった その全自動洗濯機の入れ替え作業をしてきました♪ 夕方、おばあちゃんと天王寺へおでかけ! そのまま、私は家に帰るので、パソコン持参。 さすがに重いのでコインロッカーに入れました♪ CD買って、本屋さんで本買って、カレンダー買って 夕ごはん食べて、バイバイしました★ 明日は高校の友達と2回、いや、3回にわけて 朝から晩までおしゃべりしてきま〜す♪ P.S.あっという間に帰国後1週間!早い〜〜〜
|
11月2日 |
おばあちゃん孝行3日目〜★ いやぁ〜、左腕骨折して入院して退院したおばあちゃん、 どれだけ弱っているかと思いきや?めちゃめちゃ元気です★ これはもう確実に?100歳まで元気ですよ!! よく寝れるみたいだし、よく食べます! さっき朝ごはん食べたとこなのに、昼ごはん、夕ごはんと お腹が空いたと言っては、しっかり食べてました★ (さっき食べたのに、まだ食べてないとかは言いませんよ!) 元気の秘訣は快食快眠ですね♪ おばあちゃんと出かけて、帰ってきて 日本に帰って来てから初めて!ゆっくりテレビを観てます♪ もう、何曜日にどんな番組をやっているのか 全く覚えてなかったのですが。 大好きな「リンカーン」と「ぷっすま」が今日でした★ めっちゃおもしろーいっ!!! ダウンタウン最高★ ユースケサンタマリア大好き♪です! P.S.明日はおばあちゃんと2人で天王寺へ お買い物に出かけま〜す★
|
11月1日 |
卒寿のお祝いパーティも楽しく終了〜♪ ごちそうがいっぱいでめっちゃ幸せでしたぁ〜★★★ 久しぶりにKおじさん&Cおばさんにも 再会できて嬉しかったです♪ うちのお父さんが10日頃に帰国するらしいので そしたら、もう一度みんなで集まりたいな〜★ ボホールは雨?天気があまりよろしくないようです。 私の雨女、返上!!!と、言いたいところですが・・・ 大阪の天気も微妙。。。昨日はおばあちゃんと出かけた 帰り道、土砂降りの雨でした・・・! でも、おばあちゃんも雨女なのです。 2人揃うと必ず雨が降ります。。 駅前のスーパーで自分が食べたい物だけ買って帰宅。 日本バージョン【おやじセット】が完成★ やっぱり、日本は最高ですね〜♪ (※【恭子の戦略図】参照!) 今日は昼過ぎに郵便局へ。 実は今年の年賀状が4〜5枚だったんです・・・ さすがに、ちょっと危機感を覚えたので 今年は年賀状を書きます!! あ、と言っても、基本GOODのゲストさんには 出さない予定です・・・あしからず。 それでも、とりあえず100枚は買ったのですが たぶん足りません。4年前、日本最後の年賀状は 180枚書いて出してたのです! 半分は職場の人だったんですけどね〜 さ〜て、明日もおばあちゃん孝行DAY★ 3日には吹田に帰る予定です。 P.S.潤さん、誕生日おめでと〜★★★
|
10月31日 |
こんにちは〜★ 昨日、ヨドバシカメラで買い物して感じたこと。。 接客業って、まぁ、本当の本当のところは わかりませんが・・・お客さんに対する その人の気持ちって、ある程度伝わりますよね〜 パソコンを買うのに店員さんに相談してて思いました。 買おう、相談しようと思って行ってるので 店員さんの方から声を掛けてもらえると嬉しかったです★ 結局、4人の店員さんと話をしたのですが 中に1人だけ、あ、この人、なんか今、適当に対応したな、 とか感じちゃいました〜。(まぁ勘違いかもしれないけど。) でも、中には、心からお客さんのためにいいものを 見つけようとしてくれるのが伝わる人もいて めっちゃ感じよかったです★ ナースをしていた頃は、あまり思わなかったのですが 今、接客業?をしている身としては、自分を 振り返るいい機会でした★・・・私も気をつけよっと! (ナースも接客業なんですけど、ね・・・) モバイルルーターを説明してくれたお兄ちゃんは 若くて「研修中」みたいな名札を付けてましたが 私の特殊な使い方(年に1回、1か月だけ使いたい)で、 めんどくさいやろうな〜と我ながら思いながらも 一番安上がりな方法を紙に書いて、計算して 説明してくれて、めっちゃ感じよかったです★ (日本ではそんなの当たり前なのかもしれないですが。。) そうそう、その噂のモバイルルーター! 毎年、おばあちゃんの家に行くとネットが繋がらないので 日記は書けても更新できない、もちろんメールの チェックもできなくて、あまり長居できなかったのですが。 繋がる、繋がる〜〜〜♪スイスイ繋がる〜〜〜♪ 大阪府内はほぼ全域繋がるので、街中に 持って行っても、どこでも繋がるってことですよぉ★ 実家には無線ラン?が導入されているので ネットが繋がるには繋がるのですが 私の部屋は1階のちょっと奥まった部屋なので 電波が弱いのです。が、そんな問題も解消〜♪ モバイルルーターの存在を教えていただいた セブで出会ったラッキーダイブショップのゲストさん★ ありがとうございましたぁ〜♪ P.S.明日は卒寿のお祝いパーティで〜す♪
|
10月30日 |
昨日は結局、3つの予定のうち1つしかこなせず・・・ 美容院に行って終了★ パーマをかけてたら遅くなり、映画「踊る〜3」も まぁ、DVD出てから観たらいっか!ということで。。 原チャの自賠責が切れてるので、その更新を してたら遅くなり、ダイビングショップ・イオには 今日、行ってきました♪ 台風の影響でダイビング中止、ということで スタッフの皆様がショップにいました★ 他のお客さんが入れ替わり立ち替わり来られて そろそろ、梅田へ買い物に行こうかな・・・と 上着を着た瞬間、めっちゃおいしそうな きんつばとくりきんとん?が・・・!! 一度、着た上着を脱ぎ、ごちそうになって来ました★ めっちゃおいしかったーーー♪ (※私が食べている模様はGOODからもリンクしている ダイビングスクール・イオのHPを開いて 【りきの日記】をご参照ください★) その後、梅田のヨドバシカメラへ!! 真児さんに頼まれたWii+Wiiフィットプラス+ソフト、 モバイルルーター、私の新しいパソコンを購入★ そして、今はなぜか? 松原市のおばあちゃんの家にいます★ いや〜、充実した一日デシタ! ではでは、続きはまた明日・・・ P.S.モバイルルーター、めっちゃ便利です・・・!
|
10月29日 |
おはようございま〜す♪ いや〜、日本は、やっぱり寒い〜 昨日は関空からリムジンバスで梅田(大阪駅)へ。 1年以上ぶりの帰国で、めっちゃ懐かしいと思うかと 思いきや、意外にそうでもなく。 感じたことは、道路がキレイ!建物がキレイ! 夜景がキレイ!!ということでした★ 今思えば、この3年で帰国した時に一番懐かしさを 感じたのは最初の1年後の帰国の時でした。 帰国することにも人間、慣れるものなんですね〜 大阪駅まで妹夫婦と姪のみのりんがお出迎え♪ みのりんが歩いてる〜〜〜!!! 【ママのお姉ちゃんのきんちゃん】が帰ってくるって 教えたら、帰ってくるまで【きんちゃん、きんちゃん】って 嬉しそうに言ってたらしいです。 (あ、私は妹夫婦から恭子のきだけ取って、 きんちゃんと呼ばれてます。笑) 今年は人見知りされる事もなく♪ 帰って来てから一緒に遊んでくれました★ 2歳半で、大人が話すことのほとんどを理解して ちゃんと返事するんですよね〜 【みーちゃんに会えるのが楽しみで楽しみで 夜も寝られへんかったわー】 って、みのりんに言ったら、すごく嬉しそうに 部屋から出てきました♪かわいいっ! もうすっかりおばバカです★ 2歳半健診にまだ行ってないらしいので 日を合わせて妹と3人で一緒に行ってきます! P.S.本日の予定!11時ダイビングショップ・イオ 13時美容院→その後お買い物 18時映画(踊る大捜査線3)で〜す★
|
10月28日 帰国当日 |
あっという間に!もう日本です★ ただいまぁ〜〜〜!!! 寒い寒いと言い聞かせて帰ってきたおかげで? まぁ、寒いけど、まだ許容範囲内! ボホールに置いてあった厚手のフリース大活躍です♪ バスに乗って着てたら暑いくらいでした。 そうそう、今日はマニラで、これからラッキーで働く まさこちゃんに一瞬だけ会ってきました★でも、 よく考えたら、いや、よく考えなくても その飛行機に乗って私帰るんですよね。。 色んな列が空いていたので、間に合いましたが・・・ 中に入ったらめっちゃ名前呼ばれてました。。 飛行機に乗り込んだの、私が最後でした。。。 (ゴメンナサイ。。) でも、2時25分発で15分前の2時10分くらいには 飛行機に乗りこんだんですよ・・・え?それが遅い?? ハイ、その通りですね、ゴメンナサイ。 来年帰る時は、もうギリギリ行動しません。 なんか、でも、関空行きの飛行機、日本人ばっかりかと 思いきや、韓国?中国??の人が意外に多い! 今まであまり見たことない光景でした。 と、いろいろあって長くなりそうなので今日はココまで★ 関空到着〜実家までの話は、また明日★ P.S.ワンピース59巻までボホールで読み終えました!
|
10月27日 帰国まであと1日 |
セブからボホールに帰りました〜! 朝の高速艇、久々にめっちゃ寒かったーーー ゲストさんと一緒にパングラオダイビング★ オオモンカエルアンコウちゃんも カニハゼちゃんも、オランウータンクラブちゃんも オイランヨウジちゃんも、ヨスジちゃんも みんな、元気でね〜って?挨拶終了。 これからササッと、残り15%分の 最後の荷造りします★ 日本は寒いようですが・・・ 帰る時に着る服が難しい〜 P.S.帰るまでにワンピース58&59巻読み切ります!
|
10月26日 帰国まであと2日 |
こんばんは〜★ 帰国直前!セブからお届けのひみつ日記で〜す♪ 昨日は結局、洗濯をしないまま、すぐに寝てしまい。。。 今朝、4時前に起床★★(早すぎ・・・) 焦って起きて、洗濯しながら荷造り開始!!! やりだしたら止まりませんねーーー★ っていうか、セブ行きの荷造りと日本帰国の荷造りで ちょっと、混乱。。。(>_<;) どっちかで忘れ物しそう〜〜〜 家の1階と2階を何度も往復しましたぁ〜 洗濯機のタイマーが壊れてるので キッチンタイマーをセットしながら、お洗濯♪ なんと、最後の脱水中に断水!!! 良かったぁ〜♪間に合って〜★★★ こんな時、世界が、いや宇宙が? 自分中心にまわっている気がしちゃいます♪ 何とかセブ出発前に荷造り&洗濯も終了★ ボホールの港に行く前に、ちょっとショップに寄って 雑用を済ませ、いざセブへ! セブに到着後、合い鍵作り&名刺の受け取りのためSMへ★ タクシーのドライバーにフィリピーナに間違われ、しばらく ビサヤ語で話しかけられました(笑)。 今日は早朝から充実した1日でしたよ〜★ さって、明日の朝、早いので寝ます!! P.S.日本帰国の荷造り、85%完了ですっ★
|
10月25日 帰国まであと3日 |
待ちに待ったゲスト様のご到着〜♪ ビール解禁です★(禁酒タイム50時間でした!!) 帰国前に、たまった洗濯を今からしようと思います! 実は・・・ココだけの話?荷造り?、全くしてませーん。。 友達に自分からメール?、全くしてませーん。。。 帰国まであと3日、明日はセブ到着のゲストさんを お迎えに行くので、その前には終わらせたいと思います! 来週から日本は寒くなるみたいですねぇ・・・ 3年、いや、4年ぶりの日本の冬、乗り切れるのか、私!? 日本からの【恭子ひみつ日記】、乞うご期待★です! P.S.90歳の誕生日は【卒寿】なんですね〜! 1つ賢くなりました★
|
10月24日 帰国まであと4日 |
引きこもり生活、満喫中で〜す★ 明日の夕方、ゲストさん到着まで引きこもり予定。 あ、でも、今日はマルセーラへ買い物に行きました。 そしたら、ボホール住民のSさんにバッタリ! 世間は狭いですねぇ〜?!名前の通り?? 白い服を着て、白い豆腐を買ってました(笑)。 ゲストさんがいないので(!)ただいま24時間以上 禁酒中★日本に帰ったら、ビール以外のお酒 いっぱい飲んで来よーと思ってるので、休肝日です♪ とはいえ、もう明日の夜には解禁なんですけどね〜 P.S.ワンピース読みながら寝ま〜す★
|
10月23日 帰国まであと5日 |
今日はダイビングお休み!でしたが 朝からスタッフと一緒にショップに出てきて 陸仕事してました〜 なんやかんやしていたら あと小1時間でHAPPYの千枝ちゃんが ボホールに到着する時間!ってことで そのままショップで待機★ 千枝ちゃんと外でランチしてきました〜♪ 千枝ちゃんは日本で介護の仕事をしていて 私も最後の3年は介護の施設で働いていたので その時の話で盛り上がりました♪ いや〜、めっちゃ懐かしかったです♪ P.S.秋服の心配はいらない模様です。 (この日記を読んだ母からメールあり!)
|
10月22日 帰国まであと6日 |
いよいよ帰国まで1週間を切りました〜 日本に帰ったら観に行きたい映画もリストアップ★ 【借り暮らしのアリエッティ】と【海猿<3D>】が観たいです♪ そして・・・、もう諦めていた【踊る大捜査線3】が・・・ 帰国翌日の29日まで、大阪の淡路という所の マイナーな映画館で上映してる・・・! 実家の吹田からだと電車1本で30分位の距離。 ちょっと、これは、1人ででも行くしかない?! 1年分、日本で思いっきり遊んできま〜す♪ P.S.最近、朝が暑いような気がするボホールです。
|
10月21日 帰国まであと7日 |
おはようございま〜す! 今日は朝から・・・停電!! 扇風機もクーラーも使えなくて暑いし、 ネットももちろん繋がらないし、 パソコンもそろそろ充電がなくなりそう・・・! 洗濯もできないし、できることと言えば 水シャワーを浴びるくらい? ・・・・・と、↑ここまで書いて充電切れ。 しょうがないので?汗をかきながらワンピース読んでました。 お昼前には電気も復活★そろそろ、お湯シャワーを浴びて ショップに行く準備しま〜す♪ P.S.実家に秋用の服があるのか・・・ちょっと不安です。。
|
10月20日 帰国まであと8日 |
スタッフハウスのインターネットが快適に繋がるだけで 幸せな今日この頃です♪ ネットで買い物したものも実家に送ったし 銀行振り込みも済ませたし 後はまだ連絡を取ってない友達にメールするだけです★ あっ!3年前の今日は日本を離れて GOODスタッフとしてボホールにやってきた日★ 3年前かぁ〜、なんか、もっと昔の話の様な気がします。 初めの年の帰国は10月1日〜10月21日、 2年目は7月と9月に分けて帰国したので 今年は一番冬に近い・・・。 日本は寒いかなぁ〜(冬生まれなのに冬が苦手です。。) P.S.そろそろ、簡単に荷造り始めます★
|
10月19日 帰国まであと9日 |
ただいま〜〜〜! 今日はバリカサグダイビングでした〜♪ 台風の影響で、風が強くてスリル満点な船の旅でしたよ! バラクーダもギンガメもいてくれて大満足です★ スタッフハウスのインターネット修理も無事に終了★ ネットが繋がるって、幸せですねぇ〜♪ 外部の人が家に入ってくるってことで、昨日の夜 急遽、小掃除大会★リビングも小奇麗になったので 帰国前にしようと思っていた小掃除が一石二鳥で 終わって、ちょっと得した気分です♪ さてさて、気がつけば帰国まで2ケタ日数を割りました! 家のネットも繋がるようになったので、明日あさってで 友達にメール送りまくりますよぉ〜!!! P.S.ワンピース、45巻まで読みました。
|
10月18日 帰国まであと10日 |
おはようございます!ただいまの時刻10:12am。 家のネットが繋がらないので、朝からショップに出てきて 今日、日本に帰るゲストさんを空港までお見送り 帰ってきてパソコンに向かっています★ マニラの北の方にかなり大きな台風が発生。。 無事に飛行機が飛びますように・・・★ ちょっとドキドキしながらパソコンとにらめっこです。 おっと〜!ボホール発マニラ行きの飛行機が 今(10:37am)、飛んだ模様です!後は マニラから関空が無事に飛びますように〜! もうすぐ日本帰国かと思うと 空港へゲストさんを送り迎えに行くだけで 自分もちょっとワクワクしますね♪ 去年、最後に日本を出てきたのは9月15日くらい? だったので、もう1年以上、日本に帰ってません★ 去年、会えなかった友達もいっぱいいるので 今年会えるのがめっちゃ楽しみです♪♪ お土産も大したものはないのですが・・・ いっぱい買ったし、あとは出発前に11月の準備をして 洗濯して、家の掃除を簡単にして、荷物をまとめるだけ! この10日の間にセブにも行くので う〜〜〜ん、意外に忙しくなりそうです★★★ P.S.今日は風強い!ボホール住民Aさん、ヨット日和です★
|
10月17日 帰国まであと11日 |
今日はダイブショップイオツアーで バリカサグ島に行ってきました! ギンガメも間近で見れたし、ちょっと遠かったけど バラクーダもいました!ゲストさんが見たいと 言っていたコブジメ・・・ではなくコブシメも2匹いました♪ 優雅に泳いでましたよ〜★ そして、ショップに帰ろうとしてボートを出発して 10分・・・エンジンが・・・止まったーーー!!! 前にもイオツアー中にエンジントラブル・・・ 続く時は続くのでしょうか・・・。 すぐ横にうちのボートYANYANが走ってたので 牽引してもらって、ゆ〜っくり帰ってきました。 エンジン音がないので静かな船の旅でした★ P.S.乗り物酔い克服にはでんぐり返りがいいそうです!
|
10月16日 帰国まであと12日 |
ただいま、ダイブショップio(イオ)さんの ボホールツアー担当中★ 今回で5回目のボホールツアーで ゲストさんもみんな知っている人で めっちゃ楽しいです♪ 日本に帰るとイオのお店に 毎年、遊びに行ってるのですが 今年はエビカニSPとウミウシSPの インストラクター資格を取るために久々に イオツアーに参加して来ようと計画中です★ 帰国中にIDC&IEもあるらしく、IDCの海洋も 一緒に参加・見学させてもらうかも♪ ドライスーツ、久しぶり!!(大丈夫かな・・・) というわけで、マスクとカメラとハウジング 持って帰ります♪(他はレンタルで・・・★) P.S.ワンピース43巻まで読みました。
|
10月15日 帰国まであと13日 |
今朝、久しぶりに家から空港までの 1.6kmコースを走ってみました★ ハーフマラソン以来、確か2回目? ダイビングが忙しいのを理由に ちょっとサボってたので、久々に走ったら しんどいかなー?と思ったけど 気持ちよかったです♪ でも、やっぱり7時を過ぎると暑いっ★ お昼間はずっと、めっちゃいい天気だったのに 空港にお迎えに行こうとショップを出る頃から 雷が鳴り始め・・・スコールも降り出し・・・ 宴会から帰る時もまだ雨が降ってました・・・! 夜には止んで、明日は快晴の中 ダイビングできますよーに★★★ P.S.日本の携帯、充電始めました★
|
10月14日 帰国まであと14日 |
宴会から帰ってきました〜♪ 今日、到着のゲストさんからランニング用の服 3点セットをいただきました♪ めっちゃカワイイんですよぉ〜★★★ ちょっと最近、走ってなかったので 明日はこれを来て軽く走ろうと思います! なんかワクワクしてきたぁ〜〜〜♪ 先生、ありがとうございます★ P.S.帰国まであと2週間です♪
|
10月13日 帰国まであと15日 |
ボホールに帰ってきました〜♪ 今朝の高速艇、めっちゃ寒かったぁ〜〜〜!! パングラオ島ダイビングは、1本目2本目は まずまずの透明度だったのですが 3本目・・・ここは伊豆??(行ったことないけど。) みたいな感じでした〜 さて、セブにいたので読めなかったワンピースの 続きを読みながら寝ま〜す★★★(ただいま37巻!) P.S.今夜も家のネットが繋がりません。。。
|
10月12日 帰国まであと16日 |
セブからお届けの〜!ひみつ日記で〜す★ ちょっと余裕が出てきたので、日本の友達に 少しずつ連絡スタート。日本スケジュールが1つ2つ 決まりつつある今日この頃です。 ボホールにいると必要性を全く感じないのですが この、日本に帰る3週間だけは、いつも スケジュール帳がほしい〜っ!!って思いますねぇ〜 予定を忘れそうでドキドキします・・・! 本日セブ到着のリピーターゲスト2名様が乗った 飛行機は、6時10分着予定。(ただいま3時50分) それまで少し時間があるので、昼寝(夕寝)しよーかな★ 日本で買ってくる物リストも完成させないと いけないし(これが意外に重要なんです!) 一応、フィリピン土産も買いに行きたいし 残り2週間ちょい、のんびりしてると帰国前に バタバタしそうです・・・★ P.S.さ〜て、夕寝します!オヤスミナサイ★
|
10月11日 帰国まであと17日 |
おはようございま〜す♪ めずらしく!朝から更新中のひみつ日記です★ (4時半起床) 朝はネットが繋がることが多かったのですが 今朝は全く繋がりませ〜ん。 昨日は結局、洗濯途中で寝てしまい・・・ 脱水機の中に洗濯物入りっぱなし、セブ小旅行?の 準備もまだ、ただいまの時刻5:02am、 スタッフハウス出発5:30am、ちょっとだけ焦ってます・・・! P.S.明日はセブからお届けします★
|
10月10日 帰国まであと18日 |
いつのまにか溜まった洗濯をしながらの日記更新です★ オープンウォーター講習もアドバンス講習も 順調に終わり、一段落です。 そして明日の夕方からセブ2泊3日小旅行♪ なんか、セブのスタッフハウスが雨漏り?して 大変なことになってるみたいです。。 さすが!フィリピン!! ここ数日、ゲストさんが多いなぁと思ったら、連休なんですねぇ ショップに小さな日本のカレンダーは置いてあるのですが しょっちゅう見ないので、祝日って気がつくのに時間がかかります。 日本に帰ったら、2011年のカレンダー、いっぱい 買ってこよーっと★ P.S.ワンピース、ただいま38巻です★
|
10月9日 帰国まであと19日 |
最近、またネットが不調ぎみなスタッフハウスです。。 全く繋がらないなら、どうにかしてもらおうと するのですが、たま〜にバッチリ繋がるので 故障とかではなさそう・・・? さすが!フィリピン!! 私のパソコンも海辺で使っている割には長持ち! 日本で1年以上使ってて、フィリピンで丸3年経つので 4年以上使ってます★ でもさすがにあちこち壊れてたり、重くて遅いので 日本に帰ったら、梅田のヨドバシカメラで 新しいパソコン買ってきます。 毎年のことながら、日本に帰ると いろいろ買うので出費がかさみます〜 P.S.円高よ、止まれ〜〜〜★
|
10月8日 帰国まであと20日 |
ネットが繋がったので、午後からメール大会! 3日も溜めたらダメですねぇ〜。。。 日本帰国日程が決まり、日本でのスケジュールを 立てなければと思いつつ、友達誰1人としてまだ連絡 してないのですが、今日、高校〜看護学校の友達の方から ひみつ日記を見て連絡くれました★ ありがとぉ〜!Mちゃん♪ 今のとこ、予定が入ってるのが11月6日7日13日のみ! 11月1日はおばあちゃんの90歳の誕生日なので その前後、数日はおばあちゃんの家(大阪府松原市) で過ごそうかと考え中。 あとは予定、ガラガラです★ P.S.京都のT家Yさん、数日中に連絡します! 少々お待ちを〜
|
10月7日 帰国まであと21日 |
今日は一日、引きこもり生活! ワンピース読んでました。 たま〜にみんなと一緒にDVD観てたので なんとなく知ってる話がチラホラ。 でも、詳しい内容がわからなかったので 読みだしたらおもしろくて止まりません★ ただいま34巻です♪ P.S.あっ!DVDのホームレス中学生、 まだ途中までしか観てないんだった・・・!
|
10月6日 帰国まであと22日 |
宴会中の会話で新発見が・・・★ 私が日本で住みたい町候補! 神戸・横浜など、港町に住んでみたい♪ (小樽も好きだけど寒いから却下) という話をしていたら 今、もう住んでるじゃないですか〜って★ ・・・ほ、ほんまやぁ!! 確かに、家から車で5分もかからずに セブやドゥマゲッティ行きの港がある・・・! 知らないうちに叶ってることって あるものですねぇ〜★(なんか、違う?) P.S.インドレストラン、いつもガラガラです。 そろそろ、ヤバイ・・・?
|
10月5日 帰国まであと23日 |
今日は一日中、ネットが繋がらず・・・ 昨日の日記から更新ができてませーん。。。 朝も夕方もパソコンをショップへ持って 行かなかったので、メールも送受信できず。 音信不通な一日でしたっ★ 明日、朝一で日記の更新とメール送受信します! P.S.ヘルプスタッフまゆみちゃんが本日帰国★ 気をつけて帰ってねぇ〜!!
|
10月4日 帰国まであと24日 |
ただいまぁ〜! 今日のバリカサグは大物祭りでしたよっ♪ 最近出ているギンガメはもちろん★ 最近、あまり見かけなかったバラちゃんも登場★ ナポレオンにも会ってきちゃいましたぁ〜 もちろん、時には外れることもあるのですが。 最近、バリカサグの流れ予想が自分の中で よく当たります★これも3年目(もうすぐ4年目突入!)の 経験の賜物でしょうか〜???流れ予想が当たるだけで ちょっと幸せを感じる今日この頃です♪ そうそう、今日のダイビングテーマ【美しく泳ぐ】は 目標達成★★★Sパパのビデオをみんなで見て 合格をもらいました♪みんなから わざとらしいくらい足揃えすぎって。。(笑) これからも、がに股禁で品格の保持に努めまーす♪ P.S.ワンピース、ただいま24巻です★
|
10月3日 帰国まであと25日 |
こんばんは〜★ボホールに帰ってきました! いやぁ〜、ビール後の焼酎(お湯割り)は 結構、効きますねぇ〜 今夜も爆睡できそうです!(寝坊に注意★) 明日のダイビングはバリカサグですが 目標はギンガメでもバラクーダでもなく?! 【美】です♪(意味不明?) いや、ギンガメ&バラクーダはもちろん めざしますが、ビデオ撮影係のSパパもいるので みんなで【美しく泳ぐ】が目標なのです♪ がに股注意で、がんばりま〜す★ P.S.高速艇の往復は肩と首が凝ります!(理由:爆睡)
|
10月2日 |
・・・・・・・・・・あれ?? いつの間に、10月になったのでしょう・・・? いやはや、なぜか、またまたセブからお届け中です★ 仕事もせずに、ずっとセブにいたわけじゃないですよっ!! 30日の朝、ゲストさんと一緒にボホールに帰り 30日1日2日と3日間ダイビングして、今日の夕方 ゲストさんと一緒にセブに帰ってきました♪ (ボホール2泊3日の旅ですね!) 30日1日と家に帰るのがいつもよりちょっとだけ遅く しかも30日の朝は4時起き★さすがの私も (どこらへんが、さすがなのかわかりませんが・・・) 家に帰ったらパソコンの電源を入れることもないまま ベッドへ直行でしたぁ★★★ そうそう、ちょっと笑かす話なのですが・・・ 私の帰国日程が決まったので、母にメールしたところ なんと、私が日本に帰国する10月28日、まさにその日に 母は友達10人連れて、父の住むネパールに行くそうです。 出発は夜の飛行機らしいのですが、何時発なのかなぁ? もしかして関空で一瞬だけ会える?? 私「ただいま〜」、母「おかえり〜」、 母「いってきまーす」、私「いってらっしゃーい」って感じ? ややこしいっ!Σ( ̄Д ̄) P.S.明日から恒例の(?)帰国カウントダウン始めます。
|
9月29日 |
セブからお届け!のひみつ日記で〜す★ 今日はお昼過ぎにセブ到着。 ベラビスタホテルでアルバートさんと待ち合わせて パスポート&Iカードを受け取り 飛行機のチケットを買いに行ってきました! 初めは2時待ち合わせで、本を夢中で読んでたら 気がついたら2時半。あれ?っと思って 携帯にメールしたら、待ち合わせが3時に変更。。 本の続きをまた夢中で読んでたら 気がついたら3時20分。。もう一度メールしたら 返事がなく・・・15分後に今向かってるって・・・! さすが、フィリピン。もう本も読み終えてしまったので パソコン開いてたらアルバートさん登場★ 結局4時でした。。。 荷物を家に置きに行って、すぐに飛行機のチケットを 買いにセブの旅行会社へ! 無事に予定通りのチケットが買えました♪ ということで、今年の一時帰国日程は ◆10月28日〜11月17日 に決定で〜す★★★ P.S.今夜のセブ宴会は日本食レストランで〜す★
|
9月28日 |
今日も朝からプール漬け♪ そして、オープンウォーター講習の海2本にも 付きそってきましたぁ〜♪ 海から帰ってきてから、またプールへ★ あと明日、海2本潜ったらダイバー誕生ですよ〜♪ そして、ココだけの話・・・? 今日で私のダイブ本数1599本! 次のダイブで1600本記念です★(別に何もないけど。) 私のログブック上では、最近、毎月50本以上 潜っているので、2000本記念まであと8カ月くらい? これからの時期、多少、毎月のダイブ本数が減るとしても 2000本記念は、来年の6〜7月くらいかな〜★ P.S.日本帰国日程、ほぼ決定しそうです! 飛行機のチケットが取れたら公表しま〜す★
|
9月27日 |
ただいまショップでオープンウォーター講習見学?中★ 人の講習を見るのって、ちょっと楽しいですね! 今は学科講習中なのですが お昼前にはプールに一緒に入って、アシスタントとして 活躍??してきま〜す★★ DVDのホームレス中学生、時間がなくて途中までしか 見れてないのですが、撮影場所を見ていると ここは吹田市内!ここは違う!っていうのが なんとなくわかって、地元の風景はとても懐かしいです★ 早く続きが見たいけど、ダイビングした日は ショップに帰ってきてビール飲んで、宴会でビール飲んで、 家に帰るとパソコン仕事してバタンキューなので なかなか観る時間がありませ〜ん。。。 P.S.あ、今日、ヘルプスタッフ雅子ちゃんが セブから日本一時帰国★気をつけて帰るんだよ〜
|
9月26日 |
昨日、瀬尾まいこさんの本、読破しました★ どの話も好きだけど、やっぱり1番好きなのは 最初に読んだ「幸福な食卓」です! 日本に帰ったら、1冊自分用に買ってきます♪ (私の愛読書になりそうです★) 18巻で止まっていたワンピースもただ今20巻。 まだまだ先は長いなぁ〜 ボチボチ読んでいこうと思います♪ そうそう、家のネット不通の原因は、 電話代未払いだったらしいです。。。 そりゃ〜、もちろん、止められますけどぉ・・・・・ でも、最近、電話代だけじゃなく、水道代も 請求書が家に届かないんですよぉ〜〜〜 そんなん、いくらかわからへんし〜、支払いようが ないと思うんですけど〜!! ま、そんなとこがフィリピンらしい?! P.S.明日はオープンウォーターのアシスタントで〜す★
|
9月25日 |
ダラダラ宣言したものの、起床時刻6時半。 今日は朝からネットが繋がる・・・!ってことで 朝からパソコンとにらめっこです♪ 瀬尾まいこさんのまだ読んでない本も早く読みたいし 途中で止まっているワンピースの続きも読みたいし 「ホームレス中学生」のDVDも観たいし やりたいことがいっぱい★ でも、寝ながら本読むと、2〜3ページも読まない内に 寝ちゃうんですよねぇ。。 とりあえず、今から瀬尾まいこさんの 「強運の持ち主」を読みたいと思います♪ P.S.日本は涼しくなってきたらしいですね〜
|
9月24日 |
今日のバリカサグはギンガメ&カメ祭りでしたぁ〜★ 3日連続で出没していた金バラちゃんでしたが 今日はバラクーダさえいませんでした・・・。 あっっ!でも!! めっちゃでっかいグレートバラクーダが急接近★ 今まで見たことあるのと同じバラちゃんなのか 違うのか、よくわかりませんが、半径3〜5m以内 くらいまで近寄ってきて、すごい迫力でしたよ〜! あんなに大きかったとはビックリです★ P.S.明日はダイビングお休み〜 久しぶりにダラダラ過ごします!!
|
9月23日 |
ただいま、なぜかゲスト様(計8人)オール関西人な GOODダイブショップです★(厳密には九州人あり。) そして・・・今夜も家のネットは不通。。。 ・・・こんな日は早く寝ます! オヤスミナサ〜イ★★★ P.S.10月何日から日本に帰ろうかなぁ〜★
|
9月22日 |
9月も残り1週間ですねぇ〜 ついこの間、9月になったと思ったのに あっと言う間に年末なんでしょうね・・・! そうそう、今、遊びに来てくれているゲストさんと 日本で同じ病院で働いてた後輩kちゃんが 知り合いということが判明★ 後輩kちゃんからは結婚した、ということは 聞いていたのですが、なんと水中結婚式をして しかもテレビ局が来て、ニュースでも取り扱われてました! だんな様は日本でダイブショップを経営されている方で ナースを辞めてインストラクターとして一緒に仕事を している、ということも知っていたのですが・・・ まさか、水中結婚式&テレビに出ていたとは驚きです★ 本人にメールをしたいところなのですが・・・ 家のネットが不通・・・。 でももしかしたら2月くらいにショップツアーで 遊びに来てくれるかもなので、あ、その前に 私も日本帰るし、そのダイブショップはおばあちゃんの 家からも近いので、ショップへ会いに行くっていうのもいいかも! P.S.居眠りしてしまい、ただ今の時刻2:23。お腹すいたぁ・・・
|
9月21日 |
宴会から帰ってきましたぁ〜♪ みんなで飲むサンミゲルビールはおいしいですねぇ〜★ 今日もバリカサグではゴールデンバラクーダが 出没した模様!ここ数日は狙い目★ってことで 明日も金バラめざしますよ〜♪ 詳細日程は未定ですが・・・ そろそろ日本帰国まで1カ月を切る予定! 去年(おととし?)の帰国の時に見逃した 映画「おくりびと」を観たのですが めっちゃよかったです★ 葬儀屋さんとか、納棺師という職業って世間的に 身内にその職業の人がいたら隠したいほどの そんなにまでも偏見があるのでしょうか? 元職業柄?亡くなった人をある程度 見慣れているせい??なぜかはわかりませんが 映画を観る前から、めっちゃ大変だとは思うけど すばらしい職業だなぁと思ってたので ほんのちょっと意外でした。 病院で亡くなった方の死後の処置を(簡単にですが) 何度もさせていただいたことがありますが、映画を観て 振り返って、自分の未熟さがちょっと恥ずかしくなりました。。 そっか、自分も少〜しだけ携わっていたから 偏見がないのかなぁ? なんか、そう考えると、ナースという職業って 髪を洗ったり髭を剃ったりという美容師さん的なこと 注射をしたり薬を飲んでもらったり医者や薬剤師さん的なこと 亡くなった方の体をキレイにする葬儀屋さん的なこと 1つ1つは専門の人に比べたらめっちゃ浅〜〜〜いけど 幅がめっちゃ広い職業なんですよねぇ。 P.S.広末涼子がかわいかったです★★★
|
9月20日 |
豚の丸焼きパーティも楽しく盛大に終了〜♪ 今回はSDCのOさん喜寿のお祝いパーティでした★ 内祝をいただいたので、Oさんのご招待! ごちそうさまでしたぁ〜♪ 今夜はちえちゃんも手伝いに来てくれてるので にぎやかなスタッフハウスです♪ みんなで妄想していたのですが。 結婚するなら・・・ @10歳下(26歳)の福山雅治 A10歳上(46歳)の福山雅治 これは@!(でもAも捨てがたい) @17歳の福山雅治 A60歳の福山雅治 これならどっちもいりません。(上から目線。) @日本人じゃない福山雅治 A日本人の狩野英孝 これは、ちょっと悩むけど・・・A! 要は日本人で18歳以上60歳未満ならOKってことで★ (幅、広すぎ?!) P.S.久々にゴールデンバラクーダ見ました★ いいことあるかも〜♪
|
9月19日 |
セブから帰ってきての連日ダイビング さすがに眠いです★★★ ということで、今日は寝ます! オヤスミナサイ★ P.S.明日は豚の丸焼きパーティです♪
|
9月18日 |
バタバタしていて、今朝、気がついたのですが・・・ 今日はいとこのYっちゃんの結婚式でした★ ★Yっちゃん、結婚おめでとぉ〜〜〜★ 出席できなくて、めっちゃ残念です〜 でも、さすがに9月の連休に帰国は厳しいですね。。 11月の連休にも中学校の同窓会が卒業以来初めて 開催されるのですが、さすがにこれも厳しいなぁ〜 日本に帰ってナースの仕事がしたい、とは まだ思いませんが・・・人が集まる楽しい行事大好き♪な 私としては、こういう行事にパッと出席できないのが ちょっとツライところですねぇ。。。 何事にも大なり小なり犠牲はつきものですねぇ〜 P.S.スタッフハウスのネットが全く繋がりません・・・!
|
9月17日 |
ただいま〜! ボホールの我が家に帰ってきました★ 今日のパングラオダイビングは ・・どうしたっ!・・・何があったっ!てくらい 透明度が悪かったです・・・ ここは伊豆か?!って感じ(行ったことないけど)でした。 まぁ、こんな日もありますよね。。。 明日はレスキュー講習★ 今日到着してすぐにテストしましたが2人とも合格です! おめでとうございま〜す★ 明日は朝から久々にプールに浸かってきます! P.S.髪を切ったのでシャンプーが早いです★
|
9月16日 |
セブで遅起き(と言っても7時過ぎ起床)のきょんきょんで〜す。 朝起きたら、一緒の部屋で寝ていたはずの雅子ちゃんが いませんでした。出て行ったの、全く気づかず・・・。(苦笑) 爆睡しすぎですね〜★★★ 予告通り朝から家に引きこもり、3時過ぎに飛行機が飛んだか 確認してみたら・・・あれ・・・?まだ、飛んでない・・・? 朝一のセブから成田の便は定刻通り飛んで、定刻通り 到着していたのですが、成田から飛ぶ午後2時半の 飛行機が2時間半遅れで、5時4分に離陸した模様です。 セブ到着は9時4分予定。SDCのゲスト様2名様なので 疲れてないかちょっと心配です。。 元気に到着してくれることを祈ります★★ そうそう、スタッフハウスで昼ごはん食べながら DVD観てたら、日本のおいしい物がいっぱい出てきました〜 もうすぐ日本帰国なので(たぶん。)ばっちりメモしました! 番組だけじゃなくCMも、その商品は知っていても 全く観たことないバージョンでおもしろかったです♪ 今回観た中でのお気に入りは 【ソフトバンクのお父さん犬、政界進出?!】バージョン★ いつの間にか進化してるんですねぇ〜 ちなみに、今日メモした食べ物は ●カレー曜日(レトルトカレー)甘口 ●チョコモナカジャンボ(アイス) ●生パスタ そして、食べに行きたい所が ●まぐろ食堂(鶴橋) です!! いや〜、これ書いただけで、またお腹すいてきた。。。 さてさて、明日は朝も早いし、でも飛行機到着は 夜9時過ぎなので・・・今からもうひと眠りしとこうかな〜 でも、ちょっと、やっておきたい仕事も1つ2つあるので パパッとやってから夕寝しま〜す★★ P.S.ハーフマラソン写真、少しだけですがUPしました♪ 【恭子の戦略図】参照してくださ〜い★
|
9月15日 |
こんばんは★ 今日は充実した1日でしたよぉ〜♪ とりあえず、ここ5日間、毎朝、早起きだったので(3時半〜5時起床) ゆ〜〜〜っくり寝ました★(とは言っても朝7時には起床♪) 9時半にベラビスタホテルフロント集合で 空港お見送り後、美容院に電話したら、昼の3時以降なら 予約があいている、ということで3時に予約決定! スタッフハウスに帰ったら、ヘルプスタッフ雅子ちゃんが 到着してました。お昼ごはんは和食屋さんへ★ 和食屋さんでコウタさんと待ち合わせて 私はカレーうどんを食べました♪ その後、一度スタッフハウスに帰ってきて 念願の(3度目の正直★)日本人美容師さんがいる 美容院へ行ってきました! 15〜20cmくらい短く切って、髪もめっちゃ すいてもらって、ちょっと体重減ったかも?!(←言いすぎ?) アイロンで髪ものばしてくれて大満足です♪ 普段、日本では美容院でそんなに話す方ではないのですが 今日はず〜〜〜っとしゃべりっぱなし!ダイビングに 全く関係ない人と日本語で話すのもまた新鮮でした★ 4時にはカットも終了したので、その足でSMへ! コウタさんから請け負ったコピー&GOODのお店と家の 合い鍵を作って帰ってきました♪ SMから外に出たら、いつの間にか真っ暗★ なんか、ちょっと都会で夜遊びしたみたいで ウキウキしました★(って言ってもPM6時過ぎですが。。。) 夜ごはんはラッキーダイブショップの ゲストさんと一緒にイタリアンへ★ お仕事上、めっちゃパソコンとかに詳しいゲストさんで 【モバイルルーター】?【e−モバイル】?というものの 存在を教えていただきました★(全く知らなかった・・・) これさえ買えば、日本に帰った時、ネットが繋がらない おばあちゃんの家で、のんびり何泊でもできそうです♪ さて、明日も遅起きして、明日は家に引きこもります! P.S.瑞希ちゃん、23歳の誕生日オメデト〜★★★
|
9月14日 |
今日から3泊4日セブ小旅行で〜す♪ ボホールからゲストさんと一緒にセブへ移動するため ホテルを出発しようとした矢先・・・! バケツをひっくり返したみたいなスコールが降ってきましたぁ〜 これだけ降ると、もう、気持ちいいですね★ でも、さすがに、ちょっと雨に濡れた状態での 冷房ガンガンの高速艇は寒かったです! セブ宴会は久々の韓国料理屋さん♪ Sさん親子のオーダーで(!)初めて韓国料理屋さんで 骨付きカルビ食べました★おいしかったです♪ 明日は1日セブで何して過ごそうかな〜? P.S.今回こそ、日本人経営の美容院で髪切ってきます!
|
9月13日 |
今日は全身筋肉痛? いえいえ〜そんなことはありませんよぉ〜っ!! さすがに普段から少しは走っていたので 痛むのは膝と足の甲と足の付け根くらいです★ 肩もちょっと凝ってるかな〜?っていうくらい。 ショップの急な坂道もダッシュで走れました★ (1日遅れで違うとこに筋肉痛発生かも??) 昨日、21km走っている間は なんでこんなことしてるんやろ、とか フルマラソンなんて、絶対無理!とか ハーフで大満足、今回が最初で最後!とか 思ったけど・・・ しばらくしたら、そんな風に思ったことも忘れて また走りたくなるのかも?とも 思ったけど・・・ もうすでに、また機会があれば走りたいなぁと 思い始めてます(笑)。 目標2時間半を切って走り終わって、もう歩けなくて 地面に座り込んで見上げた空がめっちゃキレイだったんです★ めっちゃ大げさですが きっと一生忘れられません・・・★★★ 生きててよかったぁ〜って、本気で思いましたよ★ さてさて、明日はゲストさんと一緒にセブ移動! その後セブで3泊なので、荷物の用意をして寝ます★ ボホールに帰ってきたら、連日ダイビング予定なので 朝のジョギングは、しばらくは短距離コースだけかな〜 また早く10kmくらい走りたいなぁ〜 P.S.明日は大好きなカビラオダイビングで〜す♪
|
9月12日 |
こんばんは〜★ 走ってきましたよ!!!21kmハーフマラソン!!! めっちゃしんどかったけど、最高の気分です★ なんと、21kmの出場者はたったの30人くらい。 スタート前からみんな真剣で、ちょっと、私、 来るとこ間違えた?!という雰囲気でした〜 5時半スタートと同時に、みんなものすごいダッシュ。。。 はい、もちろんそんな速さにはついて行けません。 私は私のペースで一気に最後尾チームです★ 2kmごとに看板と給水所もあるし 紙製のゼッケンにIDチップ?みたいなのも付いてて スタート地点と折り返し地点できちんとチェックされ かなりちゃんとした大会でした。 テレビ会社?のビデオカメラもまわってましたよ! 7時を過ぎると太陽が出てきて、かなり体力を 消耗させられるのですが、ちょうど7時過ぎに 大きな雲が太陽を遮ってくれて、天候も私に 味方してくれてるなぁ〜ありがたいなぁ〜と思いました★ 初めの10kmまでは、いつもの練習ペースと同じく 1時間2分くらいで到着したのですが 私が一番きつかったのは、折り返した後の 残り10km〜4km!!8km・6km・4kmの看板が なかなか見えてこない!! この6km間でかなりペースダウンしました。 これで太陽が出てたら、私、リタイヤしてたかも・・・。 逆に元気が出たのは走り始めて47分でトップとすれ違った時、 折り返し地点で前後2〜3人の抜いたり抜かされたり していた人と笑顔ですれ違った時です♪ 最初と最後の2kmは、かなり急な坂道(上りも下りもあり)で 最後は、もう限界で歩いちゃいました。 急な坂道を終えて残り数百メートルのまっすぐな道で 最後の力を振り絞ってラストスパート★ ゴール手前で左右にスタッフが並んですごく応援してくれて うれしくて鳥肌が立ちました★★★ 結果、21kmのタイム、2時間27分20秒★ 日本人女子の部1位です♪(私しかいない。) 第一目標=完走、第二目標=2時間半を切る! だったので、一応、両方達成しましたぁ★★★ 残り6kmくらいから計算しながら走ってたら 2時間半は切れるか切れないかの瀬戸際だったので もうダメかも、、、って何度も思いましたが ラスト4kmからちょっとペースを戻してがんばりました★ 帰って来てから爆睡、今夜もぐっすり眠れそうです★ P.S.参加証のメダルと賞状もらいました♪
|
9月11日 |
おはようございま〜す。 ただ今の時刻4:57amです★ 私だって早起きくらいやればできる?! 今日はなんと★3時半起床です! なぜこんな早起きをしたかというと・・・ 明日のハーフマラソン、集合時間が朝の4時★ スタート時間が朝の5時半なのです・・・! 朝7時を過ぎたくらいから暑くなってくるので スタート時間はちょうどいいのですが、さすがに 集合時間4時ということは、3時半起き。 前日から体の起床時間を合わせておこう計画です♪ 仕事(予約)メールがいっぱい溜まっていたので 昨日はさっさと寝て、朝3時半から処理中です★ 前日も3キロくらいは走っておいた方がいいらしいので これからBQコース走ってショップに行きます!! P.S.今日はバリカサグダイビングで〜す★
|
9月10日 |
昨日は目覚ましもかけずに、いつの間にか 寝てしまい・・・朝起きたら5:35am。 あれ・・・?今日のスタッフハウス出発時刻は 確か・・・・・5:30am!!・・・はい、寝坊しました。。。 (タタさんごめん。) 朝、ショップへ行くのは私だけだったので 誰にも起こしてもらえず・・・残念! 5分で用意して家を飛び出しました★ 昨日は夜中に停電したみたいで 部屋の電気つけっぱなしで寝てしまったハズが 夜、目が覚めたら真っ暗で、扇風機も止まってました。 朝起きた時にもまだ停電中。 でも外は明るいのですっかり忘れて飛び出して 夜、家に帰ってきたら部屋の電気がついてて 扇風機が回ってました・・・。(もったいないオバケが出る〜!) 今回は長かったみたいで 夜中の1時〜昼12時まで停電していたようです。 休日の昼間の停電はツライですからね〜 よかった!ダイビング中で♪ P.S.あさってのボホールハーフマラソンに出場します・・・!
|
9月9日 |
ただいま〜〜〜 3時半の高速艇でボホールに帰ってきました! お昼にみんなで食べた焼き肉で、まだお腹いっぱい★ 今夜は夕ごはん不要です! 遊び過ぎ&食べ過ぎで疲れたので(贅沢・・・) 今日は、もう寝ます★ P.S.DSの恋愛シミュレーションゲーム、始めました。
|
9月8日 |
おはようございます♪ ただいまセブに向かう高速艇の中です! 明日の朝はセブなので走れない!ってことで 今朝はがんばって早起きして10キロコース走ってきました★ タイムは1時間4分50秒。 帰ってきて大急ぎで出かける準備して、シャワー浴びて 朝ごはんを食べる暇がなかったので、私の大好きな 高速艇乗り場のお弁当「ハム&エッグ」を買って 乗り込んですぐにぺロっと平らげました♪おいしかった★ セブに着いたらすぐに日本食レストランでランチですが 着くまでの2時間が我慢できませんでした〜 走ると本当にお腹がすきます★ P.S.充電がなくなってきたので今日はここまで!
|
9月7日 |
今日は一日のんびり過ごしました〜★ 朝から洗濯をして〜、パソコンいじって〜 ワンピース読んでました♪ただ今、やっと18巻★ めっちゃおもしろいです♪ 明日はセブでGOODグループ新年会&ゴールデンウィーク& お盆シーズン終了の打ち上げ大宴会★ いっぱい飲んで、ボホール住民Aさんにからんできます(笑)。 P.S.朝、走ろうと思ってたのに寝坊したー!
|
9月6日 |
昨日の夜、どこかに行ってしまって最近見ていない ギンガメアジの超大玉がバリカサグ島で ダイビングしてたら出てくる夢を見ました★ という話を、朝ショップでして、いざバリカサグへ! いや〜、正夢ってあるんですねぇ〜 久々に登場しました!しかもドラマチックに3本目★ 夢の中でも今いるゲストさんとダイビングしてたので 本当に正夢ですよ〜!インストラクター辞めて 夢占い師になる?!(よけい怪しい人になりますね・・・) でも、ずっと前にダイビング中ボートの真下で ジンベイが出てくる夢を見たけど 実際にジンベイは現れずでした・・・当たり前か。 P.S.今夜はどんな夢、見ようかな〜
|
9月5日 |
ダイビングお休み、朝のジョギングもお休みして 今日は夜の宴会のみ参加してきました〜 ショップに行くとビールを飲んじゃうので 夕方レストランに直行、先にオーダーして みんなの到着を待ってました♪ おかげ様で?22時間の禁酒に成功しましたよ〜! 私の日本一時帰国も、もうすぐの予定。(10〜11月頃) そろそろ、日本で買ってくるものリスト、行くところリスト 食べてくるものリストを作らなくては♪ 映画「踊る大捜査線3」が観たいけど・・・さすがに 10月末までは上映されてないですかねぇ。。。 10月〜11月頃に私の好きなミュージシャンの コンサートもありそうなので、それにも行きたいな〜★ 一昨年も帰国は10月だったのですが 食べ物もおいしいし、気温もちょうどいいし やっぱり、日本は秋が最高かも★ P.S.京都で気温39.9℃を記録したらしいですね・・・!
|
9月4日 |
最近、ダイビングから帰ってくると、真児さん特製の? おつまみがあるおかげで、ビールがおいしいです★ っていうか、飲み過ぎちゃいますね・・・! ダイビングから帰ってきて2本、ログ付けで1本、 夜の宴会で2本。ダイビングの日は平均計5本です。 ダイビングのない日は宴会まで(ログ付けまで) 飲まないようにしよ〜っと。 P.S.明日の宴会まで禁酒します・・・!
|
9月3日 |
久々にパングラオ橋コース、走ってきました★ 2週間以上ぶりくらいの長距離?(8.6km)でしたが 最後の数百メートルはペースを上げれるくらいの 余裕もありました★ 朝、起きて走り始めると、今日は体の調子がいいな、とか 今日はいまいちかな、とかが、なんとなくわかりますね! 最近、またワンピースを読み始めました。 噂には知ってたけど?おもしろいですねぇ〜 今、やっと10巻です★ ちなみに私が好きなのは【サンジ】です♪ P.S.そろそろ、洗濯物が溜まってきました。
|
9月2日 |
今朝は5時45分に家をスタート! 風が吹いていて気持ちがいい〜♪ ・・・あれ?雲行きが怪しいなぁ、と思ったのも束の間、 走り始めて7分でスコールが降ってきましたぁ〜 ストップウォッチをいったん止めて、雨宿り★ 結局、小雨になるまで40分足止めされました。。 道を歩いていて(私の場合は走っていて、ですね) 雨宿りすることって、意外と滅多にないですよねぇ。 ちょっと新鮮でした★ ボホールの雨の景色を見ていて気がついたこと。 フィリピン人はバイクで傘さし運転します! 日本では絶対に見られない光景ですよね〜★ P.S.靴ひもを替えただけでウキウキします♪
|
9月1日 |
今日から9月!ですねぇ〜★ 今夜の宴会はBQだったのですが、帰りに 買い物に寄った時に、カラーの靴ひも発見★ 黄色かオレンジか悩みましたが、2本でP13!安い!! 左右で色違いにしよう!ってことで2色とも購入♪ 早速、帰ってきて交換しました★ 明日から走るのがまたちょっと楽しみです♪ P.S.靴ひもは、右がオレンジ、左が黄色で〜す♪
|
8月31日 |
今日はパングラオ島でアドバンス講習〜★ 明日はバリカサグ島にてディープ&ボートで アドバンス講習が終了です♪ そうそう、昨日、見つけたのですが★ 久々にヨスジリュウキュウスズメダイ発見★ しかも2〜3cmの子ども♪ ちっちゃくて、めっちゃカワイイ!ヽ(≧ω≦)ノ 何かいい事が起こりそうで、幸せな気分です♪ あ、昨日の疑問、絵の具のバケツ、調べてみたら 正式には「筆洗バケツ」っていうらしいですね。。。 小学生の頃はこの言葉は使ってなかったです。 他には「水入れ」とか「絵の具バケツ」って言うらしいです。 何か特別な名前があったような気がしたのですが 勘違いだったみたい?です★お騒がせしましたぁ〜 P.S.ラムコークおいしい★飲みすぎたぁ〜
|
8月30日 |
もう夏休みも終わりですねぇ〜。 (学生気分の発言ですが。) 学生とはいえ、1か月以上のまとまった休みが あるってスゴイですよね! 私も妹も小学生だった頃はある夏休みの1日を 使って、一緒に図画工作の宿題の絵を描いたり 何か作ったりしたのが懐かしいです★ 絵具とか、パレットとか、懐かしい★ ・・・あれ、何ていう名前でしたっけ? 絵具の色を落とすための水を入れるバケツ! 3つか4つくらいに分かれてる黄色いバケツ! 名前がありましたよね?思い出せない〜〜〜っ 小学生の頃、そのバケツに水を入れて手に持って 勢いよく360度振り回すと、バケツがひっくり返っても 水がこぼれないっていう遊び?も廊下とかで たま〜にしてました★ そのバケツの名前が出てこない〜〜〜 今夜は気になって眠れません★(ウソ。) どなたかわかる人、メールください。。。 P.S.明日はアドバンス講習〜♪楽しみです★
|
8月29日 |
今日、ボートの上で何気なく自分のことを話していて ●6年間生きてきて、初めて気がついた?!のですが。 私は練習するのが嫌いみたいです・・・! 知っているようで知らない自分発見?というか初認識? ちょっと自分のことながら衝撃でしたぁ〜★ 小学生の時、友達に誘われて入った課外クラブの バスケ部も朝練はちょこちょこ行ってましたが 夕練は妹の世話、という理由で1回も行ったことが ありませんでした。両親共働きでしたが、おばあちゃんが 昼間は家にいてくれたので、別に妹はほっといても 大丈夫なのに。今思うと、妹の世話という理由に こじつけて、学校が終わった夕方まで練習したく なかったような気がします(笑)。 ピアノも15年くらい習ってたのですが、発表会前は ともかく、普段から着実に積み重ねて、毎日 練習していた記憶はほとんどありません。 中高と吹奏楽部だったのですが、部活中に友達と ワイワイおしゃべりするのは大好きでしたが 練習はあまり熱心ではありませんでした。 (周りのみんながしてるから、私もする程度。。) 土曜日の練習はピアノがあるので、1度も出たことが ありませんでした。そのピアノも大して熱心でもないのに。 昼で学校が終わる時まで練習したくなかったのかも! インストラクター試験の時も、まぁちょっと体調を 崩したこともあったのですが、ダイブマスター取得から 1年ぶりだったのに、ほとんどプールに 入らず(1回か2回くらい?)試験に臨んだし・・・。 それでも、特に困ることなく今まで生きてこれたので 気にしてなかったのですが、私って1日1日の積み重ね 着実に毎日練習することが苦手なようです。。。 いつか痛い目をみる?! な〜んてことがないように、気を付けます・・・! でも、机に向かって自分の好きなことを勉強するのは 大好きなんですよ!それで許してください★(誰に?) P.S.走ることは今のとこ【練習】じゃないので楽しいです♪
|
8月28日 |
胃は比較的丈夫なのですが 腸がちょっと?弱いきょんきょんです。。。 昨日は港のスイスレストランで宴会でした★ 前からうすうす気がついていたのですが、ここの ポテトサラダを食べると必ずお腹を壊します。。 でも、いつも私だけなので、決して食中毒ではなく ポテトサラダに入っている何かがダメみたいです。 (アレルギー反応っぽい!) 最近気をつけて食べないようにしていたのですが 昨日は魂が抜けていた?せいか・・・何も考えずに 普通に食べてしまいました。。。反省。。。 明日からバリバリ働きます!!! P.S.みずきちゃん、ありがとう。。。
|
8月27日 |
お盆シーズン&SDCツアーが無事に終了し ちょっと静かな一段落のGOODダイブショップです★ 今日は朝、7時半までゆっくり寝て SDCの皆様のお見送りをして、昼寝までしちゃいました★ そして、夜もまた寝れそうです。。。 瀬尾まいこさんの【温室デイズ】も読み終わりました。 今のとこは【幸福な食卓】の方が好きです♪ 次はまゆみちゃんオススメの【図書館の神様】を読みます! P.S.明日からまた走ります!(短距離・空港コース予定★)
|
8月26日 |
インストラクター試験を受けに行っている まさこちゃん&Tちゃんが2人とも 無事に合格しましたぁ〜〜〜★★★ おめでとぉ〜〜〜♪ヽ(≧Д≦)ノ 9月にGOODグループみんなで 新年会&ゴールデンウィーク打ち上げ&合格祝いの 大宴会予定なのですが、おいしいお酒が飲めそうです♪ いやぁ〜、本当に良かった、良かった♪ 明日はダイビングお休み★ いい夢見て、朝はちょっとゆっくり寝ます★ P.S.温室デイズ、もうすぐ読み終わります。最後が気になる〜
|
8月25日 |
今日1日を振り返ってみると・・・ なんか、今日は、フィリピン人スタッフに助けられた1日でした! というか、いつも常にいろいろと助けられているんですけどね★ 私のレギュレーターのゲージOリングの交換をしてくれたり 携帯のプリペイドカードを削りそこなって、登録番号が 見えにくくなってしまったのを、一生懸命解読してくれて 解明してくれたり、お礼の気持ちを伝えるだけでは 足りないくらいです★★★ 気がつくかどうか、というより 自分で意識するかしないかの違いなんだと思うのですが 本当に私は自然と周りのいろいろな人に守られて 毎日、生活しているんだなぁ・・・と、ふと思いました。 私もホンの少しでも、誰かを守ることができているかな・・・ う〜〜〜ん、まだまだのような気がする・・・。 まだまだ修行が足りませんね!! P.S.昨日9時〜今朝5時まで爆睡★健康な証拠ですねぇ〜
|
8月24日 |
私も所属しているSDC(シニアダイバーズクラブ)の 皆様が大集合★賑やかなGOODダイブショップで〜す♪ 関西SDCの飲み会【呑和会】で、日本では何度か お会いしたことがあって、ボホールでは初対面★という方が お二人いて、なんか、ちょっと不思議な感覚です♪ P.S.ネットが全く繋がりません・・・! 今日は早く寝なさいってことですねっ★(只今の時刻20:25)
|
8月23日 |
バリカサグで写真いっぱい撮ってきました〜♪ 残念ながら、ギンちゃんバラちゃんはいなかったのですが・・・ 楽しかったですよ〜♪ 最近、バリカサグに出没したハナヒゲウツボの幼魚(黒)も 一応、写真に収めてきました★早く成魚になって キレイな青と黄色にならないかなぁ〜 ハダカハオコゼもいて、かわいかったです! 写真は後日、まとめて載せますね★ P.S.瀬尾まいこさんの【温室デイズ】もおもしろいです★
|
8月22日 |
今日は朝からメールの返信大会してました! そして今はめっちゃ大量に溜まった洗濯大会中で〜す★ 明日はちょっと久しぶりにバリカサグ島へカメラ持って ファンダイビングに行ってきま〜す♪ あっ!カメラの充電満タンにしなくては・・・! 朝、電池を入れ忘れないように気を付けまーす★ ゴールデンバラクーダ、いるかな〜?! そして、夕方にはSDCツアーの皆様が到着です♪ また賑やかで楽しい毎日になりそう♪ P.S.明日はショップのお土産整理整頓大会しよ〜っと★
|
8月21日 |
昨日は10時に就寝したのですが 最初に目が覚めたのは・・・夜中の3時でした★ またすぐに寝ましたが、5時間で一度、目が覚める 体になったみたいです★次に目が覚めたのは朝の6時半。 8時間も寝れば十分!ってことで、ベッドでゴロゴロしながら 瀬尾まいこさんの「幸福な食卓」を読んでました。 気がつかないところで、私たちはいろいろな人に 守られているんですよね★ 「幸福な食卓」は公開当時、映画館で観たので 後から小説を読んだのですが 映画もすごく感動したし、小説も感動しました★ そして、もう一度映画が観たくなりました! 小説の最後の一行を読んだ後、ミスチルの「くるみ」が 聞こえてきましたよ〜。映画では最高のタイミングで 最高にピッタリはまって「くるみ」が流れてエンディングに 入っていくのです!その時の佐和子(北乃きい)ちゃんの 表情もめっちゃよかった★★★ 日本に帰ったら、自分用に「幸福な食卓」を1冊 買おうと思います! ワンピースも続きがめっちゃ読みたいけど(まだ7巻。。) 瀬尾まいこさんの他の作品が今は読みたい! まゆみちゃんが全巻持って来てくれたので、次は 「温室デイズ」を読もうと思います♪ P.S.明日、まさこちゃんがIDCのためセブ移動!がんばって!!
|
8月20日 |
こんばんは★ ちょっと、いや、かなり、飲みすぎ?!のきょんきょんです。。 まさこちゃんが日本から持って来てくれて、さらに むいてくれた梨を食べながらの更新です♪ 梨は最高においしいですねぇ〜〜〜♪ 毎日毎日、ボートの上でも、ショップでも いっぱい大笑いしました♪楽しいゲストの皆様に囲まれて 本当に私は幸せ者ですねぇ★ そういえば、日本で働いてた時は 最近、大笑いしてないなぁ・・・って、しょっちゅう思ってました。 そんなこと、すっかり忘れてましたが。。。 今がそれだけ幸せってことですね★★★ 明日は久々のダイビングお休みです! ちょっといつもよりゆっくり寝ます★ でもきっと、いつも通り、朝早くに目が覚めちゃうかも? P.S.明日の朝、何時に目が覚めたかは、明日の 日記で報告したいと思いま〜す!
|
8月19日 |
ヘルプスタッフのまさこちゃんがボホールに到着! 桃と梨と髪留め?とトマトとオロナミンCと ちょい食べカレーの甘口と・・・お土産がいっぱい届きました♪ ヘルプスタッフのまゆみちゃんからもリラックマの雑誌と 瀬尾まいこさんの全小説などが届けられ ゲストの皆様からもDVDやしみチョココーンなどなど 大量のお土産♪毎日が幸せです♪ 本当にありがとうございます!!! 明日はカビラオ島で癒し系ダイビングで〜す★ P.S.昨日は9時間睡眠★いっぱい寝るとまた元気が出ますね!
|
8月18日 |
ただいま毎日、朝早く、夜遅い生活のため ここ1週間ほどメールをいただいている 皆様への返信が滞っています・・・! 本当にゴメンナサイ・・・!!m(u_u)m あと2〜3日後には返事をします! 今しばらくお待ちくださいませ・・・ メールって、相手の顔や目を見ながら 伝えられないので私はとても気を遣います。 いつも送信する前に2〜3回は読み返します。 (↑なんてことを今言うと言い訳がましいですが・・・。) 直接、話したとしても、本当の気持ちを伝えるって なかなか難しいですよねぇ〜 勘違いされたり、思い込んでしまったり。 逆に伝わらなくてもいい事まで伝わってしまったり。 他人の悪いところってすぐ目につくくせに 自分の悪いところには、なかなか気がつかないんですよね・・・ 日本で働いてた時から思ってたのですが、人の良いところに 敏感に気がつけるように、普段から心がけておかないと 大事なモノを見失うような気がします。 悪いところなんて何もしなくても気になるものなので。 この良い悪いの規準も結局は自分の価値観なんですけどね★ いろいろと気をつけよ〜っと★ P.S.今年、日本に一時帰国したら新しいパソコン買います!!
|
8月17日 |
ワンピース、幸福な食卓、秘密、と 読みたい本(マンガ&小説)がいっぱい溜まってきましたが さすがに今は読む時間がありませ〜ん★ あ、明日はヘルプスタッフ雅子ちゃんがセブに到着です! また少しスタッフハウスが賑やかになりそう♪ P.S.8月もあっという間に終わりそうです・・・!
|
8月16日 |
豚の丸焼きパーティも楽しく終了〜♪ ラリーさんの手料理、おいしかった! けど、なんか、バタバタしていて お腹いっぱい食べそこないました・・・。 そして、写真も撮り忘れた・・・。残念★ ま、でも、実は今月もう一回パーティが ある予定なので、その時お腹いっぱい食べます♪ 明日はみんなでパングラオ島だ〜! P.S.気休めのリポビタン飲んでがんばりま〜す♪
|
8月15日 |
もう3年近くボホールでダイビングガイドをしているのに 最近、初めてみる魚がいるってどうなんでしょうか・・・? それだけ魚が多いってことですよねぇ〜!! 初めて見た★って思った魚リスト!(2つだけですが。) @オニダルマオコゼ Aスジモヨウフグ 擬態している魚に私はすぐにだまされます・・・。 根が素直なんですよぉ〜〜〜★ ニシキフウライウオとかカミソリウオは バックアップのフィリピン人ダイブマスターが見つけてくれて 教えようと指さしてくれていても、どこにいるのか なかなかわからなかったりします・・・。(どんだけ〜!) 明日は私の大好きなカビラオ島ダイビング♪ 天気がいいことを願って★ 透明度が最高だといいなぁ〜♪ P.S.明日は久々の豚パーティです★楽しみ〜♪
|
8月14日 |
いつの間にか、8月ももうすぐ半分が終わりですねぇ。。 今日はセブのHAPPYから、ちえちゃんがヘルプに 来てくれているので、すこし賑やかなスタッフハウスです★ ゲストさんも増えてきて、ついついビールを 飲み過ぎてしまいます★(人のせい・・・?) 明日はなんと、全員(22人)で2艘に分かれてバリカサグ! みんなでギンガメ&バラクーダに会えるといいなぁ〜 ペルセウス座流星群、宴会後の時間ではまだ 中心点が地平線の下でしたが、夜中にやっと 北の空の地平線上に出てきました★ 宴会から帰ってくる時間には、たいてい 火星・金星・土星が見えますが、夜中には見えず 代わりに木星・天王星・海王星が見える模様。 星空ナビ、星がよく見えるフィリピンでは便利ですよ〜 P.S.お土産のポテチ、みんなでペロッと平らげました。 日本のお菓子最高★ごちそうさまでした〜
|
8月13日 |
ワンピース、読み始めましたが、マンガを読みながら寝ると 2〜3ページで寝てしまうため、なかなか進みません。。 ヘルプのまゆみちゃんが約束通り持って来てくれた 瀬尾まいこさんの「幸福な食卓」を同時進行で 読み始めてしまいました! 私が大好きな北乃きいちゃん主演の映画にもなった 作品です。映画は日本にいた時に映画館で観たのですが とても感動した覚えがあります。 小説は読んだことなかったのですが、おもしろいです★ 今、すでにもう眠いのですが・・・きっと読み始めて 1〜2ページで寝てしまうのですが・・・ 今夜も本読みながら寝まーす★★★ P.S.ペルセウス座流星群がピークですね〜
|
8月12日 |
おはようございま〜す★ 今朝は雨があがっています!! ということで、空港コースを走ってきましたぁ〜♪ これからしばらく毎日ダイビングなので 適度に体力をつけておかなければ★ こんなことを書くと、すぐに風邪ひきそうですが・・・ 走り始めてから、風邪をひきにくくなったような気がします★ 最近、風邪薬を飲んだ記憶がありませ〜ん。 ちょっと喉が痛い?と、黄色信号が出ても そこまでで、すぐに治ります★ 快食快眠快運動ですねっ! あとは気合で、気を抜かずに過ごしたいと思います♪ P.S.ワンピース、ただいま6巻です★先は長い〜〜〜!!
|
8月11日 |
今日のバリカサグは大物三昧でしたっ★ バラクーダあり、ギンガメ超巨大玉あり、ナポあり、カメあり! このままお盆シーズン突入ですよぉ〜〜〜♪ 明日の夕方にはヘルプスタッフのまゆみ氏も到着★ あ、そーだ、スタッフハウスのベッドにシーツをつけなくては! 昨日の夜から断水中、一時的なものかと思い、ちょっと 様子を見てましたが、今朝も今夜も出ないので これは、もしかして、また水道代未納(払い忘れ)?! ということで、さっきウェルジーさんに確認してもらうよう メールしてみました★明日の夜には水が出るといいな〜 こういう時のために水道水はた〜っくさん溜めてあるので 3〜4日は大丈夫なのですが、やっぱり不便です★ 今朝、ショップまで走ろうと思ったら、大雨だったので断念。。 明日は雨が降ってなければ、1.5kmだけ走ります。 新しいシューズ入れも手に入ったので使わなければ! P.S.ただいまの時刻22時半、雨が結構、降ってます。。。
|
8月10日 |
セブで美容院に行けなかった慰めに?和食屋さんの後に マッサージにも行ったのですが、その時の揉み返し? 寝違えた??原因不明ですが背中が痛いです・・・。 あ、そうそう! 聞いたのに私が忘れてたのか?聞かされてなかったのか? 妊娠していることを知らなかったのですが・・・ 去年の9月に結婚した、いとこのbabyが生まれたそうです♪ 遥夏(はるか)ちゃんという女の子です! 母から写真も送られてきたのですが、めっちゃかわい〜い★ 今年の一時帰国で会えるのが楽しみですね〜♪ そういえば、昨日?の夢で・・・ 姪のみのりんが夢に出てきて、実際にもう1年近く 会ってないので、夢の中でも大きくなってたのですが 大きくなる、という意味?方向が違ってて・・・ 縦にも横にも、まん丸、大きくなってました・・・。 どんだけ〜!! 妹にも、みのりんにも怒られそう・・・(笑)。ごめん。 P.S.最近たまに聞かれる質問。ヒメは今4歳です★
|
8月9日 |
ただいまぁ〜★ ボホールに帰ってきました〜! さて、私の髪は切ることができたのでしょうか?! タクシーで行ったのですが、ドライバーも知らない 地名?場所?だったらしく、セブの地図を持って行ってたので 見せて説明したら、地図の見方もよくわからないらしく 私が道案内して目的地に何とか無事に到着★ (ちなみに私も行ったことない場所ですよ。) ドライバーでさえ、フィリピン人は地図を 見慣れてないみたいです★(新発見!) そして、スイス人の美容院、予約いっぱいどころか・・・ 開いてませんでしたぁ〜〜〜!!!!! 到着したのが10時半だったので、開店前?と思ったら 日曜日は休みらしいです。。。隣りにスパがあって そこは開いてたので、受付のお姉ちゃんに聞いたら 教えてくれました。 せっかく遠くまで来たので、そのスパでマッサージして 帰ろうと思ったら、マッサージは3時からって・・・。 しょうがないので、同じモール内にある日本食屋さんで おにぎりと冷奴とサーモンの刺身(超豪華★おやじセット♪) 食べて、やけ酒(サンミゲルビール)飲んで帰ってきました♪ 次のセブ行きは・・・8月下旬かな〜。 それまで我慢しま〜す! P.S.ワンピース読み始めてます。まだ1巻です・・・
|
8月8日 |
セブからお届け!のひみつ日記で〜す★ 朝一でゲストさんをセブの空港へお見送りしてきました。 2日前にセブの美容院の予約を入れようと思い 電話したら、現在使われてないと言われ・・・ 半分諦めてたのですが、さっき電話してみたら コールが鳴りました!が、営業時間前なので 誰も出ませんでした。。 番号は携帯に登録してあるので、間違っていた ということはありません。何だったのでしょうか・・・? 前に当日予約電話を入れたら、予約がいっぱいで カットに行けず、確かあの日も日曜日でした。 はい、今日も日曜日ですねぇ。 あとでもう一回掛けてみますが 今日の予約は取れるのでしょうか?! もう一つ、セブ在住Hくんオススメの スイス人がやっている美容院があるのですが 予約が取れなかったらそこに行ってみるかも? スイス人の美容院って英語?ですよね〜 英語で【髪をすく】って何て言うのでしょうか?? ・・・と、こんな時はネットが一番★ スゴイですね、インターネットって!! 簡単に答えが見つかりました♪ 【thin out】【thin my hair】【peel hair】 などで通じるみたいです。 と、いろいろ書いてるうちに開店時間に。 日本人の美容院に電話が繋がりました! ・・・が、やっぱり予約いっぱい。 5時以降しか開いてないって・・・。 ゲストピックアップに間に合わないので ここは勇気を出して?!スイス人の美容院に 行ってみます★もう限界なんです!! 電話番号もわからないので、とりあえず 直接行ってきます!ここも予約いっぱいかも? そしたら諦めて、トボトボ帰ってきま〜す★ P.S.結果報告はまた明日★お楽しみに〜♪
|
8月7日 |
洗濯&掃除は終了しました〜★ セブに行く荷物の準備も完了★ 朝ごはんはラーメンが食べたくなったので フレンチトーストはお昼ご飯に作りました! 茶粥用のほうじ茶だけ、作る時間がなかった。。 また来週のお楽しみ、ということで! なんと、一昨日の話らしいのですが 89歳のボホールに来たことのある私のおばあちゃんが 庭で転んで左腕を骨折・・・入院したらしいです。 おばあちゃ〜ん、痛かったやろうなぁ。。。>_<。 手術は必要なく、保存的に治るらしいのですが 全治4週間、1人暮らしということで、入院。 おばあちゃんの家にはクーラーがないので 熱中症で倒れる心配なく、涼しい病院で 8月を過ごすことになりました。 骨折も足じゃなくて不幸中の幸い?! 足の骨折をきっかけに歩けなくなって、寝たきりに なったりするお年寄りをたくさん見てきましたからねぇ。。 すぐにお見舞いに行けないのがもどかしいですが 遠い地から早く良くなることを祈っておきます★ P.S.明日も1日セブ滞在です♪
|
8月6日 |
この間、ゲストさんに教えてもらったジョギングの記録を つけられるサイト【ジョグノート】が、めっちゃ機能的★ ということで、これから走った記録は【ジョグノート】に つけていこうと思います♪ 左欄日付の下からタイムが消えますが、走るのを 止めたわけではありません!あしからず。 皆様、お暇でしたら↓ココをクリック★してみてくださいませ♪ 【きょんきょん将軍のジョグノート】 明日はダイビングお休み。 洗濯して〜、掃除して〜、朝ごはんにフレンチトースト作って〜 夕方、ゲストさんと一緒にセブへ行くので、荷物準備して〜 茶粥用のほうじ茶も作ります!! さて、全部こなせるのでしょうか〜? 早起きしなくっちゃ!なので、早寝しま〜す★ P.S.セブの日本人の美容師さんがいる美容院に 予約の電話をしたら「現在使われておりません」 って・・・!!ショック。。。
|
8月5日 1時間8分35秒 |
初体験?!今日は朝、早起きして 1人で長距離コースを走ってきました! パングラオ島橋まで28分、まだ元気だったので 少〜しだけ足を延ばして、血盟記念碑まで行って 34分で折り返しました★ ずっと同じペースで走ったので、家から橋まで4.3km・28分 橋から記念碑まで6分、ということは計算すると、 橋から記念碑まで900m、家から記念碑までは約5km★ 往復で10km完走です! 初めて走った時や2回目、3回目は橋コースを走るのが しんどかったけど、1度、教会コースを走ったせいでしょうね、 橋コースが比較的、近く感じるようになりました♪ 今日は体調も良かったのかも★ 前は走った後も、直後から体中が痛かったけど 今日は走ったことも忘れそうなくらい 体が軽いです。多少は筋肉がついてきたのかな★ でも、10kmくらいなら、最後までペースを落とさずに 今日は走れましたが、42.195kmは想像を絶しますね・・・。 なんか、9月にボホールでハーフマラソン大会が あるらしいです。私も参加した〜い★★★ 約21km、とりあえずは完走を目標に★ P.S.ほうじ茶は今夜、作ります・・・。
|
8月4日 ー |
バリカサグにバラクーダもギンガメも いませんでしたぁ〜。。。 両方とも全く見れなかったのは久しぶりかも・・・? 異様に天気の良かった7月でしたが いよいよ本格的に南風が吹いてきました。 ダイビングに行く時だけ、風がやんでほしいなぁ! そうそう、今朝、茶粥を麦茶で作って食べました★ おいしかったですよ〜♪ 明日はお休みなので、緑茶からほうじ茶を作って 茶粥にしてみたいと思いま〜す♪ P.S.明日は走ります!
|
8月3日 8分57秒 |
DSのテトリスに手を出してしまい、やりだしたら 止まらない今日この頃です・・・★ 今日の宴会はドイズというフィリピン料理屋さん だったのですが、そこのメニューには 私の大好きなお粥があります♪ お粥の話から、和歌山名物の茶粥の話になり 思い出したら、めっちゃ食べたくなりましたぁ〜!! おばあちゃんちに行くといつもある茶粥 最高においしいんですよぉ〜★★ 漬物はそれほど好きではないのですが おばあちゃんちで漬けたダイコンの漬物は 茶粥にピッタリで、めっちゃおいしいんです♪ 茶粥の作り方も教わって、メモしてきたので 次の休みには作りますよっ!(たぶん。) お茶はほうじ茶を使うらしいのですが、 さすがに売ってない。。と、つぶやいてたら 緑茶をフライパンで炒ったのがほうじ茶なんですね! 知りませんでしたぁ〜緑茶なら家にあるはず・・・! とりあえず明日の朝ごはんはショップで 麦茶で茶粥を作る予定です♪ P.S.テトリスしながら寝ます・・・★
|
8月2日 ー |
今日はダイビングもジョギングもお休みでした! 東京マラソンに出場したことがあるTッキー&Kさんから いろいろ教えてもらいました★話を聞けば聞くほど、 おもしろそう♪いつかは絶対に出場してみたいです♪ それにしても、東京マラソン、超大人気ですねぇ〜!! 1日の受付だけで定員超えたらしいですよ〜 31日まで受け付けて抽選らしいですが 今年はいったい何倍になるのでしょうか〜?! まぁ、今年(来年)の東京マラソン、今の私には まだ関係ないので、なんでもいいのですが・・・。 ジョギングの記録を付けたり、日記をつけたりできる 【ジョグノート】というサイトも教えてもらいました! 家に帰ってきて早速、登録完了★ 6月は全く走ってないのですが、5〜8月までの タイムと距離の記録を入力してみました! 1か月の総距離も計算してくれるし 走った速さ(時速Km)も計算してくれます! 体重とか体脂肪とか血圧とかも計って記録に 残せるみたいですよ★ 明日は短距離をいつもより速いペースで 走ってみようと思います! P.S.餅つき予行練習しましたよ〜! 明日も練習するらしいです(笑) |
8月1日 1時間13分09秒 |
ダイビング前に、4人で走ってきました! 8.6km、パングラオ島橋コース★ バクレイヨンチャーチ18.4kmコースを この前走った後のせいか、ちょっとだけ短く感じましたよ〜 みんなでおしゃべりしながら走って楽しかったです♪ そして、今日は特に、めっちゃお腹が空きました★ お昼のごはん2回おかわり(計3杯)してしまった。。。 体内の水分が少ないのか、私はあんまり汗が出ません。 なので、走る前と走った後の体重差は1kg以内です。 きっと年をとったら脱水になるんだろうなぁ・・・ でも、さすがに今日はいつもより水分いっぱいとりました。 (※ビールじゃないですよ〜!水とかお茶とか★) P.S.明日は餅つき大会予行練習で〜す♪ |
7月31日 ー |
こんばんは〜★ 待ちに待った宴会から帰ってきました♪ 今日、到着のゲスト様のうち3名様は私も所属している SDC会員さまです!しかも、その内お二人は普段から 走っていて、フルマラソンにも出場したことがあるそうです★ なんと!ランニングシューズもボホールに持って来ているっ! ってことで、明日は早朝ランニングへ一緒に行く予定♪ めっちゃ楽しみぃ〜〜〜(≧Д≦)ノ ボホール住民Aさん情報で、パングラオ島橋まで 片道4.3kmということが判明★ パングラオ島橋コース往復で8.6kmを 明日、4人で走ってきま〜す♪ P.S.小説「東京島」読み終わりました〜
|
7月30日 ー |
今朝、約3カ月?滞在していたヘルプスタッフのまさこちゃんが セブへ移動、明日、日本に一時帰国です!・・・え?そうです、 間違ってませんよ、一時帰国★ 3週間もしない内に帰ってくる予定♪ ほとんどの荷物を置いて帰ったので、持って来て欲しい物が あれば、おうちに送りつけさせていただきま〜す♪ スタッフハウスの玄関先でお見送りした後、洗濯して 朝ごはん食べて、食器洗って、小掃除して 雑用もほぼすべて完了★ 明日の夕方、ゲスト様5名様到着予定なので それまで、のんびり過ごしま〜す。 P.S.髪が伸び放題!日本の美容院に行きた〜いっ!!
|
7月29日 11分27秒 |
今日のバリカサグダイビングは、流れもちょうどよく ギンガメアジの超大玉に遭遇★さらに あまり逃げないので、まわりを囲まれて幸せでした♪ 毎回、こんなだったらいいのになぁ〜 (ちなみにバラちゃんはお休みでした。。) 昔、流行った「動物占い」ってありましたよね? 皆さんは何ですか?私は「チータ」です★ まぁ、当たってるような当たってないような、なのですが 「すし占い」というのもあって、調べてみたら 私は「あわび」でした!どんなかというと、頑固らしいです・・・ でも、それしか当たってないような感じでした★ まぁ、こういう占いって、当たってるかどうかは どっちでもよくて、話のネタとしてはおもしろいですね! 明日あさってはダイビングなし、8月に向けて充電します! 8月の予約も、ほとんどがリピーターさん★ ありがたいお話ですね♪ 皆様にお会いできるのを楽しみにしていま〜す♪ P.S.予告通り、ちょっとだけ走りました★
|
7月28日 ー |
何時間でも寝れるって、幸せですねぇ〜。。 昨日はPM10時には就寝、朝、一度6時前に 目が覚めましたが(習慣って怖い。。)AM10時まで ベッドでゴロゴロしてましたぁ。 朝昼兼用で野菜&ベーコン入りのソース焼きそばと 白ごはんを食べて(炭水化物セット!)お腹いっぱい★ 明日はバリカサグダイビング、そして約2カ月滞在した ヘルプスタッフまさこちゃん、ラストダイブです! といっても、2週間後くらいには、また帰ってきます(笑)。 P.S.筋肉痛全快!明日はちょっとだけ走るかも??
|
7月27日 ー |
今日はバリカサグダイビングに便乗して インストラクター試験ごっこ?!してきました★ 普段あまりしないことをしてみると新鮮で楽しいですね! 最近、使ってなかった頭を使って疲れたので(!) 今日は早めに寝ますっ★ P.S.DSトキメモのガールズサイド、おもしろそうなので ミズキちゃんから借ります♪妄想族再来です★
|
7月26日 ー |
今日も両膝が痛いきょんきょんです!(>_<) 腰もちょっと痛い・・・もちろん手も足も筋肉痛です。 動作がおばあちゃん(おじいちゃん?)みたいですよ〜! そういえば、おととい、両親からめずらしく携帯に 電話がありました。地震は大丈夫やった?って。 いや〜、ネットで地震があったという情報は 知ってましたが、全く揺れを感じませんでした★ さすがにミンダナオ島は遠いです。地図で調べてみたら 一番近いボホール島南端〜ミンダナオ島北端でも100q、 ミンダナオ島南だと300qは離れてました! 今、母は父のところ、ネパールにいるそうです。 なんでこの時期に?と思ったら、そっか、 もう小中学校は夏休みなんですね〜 P.S.まさこちゃんから借りたDSソフト 【レイトン教授と不思議な町】やりだしたら止まりませーん!
|
7月25日 2時間38分02秒 |
両膝が・・・すでに、痛い・・・。(苦笑) 早起きに成功したので、5時半から 推定18キロコース走ってきましたぁ〜!!! バクレイヨンチャーチまで、めっちゃ遠かった! 話には聞いたことがありましたが、走ってると いつまでも走れる気がするくらい楽な時と もう今にも挫けそうなくらいしんどい時がありますね! あの楽だったり、しんどかったりする波は何なんでしょうねぇ〜 こんなに長時間走ったのは生れてはじめてかも★ あ、断っておきますが、私のジョギングは決して ダイエットではありません。 いつかフルマラソンを走ってみたい! 忘れてましたが20代前半の頃から思ってて 友達に話したこともありました。 言い訳ですが、日本にいると走る練習時間が なかなか作れないんですよね。。。遊びに行くところも いっぱいあるし、遊びに行く人も周りにいるので・・・ 具体的にいつ、というのは全く決めていませんが いつか、フル走りたいです★ P.S.告白、読み終わりました。
|
7月24日 ウォーキング10分 ジョギング18分08秒 |
今日は朝から空港お見送りした後、家に帰ってきて のんびり過ごしてました★ 久しぶりにDVDでも観よ〜と思い、選んだのは 映画「余命1か月の花嫁」です★ いやぁ、いっぱい泣きました・・・。 榮倉奈々ちゃん、かわいいですね! 本を読んだ時も感じたのですが、映画を観て また大事なことを思い出させてくれました。 明日が来ることは奇跡なんですよね★ 映画「余命1か月の花嫁」のHPからリンクしている 千恵さんの思いを伝えていく「ぱんだ会」という ホームページがあり、そこを見ていたら 「騒がれた噂について」という悲しいコーナーを発見。 正しいことをしていると、根も葉もない悪意が つきまとうのは世の常なのかもしれませんが。 「余命1か月の花嫁」という本や映画を観て こんなしょうもないことしか言えない人って 本当にかわいそうです。。。 万が一、億が一、この悪い噂が本当だったとしても その人には関係ないし、自分の中でどう感じても 自由だし、友達同士で話すくらいまでならわかるけど それを、顔も名前も出さずに公の場で批判するなんて ちょっと信じられません。 世の中にはいろんな人がいるものですねぇ〜 人のふり見てわがふり直せ、ですね・・・ 私も気を付けます・・・! 以上、冨田恭子でしたっ★ P.S.【鋼〜】2度読み終了〜!次は【告白】読み始めてます♪
|
7月23日 ー |
もともと旅行が大好きな私なのですが、海外にいると 常に旅行気分のせいか???今まであまり 現実的に実際に旅行に行きた〜い!って 思わなかったのですが、最近、どこか違う土地に 行ってみたくてしょうがありません★ 候補地としては〜、 ダイビングしないなら、シンガポール♪ (ヨーロッパも行きたいけど、ちょっと現実的じゃないので保留。) ダイビングするなら、パラオ&宮古島♪ (モルジブも行きたいけど、これまた現実的じゃないので保留。) シンガポールはマニラから3時間半で行けるんですよ〜 フィリピンエアラインが飛んでるんですよ〜 パラオもマニラから行けるし! 宮古島はまだ調べてないんですけど、行くとしたら ボホール→マニラ→福岡→宮古島(那覇経由かも??) きっと明日からゲストさんがいなくなるので そんなこと思うんでしょうね〜。 ま、今回は実際には行かないですが、もし行くとしても 私の場合、ダイビングは1人でも楽しめると思うけど シンガポールとか観光メインは1人じゃ淋しい! (ダイビングも、もちろん誰かと行く方が楽しいですよ★) どこに行くか、も重要だけど、誰かと一緒に行くこと の方が私にとっては重要です! P.S.明日から本をいっぱい読みまくりますよぉ〜!
|
7月22日 ー |
今日のバリカサグダイビングは バラクーダ&ナポレオン祭り★でした〜! 最近、というか、ここ数カ月?!私はナポレオンを全く 見てなかったので(!)、個人的にはちょっと嬉しかったです♪ ホワイトボードのログを書いてて、ナポレオンの絵、書くの めっちゃ久々やな・・・って思いました。。。 私の勝手な感覚ではナポちゃん2、3か月ぶり?!って 感じなのですが、実際はどうなんでしょう?? ・・・・・・・・・・っと、気になったので【キョウコログ】を さかのぼって探してみたら、5月30日に見てました! 約2カ月ぶり!まずまずの正確さですね〜★ 6月は何気に忙しかったので、長く感じたのでしょう! ニンテンドーDSのソフト【星空ナビ】が大活躍中♪ 7月のこの時期でも、北斗七星と南十字星が同時に 見えることが判明★★★ヽ(≧Д≦)ノ 今の時期はさそり座もおとめ座も見えますよ〜 宴会から帰ってくる時間帯には、最近、金星と火星と 土星と水星が一直線に並んでます♪(でも、水星は 光が弱いせいか?地平線に近いせいか?よく見えません。。) 他の惑星から地球も見えてるのかな〜? そう考えるとなんか、自分の存在がちっぽけなようにも 感じるし、スゴイ大きな存在のようにも感じます。 不思議ですね〜★★★ P.S.久々のインド料理屋さん、おいしかった♪
|
7月21日 ー |
久しぶりに、めっっっちゃ寝ました!!! 昨日は確か夜10時には就寝。2回くらい朝方に 目は覚めたのですが、すぐにまた寝て 最終的に起きたのは朝(昼?)11時でした★ 睡眠時間13時間。いや〜、これだけ寝れるって まだまだ若い??(その発言が若くない?) でも、さすがに13時間睡眠は腰が痛くなりましたぁ 今、遊びに来られているゲストさんが日本の空港で 買ってきたという小説「東京」と「告白」を読み終えたら 置いていってもらえる予定です★簡単なあらすじを 聞いたところ、どっちもおもしろそうなので楽しみです♪ 早く読みたいな〜★ P.S.洗濯はそのうちします・・・。(また、バレタ。。。)
|
7月20日 ー |
鋼の錬金術師最新刊25巻まで、読み終わりました〜 が、カタカナの名前を覚えるのが苦手な私は 後半、ちょっと、話が混乱してしまったので・・・もう一度 1巻からさらにじっくりゆっくり、読み返そうと思います♪ なんか、最終回?かどうか知らないのですが 鋼の錬金術師を掲載している雑誌が売り切れて 再版したらしいですね・・・!雑誌が売り切れるってスゴイ。。。 もう一度、鋼〜を読み終わったら、今度こそは ワンピースを読み始めたいと思います★ 来週、1週間くらいゲストさんがいない期間があるのですが。 3泊4日の中2日くらいで宮古島ダイビングに行きたい!と 急に思い立ち・・・宮古島に住んでいる前の職場の上司も いるので、遊びに行ったら会えるなぁ〜と♪ ・・・が、しかし、パスポートが手元になかった・・・。 ビザの更新に何カ月も掛るフィリピン、今私のパスポートは マニラです。。。残念★ま、パスポートが手元にあったとしても 旅費も結構かかるし、許可が下りるかどうかもわからない 妄想の話です。でも、妄想だけど、ちょっとだけワクワクしましたよ♪ フィリピン国内でのダイビングは、別にいいかな〜 という感じなので、読書週間にでもしようと思います★ P.S.洗濯は明日します。(あ、今日しなかったのがバレタ!)
|
7月19日 ー |
今日もバリカサグでバラクーダ&ギンガメアジ大玉 見てきましたよ〜♪何回見ても嬉しいものですねぇ★ 今日までダイビングのゲスト様14名様だったのに 明日はいきなり5名様です。。。 というわけで?私は明日、ダイビングお休みです★ なので、午前中に、溜まった洗濯を終わらせて 1階リビングの大掃除(小掃除)総仕上げ?を しようと思いま〜す♪ちょっと楽しみです♪ 小学生の頃から、おばあちゃんに自分たちの部屋の 整理整頓とか、洗濯とかをしつけられたおかげかどうか??? わかりませんが・・・普段から常にするわけではないのですが やりだすと楽しいのは掃除と洗濯ですね〜 そう思うとおばあちゃんに料理を教えてもらった覚えが あまりありません。料理はお母さんに教えてもらった 記憶の方が多いかも★ 両親共働きで、母が7時くらいに出勤する前に 祖母が家にやってきて、母が夕方6時にくらいに 帰宅したら祖母が家に帰る、という生活を物心ついた頃から 中学生くらいまで(妹が小学校くらいまで)していたので 掃除・洗濯は祖母、料理は母親に教わった記憶が多いです。 朝食&夕食は母が作るし、昼は給食なので、自然な話ですね! 本を読むのが好きなのはおばあちゃんの影響です。 ナイチンゲールとか野口英世とかキュリー夫人とか 小学生向きに書かれた伝書をプレゼントされて 小さい頃からよく読んでました。 なんか、意外なのですが、小さい頃おばあちゃんに言われて イヤイヤしていた整理整頓や洗濯が今は好きで 昔は自分から進んでお母さんに教えてもらっていた 料理が、今あまり好きじゃないって、どういう心理?? 自分のことなのにわからないことって、結構ありますね★ P.S.両替頼んだのに受け取るの忘れた・・・。 今日も明日も一文無しです。。。
|
7月18日 ー |
今夜の宴会で朝の運動(ジョギング)のコツを 教えてもらいましたぁ〜♪ @運動前にコップ2杯の水を飲む A初めの10分は大またで歩く 足はかかとからついて、蹴りだすように。 手は後ろに大きく振る。 Bその後ゆっくり走リ始める 意識はおへその下10cmに。 そうすると姿勢もよくなるし腹筋も鍛えられる。 ※時間は朝5時〜7時がベスト★ なのだそうです! 次に朝走るのはいつ?か、わかりませんが・・・ 次回さっそく実行したいと思いま〜す♪ P.S.両替しないと一文無しです・・・!
|
7月17日 ー |
ゲストさんがいっぱい!増えてきましたよ〜♪ 明日はみんなでバリカサグダイビングです★ ギンガメアジ・バラクーダ・ジンベイザメ!!いるかなぁ〜? めっちゃ楽しみです♪ 今年のボホールの冬は特に寒いなーと思ったのですが 今年のボホールの夏も特に暑いような気がします。 慣れてきてしまったせいでしょうか? それでも、日本では毎年夏バテしていましたが ボホールでは夏バテ知らず★なのでありがたいです♪ ただいまの水温30℃。 ラッシュいらずで時にはボートコートさえいりません。 今日はパングラオ島ダイビングでしたが 一応、持って行ったボートコートに一度も触りませんでした。 さすがにカビラオ&バリカサグには必要ですけどね★ さて、気になる【鋼の錬金術師】の続きを読みながら寝ます★ (10ページも読まない内に寝てしまいそうですが。) オヤスミナサイ★★★ P.S.普通のきょんきょんに戻ります(↓タコの真似。) (特に意味なしです、ごめんなさい。)
|
7月16日 ー |
こんばんは〜★ 今日は朝から、今までずっとやる気が出なくて 延ばし延ばしにしていたDVD&CDの整理整頓に 着手しました!やりだしたら止まりませんねぇ〜!! これで、どんなDVDが家にあって、見たい時にはいつでも サッと探せますよぉ〜♪ 自分の家はもちろんのこと、ショップにある物品に関しては 何でも私に聞いてください!〈(≧ー≦)〉 その物があるのかないのか、あるならどこにあるかは 98%把握してますよぉ〜★★★ そうそう、今日ネットニュースで発見したのですが ワールドカップの勝利チーム予想的中率100%のタコ、パウルくん? 占い業を引退して「普通のタコに戻る」宣言したらしいですね! 「普通のタコに戻る」って!ちょっとおもしろい・・・(≧_≦) タコって人間の3歳児並みの知能指数?があるらしいです★ バリカサグやカビラオで何回かワモンダコを見つけたことが ありますが、そんなに賢いとは思ってませんでしたぁ〜 P.S.鋼の錬金術師、19巻まで読みました!
|
7月15日 ー |
今日も大好きなカビラオ島に行ってきました♪ 朝は雨が降ってたのに、カビラオ島に着いた頃から 太陽の光が出始め、水族館並みにめっちゃキレイでした★ かなり癒されましたよぉ〜★★★ 背中の痛みも和らいできました! 五十肩じゃなかったみたいでよかったです。 明日はダイビングお休み!なので 【鋼の錬金術師】を読みふけりま〜す♪ P.S.もう7月も半分終わりですねっ!早い。。。
|
7月14日 ー |
おはようございま〜す! 昨日の夕方、ボホールに到着するはずのゲスト2名様が マニラで発生した台風により、マニラステイ。。。ということで 今日は急遽パングラオダイビングの予定だったのですが・・・ 今朝の便でボホールに来る予定が朝の便も欠航。。。 ということで、今日は急遽ダイビングお休みになりました★ ダイビング予定で早起きしてショップに来たので 早起きついでに今日はショップでGOOD手芸部再活動★ ブーツにサイズの番号を糸と針で縫いつけようと思います! P.S.背中と首がまだ痛みます・・・ マッサージ行ってみようかな・・・。
|
7月13日 ー |
おはようございます♪ 今日は朝、背中が痛くて起き上がれませんでしたー! 夜中にも背中が痛くて目が覚めたし、一晩寝たら治るかと 思ってたのに、ちょっと悪化した? ・・・ま、まさか、四十肩?いや、五十肩??Σ( ̄Д ̄;) でも、肩の関節は360度まわせるので、違うハズ!! 肩が重いのって、霊がついてるとかって言いますよね? 左は、いい霊でしたっけ?悪い霊でしたっけ?? まぁ、別にどっちでもいいんですけどね〜 今日は朝、何とか起き上がり、スタッフハウスの食糧庫を 整理整頓しました。3つのBOXに分かれてちょっとずつ 入ってたのですが、ショップへ持って行くものを選別して キレイに片付けたら、2つのBOXで まだ入る余裕があるくらいに収まりました! さて、あとはDVD&CD。。。 これにはちょっとやる気と気合いが必要です! その前に腹ごしらえしよーっと♪ P.S.マサコちゃんからDSソフト3つ借りました★ |
7月12日 12分00秒 |
今日のカビラオ島はお天気もよくて、風もほとんどなく 透明度もよくてめっちゃキレイでした♪ と、思ったのも束の間? 3本目のダイビング中、雲行きが怪しくなり・・・ 帰り道、島が全く見えないくらいスコールの中に突入。。 タタがコンパス貸してっていうくらいすごかったです★ でも、それも5分くらいで治まり、無事に帰ってきました♪ 大好きなカビラオ島、今年に入って5回目くらい?かと 思っていたら、ちゃんと数えたら12回目でした★ (うち2回はアドバンス講習なので、ファンダイビングは10回目) それでも、パングラオとかバリカサグに比べたら めっちゃ少ないですよね〜。 昨日、寝違えたのか?左の背中〜肩〜首にかけて めっちゃ痛いです。一晩寝たら治るかな〜? P.S.鋼の錬金術師、アニメと微妙に話が違います。
|
7月11日 ー |
宴会から帰ってきました〜★ 今日からしばらく、毎日ゲストさん到着です♪ この3日間、何の対策もせずに大掃除していたら 足をいっぱい蚊に刺されましたぁ・・・痒い・・・。 明日はやっとダイビング出動です! 今年に入って何回目かな・・・?のカビラオ島♪ 大好きなカビラオ島、めっちゃ楽しみです★ P.S.家のCD&DVD整理は、また明日します!
|
7月10日 ー |
今日も朝から家とショップの大掃除の続き〜★ やっぱり掃除と洗濯はやり始めると止まらなくて楽しいです♪ 筋肉痛もなくなってきたので、そろそろ明日は走る? でも明日のお迎えは8時なので、その前に起きて 走りに行けるかどうか・・・ちょっと自信がありません! 万が一、早く目が覚めたら、ということで★ はじめの一歩もやっと最新刊まで追いついたので 次は【鋼の錬金術師】を読み始めます! ワンピースはその後のお楽しみ、ということで♪ P.S.マサコがボホールに帰ってきました〜おかえりぃ〜★
|
7月9日 ー |
おはよ〜ございま〜す♪ お休みなのに早起きしてしまったので(5時半起き!) 早朝からスタッフハウス1階の大掃除!&洗濯大会♪ っと、そしたら大量のゴミが発生してしまったので 8時お迎えのベンツでゴミと一緒にショップにやってきました! そして、引き続き、今度は・・・ 大掃除大会inGOODダイブショップ開催★(笑) やりだしたら止まりませんっ!かなりスッキリしましたよ〜 途中でBQへ買い物に行ったついでに 最近、調子が悪かったフィリピン携帯も買い替えました★ 海に持って行くので、比較的壊れやすいのですが 前の携帯は約1年4カ月持ちました♪ バッテリーだけ変えれば、まだ使えそうなのですが 縦横5mmくらい画面が写らないところが できてしまったので、潔く?新規購入です! さてさて、あとは家のDVD&CDも整理整頓したいし〜 洗濯ももう1回分あるし〜、あ、洗濯屋さんに 出す予定のシーツ、ショップに持ってくるの忘れた〜!! ま、これは、また次回ということで。 P.S.太ももの後ろ側が、まだ筋肉痛です。。。
|
7月8日 ー |
筋肉痛な1日のきょんきょんで〜す★ 久しぶりに8キロコースを走ったので、予想通り あちこち筋肉痛です!が、初めて8キロ走った時より 全然マシですよ〜。多少は筋肉が残ってる?のでしょうか? 腕と太ももの後ろ側が特に痛い★肩も凝ってる感じがします。 1月に初めて長距離走った翌日の日記を見てみたら・・・ 足の指・足の甲・足の裏?・ふくらはぎ 太もも・腹筋・腰・肩・腕・首 が、筋肉痛になってました。 今のとこ、足は太ももだけだし、腹筋と腰と首は 筋肉痛になってません★(遅れて明日なるとか・・・?) いや〜、日記って毎日つけておくものですねぇ♪ 自分のことだけど、そこまで詳しく覚えてないし 自分の成長記録(今回は筋肉の、ですが)にもなるし★ 筋肉痛の間はあまり運動しない方がいいらしいので 今日と明日は運動をお休みします★ P.S.今夜〜明日にかけて、おうちの整理整頓大会します!
|
7月7日 1時間08分43秒 |
今日は七夕ですね〜★★★ ということに、昨日の夜、気が付き 今年は笹が間に合いませんでしたぁ〜・・・残念。 去年の願い事は一応、全部叶いました! いとこの結婚式にも日本に帰れたし (これは七夕のおかげじゃなくスタッフのおかげですね!) ダイビング中にジンベイにも会えました♪ (しっぽだけしか見てないけど。) あ、そうそう!走りましたよ〜!朝から8キロコース★ 久しぶりの長距離で走り切れるかどうか心配でしたが わりと余裕で走れました♪でもやっぱり 足の付け根と膝が痛くなりました。 走り方?フォームが悪い?のでしょうね〜 フィリピンは1年中夏ですが、4〜5月が一番暑い様な 気がします。6月は忙しくて走る時間がなかったので どうかわかませんが、7月に入ってから走ってても 4〜5月に走った時のような暑さを あまり感じませんでした!朝は涼しくて気持ちいいです★ P.S.明日は筋肉痛の予定・・・なので ウォーキングしようかな♪
|
7月6日 10分54秒 |
今日のバリカサグダイビングはギンガメ祭りでした★ 3本潜って3本ともギンガメアジ! 透明度も良くてバリカサグじゃないみたいでしたよ〜♪ お昼ごはんを食べてたら、スコールが降ってきて バンカーボートの屋根にあっという間に雨が溜まってました! 7月からジョギング再開、今日もショップまで走って行きました。 最短空港コースです。明日は・・・ダイビングお休みなので 起きれたら、やる気が出たら?パングラオ橋コース・・・ 行ってみようかな〜。8キロコース走るの何か月ぶり? P.S.はじめの一歩、現在77巻です!(遅い・・・)
|
7月5日 ー |
ナイストリップ★から帰ってきましたぁ〜♪ (↑ボホール〜ドゥマゲッティ〜セブ〜ボホール) 昨日、空港で飛行機の到着を待っていたら 日本語ペラペラのHISのフィリピン人スタッフに 話しかけられました★ その中の1人がめっちゃことわざ博士だったんです! いっぱい日本のことわざを知っていました★ 「弘法も筆の誤り」「猿も木から落ちる」「豚に真珠」 「二兎追うもの一兎をも得ず」「時は金なり」 などなど、20個くらいスラスラ日本語で言ってました。 その人に「損して得取れ」って英語でどう意味か聞かれ、、 ・・・説明が難しぃ〜〜〜っ!!ですよねぇ〜? ちょっとニュアンスが違うような気もするけど・・・ まぁまぁ近い意味で説明しておきました。。 日本語って難しいですねぇ〜 P.S.はじめの一歩、76巻から読みながら寝ま〜す★
|
7月4日 ー |
本日もセブからお届けのひみつ日記です♪ 今日は朝から空港お見送り後、先月15日間もセブにいたのに ほとんど和食を食べられなかったので、リベンジ!ってことで 10時から日本食屋さんへ行ってきました♪ 食べるメニューってなぜか固定してきますねぇ。。。 私の場合、ガッツリ食べたい時はカレーうどん&おにぎり あっさり食べたい時はざるそば&納豆巻き が定番になってきました★ (ちなみに今日はあっさりバージョン&アイスティー♪) スタッフハウスに帰ってきて、前から聞いてて気になっていた 日本人の美容師さんがいるセブの美容院に行こうと思い立ち 予約電話を入れてみたら・・・日曜日のせいでしょうか? 夕方5時半まで予約がいっぱい!ってことで断念。。 去年の7月から伸ばしっぱなしの髪を15cmくらい 切りたかったのですが・・・もうしばらく伸ばします★ 高校1年生の時が今までで一番、髪が長かったのですが、 もしかしたら、今はそれを越したかも? さて、空港お迎えは夕方6時の予定。それまでに溜まっている 細かな事務仕事を全て終わらせてしまいますよぉ〜〜〜!!! P.S.10時に食べた日本食は朝ごはん?昼ごはん?
|
7月3日 ー |
セブからお届けのひみつ日記で〜す! (流浪の民きょんきょんです★) アポ島潜ってゲストさんと一緒にセブへ帰ってきました。 明日は朝、空港お見送りして、夕方、空港お迎えして あさっての朝、ボホールに帰ります★ なんか、ボホールで、また、ジ、ジンベイ?! あとちゃんと見たことないのは私と美香ちゃんと 千枝ちゃんとヘルプスタッフのまゆみちゃん。。 ・・・ん?もしかして・・・30代女子が、、ジンベイに、、 嫌われてる?!な〜んて、美香ちゃんと話してましたぁ〜 (ありえる・・・?)一応、私はしっぽだけ(!) 見たことあるんですけど。。。 今日、スミロンからマクタン島までの車中、海を眺めて いたのですが、シキホール島、スミロン島、バリカサグ島 パングラオ島、ボホール島、パミラカン島が見えました! 言われてみれば、バリカサグに行く時、天気がいいと すごく近くにセブ島が見えますが、ということは 反対からも見えるということですもんねぇ★ あさって帰るボホール島がすごく近くに見えて そこからボートで帰ってみたい衝動に駆られました!! (プチホームシック?!) 車でスミロンを出発する時は明るいけど、マクタン島に 近づくにつれ日が暮れて真っ暗になります。 夕暮れ時にあまりよく知らない町を車で走ってると 小さい頃のイメージでしょうか? 早く家に帰らないといけない、みたいな 無性に淋しい気持ちがしますね〜。 P.S.今朝のランニング、雨天のため中止。。残念★ |
7月2日 ー |
ドゥマゲッティからお届けのひみつ日記で〜す★ ドゥマゲッティ、同じフィリピン・ビサヤ諸島でも 町の雰囲気は、やっぱり違いますねー。 ドゥマゲッティのあるネグロス島には大きな山があります。 久しぶりに山を見て、ついつい写真を撮っちゃいました★ 車で走りながらだったので、ちょっとわかりにくいかも? あとで【恭子の戦略図】に載せますね〜♪ ラッキーダイブショップに到着したものの 功太さんはセブ、美香ちゃんはダイビングなので のんびりショップで待機中。 お昼ごはんは、じゅんさんの日本みやげのおにぎりと GOODから持ち出してきたインスタントみそ汁! 海を眺めながら食べるおにぎりとみそ汁は最高でした★ 今夜の宴会はどこかな〜?楽しみです♪ (食べることばっかりか・・・)いや、でもいいんです! IDC&IEで朝早くて夜遅く、食事も不規則な生活で さすがの私も2キロ痩せたので、しっかり取り戻さなくては! P.S.明日の朝、Nさん&Tさんと一緒に海辺を走ります♪ めっちゃ楽しみ〜♪
|
7月1日 10分53秒 |
久々のバリカサグ、今日は透明度が最高でした★ 20mオーバー?いや、30mオーバー??? 透明度が良いとお魚もキレイにいっぱい見えるので それはそれで楽しいですね♪・・・が、 バラクーダさんお休み、ギンガメさんは深〜い所に チョロっといただけでしたぁ。。。まぁ、そんな日もあります。 ジュンさんが日本から帰国し、私の愛読書 椎名軽穂の「君に届け」11巻が届きました★ このマンガ、最高ですよ! そして、S家のママが新しく作ってくれたカバンも届きました! ママ〜!ありがとうございます♪ 前のカバンより2回りくらい大きくて 前のカバンより丈夫に作ってくれてます♪ (前のカバンは2年間使ってヒモが切れてしまったのです。。) 近いうちに写真にとって公開します★ P.S.明日から久々のドゥマゲッティヘルプです♪
|
6月30日 ー |
今日で今年も半分おわりですねぇ〜。 本当に1年があっという間です! ボートにあがると寒くてボートコートが 離せませんでしたが、久々のダイビングのせいか? 今日は3本終わって帰る時しか着ませんでした! しょっちゅう潜ってると、やはり体も冷えてるんでしょうね〜 インストラクター試験も一段落したので はじめの一歩をまた読み始めました。 ただいま75巻です。読み始めると眠くなって コテッと寝ちゃうので、なかなか進みません。。。 P.S.明日から、また走り始めます!
|
6月29日 ー |
こんばんは★ 今日は朝からショップの大掃除! お隣りのショップ敷地に結構立派な?! クラスルームっぽいお部屋ができました♪ 広さ的には一度に5〜6人の講習もできそうです★ お昼ごはんはみんなでBQへ♪ スイスレストランでお腹いっぱい食べて その後すぐセブから高速艇で到着のゲスト1名様を お迎えに行ってきました★ 明日からやっとダイビングスタートです♪ え〜〜〜と、8日ぶりかな?のダイビング、楽しみです♪ P.S.明日はまさこちゃん、ひとりで初めてのおつかいです★
|
6月28日 ー |
今日は朝、ゲスト1名様を空港お見送りして ショップに戻り、昨日セブから運んできた GOODTシャツを整理して、スタッフハウスに帰宅。 帰りにマルセーラによって夕食の材料を買って 久々にコロッケを作りました★ 夕方、セブに帰るゲスト様を港までお見送りして 入れ違いでセブからヘルプスタッフまさこ&まゆみ が友達を連れてボホールに帰ってきました♪ いや〜みんなすっかりまっ黒です! P.S.明日はショップの大掃除予定で〜す★
|
6月27日 ー |
ただいまぁ〜!! 懐かしのボホールに帰ってきましたよぉ〜♪ 6月の30日間中、セブ滞在日数、計15日でした★ もっとセブにいたような気がしていましたが 数えてみたら、ちょうど半分だけだったんですねぇ。 インストラクター試験の結果は・・・残念ながら 2名の候補生がオープンウォータープレゼンテーションの 再試験。。自分の小物ぶりが悔しかったです・・・。 まだまだ修行が足りませんね・・・!(当たり前か。) でも私にできる限りのことはしたつもりです! 2人とも7月か8月でもう一度受け直す、と 気持ちを切り替えていて、人の強さを垣間見ました。 結果はどうあれ、6人とも本当によくがんばりました★ 病院で11年間、働いてきて、患者さんとの時間が減り 管理とか会議とかスタッフ教育とかの時間が増え それが楽しくなくなったことと、海外で生活してみたい 気持ちとタイミングがうまく重なり、ボホールに来て3年。 気がついたらまた人に教える仕事をしている自分がいます。 そればっかりだと、また楽しくなくなるかもしれないけど インストラクター候補生がインストラクターになるための 手助けをするというのも楽しいなぁと思った1か月でした。 みんな一生懸命で、私を頼ってくれて、わからないことを 聞いてきてくれるのが嬉しくて、みんなかわいかった★ 今回のメンバーは大なり小なり?みんな私より 年下だったせいか、弟や妹がいっぱいできたみたいな 10日間でした。できなかったことがだんだんできるように なる姿を目の前で見られて、ちょっと感動しました★ 毎年ヒマな6月、今年の6月は一味違う経験をしました★ 皆様、本当にありがとうございました〜〜〜〜〜♪ P.S.明日の夕食はゲスト0名様。なので、コロッケ作ります!
|
6月25日 ー |
いや〜、今日は朝から大充実でした★★★ 4時半起床でベラビスタのロビーへゲストさんのお迎え♪ ピア1オーシャンジェット乗り場まで行って 6時15分に高速艇が出発するのをお見送りして みんなの朝ごはんにダンキンドーナツ買って 7時前にタクシーでスタッフハウスに帰ってきました! 7時半にはスタッフハウスから再びベラビスタへ★ 8時からスタートのインストラクター試験の オリエンテーションに参加して、9時半に終了。 ベラビスタから歩いてCさんち行って プールに行って、パソコンを取りにベラビスタに戻って スタッフハウスに一回帰って、またプールに戻って Cさんちに行って、ベラビスタに帰ってきました。 今日はこれ↑全て徒歩ですよ〜★結構いい運動です! どこも距離的には近いですが、久々に いっぱい歩いて気持ちよかったです♪ 徒歩時間合計45分くらい?かな★ 今はみんな5科と規準のテスト中です。 3時間も暇なので、日記を書いたり、メールしたりして 暇つぶし中。とりあえず、限定水域プレゼンテーションと 5スキルサーキットは全員合格です★★ テストもみんな受かりますように・・・★ P.S.自分が試験を受けるのとは違うドキドキは めっちゃ心臓に悪い・・・!!!
|
6月24日 ー |
明日はいよいよインストラクター試験です★ そして今日はお父さんの誕生日です♪ 明日は朝一でゲストさんをセブの港までお見送り その後、インストラクター試験の見学してきます。 みんな、がんばれ〜〜〜!!!!! P.S.お父さん、誕生日おめでと〜!
|
6月23日 ー |
ただ今、ベラビスタでパソコン中★ でももう夜遅いので、そろそろ帰ります。 今日は10時半〜21時半までプールに浸かりっぱなしでした★ 昼食の45分くらい?と夕食の1時間ちょっと以外は ずっとなので・・・合計約9時間★ 夕食後に少しだけまたプールに入ったのですが なんと、プールの中からもいろんな色の 照明があたるので、めっちゃ幻想的でしたよ〜♪ 明日は夕方、セブの空港に到着のゲスト様お迎えです★ それまではインストラクター候補生のプレゼンテーションに 付き合いますよ〜♪ P.S.IEまで、あと2日!!!
|
6月22日 ー |
ただいまぁ〜★ 本日のプール&海講習も無事に終了! 今日で一応、IDCコースは全て終わりました★ なんか、一番大変だった時にいなかった感じ?ですが。。 今日は昼過ぎから海に入り、終わった時間18時すぎ★ だんだん薄暗〜くなってきて、GOODでは開催不可能?な ナイトダイビングみたいでワクワクしました♪ もっと暗くなるまで入っていたかったなぁ〜! ナイトダイビングのガイドはドキドキするので あまりやりたいとは思わないけど・・・ナイトダイビングは 個人的にはちょっと好きみたいです♪ P.S.IEまで、あと3日!!
|
6月21日 ー |
こんばんは★ 再びセブに舞い戻ってまいりましたぁ〜! インストラクター候補生3人組は何とか元気そうです。 (Yちゃんは寝不足ですでに寝ています。) この3日間で、結構大変な思いをしているようです。。。 がんばれぇ〜〜〜!!!!! 明日は朝から空港お見送りして、その後IDCに復帰します♪ 朝からプール、午後から海の予定だそうです。 器材一式も持ってきたし、ちょこちょこ持って来て 溜まった大量の荷物を持って帰るための 大きなスーツケースも持ってきたし、完璧ですよ〜★★★ P.S.IEまで、あと4日です★
|
6月20日 ー |
皆様、ご心配をお掛けしました?! 昨日はとりあえず、3行の日記が限界でした・・・。 妹の誕生日をスルーしてはいけませんからね! ボホールの年末年始やゴールデンウィークくらいの ピークでも日記を書く時間は十分にありましたが、、 毎日忙しい日本帰国中でも、2〜3日に1回は日記を書く 時間はありましたが、、4日も日記をあけたのは初めて?! IDC参加、ちょっと、なめてました(苦笑)。 15日 8時〜19時IDC 睡眠時間4時間 ホテル泊 16日 8時〜23時IDC 睡眠時間2時間 スタッフハウス泊 17日 8時〜0時半IDC 睡眠時間5時間 スタッフハウス泊 18日 8時〜16時半IDC 睡眠時間4時間 スタッフハウス泊 という生活を送っておりました★ さすがの私にも日記書く時間ないですよねぇ〜?! ということで、お許しください。。。(≧_≦) 18日はセブの空港にゲスト様到着のため 夕方空港にお迎えへ♪OW講習生の学科1〜3を ベラビスタのロビーでやって、3日ぶりのビールを 飲みに宴会へ★3日もビール(アルコール)を 絶ったのも、ここ数年では初かも★★ 翌朝(昨日19日)セブからボホールへ移動して、 ボホール到着後、パングラオ島でファンダイビング♪ さすがに4日間の平均睡眠時間3時間半は限界で 昨日は夜ごはんも食べずに8時就寝、起きたら5時半でした。 そして今日は朝からプールに入って、限定水域の4&5 その後、海へ♪海洋1&2が終わりました★ 宿題も終わったので、後は海2本でダイバー誕生です! 明日はバリカサグ行って、一緒にセブ移動して あさってからIDCに戻ります。(また日記書けないかも?!) ボホールに戻ってくるのは27日の予定。 1週間、できる限りのことをやってきます★ 6人全員、合格しますように・・・! P.S.小さなスーツケースでは荷物が入らないので 大きなスーツケースでセブ行ってきます!
|
6月19日 ー |
ご無沙汰しておりました! ちゃ〜んと、生きてますよ〜★ ただし、寝不足500%なので寝ます!! P.S.修ちゃん、誕生日おめでとう♪ |
6月14日 ー |
またまたセブに滞在中のきょんきょんで〜す★ 今のところ6月の14日間中、6日間セブ、 8日間ボホール滞在!18日までセブにいて 19日〜21日ボホール、22日〜24日セブなので・・・ 月の約半分、セブにいるなんて★★ 都会っ子になっちゃいますねぇ〜?! (あ、もとは大阪なので十分、都会っ子だった!!) インストラクター候補生3人は本日朝からEFRI講習。 帰ってきたら夕ごはんに行きたいのですが 何時に帰ってくるのやら・・・?お腹すいたぁ〜。 今日は朝から空港へお見送りした後 最近バタバタしていてほったらかしにしていた ショップの冷蔵庫&食料BOXを片づけてきました★ う〜ん、スッキリ♪ 今、振り返ると、ボホールに来て1年目の頃は 何もかもが初めてで、余裕もあまりなくて スタッフハウスやショップの整理整頓まで 気が回っていなかったなぁ〜。。。 さすがに最近はわりとこまめに片付けてるので 今日もあっという間に片付きました★★ たいていの物はどこにあるかわかりますよ! 物品管理部長きょうこです♪ 自分の部屋は汚くても平気なんですが・・・ 一応?仕事場は、ある程度は片付いてないと ちょっと気になります!・・・といっても、いい加減な 性格なので、拭き掃除まではしませ〜ん。。 さて、いよいよ明日からIDCがスタートです★ IDCスタッフインストラクターの次はめざせMI?! 認定数がまだホンの少〜し???足りないのですが 地道にがんばります!とりあえず、最近ちょっと海で 見つけると嬉しくなっちゃうお気に入りのエビちゃん★ ということで、12月に日本へ帰った時に 私の師匠のショップ「イオ」でエビカニスペシャルティ インストラクターになってきま〜す♪ついでに ウミウシスペシャルティインストラクターも取っちゃう?! 両方とも、カードがかわいいんですよぉ〜♪ よし!来年はスペシャルティの年に決定★ え?・・・確かに、気が早いですねぇ・・・(≧_≦;) P.S.・・・CDめざしちゃう?!・・・いや〜でも、まだまだ それは遠い道のりな気がするなぁ〜。。。
|
6月13日 ー |
いや〜、今日の私は、私を中心に地球が 回ってるようでしたよぉ〜!! 最近、激流れという噂のバリカサグ、 ホンのちょっとだけドキドキしながら行ってみたら・・・ 緩やか〜〜〜な流れで超快適〜★★★ 誰に頼んだのかわからなかった願い↓が通じたようです♪ そして、1本目でギンガメアジもバラクーダも出て 予告通りに2本目でカメいっぱい!(累計8匹★) 3本目にはギンガメアジの超特大大玉を の〜んびり鑑賞できました★ いっつもこんなだったらいいのになぁ〜! さてさて、明日は朝から空港お見送りして お昼前の高速艇でセブに行ってきます! 初めての当事者じゃないIDCを 楽しんできたいと思いまーす♪ P.S.はじめの一歩の続きが返ってきました〜♪
|
6月12日 ー |
今日は数えてみたら10日ぶりのダイビングでしたぁ★ そしてその1本目に・・・マダラトビエイが 目の前10mくらいのところに出現!! ボホールでこんなに近くで見たの初めてかも〜♪ 明日は本当の大物狙いでバリカサグに行ってきますよ〜! 最近流れが強めらしいので・・・多少の流れは ほしいところですが、そんなに強くなくていいなぁ〜〜〜。 ほどほどの流れでお願いします★(誰に頼んでるの・・・?) 15日からいよいよIDCがスタート! 14日には私もセブに移動です。 今月はもしかしたらセブにいる日の方が多いかも?! それはそれでスゴイですね。。。 P.S.明日の夜はセブ旅行の荷造りします!
|
6月11日 ー |
今日は朝からインストラクター候補生と一緒に私も ちょっとだけ勉強したり、プールに入ったりしてました〜! 自分がインストラクター試験を受けた時のことが いろいろと思い出されます★ 当事者は必死で大変ですが、外から見ていると がんばっている姿が微笑ましいです♪ みんなで合格しますように・・・★★★ 夕方には待ちに待ったお客様到着!! 久しぶりの宴会、めっちゃ楽しかったです♪ そして、明日は久しぶりのダイビング♪ 最近、プールばっかりだったので、お魚たちに会ってきます! P.S.洗濯、無事に終わりました★
|
6月10日 ー |
おはようございま〜す★ 断水のためセブで溜まった洗濯ができず。。。 クリーニング屋さんに持って行って、取りに行くのが 面倒なので・・・早く水が出ることを祈ります・・・★ 洗濯機の中で洗濯物が回ってるのって 私はついつい、じーっと眺めてしまいます★ 汚れた水を見ると、洗濯物がキレイになったのが 実感できて、嬉しくなります♪ 普段、めっちゃ洗濯物を溜めるくせに、断水で 洗濯できないってなると、めっちゃ洗濯したく なりますね。。。(あまのじゃく〜〜〜) 明日はいよいよ私の師匠のダイビングショップツアーで お客様が到着します!久々のボホール宴会だぁ〜♪ 楽しみです★ P.S.明日は朝からまたまたプールに入りま〜す★
|
6月9日 ー |
ただいま〜♪ 久々の我が家に帰ってきました★ 都会のセブは楽しいけど、お金が あっという間になくなっていきますね〜 ま、それでももちろん日本よりはマシですが。。 1年に1回の一時帰国で、1年間ためたお金が キレイにリセットされますからねぇ・・・ セブから一緒に帰ってきたYちゃん! これで今回のインストラクター試験を受ける インストラクター候補生3人が揃いました♪ ジュンさんが日本に帰っているので、ボホールの スタッフハウスは、女の子(?)5人です♪ P.S.今日は朝から夕方までプールに浸かってました♪ 20スキル練習はバッチリですよ〜★ |
6月8日 ー |
ありがとうございます(?)★ IDCスタッフインストラクター講習、無事に終了しました♪ ホンのちょびっとだけ大変でしたが(ウソ) 優秀な成績で(ウソ)終わりましたぁ〜★ おめでと〜〜〜★わ・た・し★★★ 明日の朝、久々のボホールに帰りま〜す! 昨日は講習の後、ホテルへ直行★ インストラクター候補生が、もしホテル利用なら使う予定の ベストスイーツホテルに体験宿泊してみました♪ 机も広いし、クーラー&冷蔵庫もあるし お湯シャワーもあって、めっちゃ快適でしたぁ♪ P.S.山本文緒さんの小説「恋愛中毒」読み終わりました! 2回目だけど内容を忘れてておもしろかったです★
|
6月6日 ー |
こんばんは★ 今夜はトシさん&チエちゃん&コウタさんと私の4人で 私リクエストの家族団欒★鍋パ(鍋パーティ)でした♪ おいしかったぁ〜★★★ごちそうさまでしたぁ〜!! イメージ的には トシさん→おじいちゃん チエちゃん→お母さん コウタさん→お兄ちゃん って感じ?(ピッタリ?!) ・・・って、2番目に年上のくせに、一番年下設定。 どんだけ図々しいの!!!!!(笑) さてさて、これから課題をやって明日に備えますよ〜。 P.S.明日は講習でプールに入る予定で〜す★
|
6月5日 ー |
ただいま〜! IDCスタッフインストラクター講習1日目から帰ってきました♪ 今日は知識開発セッション3つ&5科と規準のテストが終了! 規準テスト100点★物理・生理・減圧理論とRDPも100点★ スキルと環境・器材が95点でしたぁ〜★★ 大事な場面でのテストは昔から得意です!v(≧ω≦)v オール満点なんて取っちゃったらかわいくないので〜 2問まちがいは愛嬌です♪(オイオイ・・・。) 明日は知識開発セッションの残り1つと評価トレーニング! 今夜はこれから宿題にとりかかります★ P.S.Cさんちの子猫ちゃん、めっちゃかわいかった♪♪
|
6月4日 ー |
昨夜から今日の午前中にかけて猛勉強しましたよ! 昨日の夜は、スキルと環境を、今日は朝から 減圧理論と生理の勉強してました〜★夕ごはん食べたら もう一度、減圧理論と生理の勉強の追い込みかけます! 今日は午後の便でセブに移動してきました。 すごい大荷物でしたよ〜!ダイビング器材一式に 厚さ10cm縦横30cmくらいのファイル3冊に オープン・アドバンス・レスキュー・ダイブマスターの テキスト(計4冊)に、パソコンに、6日分の着替え! そしてセブのスタッフハウスに着いた途端 早速、小さなスーツケースの取っ手が壊れました・・・。 重い物をいっぱい詰め込み過ぎたようです。。。 セブに向かう途中で壊れなくてよかった♪ 明日は朝、少しゆっくりなので、早起きして またまた勉強しよ〜っと★ P.S.お腹すいたー!夕ごはん食べに行ってきます!
|
6月3日 ー |
今日は朝からパソコン仕事をして、そのあと 机にかじりついて物理の勉強をしてましたぁ〜★★ ヘルプスタッフまゆみちゃんがBOSコーヒーで 勉強していたので、私も後から合流して次は器材の勉強!! いや〜昨日、器材メンテナンスの勉強会をしたばっかりで ファーストステージの中身を実際に見たとこだったので めっちゃわかりやすかったです♪ 教科書だけ読んで勉強するのと、実際に器材をばらして 目で見てから勉強するのとでは理解度が全然違いますね★ 明日は3日前に私の部屋に入った2段ベッドが早くも 解体されます(笑)。結局、普通の1段ベッドに元通りの予定。 あっ!2段ベッドが入った私の部屋の写真、まだ撮ってない!! ビフォー&アフターで2段ベッドバージョンと1段ベッドバージョンの 写真を撮って、近日初公開したいと思いま〜す♪ ・・・が、明日からしばらくセブ滞在でっす! IDCスタッフインストラクター講習を受けて 9日ボホールに帰ってきます♪帰ってきた時には IDCスタッフインストラクターになっているはず・・・!! がんばってきま〜す★あ、もちろんパソコンは持って行くので 日記も今まで通り、毎日更新しますよ〜★ P.S.さ、次はスキルと環境の勉強しよーっと♪
|
6月2日 ー |
振り返ってみると、今日はもりだくさんの 充実した1日でしたぁ〜★ 朝からジョバンニガイドデビュー!ということで ゲスト役でダイビング♪最後の安全停止中に バブルリングの練習をみんなでしました♪ なかなか難しかったです。。 帰ってきてシャワーを先に浴びてショップでランチ★ その後すぐにEFR講習のCFC(ケアフォーチルドレン)! 食べた後は眠くなるし、昼食後の15分の睡眠は 夜の3時間の睡眠に匹敵するという話を聞いて EFR講習用に敷いたマットの上で、女3人で 川の字になって15分だけお昼寝しました★ 15分の間に、私は2つも夢を見ちゃいました・・・! (さすがにもう内容は覚えてませんが。。。) 講習終了後、器材メンテナンスの勉強会★ 器材ばらして〜洗浄して〜組み立て直して〜 おもしろかった♪終わったら5時前でした! P.S.明日は朝から晩まで勉強します!(予定)
|
6月1日 ー |
今日から6月ですね〜★ あと1か月で今年も折り返しですよぉ〜〜〜! 1年があっという間、ですねぇ・・・。 体験ダイビングのゲストさんも海を2本も潜り 楽しんでもらえたようで一安心です♪ 明日は子どもバージョンEFR開催★その前に ジョバンニダイビングガイドデビューの付添いです! どんな魚を紹介してくれるのか楽しみです♪ あさってからは本腰入れてIDC5科の勉強(復習)を 朝から晩までガッツリやります!本気モードに入ってからの 集中力は誰にも負けませんよぉ〜!! P.S.明日はまゆみちゃんとバブルリング対決です★
|
5月31日 ー |
おっと、いつの間にか5月が終わりですね!! 毎年暇な6月も、今年は何かと忙しいので あっという間に終わりそうな予感です★ やることがいっぱいある時って、どうして他のことが やりたくなっちゃうんでしょうね・・・。 はじめの一歩、65巻まで読んじゃいました。。 明日(1日)は体験ダイビング、そしてあさって(2日)は CFC(ケアフォーチルドレン)救急救命の 子どもバージョン開催予定です★4日にセブ移動して 5日からはIDCスタッフインストラクター講習に行ってきます! 本気モードで勉強しなくっちゃ★ですよぉ〜〜〜!!! そうそう、今日は朝から2段ベッドを買いに行き、 私の部屋の模様替えが執り行われました★ ベッドの下がえらいことになってましたが・・・ 大掃除して、まるで新居のようになりました♪ 今度、写真撮って最大の秘密だった?「きょうこの部屋」 公開しちゃうかも?!(え?別にだれも嬉しくない??) まぁまぁ、そんなこと言わずに・・・お楽しみに〜♪ P.S.お先に。(←意味不明。)
|
5月30日 ー |
GOOD茶道部発動しましたよぉ〜!! めっちゃ楽しかったです♪なんか、お茶会の後は 気分だけ?お上品な気持ちでした★ 今年のGOOD流行語大賞は 「お先に」と「大変結構でございます」に決定〜★ (お茶会中に1人勝手に気に行ったワードです!) 写真もいっぱい撮ってもらったので近日中に 【恭子戦略図】に載せますねぇ〜♪ ずっと温めていた写真を3枚ほどUPしましたので よかったら【恭子戦略図】のぞいてみてくださいね♪ P.S.昨日の夜、部屋を片づけたらちょっとスッキリしました★
|
5月29日 ー |
セブから帰ってきました〜♪ アドバンス講習も3本無事に終了〜★ 明日2本潜って、宿題(ナレッジリビュー)を提出すれば 晴れてアドバンスダイバー誕生です! 明日はバリカサグでディープ&ボートダイビング。 そして、夕方にはGOOD茶道部発足★ お茶会が開催される予定です♪楽しみ〜♪ 詳細は写真に撮って、【恭子戦略図】に載せますね〜 P.S.昨日は満月!明日は金バラ見てきます!
|
5月28日 ー |
おはようございま〜す♪ セブでお目覚め★のきょんきょんです! 早起きに成功した?ので、今日は朝から SDC成田直行便帰国組をお見送りに空港へ行って ちえちゃんとパカパカ屋さんで朝ごはんを食べて スタッフハウスに帰ってきました♪ これからSDC関西帰国組のお見送りに行って そのままの足で頼まれた物を買いに ちょっとSMまで行ってきます! クレープ食べてこよ〜っと♪ お昼にうどんも食べてこよ〜っと♪ 用事がないと家に引きこもってしまって出かけないので チャンス到来!おいしい物を食べてきま〜す♪ ************************************* ただいま〜!夜の宴会から帰ってきました♪ SMでお買い物して、スタッフハウスに帰ってきたのが12時、 そこからお昼寝して、起きたら4時半でした★ SMでのお買い物任務も完璧に?こなし、 クレープも食べたし、うどん+おにぎり2個も完食!! お腹いっぱいになったら眠くなって4時間半も昼寝してしまった・・・。 どんだけ健康なんでしょうねぇ〜・・・!! 明日はゲスト様のリクエストによりアドバンス講習が決定★ パングラオ島でアドバンス講習、はりきっていってきま〜す♪ P.S.明日は久々の我が家に帰りまーす! |
5月27日 ー |
久々のセブからお届けのひみつ日記で〜す♪ 朝一でボホールを出発★セブに着いたその足で イミグレーションに行って、ビジネスビザ更新の手続きをして 日本食レストランでランチ、スタッフハウスに帰ってきて 朝早かったので、お昼寝しました〜★ (高速艇でもいっぱい寝たけど・・・) スタッフハウスに着いたら断水中・・・昼寝中に 停電・・・さすがに暑くて目が覚めました。 夕方起きたら、停電も断水も回復していて一安心★ そして、HAPPYダイブショップのSDCマラパスカツアーが 今日、セブに帰ってきたので、宴会に合流してきました! 楽しかった〜♪明日、早起きできたら 空港お見送りに行ってきます♪ P.S.水戸黄門の由美かおる(お銀)の後任は雛形あきこですね!
|
5月26日 10分54秒 |
今日は久々のバリカサグに行ってきました♪ ギンちゃんもバラちゃんも出勤!流れは早めでしたが 両方ともまぁまぁゆっくり見れて大満足です★ 朝、これまた久々に走ってみました! 真夏のボホール、6時台は、まだ走れますが 7時台になると暑くてバテます。 ダイビングには今の時期が暖かくていいけど 走るには12月〜3月の冬のボホール?がいいなぁ〜 バリカサグからの帰り道、私のお母さんと生年月日が 全く一緒のSさんがこっそり筆ペンを持参していて 私が寝ている間に顔に落書きされそうになりました! さすがの私も目が覚めますよぉ〜 お互いにネズミのヒゲを書いて帰ってきました♪ P.S.ネズミの親子写真、近日公開します★
|
5月25日 ー |
おはようございま〜す♪ 今日のダイビングはバリカサグチームとパングラオチーム★ 朝一でバリカサグチームをお見送りして ただいま、パングラオチーム待ち中です! 講習の毎日で充実していたせいか? 本当にあっという間で、もうすぐ5月も終わりですねぇ〜。 6月のインストラクター試験に同行して、ついでに? 私はIDC.Sインストラクターを取ってくるかもなのです★ 人の心配してる場合じゃなかった?! 私も一緒に勉強しなくっちゃですよ〜★ P.S.ダイブマスター講習、終了★合格です!
|
5月24日 ー |
海のシミュレーションも無事に終了〜♪ 20スキルの評価も終わったので、後はテスト1つだけ★ 合格したら(明日?あさって??)ダイブマスター誕生です! 6月にセブでインストラクター試験を受ける女の子3人組は みんな、私がダイブマスター講習をしたメンバーなので なんか、ちょっと、初体験、というか、自分が試験を 受ける時より緊張しそうです〜〜〜!!! 想像したら、もう今からドキドキしてきた・・・。 そうそう、日本にいた時は毎年、年賀状だけやりとりしてた 小学校&中学校の同級生からメールの返信があって 今夜はめっちゃ幸せな気持ちです♪ 学生時代の友達って、何年も会ってなくても、昨日まで 会ってたみたいに話せて、ちょっと不思議で 本当にありがたい存在ですよね〜♪ 11月に同窓会があるのですが・・・さすがに私は 出席できるか微妙・・・。海外に住んでて、冠婚葬祭とか 同窓会にパッと出席します!って返事できないところが 唯一?辛いかも〜。。イベント大好き★遊びに関する 身軽さ&素早さでは誰にも負ける気がしないのですが さすがに海外在住だと、その力も半減ですよ。。。 2泊3日(中1日!)でも日本へ帰れるなら帰りた〜い★ P.S.はじめの一歩、54巻まで読みました。
|
5月23日 ー |
ただいまショップで日記の更新中〜! 今日は朝からプール漬け★ プールシミュレーションも順調に終了しました♪ 20スキル評価もあと1スキルのみです★ 明日はいよいよ海シミュレーション!! 私の準備は万端★明日が待ち遠しいですねぇ〜 とはいえ、ダイブマスター候補生はやることいっぱいで 大変なのですが・・・朝のブリーフィングに始まり 海3本の講習アシスタント役、海のガイド、トラブルの対応、 そして夕方にはホワイトボードにログ付けもします★ 昨日から?今日から?うちのショップに子猫が迷い込んでて めっちゃカワイイ!でもネコの毛アレルギーがあるので(たぶん) あまり近づけなくて残念です。。ヒメも気になるみたいで 半径30cmくらいから恐る恐る観察しています。 たまに吠えてみたり、近づいて匂いを嗅いでみたり。 でも、子猫は自分より小さいのに、ちょっと怯えてる 感じです・・・がんばれ!ヒメ!! P.S.今、私の隣りで、6月にインストラクター試験を受ける M&M(マユミ&マサコ)が猛勉強中です!がんばれ〜★
|
5月22日 ー |
はじめの一歩、今日は48巻まで読みました〜★ 私にしては早いペース! ボホール住民Sさんが私の後に読んでいて、Sさんも 私と同じスローペースなのですが、続きを催促されるので 時間を見つけて、がんばって急いで読んでいます。 いや〜鷹村の世界戦、めっちゃおもしろかったです♪ さてさて、ダイブマスター講習もいよいよ佳境?! 明日は朝からプールでシミュレーションです! あさっては海のシミュレーション、20スキルの評価も あと半分、テストもあと一つ★ もうすぐダイブマスターが誕生しますよぉ〜! P.S.BQ5階?に新しいレストランができました。
|
5月21日 ー |
昨日の宴会で、小さい頃に外でいろんな遊びをした話になり。 小学生の頃、同じマンションの友達で集まって 暗くなるまで遊んだのが懐かしいです★ で、その時に小さな妹とか弟を連れてくると、ハンデというか 例えば鬼ごっこで捕まってもその小さな子は鬼にならなくても いい、みたいなルールがあって、そのことをなんていうか、 という話になり、思い出せなかったのですが、ネットで調べて 思い出しました!!「ごまめ」ですよ〜!はぁ〜スッとしたぁ〜★ 「○○ちゃんは小さいから、ごまめな!」って使ってました。 地方によって言い方が違って、その種類はめっちゃ多い みたいですね〜。今でも大阪では「ごまめ」って使うのかな〜? っていうか、今の子ども達も年齢が違う子ども達で集まって 外でみんなで遊んだりするのかなぁ? 土日になると妹を連れて、同じマンションの学年がバラバラの 友達の家をまわって、「遊ぼ〜♪」って声かけて みんなが集まったら何して遊ぶ?って相談して・・・ たまにはケンカもしたけど、楽しかったなぁ〜♪ P.S.はじめの一歩、35巻まで読みました! ボホール住民Sさんに追いつかれてます。。
|
5月20日 ー |
昨日、ホテルから家に帰る途中、町中が真っ暗! まさか、うちも、また停電・・・?と恐る恐る帰ってみたら 電気がつきましたぁ〜★よかった♪・・・と安心したのも束の間、 今度は断水でした・・・。まさか、また水道代未払い?! と不安になりましたが、明日の朝も出なければウェルジーさんに 報告しよ〜と思って寝て、朝起きたら水が出ました♪ 一件落着です★ 今日はパングラオで2本ファンダイビング後、 ダイブマスター講習の続き! プールに入って、レスキュー評価&器材交換が無事に終了です★ 夕方4時から、今日は生理&器材のテスト予定。 がんばれ〜!まさこちゃ〜〜〜ん★★★ そうそう、昨日行った新しいレストラン、めっちゃキレイでしたよ〜 (新しいから当たり前か・・・?) でもなんか、お香?というかアロマテラピーっぽい香りがして まるで日本のレストランにいる気分でした♪ メニューも基本フィリピン料理ですが、オクラが入った料理とか 生春巻きもあって、めっちゃおいしかったです★ そんなに広いお店じゃないので、大人数では行けないですが 10人前後くらいまでなら入れるし、オススメですよ〜★ P.S.ブルーベリーシェイクもありました!おいしかったですよ♪
|
5月19日 ー |
昨日の夜中に停電があり、2時過ぎに暑くて 目が覚めました〜。この時期、夜の停電はツライ! でも、ヘルプスタッフまゆみちゃんの話だと12時くらいに 停電したらしいので、2時間は爆睡していたみたいです。。 3時くらいまで寝つけずでしたが、たぶん3時過ぎくらいに 電気が復活し、扇風機もまわり始めてくれたので その後、朝までは快適でした〜★ ダイビングから帰ってきたら、真児さんが日本から送ってくれた ダンボールが届いてました!プール練習後、早速私が頼んだ 谷川史子のマンガを読んで、またまた大感動〜〜〜★★★ 暖かい気持ちになって、暖かい涙がでます★ 最高です★大好きです♪ P.S.今日は新しくできたらしいレストランへ! 助さん格さん、じゃなくて・・・アミさんシラトリさん連れて 行ってきまーす!
|
5月18日 ー |
ダイブマスター講習、水中マップ作製も順調に進行中★ 8つあるテストのうち、3つ目も見事に合格★★★ そして、今夜はジービアーナのバースデーパーティに ご招待されてきました♪前はよくGOODでも使っていた レストラン、JJシーフードでのガーデンパーティ★ 屋外でのパーティもステキでしたよ〜♪ ちょっと曇り空で星があまり見えなくて残念でしたが 三日月がキレイに光ってました★ DSの星空ナビもちょこちょこ活躍中!GPS搭載なのか? 恒星も星座も一目でわかっちゃうんですよ〜 今までに何度かゲストさんにすごいね〜って 言ってもらえたので、素直に「そうでしょ〜♪」って認めたら 私がすごいんじゃなくて機械がすごいんじゃ・・・って 言われたけど、そりゃ〜もちろん、機械もスゴイけど DS&星空ナビを必要な時にいいタイミングで 持っている私だってスゴイ!・・・と、自画自賛★ 南十字星と北斗七星が同時に見えるのは 知ってたけど、オリオン座も見えることがわかりました! 宇宙って神秘的でいいですよね〜 P.S.はじめの一歩、30巻まで読みました。
|
5月17日 ー |
今日はカビラオでまったりダイビング〜♪ めっちゃ癒されましたぁ★ 帰って来てからはダイブマスター講習の続き! プールに入って〜、テストも2つ終わっちゃいました★ 順調、順調♪明日は海に行って水中地図の作成&テスト1つ &プールにも入る予定です!22日のゲスト様到着まで ダイブマスター講習漬けの日々ですよー★ P.S.明日はジービアーナのお誕生日会に招待されてきま〜す♪
|
5月16日 ー |
昨日、1日中、山本文緒さんの本を読んだ影響で 別の小説が無性に読みたくなり、今日も朝から 山本文緒さんの【チェリーブラッサム】を読んでました。 2回くらいは読んだことがあると思うのですが クライマックスとか全然覚えてなくて、新鮮な気持ちで 読んでいます。読みながら横になって今日中に読み切る予定★ 同じく山本文緒さんの【恋愛中毒】も過去に最後まで読みきった と思うのですが、どんな内容だったか全く覚えてません・・・。 人間の記憶なんて、意外に当てになりませんね〜。 ま、でも、読み始めたら思い出すのかもしれないですが。 今日なぜか、ふと思い出したのですが 私は小学校6年生の時、優しいってどういうことか めっちゃ考えていました。○○ちゃん(クラスメイト)は優しいねーって 友達が言っているのを聞いて、私も優しい人になりたくて でも、そのクラスメイトの優しいところがどういうところなのか 私には具体的にわからなくて、そのクラスメイトを目標にして みたけど、結局は小学校6年生同士、なんですよね。 視野が狭いことにある日気がついた記憶があります。 例えば悪いことをしても何も言わず簡単に許すことが 優しさではないし、誰かにとっては優しい人でも 違う誰かにとっては優しい人じゃないかもしれないし 相性だってあるし、難しい〜!! 結局は、24時間365日万人受けする優しさなんて ないのかも??誰だって優しい部分は持っているし そうじゃない時だってありますよねぇ。 25年前の私へ★ その答えは今もわかりませ〜ん!! P.S.ウナギの蒲焼き、ごちそうさまでした★ |
5月15日 ー |
今日はダイビングお休み!ってことで1日中読書大会★ ゲストのYさんが持って来てくれた 山本文緒さんの【再婚生活】を1日で読み切りました! 最近、日本では多いらしい、うつ病の話で 元気のない時には読まない方がいいよ〜とのアドバイス。 現在ストレス0生活?!の私はさっそく朝から読み始め あっという間に読み終えちゃいました! うつ病の心理が垣間見えたような気がして とても興味津々で一気に読んでしまいました。 自分が経験していないことって、本を読んで想像するしかなく 実際に自分が経験すると、また全然違うんだろうけど 初めての世界をのぞいた感じがして(ちょっと不謹慎発言? かもしれませんが・・・)おもしろかったです。 相手の気持ちになって考えることって、その人の環境や 現在の状況を自分に置き換えて考えてはいけないんですよね。 自分に置き換える=自分の価値観で考える、と それはその人の気持ちになって考えたのではなくて その人の状況を自分に当てはめただけ。 相手の性格、考え方で想像することが大事だと 看護学校の授業である先生が言っていました。 でも、それってかなり、めっちゃ難しいことですよね。 まぁでも、自分に置き換えてはいけないということを 知っていることだけでも、まだいいかな〜と 改めて思い返した1日でした。 P.S.やっぱり、いつかは神経内科(精神科)の病院で 働いてみたいなぁ〜。
|
5月13日 ー |
ただいま〜!今日も大活躍な1日でした〜♪ 計画通り、今日予定していた全てが終了★ 明日はダイビングから帰ってきた後、800mシュノーケルと 15分間立ち泳ぎを終わらせる予定です! まだまだ元気いっぱいな様子なので 一緒にがんばりたいと思います★ P.S.S家手作りおにぎり、おいしかったぁ〜
|
5月12日 ー |
こんばんは〜★ 今日、無事に、見事、レスキューダイバーが誕生しましたぁ〜♪ Mちゃん、おめでとぉ〜〜〜★ヽ(≧ω≦)ノ なんと、このMちゃん、私とおんなじ【リラックマファン】なんです! リラックマ好きに悪い人はいないですからねぇ〜!? 明日はSDCチームと一緒にバリカサグに行ってきます♪ 帰ってきたらダイブマスター講習の400m水泳と 20スキルのデモンストレーションをする予定です★ 1個1個、着実に終わっていくこの感じ、いいですよねぇ〜 私は好きです♪ P.S.明日は燻製、あさっては久々に豚パーティです★★★ 楽しみ〜♪
|
5月11日 ー |
レスキュー講習のプールも順調に終了しました〜★ 教科書の書き込みも終わったし、後は その答え合わせとファイナルテストと明日の海2本で レスキューダイバーの誕生ですっ!! 明日の午後からはダイブマスター講習がスタート★ 着々とインストラクター試験に向けて進んでいますよ〜! P.S.ガールズトーク、楽しかった〜♪
|
5月10日 20分35秒 |
今朝、久々にBQコースを走りました★ 6時台にこの距離は、もう暑くてちょっとキツイですっ! 朝一、両親を空港まで見送り、その後すぐに始めた EFR講習もスムーズに終了しました♪ 夕方には無事に予定通り、全員集合〜★ 第2のゴールデンウィーク?賑やかで楽しいです♪ さ〜て、明日はレスキュー講習のため 朝から夕方まで、1日中プールに浸かってきまーす! P.S.久しぶりの新家カズちゃん、かわいかったぁ♪ |
5月9日 ー |
セブ親孝行ツアー?!から帰ってきましたぁ〜★ いや〜、やっぱりセブは都会ですねぇ〜。 ボホールに帰ってくるとホッとします★★ 明日は朝から両親を見送り、セブから到着の ゲストさんのEFR講習です♪そして夕方 私も所属するSDCツアー御一行様と うちでダイブマスター講習を受けたまゆみちゃんも到着♪ 新家一家にトシさんもお手伝いに来てくれるので めっちゃ賑やかになりそうですよ〜♪ P.S.S先生にもらったお年玉で新しいサングラス買いました♪ |
5月8日 8分44秒 |
おはようございま〜す♪ 朝一便(AM7:00着)でお父さんも無事に到着しましたぁ〜! ただ今、ショップでセブ到着のゲストさんを待ちながら ひみつ日記の更新中です★ セブへパソコンを持って行くか、置いて行くか・・・ ちょっと悩みましたが、今回は潔く置いて行きます★ 土日だし、旅行会社からの予約関係メールも来ないはず・・・! 明日の昼過ぎにはボホールに帰ってきます♪ P.S.麦茶を飲むと、小学生の頃の夏休みを思い出します★ |
5月7日 10分00秒 |
今日はゲスト0名様のボホールGOODダイブショップです。 ついさっき(14時半)、お父さんから電話があり 何かトラブル??があったらしく、まだバンコクにいて マニラ着が19時過ぎになるらしいです。。。 ボホールには明日の朝一便で着く予定。 一体、何があったのでしょうか〜!? ま、声は元気そうだったので 大したことないといいのですが。 ということで、今夜は私、お父さんの代わりに トロピックスのオーシャンビュールームに泊まってきます♪ ちょっとセレブ気分〜〜〜★ お泊り準備をしなくては・・・! P.S.はじめの一歩、25巻まで読みました。
|
5月6日 10分36秒 |
今日もお腹いっぱい!!食べすぎたぁ〜〜〜★ でんちゃんガイドのファンダイビング、楽しかったです♪ 写真もいっぱい撮ってきたので、後日UPしますね〜 ダイビングから帰ってきてシャワーを浴びた後 両親がセブに遊びに行く時用の高速艇チケットを 買いに、歩いて港まで行ってきました〜! ウォーキングもいい運動になりますよね★ (って言っても15分くらいしか歩いてませんが・・・。) さ〜て、明日の夕方、両親がボホールに到着です★ 親孝行という名のセブ旅行、楽しみです♪ P.S.いっぱい荷物も頼んだので、それも楽しみ♪ |
5月5日 ー |
こんばんは〜★ ゴールデンウィークもいよいよ終わり・・・明日の朝 9名様ご帰国・・・スタッフだけのショップになります。。 今年のゴールデンウィークはセブ到着のゲスト様が 1人もいなかったので、スタッフが全員 毎日ボホールにいて、ある意味、余裕でした〜 明日はヘルプスタッフのでんちゃんガイドで ファンダイビングしてきま〜す♪ カメラ持って行って、ウミウシ撮って来よ〜っと! P.S.明日は朝、走ります★(≧_≦)ノ
|
5月4日 ー |
ただいまぁ〜! 楽しい大宴会もあっという間に終了してしまいましたぁ〜 今日の宴会でゲストさんと話していてわかったこと!! 私が、あとフィリピン以外でダイビングしたいところは パラオ、モルジブ、宮古島、小笠原諸島です!! 地形ポイント、めっちゃ行きた〜い♪ 地形好きには小笠原諸島もオススメらしいですねぇ〜★ そういえば、地形好きはイントラになってから、という わけではなく、オープンウォーターを取った頃から 好きだったことを思い出しました♪ そうそう、今日のカビラオダイビングで 4回目のツノザヤウミウシちゃんを見てきました〜! 今日もなんとっ★自分で見つけちゃいました★ 自分で見つけられると一段とうれしいです♪ いやぁ〜かわいかったなぁ〜〜〜(≧ω≦) P.S.今日、カビラオでハダカハオコゼ見ました!
|
5月3日 9分35秒 |
今日は私の姪「みのりん」の誕生日です★★★ みのり〜ん★2さいのおたんじょうびおめでとう♪ 2年前の今朝、私はセブのスタッフハウスにいました。 たぶん、日本に帰るお客さんを 空港に見送りに行く日だったと思います。 フィリピンの携帯電話に、非通知で電話が入り 出てみるとお母さんからで、妹の子どもが生まれた という嬉しい報告でした♪あれからもう2年も経つんですね〜 なんか、ものすご〜〜〜く昔のことの様な気がします★ 今年、日本に帰ったら、また人見知りかなぁ〜(苦笑) それでも、みのりんに会えるのが楽しみです♪ P.S.今日、バリカサグでタコを見ました!!
|
5月2日 10分19秒 |
今日は全員でカビラオ島に行ってきましたぁ〜♪ いつもタリサイにいるツノザヤウミウシちゃんにも 会えてうれしかったでーす★ 今夜の宴会はゲスト様27人、スタッフ5人の計32人!! 中華料理屋さん、ほぼ貸し切り状態?!でした〜★ 明日はバリカサグ出動★ 金バラちゃん、まだいるかなぁ〜〜〜 朝一で行くから待っててねーーー!!! P.S.ダイビングブーツ、新しく買いました。
|
5月1日 ー |
本日、無事に11名のゲスト様ご到着〜★ 大宴会もやっぱり楽しいですねぇ〜♪ ヤフーのニュースを見ていると・・・ 私の大好きな岡本真夜ちゃんの名前が・・・! 上海万博で「そのままの君でいて」という曲が 盗作疑惑?!らしいですねぇ★ まぁ、嬉しい話ではないですが、、 話題にのぼるというのはちょっとおいしい?? そういえば最近、NEWアルバムチェックを してなかったな〜と思い、岡本真夜ちゃんのHPを 見てみたら、1年半前にNEWアルバムが 発売されていることに気が付き、さっそく購入★ ゴールデンウィーク明けに両親が来るので 持って来てもらう予定です♪ P.S.今日の朝(昼?)ごはんは、ぺヤングソース焼きそば& 梅おにぎりでした!焼そばとおにぎりの組み合わせ最高★
|
4月30日 ー |
今日、久々に・・・! ゴールデンバラクーダ★見てきましたぁ〜〜〜♪ いやぁ〜、眩しかったですっ★★★ ゴールデンウィーク始まりにゴールデンバラクーダなんて★ 幸先いいですよね〜〜〜♪ヽ(≧Д≦)ノ 明日はなんと★11名様ボホールの空港に到着です♪ ゴールデンウィークらしくなってきましたよ★ P.S.焼酎&かにみそ、おいしかったです♪
|
4月29日 18分03秒 |
4月ももう終わりですねぇ〜。 真児さんと瑞希ちゃんが日本から 帰ってきたので、朝のジョギング再開★ 2人いない間でも、できないことはなかったのですが・・・ なんとなく心の余裕がなくって?サボってましたぁ。。 今日のコースは空港コースからトロピックスへ トロピックスの前を通り過ぎて、短距離コースを 反対に走って家に帰ってくるという くるっと一周コースです♪ 行きは朝日を背中に浴びながら走れるので まだいいのですが、帰りは朝日を正面から 受けるので、暑いし眩しかったです〜★ 今日の朝ごはんはお土産のおにぎり♪ 私の大好きなたらこ&しゃけ〜♪ 走った後の朝食は、おいしいですね〜! P.S.食べたら眠くなりましたぁ・・・★
|
4月28日 ー |
こんばんは〜★ そうそう、ゴールデンウィーク明けに両親が 3泊4日で遊びに来ることになりました〜♪ ボホール発着で、セブで1泊したいそうです。 毎日ホテル移動ですよ〜私は別にいいんですけど★ 久々に私もベラビスタに泊まってこようと思います♪ それが一番楽しみやったりして・・・(笑) P.S.明日はダイビングお休み〜夕方ゲストのお迎えです♪
|