7月30日 | 父の熱は下がったようで、母も無事に日本帰国しましたが 妹宅では上の姪っ子も発熱したようです・・・(T_T) この土日はオーケストラの演奏会を聴きに行く予定だったのですが なんと指揮者がコロナ陽性で代役を立てて開催はされますが 返金対応してくれると昨夜、メールが届きました。 これはもう、行くのは止めておきなさいということかなー ということで、月曜日も仕事お休みなので 今日から3日間は私も引きこもろうと思います!
|
7月29日 | 今日は川西と吹田のワクチン接種バイト掛け持ちです! 吹田のワクチン接種バイトで、私の4回目のワクチン接種が できるかどうか確認したら、金曜日ならOKとの返事★ ちょうど来週の金曜日(8月5日)は 吹田のワクチンバイト出勤なのですが 接種券が手元に届いていないと受けられないそうです・・・ 早く接種券を届けてほしいところですが 翌日の土曜日は仕事なので 接種券が届かなければ止めておけってことだな・・・ と思うことにします!
|
7月28日 | ネパールで父が発熱、妹宅では下の姪っ子が発熱したそうです(T_T) 今週末はバレエの発表会なのですが・・・厳しいかもしれませんね(>_<) 職場だけでなく、別居だけど家族にも忍び寄ってきましたー 私も10日前から咽頭アレルギーのような症状があるのですが 良くはならないけど酷くもならず、発熱もしていません。 発熱しない限り、検査はしない(私の)方針です!!
|
7月27日 | 過去最高のコロナ陽性者増で、どこの派遣バイトに行っても 本人が陽性だったり、家族が陽性だったりで スタッフが休んでます・・・(⌒_⌒;) 本当に自分のすぐ近くまでやってきてる感がスゴイです(⌒_⌒;) ここまで来たら罹りたくないな〜!! (とか言ってたら罹るんですよねぇ・・・) 私の3回目のワクチン接種は3月3日だったので 8月3日には4回目が打てるのですが 吹田市の医療従事者枠の接種案内がなかなか出ないなー と思っていたら、今日、LINEでお知らせが届き 早速、接種券の申請手続きをしました★ 時期が来たら、接種券を発送してくれるそうですが・・・ 時期が来る前に早めに送ってほしいです(>_<)
|
7月26日 | ミスチルのコンサートへ一緒に行った妹の友達からの情報で 10月に京都でマッキーも出演する野外ライブ情報を入手♪ そのチケットの抽選結果が今日届き 無事に当選してました〜ヽ(≧Д≦)ノ マッキーに会える目途がついたので マッキーロスも解消されました★(単純・・・笑) 10月が楽しみです♪
|
7月25日 | 今日は豊中の訪問入浴バイト! 社員スタッフ2人が男性だったおかげか? 力仕事が少し楽でした(⌒_⌒) もうすぐ母が日本に帰ってくるので 仕事帰りに買い物をして、南千里の両親宅へ寄って ゴミ捨てをして、整形外科へ!注射をしてもらって ココイチのカレーを買って帰宅しました★
|
7月24日 | 今日は特に予定のない休日★ 金欠なのでウーバーイーツではなく自転車に乗って 朝マックを買いにマクドナルドへ行ってきました! 最近、朝マックでハマっているのが【マックグリドル】です♪ 甘いパンと塩味の具の組み合わせがお気に入りです★
|
7月23日 | 今日は川西ワクチン接種バイトでした〜 帰りにお腹が空いたので、駅前の家族亭へ★ 遅い昼食?早い夕食?のネギトロ丼&うどん おいしかったです♪ 炭水化物セットは最高ですね★
|
7月22日 | マッキーコンサート最終日〜T_T めっちゃ良かったです〜〜〜 そして、マッキーロス(⌒_⌒;) 友達とはコンサート後に現地解散して 家で1人飲みは止めていたのですが・・・ 昨日、妹と家飲みしたビールが残っていたのと マッキーロスの淋しさから(!) 今日だけOKにしよう!というか 飲まなきゃやってられるかー!ということで(⌒_⌒;) ビールおいしかったです♪
|
7月21日 | 今日の午前中はおおさか東線沿線のデイサービスの入浴介助バイト! 家には帰らず、おおさか東線の野江駅で降りて 喫茶店でオムライスを食べてから、京阪に乗り換えて中之島へ★ コンサート前に、国際会議場の喫茶店で 同じくマッキーのコンサートへ来られたM家とお茶して いろいろおしゃべり★楽しかったです♪ 今日はコンサートツアーを一緒に周った友達と妹と私の3人で 行ったのですが、いつも居眠りする妹が寝ませんでした! 楽しんでもらえたようで?良かったです★ コロナが増えてきているので、外食は止めてコンサート後は解散 妹は私の家に寄って、家飲み会しました★
|
7月20日 | いよいよ明日はマッキーのコンサートin大阪です! それにしても、コロナがまた増えてきていますね・・・ 今さら中止にはならなさそうで良かったです(⌒_⌒;) 明日は前から11列目、大阪最終日は前から4列目!! めっちゃ楽しみです♪
|
7月19日 | 今日は毎週火曜日に通っている習字の日。 未だに1級のままなのですが 今日書いた課題は先生の指示で、級の所は空白で提出しました! もしかして段に上がる?!と淡い期待をしてしまいますね(⌒_⌒;) 日本に一時帰国して、ジムやストレッチなど いろいろ習い事?を試しましたが、習字だけ続いています★
|
7月18日 | 今日は仕事後に妹宅の夕食にお呼ばれ★ やはり、串カツでお腹を壊したのは私だけでした(⌒_⌒;) オリーブオイルじゃなくても、油を摂りすぎるとダメみたいです(>_<) 今週のマッキーコンサートin大阪(2日間)で コンサートツアーが終わります・・・ 終わりが見えてくると淋しいですねぇ・・・T_T 残り2日間もおもいっきり楽しみたいと思います♪
|
7月17日 | 事件は深夜に起こりました・・・?! 昨夜の串カツで油を摂り過ぎたせいだと思うのですが 夜中に軽い腹痛と軽い吐き気で目が覚め・・・ 一時は名古屋行きも危ぶまれましたが ギリギリ、朝には回復!! 無事にマッキーツアーin名古屋も楽しんで帰ってきました♪ 今月は金欠のため・・・名古屋までの交通手段として 新幹線は論外、特急もそれほど安くなく・・・ 調べてみた結果、昼間便のバスを数日前に発見! 3時間で着くし、往復で4,800円!安い〜♪ 今後は名古屋へ行くならバス確定です★
|
7月16日 | 今日は川西のワクチン接種バイトの帰りに プール帰りの妹&姪っ子たちとマクドナルドで合流★ 姪っ子おススメのマックフルーリーのマンゴーを初めて食べました! おいしかった♪ 一度、帰宅して、夜の19時から梅田へ!! 明日は名古屋日帰りマッキーコンサートに行くので 夜から出かけるのは、乗り気ではなかったのですが(⌒_⌒;) 姪っ子たちの説得に負けました(弱い・・・笑) 妹の用事が終わるのをキディランドで買い物しながら待って 4人で串カツ屋さんへ★お腹おっぱいになりましたー そうそう!キディランドにジブリショップはなくなったと思ってたら 隅っこの方に移転してただけでした★ 嬉しくて店内を見ていたら、めっちゃかわいい魔女宅の傘を発見! 今月は金欠なのに、悩んだ結果、買ってしまいました(⌒_⌒;) 帰りにちょうど小雨が降ってきて、ルンルン気分で 傘をさして帰ってきました♪
|
7月15日 | コロナ関連の保健所の仕事募集がいろいろメールで届くのですが 「情報管理業務」という仕事に応募したら メールの数時間後すぐに仕事が決定しましたー パソコンに情報を入力したり、病院などに電話で確認する仕事のようで 日本帰国後、いろいろな仕事をしてきましたが 初のデスクワーク!そして、初の保健所勤務! 初出勤は8月なので、ちょっと先ですが楽しみです♪
|
7月14日 | 今日は訪問入浴バイト日だったのですが 介護スタッフやその家族にコロナの波が押し寄せていて ただでさえ人手不足な介護業界に更なる人手不足を招いています(>_<) そんなわけで、午前中は急遽、デイサービスの入浴介助を手伝い 午後から訪問入浴へ3件だけ回って、夕方、またデイサービスの手伝い という、イレギュラーな仕事の一日で、それはそれで充実していました★ そして、デイサービスから事業所へ帰る車が大渋滞(⌒_⌒;) 吹田市役所の前あたりで事故? 結局、何があったのかわからずじまいでしたが のんびり帰ってきました〜
|
7月13日 | 今日はパート勤務のデイサービス★ 午後からメタリックヤーン製作! メタリックヤーン、物を見たら知ってるけど 名前は初耳で、作ったのも初めてで楽しかったです♪ 家に帰りたいという利用者さんのお相手を 1時間以上していましたが やっぱりここでの仕事が一番楽しいな〜
|
7月12日 | 朝から土砂降り!! 上下のレインコートを着て、靴には防水スプレーをして 出勤しましたが、防水スプレーの意味なしでした(⌒_⌒;) 濡れる覚悟はしていたので、替えの靴下に履き替えて 上履きで仕事して、帰りに靴を履いたら 水が絞れるくらい、まだ靴がビショビショでした(⌒_⌒;) このまま放置したら明日の朝もまだ濡れてるレベルだったので タオルでくるんで水気を取って、ドライヤーで乾かしました! 梅雨が明けたのに、雨が続きますねぇ〜
|
7月11日 | 今日は訪問入浴バイト! バスと電車で出勤する経路があるのですが バスが遅れたら遅刻してしまうので・・・ ちょっと悩みましたが、やっぱり時間が確実な自転車で出勤★ 駐輪場代(200円)が出ないのが残念ですが(⌒_⌒;) 月曜日の訪問入浴バイトは看護師が抱える利用者さんが多くて 右足と左腕の負担が大きいことに気が付いてしまいました・・・(⌒_⌒;) 申し訳ないですが、来月はちょっと行く回数を減らそうかな・・・
|
7月10日 | 昨日、寝る前にお茶とアクエリアスをガブ飲みしたおかげ? 頭痛もなく2日酔いなしの快適な目覚めでした★ 夕方、小学校へ投票に行き 帰りに溜まったペットボトルをスーパーへ出して 買い物して帰宅★ 久々の2連休で、ゆっくりできました★
|
7月9日 | 今日は高槻の親戚の家へディナーをごちそうに なってきました★おいしかった〜♪ 楽しい時間はあっという間で18時にお邪魔したのですが 気がついたら23時過ぎでした★ 雨予報でしたが行きはほとんど降らず、帰りも小雨で 一番降っていた時間は宴会中で気が付きませんでした〜 家で一人飲みを止めたので、たまに飲むお酒がおいしいです★
|
7月8日 | 今日は湿気と暑さにやられて我慢ならず予約した美容院へ! 髪を切ってもらってスッキリ★ 夕方から吹田のワクチン接種バイトで、少し時間が空いたので 近くのイズミヤへ行って、100均でお買い物★ 遅めのランチ、うどん屋さんでお腹いっぱい食べて ワクチン接種バイトへ向かいました! 今日は経過観察の担当で、誰も体調不良なく終わって良かったのですが お腹おっぱいで眠かったー(>_<) 市民の方から看護師も、ある程度は見られているので 眠気がばれないように、ちょっと笑顔で座っているように気を付けてました! (たぶんバレてないはず・・・?) 何もなく終わることが一番なのですが、あまりにも暇なので 経過観察という名の人間観察?しています(⌒_⌒;) 大体、みなさま携帯を見てるか、本を読んでるか、居眠りしてるかで 別々で入ってきたけど、あの人とあの人は夫婦だなーとか 居眠りしてるけど、もしかして体調悪いのかも?とか 土曜日は3時間ですが、金曜日は2時間なので 2時間くらいなら、じっと座って経過観察も それほど苦じゃなく過ごせます★
|
7月7日 | 今日はずっと行ってたデイサービスのパート出勤初日★ みんなと同じ制服を支給してもらって、なんか変な感じでした(⌒_⌒;) 朝一でシーツ交換とお風呂の準備をして その後はパソコン動画で研修★ 会社が古くて大きいので(名前は言えませんが・・・) 研修制度がめっちゃしっかりしてました! お昼休憩後はちょっとだけフロアに出て手伝って 落ち着いたところで、研修後半戦。 研修を受けるなんて久しぶりで 勉強したーって感じで楽しかったです♪
|
7月6日 | 昼までの仕事を終え、左腕の整形外科受診受け付けは17時からなので 両親宅で昼ごはんを食べて待機していたら眠くなり・・・ (慣れないせいか、午前中4時間だけの入浴介助バイト後はめっちゃ眠い) 17時前に受け付けに行こうと思ってたのに 目が覚めたら18時半でした・・・Σ( ̄ロ ̄lll)やってもうた・・・ (16時前に寝たので2時間半も寝てた・・・) ここの整形外科はいつも混んでるので(大人気) 受付、診察、精算が終わるまで2時間はかかります(>_<) しょうがないので、のんびり行って、注射してもらって 買い物して、帰ってきたら21時過ぎでした〜
|
7月5日 | 今日は都島区のデイサービスへ、入浴介助だけの4時間バイトへ! 帰りに新大阪のミスドでランチして時間調整をして 右足骨折の整形外科受診(15時から)に合わせて電車に乗りました。 レントゲンの結果、順調で、今日からサポーターも外して良くなりました★ ただし、入浴介助とか訪問入浴で人を抱えたりする時だけ装着で 通勤(徒歩)や自転車や家の中では不要です。 正座はできないし、階段を降りる時はまだちょっと不自然ですが しゃがめるようにもなったので、あともう一息です★ まぁでも、もうフル回転で働けているので、治ってるようなもんです★ 左腕の痛みがまだ続いていて一進一退って感じなので 明日は左腕の掛かりつけ整形外科へ行こうと思います!
|
7月4日 | (実は)10連勤の6日目★ だけど、毎日8時間勤務ではなく ワクチンバイトは2〜3時間だし 明日・明後日は午前の4時間だけなので 週40時間以内のルールは守っています★ 今日は訪問入浴バイトですが、最後の1件がキャンセルになり 早めに事務所に帰って来て、雑務をしていました。 タオルをセットしたり、シュレッダーにかける書類のホッチキスを外したり。 人と接する仕事ももちろん好きだけど、黙々とする仕事も好きです★ (黙々とする仕事、ずー−−っとはしんどいかも?)
|
7月3日 | 今日は我が家から自転車で5分の有料老人ホームバイト! 初めて行きましたが、こんなところに 老人ホームがあることを知りませんでした。 千里山駅からも緑地公園駅からも両方徒歩15分で ちょっと遠くてややこしいから?なのか 派遣会社から駅からの地図が送られてきたのですが その送られてきた地図の中に私の家があるっていう・・・(⌒_⌒;) 千里山駅から行く道の方が私の家からだと近そうだったので そっちから行こうと思ったのですが、嫌な予感がして グーグルマップの実写の地図?で確認したら その道は最後の最後で柵があり、その先が長めの階段で 自転車ではいけない道でした・・・危ない、危ない。 日曜日なので入浴はなく 食事介助や口腔ケア、オムツ交換、移乗などが仕事でした。 スタッフさんに病院で働いたことありますか?って聞かれたので 12年くらい、と答えたら、あ、それなら大丈夫ですね! って安心?されました(⌒_⌒;) 〇〇さんの移乗(車椅子からベッドへ)できますか?と聞かれて どうかな、難しいですか、と聞いてみたら 派遣の看護師さんでも、できる人とできない人がいる、とのことで できる人がいるならできるか!と思って 無理だったら呼びます、と言って、やってみたらできました★ 認識してなかったけど、移乗スキルって わりと高度だったんだなーと 20代の頃に(お年寄りの多い)病院で働いといて 良かったなーと実感しました★ 仕事帰りに、また来てくださいね、と 社交辞令もあると思いますが、言ってもらえて嬉しかったです★
|
7月2日 | 今日は川西のワクチン接種バイト! 今日もワクチン充填係でした。 そして、仕事帰りに神戸(三宮)へ★ マッキーのコンサートに行ってきました♪ 久々の神戸で、ハーバーランドまで足を延ばせば リラックマストアがあったので、仕事も早く終わったし コンサート前に行ってこようと思ってたら 阪急宝塚線が遅延してた・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 電線に飛来物が引っ掛かってて、その除去作業で遅れたようです。 結果、リラックマストアへ行く時間はなくなり断念。 お金ないから止めときなさいってことやな!と解釈しました(⌒_⌒;) コンサート後に三宮で飲んでたら楽しくて 気がついたら終電間近!! もう少しで、お金ないのに 梅田からタクシーで帰らないといけないところでした(⌒_⌒;) 危ない、危ない。
|
7月1日 | 今日は1日でバイトの掛け持ち★(実験) 朝からデイサービスの入浴介助のみの仕事をして 夕方から吹田のワクチン接種バイトへ! 一度家に帰る時間もありますが、通勤経路の途中なので ワクチン接種会場(メイシアター)の喫茶で、ちょっと遅い ランチを食べながらドリンクバーで時間を繋いで待機★ そして今日は接種担当でした。 午前中に入浴介助して、午後からワクチン接種って 同じ看護師の仕事だけど、えらい違いやなー と感じました(⌒_⌒;)
|
6月30日 | 気がつけば、6月も終わりですね〜 最近、早くに布団に入っているのですが 昨日も布団に入ってたら(眠ってはいない) 21時半にLINEが入り、明日の仕事出勤先が 吹田から豊中に変更になりました! 豊中の営業所まで、電車で行くなら30分早く出ないとダメですが 自転車で行くなら吹田と同じ時間に出勤で間に合うので そこはどっちでもOKです! 訪問入浴バイトなのですが 出勤してみたら、看護師2人体制で 介護スタッフが不足していたようです。 本当に人手不足な業界です・・・(>_<)
|
6月29日 | 今日は最近行き始めたデイサービスの仕事帰りに 近くの前から行ってるデイサービスへ 書類を提出に行ってきました★ ちょうど送迎の時間で、一緒に働いてた スタッフさん2人と出会い、ちょっとだけ楽しく話して帰宅★ パートで一緒に働く7月が楽しみです♪
|
6月28日 | 今日は高校メンバーとランチ会★ 心斎橋の大丸でタルト食べ放題に行ってきました! おいしかった〜♪ 帰りに心斎橋でリラックマショップとジブリショップに寄り道して 今月の給料2万円ちょっとなのに、魔女宅のパズルを買ってきました★ いつか買うなら、今買っても一緒かな!と思って(⌒_⌒;) 7月もバリバリ働きまーす!
|
6月27日 | 今日は最近行き始めた新しいデイサービスバイト★ ずっと行ってた認知症専門のデイサービスの近くなのですが 仕事帰りに近くの道を走っていたら、そこの送迎の車に出会い 私に気が付いてくれて手を振り合いました♪(⌒_⌒)ノ (私が気づくのはわかるけど、向こうが気づいてくれて嬉しかった♪) 吹田北口のモスバーガーでちょっと早い夕食を摂り 健康診断の結果を受け取って帰ってきました★ 採血の結果は問題なし! 拡張期血圧(下)が高めで要観察って書かれてましたー 最近、下の血圧高めなのは自覚していたのですが・・・ 原因を調べてみたら、末梢の血管が動脈硬化傾向にある場合で 中枢の血管も動脈硬化が進むと下の血圧は下がってくるらしい・・・ (これは良くない改善傾向ですが) 他に更年期にもあるらしいので、こっちやと思っとこ〜! という結論に至りました★ 多少の塩分制限をした方が良いのでしょうが 熱中症の心配もあるので、塩分は適当に摂ろうと思います(⌒_⌒;)
|
6月26日 | 今日は午後から南千里の実家(留守宅)へ! EMSと宅急便の集荷依頼をしたので実家待機してました〜 集荷依頼時間は 郵便局が15時〜17時、宅急便が14時〜16時だったので 14時前に帰ったのですが、郵便局が来たのが15時半頃 宅急便が来てくれるかどうか心配になってきて 16時を過ぎたら連絡しようかな〜と思っていたら 16時ちょうど!に来てくれて一安心★ 両親にLINEで連絡をして、本日の任務完了です!
|
6月25日 | 今日は川西のワクチン接種バイトでした★ 話す気満々(予診)で出勤したら、ワクチン充填担当でした。 黙々と仕事するのもいいですね! 仕事帰りに自転車で業務スーパーへ行って ネパールのお店の品の買い出し★ 両親宅へ自転車で運んで、段ボールに詰めてみたら 全部ピッタリ収まりました★
|
6月24日 | 今日は朝から雇入時健康診断へ★ 1000Hzと4000Hzの聴覚検査ができる所を探さないといけなくて 掛かりつけ(診察券を持っている所)ではできず ネットで検索して、わりと近所で検査可能なクリニックを見つけました★ 自分では耳が悪いんじゃないかと思っていましたが 聴覚検査は異常なし。 裸眼視力も右0.8、左1.0で割と良かったです★ そして、身長がまた伸びてた(≧Д≦)ノ 163.8cmて言われたかな?(たぶん) この歳で、まだ成長しているみたいです(⌒_⌒;) (体重も増えてましたが・・・ヒミツ★) 会社から渡された健康診断用紙に職業欄があり 看護師って書いてあったので、健診担当の看護師さんが 新しい職場で働くんですか?って声を掛けてくれて 最近の仕事事情をお互いに話して楽しかったです♪
|
6月23日 | 7月の仕事を調整しているのですが 掛け持ちすると、自己管理も大変です(⌒_⌒;) 7月からパートで働く会社から言われて 週に40時間を超えないように 仕事を調整しないといけないので・・・ (国の決まりではあるのですが) 会社から勤務時間を決められている人は この基準を守るのが大事だと思いますが 私が休みたい時は、自分で仕事を入れないだけで済むし 私が自分で調整する分には自由にさせてほしいわ〜
|
6月22日 | 今日は午後13時から吹田のワクチン接種バイト争奪戦★ 競争率が下がったのか?! 今まで1か所しか取れなかったバイト予約が なんと3か所も取れました★ヽ(≧Д≦)ノ 7月もバリバリ働きますよ〜★
|
6月21日 | 朝から雨模様の一日。今日は訪問入浴バイト★ 車移動中は良いのですが 家の前に着いてから、家の中までの間に 屋根がない場合(道路を歩くとか) 荷物も両手いっぱいで、傘をさせないので 土砂降りは勘弁してほしいところです(⌒_⌒;) 今日の訪問入浴は豊中と合同でした★ ずっと小雨で、最後の1件を出た所でちょっと本降りになり 最後の1件で良かったです★ 予定外に豊中と合同だったので 仕事を終わる時間が遅くなり、帰宅時間も遅くなり 習字は間に合わず、お休みしました〜(>_<)
|
6月20日 | 今日はまた別の新しい職場へ派遣バイト★ 新しい職場なので、またちょっとドキドキしながら出勤しました! スタッフさんの雰囲気も良くて一安心♪ 家から自転車で20分くらいの所なので近いし 時間も16時半までで早く終わるので良いのですが 唯一、気になるのが・・・暇な時間ができること・・・ 何か手伝いましょうか、と声を掛けても、大丈夫と言われ(⌒_⌒;) 初日なので私も仕事がわからないし仕方ないですね★ 来週も2日間ほど出勤予定なので、できることを探してがんばります★
|
6月19日 | 今日は漢字検定2級の試験日★ 1週間前から勉強を追い上げましたが まぁ無理で・・・(⌒_⌒;)四字熟語の勉強は捨てましたー 同じ2級の試験会場には小学生もいれば 杖をついてきているおじいさんもいて 老若男女で同じ会場で同じ試験を受けている状況に なんだかワクワクしました★ 落ちるのはわかってて受験しましたが 思ったより書けて、もしかして・・・?ギリ受かる? と、勘違いしそうになりました(⌒_⌒;)←ポジティブすぎ ギリギリで受かっても嬉しくないので 落ちていることを願います(⌒_⌒;) (↑心配しなくても不合格?)
|
6月18日 | 今日は妹と妹の友達と3人でミスチルのコンサートへ★ めっちゃ良かった〜桜井さんカッコ良かった〜♥ 明日は妹の誕生日★ 姪っ子(姉)がテスト前なので何の予定もないそうなので 今日と同じメンバー(3人)で、テスト勉強を邪魔しないように 南千里の両親宅でパーティ予定です★
|
6月17日 | 今日は昼から川西のワクチン接種バイト★ 人数が少なくて、ちょっと暇でした〜(⌒_⌒;) 4回目接種の人もチラホラ来られてました。 仕事後は高校の友達と梅田で宴会★ 毎月、ZOOM宴会しているメンバーなのですが やっぱり会って話す方が絶対楽しかったです♪ 内容忘れたけど(⌒_⌒;)お腹抱えて笑いました〜★ みんなで9月に1泊小旅行に行こ〜って 話になりました♪楽しみです♪
|
6月16日 | 今日は1か月以上ぶりの訪問入浴バイト復帰! 行く家行く家で、冨田さんが帰ってきましたよ〜と スタッフさんに行ってもらえて、なんか嬉しかったです(⌒_⌒) 仕事ができるって幸せですねぇ〜 久々だったけど、どうにか仕事になって一安心でした★
|
6月15日 | 慣れないためもあるのかと思いますが 昨日、今日と行ったデイサービスの入浴介助 午前中に4時間だけの仕事なのに 家に帰ってきて、遅めの昼ごはんを食べたら眠くなり 昨日も今日も昼寝(夕寝)★ 今日は目が覚めたら19時過ぎでした〜 寝すぎた〜!
|
6月14日 | 今日は、今月の給料を少しでも上乗せしよう・・・ と探し出した新しい職場へ! 新大阪から、初めておおさか東線に乗りました★ 久々の満員電車通勤となりましたが まさかの到着1駅前で、「前の電車が詰まっているため」 と5分くらい発車が遅れ・・・新大阪駅乗り換えで小走り! 骨折後、初めて走りましたが、走れました(笑) 無事に乗り換えも間に合い一安心★ おおさか東線、マイナーなためか? 1本乗り遅れたら、10分後にしか次の電車が来ないので 危うく初出勤の職場にギリギリになる所でした(⌒_⌒;) 初めての職場はどんな所かドキドキするのですが スタッフさんの雰囲気も良く、入浴介助で忙しくしている内に あっという間に仕事が終わる感じで良かったです♪ 明日も同じ職場予定。 明日は最寄駅から1本早い電車に乗ります(⌒_⌒;)
|
6月13日 | 今日は7月からパートで内定した デイサービスで、最後の派遣勤務★ めっちゃ久々でしたが、楽しかったです♪ 7月からは前後30分延長になる予定! 朝のミーティングから、最後の掃除までの勤務で 今まで中途半端な感じだったので 個人的にはこの方がスッキリします★
|
6月12日 | 最後の一仕事★父を関空へお見送り! 空港に着くまでは順調だったのですが。 なんと、父が乗るマレーシア航空は 海産物の預入れ不可と言われ・・・(手荷物ならOKらしい・・・) とはいえ、29kgの手荷物は無理だし そもそも車椅子の父に運べないし、ということで 関空へ来るときに寄ってきた魚屋さんへ 29kgの荷物を持って(タクシーですが)逆戻り(>_<) その魚屋さんへはタクシーでしか行ったことなかったのですが 荷物を降ろした後はスマホの地図を頼りに徒歩で最寄駅へ! スマホって便利ですねぇ〜 そしたら駅前で、大好きなモスを発見★ モスで優雅に?朝ごはんを食べて、両親宅に帰宅し 部屋をいろいろ片付けてたら、朝早かったので眠くなり ちょっと昼寝してから帰宅しました〜 明日から、お仕事本格復帰です★
|
6月11日 | 3回目のマッキーコンサート、楽しかったです♪ 電車で通り過ぎてはいたけれど、久々の京都★ 日本帰国後初かも? 駅を降りたら、京都〜って感じがして 良い雰囲気でした★ 明日は早起きして!父を関空までお見送りです!!
|
6月10日 | 今夜は父と妹と私の3人で焼肉屋宴会★ いろんな話が飛び出して(笑)めっちゃおもしろかったですヽ(≧Д≦)ノ 明日は朝からEMS手配と仕入れ品の受け取りをして 夜は京都でマッキーのコンサートです★
|
6月9日 | 今日は午後から父の眼科受診で淀キリへ! マンションの裏の出入口に車止めのポールがあるのですが この間まで外せるようになってたのに、鍵が掛かって外せなくなってました。 管理事務所へ行ったら昼休憩で閉まってた・・・(T_T) ということで、眼科受診から早く帰って来れたので 夕方、再訪したら鍵を外しておくことはできないそうで (じゃあなんで先週まで開いてたのか・・・疑問・・・) 鍵は数日間でも貸し出してくれるそうですが さすがに父1人で帰宅して、タクシードライバーさんに ポールの鍵を開けてもらって閉めておいてもらう事はできないので 今までは外食先から父をタクシーに乗せたら現地解散だったのですが 明日は、家まで送り届けることになりました〜(まぁたまには良いか★) 先週の内科受診(父)の検査結果も良好で 夜は回転寿司★おいしかった〜 くら寿司、めっちゃ久々に行ったので システムがわかってなくて色々戸惑いました(⌒_⌒;) 最近、父のおかげで外食三昧です♪ 今夜もおいしかった〜
|
6月8日 | 今日は吹田市のワクチン接種バイト争奪戦日! 離脱した人が多いのか?募集人数はだいぶ少なくなってますが 無事にバイト予約が取れました★ 夕方、父に何回、電話しても全然繋がらず。 朝一のリハビリと昼のヘルパーさんからは 連絡がなかったので無事だったはず。 転んでるか、低血糖で倒れてるか、と 最悪の想像をいろいろしながら、その時はその時やな、と 予定よりちょっと早めに家に行ったら普通に寝てました(⌒_⌒;) 昼寝はしない派の父ですが、朝のリハビリが早かったから 2時くらいから眠くなって寝てたそうです(⌒_⌒;) 整形外科の針の先生の診察を受けて、夜ごはんはトンカツ屋★ お腹いっぱい!おいしかったです♪
|
6月7日 | 夕方の習字まで、引きこもり日★ 漢字検定2級の勉強もやる気が出ず・・・ 落ちたら10月に再受験だな! 最後の10日くらいで一気に追い上げようと 自分に言い訳中です(⌒_⌒;) 習字は相変わらず1級のままです。 段への道は厳しいですね〜(⌒_⌒;)
|
6月6日 | 4日連続で南千里の家へ行ったので 今日と明日はヘルパーさんにお任せ! そして、今日は19時からWEB面接でした★ ずっと派遣で行っていたデイサービスの パート看護師の面接だったのですが、ちょっと緊張したー 超基本的な長所と短所を考えてなくて ややしどろもどろになりました(⌒_⌒;) 面接官のスタッフの方は初めましてでしたが 去年の3月から派遣で働いているので 現地スタッフのことは良く知っていて 気さくな雰囲気でのWEB面接でした★ 採用かどうかの連絡まで、1週間の期間を設けている とのことでしたが、採用で上に報告しておきますので って言ってもらえて一安心★ヽ(≧Д≦)ノ 7月からは週1パートで認知症専門デイサービスへ行きます! 時給はちょい安くなってしまいますが、楽しみです♪
|
6月5日 | 今日は日曜日でヘルパーさんが来ない日なので 12時に南千里の家へ! 今夜は雨予報だし、夕方、千里山駅前で宴会なので 一緒にタクシーに乗って行く作戦で、久々にすいすいバス乗車★ リクエストのココ壱カレーを買って、家に着いたら 父はまだ寝てました(⌒_⌒;)まぁ日曜日ですしね! 昨日、洗濯して干した服を取り入れて、食器を洗って リビングのセッティングを元に戻していたら、父起床★ 一緒にカレーを食べました(私はカレーうどん) ほんの気持ち二日酔い?だったので カレーうどんの小盛にしたら、ちょうど良かったです★ 普通の辛さ(中辛)もほんの少し辛かったので 1甘にしたらベストでした★ 甘口は甘すぎると思うので、次からは普通1甘に決定です! 2日連続の千里山宴会も、楽しかったです♪
|
6月4日 | 今日は朝から南千里の家へ! 郵便局から集荷に来るので午前中は自宅待機です。 その前に薬局で父の薬を受け取り 午後から父の友達が囲碁をしに来るので リビングのセッティング&ちょこっと掃除して、一時帰宅。 夜は千里山駅前で父と私と父の友達とその奥様の4人で宴会★ 楽しい宴でした♪ 明日も同じ店で、親戚メンバーと宴会です★
|
6月3日 | 1か月も休んでしまいましたが、今日からプチ仕事復帰!! 吹田市のワクチンバイトに2時間だけ行ってきました★ 先々月の最後に引き続き、今日も接種担当。 同じ年代の人が3回目の接種に来られてました★ 仕事後は父の内科受診&整形外科受診! 私の右肩の注射もしてもらうことにして 整形外科では2枚の診察券を提出して親子受診でした(⌒_⌒;) 受診後は駅前のカレー屋さんへ!(ココ壱) 初めて入ったかも?辛さは普通が中辛程度ということで まぁギリ食べられる辛さでした★ 病院受診が終わった時間が遅かったので お腹ペコペコで余計においしかったです♪ ウーバーイーツもやっているので 今後はカレーも選択肢にありです★
|
6月2日 | 今日は朝から父に頼まれて ネットで購入した品が続々と到着しました★ 残り一つの品を残して全て届いたので 午後から南千里の家へ自転車で配達! 前と後ろのカゴにちょうど収まる量でした★ 昨日、父の携帯(LINE)が繋がらないと連絡があり 確かにスマホ画面に4Gの表示が出てませんでした。 私が一緒にいた時は、私のポケットWi−Fiが繋がっていたから 使えただけだったようで、設定をいろいろ調べたけど繋がらず・・・ 最終的に、電源を一度切って、入れたら繋がりました(⌒_⌒;) ネパールからずっと電源入れっぱなしで 海外から日本へのモバイル通信切り替えができてなかっただけでした! 今度、ネパールから帰ってきたら電源入れ直さなあかんで って言ったら また次に帰ってきたら連絡したら良いな、って言うので 自分でできるように 電源の切り方&入れ方をしっかり教えて帰ってきました(⌒_⌒;)
|
6月1日 | 今日は十三の小さな映画館へ 【ボケますから、よろしくお願いします〜おかえり、お母さん〜】 観てきましたー(T_T)号泣です・・・ 認知症専門のデイサービスにずっと行ってましたが 外では皆さん多少、気を張ってると思うので 家では、私が知らない、いろいろ大変なことが 本当にたくさんあるんだろうなぁと、思いました。 認知症のお母さんを介護しているお父さん(現在100歳?) めっちゃカッコ良かったです★
|
5月31日 | 今日は朝から両親宅へ! ケアマネさんとの面談も順調に終了し お弁当を買いに行って一緒に食べ 父に頼まれた買い物をネットでしていたら 電源が切れたので(コード持って行ってなかった)帰宅しました〜 先月から100GのポケットWi-Fiを使っているのですが 今月はほぼずっと家にいたので消費量が激しく 今朝の時点で100Gを超えていました。 そしたら夕方からネットが全然繋がらなくなりました・・・(⌒_⌒;) 今夜は高校の友達とZOOM宴会だったのですが それも数十秒で回線が切れるので、私だけLINEのグループ通話。 来月からZOOM宴会は月末NGとなりましたー(⌒_⌒;)
|
5月30日 | 先週末に父が1人でネパールから成田に帰ってきました! 今日は南千里の団地に帰ってくるという事で家で出迎え。 その後、タクシーに乗って千里山駅前の居酒屋へ★ 飲み始めたら、ちょうど妹から連絡が入り 1時間半後に妹と姪っ子2人も合流しました★ 明日はケアマネさんとヘルパーさんが面談に来るので 朝から南千里の家へ行く予定です★ 骨折が重症な時に母がいて、ごはんを作ってくれて 骨折が治ってきたけど、まだ仕事できなくて家にいる時に 父が帰ってきて、面倒を見ているという このタイミング、絶妙だな〜ヽ(≧Д≦)ノ 人生、予定通りです(たぶん)(⌒_⌒;)
|
5月29日 | ずっと、無料登録しようと思って温めていたFODに登録完了★ Amazonプライムだと200円必要だった 【ボケますから、よろしくお願いします】 が無料で観れました!(T_T)冒頭から泣けたー そういえば、続編の大阪上映期間が短かったことを思い出し 調べてみたら6月3日まで!だったので 慌てて水曜日のチケット購入★ 【ボケますから、よろしくお願いします〜おかえり、お母さん〜】 観てきます♪ 他にも【踊る大捜査線】の映画とか 昨日の自宅カラオケで話題になったのですが 【ひとつ屋根の下】も観れるので 2週間で一気見して、ひとまず解約予定です(⌒_⌒;) (仕事始めたら、観る時間ないな・・・ということで)
|
5月28日 | ちょっと二日酔いの目覚め・・・ 我慢するのは止めて、朝ごはん食べた後に 頭痛薬を飲みました(⌒_⌒;) 夕方、お腹が空いてきて ラーメンがめっちゃ食べたくなり 久々のウーバーイーツ★おいしかった〜♪
|
5月27日 | 今日は朝から整形外科へ! 無事にギプスが取れました〜★ まだ少し足は引きずって歩く感じではありますが ギプスがないだけで歩きやすいです♪ ギプスが取れた足で、南千里の両親宅へ! 母の忘れ物探し、風呂の椅子設置、白の襟付きシャツ確保 などなど、用事を済ませて帰ってきました★ (引き続き、すいすいバス活躍中) 最近、外を歩く時は意識してマスクを外すようにしています。 癖って怖いですね・・・外そうと思っているのに 家を出る時、もう無意識にマスクつけてました・・・(⌒_⌒;) (乗り物やお店ではマスク着用してます) マスクを外して歩いていたら シロツメクサのいい香りがして癒されました〜 私は鼻が悪いので、マスクしてたらわからなかっただろうなぁ 夜は妹が快気祝い?で家に招待してくれて (ギプスが取れただけで完治はしてないですが) 姪っ子たちも一緒に夕ごはん食べてカードゲームして カラオケもして、楽しいひと時でした♪ 飲み過ぎたー(⌒_⌒;)
|
5月26日 | 今日も引きこもりの一日。 先日、母がネパールへ戻ったのですが 今月末には父(車椅子)が1人で日本帰国します! 母はネパールなので、父は1人暮らし予定ですが 私は料理ができないので・・・(⌒_⌒;) 月〜金の週5でヘルパーさんを依頼しました★ たまに様子は見に行きますが、これで一安心です(⌒_⌒) 病院受診の付き添いも行くので 6月12日に父がネパールへ戻るまでは 私の仕事はフルではなく、ボチボチにしておこうかなー 足の回復状況と要相談ですね。 ずっと派遣で行っていたデイサービスの パート看護師募集が出ていたので応募してみたら すぐに電話が掛かってきて、6月にWEB面接が決まりました★ 襟付きの白いシャツを調達しなければ!
|
5月25日 | 毎日、休みだと今日が何曜日か 余計わからなくなりますね・・・(⌒_⌒;) 早くギプス取れてほしい〜〜〜 早く自転車に乗りたい〜〜〜 あと2日の我慢です(>_<) 金曜日は朝一で整形外科に行こうと思います!! (まだ取れなかったりして・・・Σ( ̄ロ ̄lll)) 6月には良くなっていることを見越して ワクチン接種のバイトを取りました★ 今月は先月分の給料が入るので良いのですが 来月の給料0なので・・・(⌒_⌒;) 働き始めても、1か月は節約生活です!(無理かも?笑)
|
5月24日 | 今日はマッキーのコンサートin大阪★ 前から7列目!マッキーめっちゃ近かった〜ヽ(≧Д≦)ノ 東京の時は松葉杖歩行で、立ちっぱなしは難しく 立って椅子の座面が上がった所に座ってましたが 今日は松葉杖無し!立ちっぱなしでも大丈夫でした★ 次回は6月の京都です♪ その頃にはギプスも取れてるだろうな〜!
|
5月23日 | 今日は、松葉杖で行くのは大変なので行けなかった 別の整形外科へ左腕の注射をしてもらいに 朝からすいすいバスに乗って南千里駅前へ! すいすいバス、大活躍!めっちゃ利用してます(⌒_⌒) 月曜日の朝なので混んでいる予想はしていましたが 9時40分に受付して、名前を呼ばれたのは12時20分くらい 会計が終わったのが13時でした〜 仕事もしてないし、忙しくもないので、まぁ良いのですが 仕事始めたら月曜日に行くのは無しですね〜
|
5月22日 | 今日は妹家族と母と私の6人で夕食会★ 近所の高級?蕎麦屋さんへ行ってきました〜 おいしかった〜♪ 骨折する前から家で1人飲みを止めたので (昨日は母とビール飲んだけど) ビール、ハイボール、日本酒のソーダ割 お酒が進んで楽しかったです♪ 帰りは母に便乗してタクシーで帰宅。 家の前で降ろしてもらって楽チンでした★
|
5月21日 | 松葉杖も取れて身軽になったので 今日は夕方にすいすいバスに乗って 南千里の両親宅へ行って泊まってきます★ 新しくもう1件、看護師派遣会社に登録したのですが 看護師(と保健師)免許証のコピーを送付しないといけないので 両親宅の押し入れにあるはずの免許証を捜索します! 母のiPhoneもいろいろ中途半端なので ネパールへ旅立つ前に設定してきます★
|
5月20日 | 今日は整形外科へ! 月曜日から痛み止めも飲まず だいぶ歩きやすくなってきて 先生にも、もう松葉杖なくても良いと お墨付きをもらったので松葉杖を返却しました〜 出かける時の荷物が減って嬉しいです♪ ただし、ギプスはもう1週間継続となりました。 このまま順調なら来週はギプスを外して もう少し簡単な固定に変わるみたいです。 6月か5月末には仕事再開できるかも?! まだ1週間は無職予定なので 来週は映画を観に行こうかなーと計画中。 観たい映画は【流浪の月】と 【ボケますから、よろしくお願いします〜おかえりお母さん〜】 【ボケますから〜】は前作があるのですが 先日、ギプス用の靴(サンダル)をアマゾンで買った時に 翌日に配送してほしくて、アマゾンプライムに入会したら アマゾンプライムビデオで200円で観られることが わかったので、映画を観に行く前にアマゾンで視聴しようと思います★
|
5月19日 | 今日も引きこもりの1日。 こんだけ休みがありながら、やる気が出ず・・・ やっと漢字検定2級の勉強を再開! 仕事しながら勉強って、無理だったかも・・・ それにしても 読めるけど、書けませんねー(>_<) こういう感じ?というイメージは湧くのですが 本当にびっくりするくらい全然書けませんΣ( ̄ロ ̄lll) (唯一、医療系用語は書けましたが) 準2級にしとけば良かった(⌒_⌒;) まぁ不合格だったら10月に再挑戦します(⌒_⌒;)
|
5月18日 | 出かける用事もなく、引きこもりの一日。 春ドラマは4つ観ていますが、どれもおもしろいです♪ 観ているドラマは 【元彼の遺言状】【インビジブル】【マイファミリー】 【持続可能な恋ですか?】の4つ。 推理系が多い中、意外と?ハマって観ているのが 持続可能な恋〜です★ 昨日の第5話のラストはちょっと泣けた〜(>_<。) ドラマ考察のYouTube動画も観ているのですが 最近のお気に入りYouTube動画は 【ごちそうさまです。エンタメ君CHANNEL】です★ ラジオ風に観れる(聴ける)のと すけまるさんと冬秋さんのツッコミ合いがおもしろいです♪ 私はテレビもYouTubeも両方好きですが YouTubeもおもしろいので テレビ離れと言われる理由もわからなくはないですね。 数年前?は、小学生がなりたい職業に ユーチューバーと聞いて、えー?!って思ったけど ユーチューバーになりたいという気持ちもわかってきました。 てか、稼げるユーチューバーになるって 企画したり、製作したり、出演して話をしたりと 1人でいろいろ考えないといけないし 簡単じゃないということに気が付きました。 私はユーチューバーにはなれないなー(⌒_⌒;)
|
5月17日 | 今日は習字でした★行きはすいすいバスで! 先週、これはもう、すいすいバスめっちゃ利用するな! と気づいたので、回数券を買いました★ 帰りは徒歩でしたが、痛み止めを全く飲まなくても 大丈夫なくらい、少し回復してきました★ 来週の火曜日はマッキーのコンサートのため 習字は欠席します(>_<) 再来週は5週目で、もともとお休みなのですが 先生が翌日の水曜日に来ても良いと言ってくれたので 次回の習字は6月1日です! その頃にはギプスも取れて独歩になってるかなー?!
|
5月16日 | 今日はお出かけの一日! 午前中は南千里のジャスコ(今はイオン→トナリエだけど)の 無印のカフェコーナーで3時間くらい居座り(⌒_⌒;) 高校の友達とおしゃべり★ 行きはすいすいバスに乗って行きましたが 帰りは友達が家の前まで送ってくれました★ ありがとう〜(⌒_⌒)ノ 少し家で休んだ後は 別の新しい看護師派遣会社の登録会へ行くため すいすいバスに乗って緑地公園駅→梅田へ! 場所はグランフロントの16階。 片松葉杖歩行なので、少し早めに着く予定だったのですが ちょっと道に迷い(⌒_⌒;)ちょうど5分前到着★ 丁寧な説明会と面談を受けて、無事に登録完了しました! 足が治ったら、またバリバリ働きます!!
|
5月15日 | 昨日の朝9時の飛行機で東京へ行って 今日の14時の飛行機で大阪に帰ってきました〜♪ マッキーのコンサート初日、最高でした★ヽ(≧Д≦)ノ 1泊2日の東京だし、両松葉杖(2本)で行こうか ギリギリまで悩みましたが、片松葉杖(1本)で出発★ 結果、1本にしといて良かったです! (2本だと荷物になって邪魔だった) 飛行機やホテルなどの予約を取った時は もちろん怪我をする前でしたが 飛行機の席は行きも帰りも前の方で 羽田からシャトルバスも出ているホテルで ホテルからコンサート会場も近くて 怪我をすることを知っていたかのような自己手配ぶりでした(⌒_⌒;) 来週の大阪でのマッキーコンサートも楽しみです♪ (6月には京都、7月は神戸と大阪2日間も行きます!)
|
5月13日 | 今日は朝からすいすいバスに乗って整形外科へ! 骨折の具合は悪化もせず、変化なし。 まだ負傷後1週間なので、こんなものらしく順調です★ スポーツ選手なら手術も適応になるそうですが 一般人としては手術するのは大げさだそうです(⌒_⌒;) 良かった・・・手術費用回避です! ただし、靭帯?が伸びきっている?(切れていない)ので 今後、捻挫しやすくなるらしい・・・ていうか もう既に、足首の捻挫は常習犯です(⌒_⌒;) (右は初めてだったかもしれませんが) 悪化してなかったので 明日から安心して東京へ行ってきまーす★
|
5月12日 | 今日は朝からずっと雨ですね〜 今週末は警報級の大雨のようですが 土曜日の午前中には止むようなので 松葉杖で東京行きには問題なさそうです★ (転ばないように気を付けます!) 整形外科受診は1週間後と言われているので 明日はまた、すいすいバスに乗って受診予定。 雨雲レーダーをチェックして、小雨のタイミングで行ってきます! まだギプスは取れないだろうなぁー
|
5月11日 | すいすいバス、大活躍中★ 今日もすいすいバスに乗ってお出かけ! 土日の東京行きに向けて(マッキーのコンサート初日) 歩く練習です★ 緑地公園駅前のファミマで、今月末の大阪での マッキーコンサートのチケットを発券★前から7列目でした♪ 5月末にはギプスも取れて松葉杖なしで歩けるようになってるかなー 帰りのすいすいバスのバス停を降りたところで 学校帰りの姪っ子にバッタリ出会いました(≧Д≦)ノ 伯母バカですが、制服姿でいつも以上に賢そうに見えました(⌒_⌒)
|
5月10日 | 今日はすいすいバスに乗って習字へ行ってきました♪ すいすいバスは一方通行なので、家から徒歩1分(松葉杖だと徒歩3分?) のバス停から乗ると50分掛かるため 家から徒歩3分(松葉杖だと徒歩10分?)のバス停へ! 早く歩けないってちょっとストレスですね(>_<) 優先座席に堂々と座れてありがたいですが 遊びに行ってて不注意で転んだので 申し訳ない気持ちにもなります・・・(⌒_⌒;) 気合いで早く治します!!
|
5月9日 | 負傷3日目です。足が痛いのは痛いですが 薬を飲まなくても大丈夫なくらいになってきました★ 昨日、一昨日は1日3回ロキソニン飲んでましたが 今日は朝から薬飲まず。今日は夜寝る前(夕食後)だけ飲もうかな? 出かけるわけでもないので、お風呂も入ってなかったのですが 昨夜、3日ぶりにシャワーを浴びてスッキリ★ ギプスも本当はずっと外したらダメなのですが 整形外科へ行った時に看護師です、と名乗ったら 自分でできると思うので外してお風呂に入って良いですよ とのお墨付きを頂きました★ (看護師で良かったーって本気で思った。笑) ここ3日間、ずっと足を上げて座っているので お尻が痛くなってきました(>_<) 明日は習字なので、松葉杖ついて外出します! 駅まで歩くの大変なので、すいすいバスに乗ろーっと♪
|
5月8日 | しばらくゆっくりすると言ったのは昨日のことなのですが。 内職かなんかで仕事ないかなーとネットでいろいろ検索。 内職でも商品は受け取りに行かないといけなかったり 在宅ワークって書いてあっても、最初の3か月は通勤しないといけなかったり (3か月通勤の間に足治るやん!)Wワーク禁止のとこもあるし 怪我人に仕事はなかなかないですねー(⌒_⌒;) とはいえ、手じゃなくて足で良かったです。 手だったら生活めっちゃ不便だし、それこそ仕事できないですね(⌒_⌒;) 松葉杖ついて仕事に行くのも無理ではないのですが それこそあまり遠くに行きたくないなー 見つかるかどうかわからないし 急遽お休みとなってしまった、これまでの職場には申し訳ないですが 新しい仕事探し、ちょっと楽しいです!
|
5月7日 | 夢と魔法の国から帰ってきました! そして、事件は昨夜、起こりました・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 5月3日〜5日でランド、シー、ランドへ行き 5月6日は新大久保観光、その後、母妹姪と分かれて 4月にオープンした潤さん(Goodダイブショップ元スタッフ)のお店へ★ 3日間歩き回った所へ、おいしいお酒を飲んで疲れていたのでしょうか・・・ トイレを出たとこの階段を踏み外して転倒(>_<) こけた瞬間すぐに「あ、これはヤバいやつや・・・」と わかるほどでした(⌒_⌒;) 足を引きずりながら(苦笑)新幹線に乗り 新大阪からはタクシーで帰宅。 翌朝、自転車で近所の整形外科へ。 捻挫やな、と思ってたのですが レントゲン撮ったら右足首骨折してましたーΣ( ̄ロ ̄lll) 5月の仕事、全キャンセル・・・(T_T) 右足にギプス(シーネ固定)されたので 妹夫婦に車で迎えに来てもらい 旦那さんには自転車に乗って帰ってもらって 妹の運転で車で帰宅しましたー 全治1か月。 働き過ぎの遊びすぎでお金はないのですが(⌒_⌒;) しばらくのんびりします・・・
|
5月2日 | 今日は朝から市役所へ! GWの合間の平日で、物凄い人でしたΣ( ̄ロ ̄lll) (予想はしてましたが) 国民年金の加入も郵送予定でしたが どうせ市役所に行くので、書類を持参。 市民課が激混み!! 番号札を取ってから、窓口に辿り着くまで 2時間半掛かりました・・・(⌒_⌒;) 市民課の番号札を取って、まずは国民年金課へ。 国民年金課、ガラガラでした(⌒_⌒;) 先客もおらず、45分くらいで手続き完了。 その後に国民健康保険課の番号札を取って待ってましたが 市民課でもらった書類を国民健康保健課へ 持って行かなければならないのに 先に国民健康保険課の番号が呼ばれてしまい 窓口に伝えたら、市民課が終わったら窓口に声を掛けてください とのことで、番号札取り直ししなくて良くて一安心。 市民課の呼び出しが全然進まないので 屋内の人混みから避難して、スマホで市役所HPの リアルタイムの番号札呼び出しをチェックしながら 阪急吹田駅前の花壇に座って待機してました★ 市民課→介護保険課→国民健康保険課と 書類を提出して、手続き完了〜 市役所へ9時半に行って12時半に終わりました! 国民健康保険課で、私の住所を間違えた件について ちょっと一言、謝罪の言葉があっても良いかと思うのですが・・・ 私が送った書類もなかなか出てこず、グダグダでした(⌒_⌒;) 私が謝罪を要求するのも、モヤモヤするので 黙って帰ってきました(それはそれでモヤモヤするけど。苦笑) 13時締め切りの整形外科にギリギリ間に合わなさそうだったので 母に受付を頼み、市役所から南千里の整形外科へ直行★ 左腕の注射をしてもらって、GWの準備完了です★ 今夜の新幹線で夢と魔法の国へ行ってきま〜す♪
|
5月1日 | 今日は朝からネパールのお店の買い出しへ〜 本当は美容院の後に行く予定でしたが 美容院が何時に終わるかわからないし 今日の午前中に届く予定の宅急便も受け取り 美容院の予約まで時間があったので先に済ませてきました! 午後から美容院でカット&カラー★ 薄めの青色に染めたら今までで一番わかりやすく染まって大満足★ ずっと通っている美容院ですが、新人のスタッフさん(男)が入っていて 初々しかったです(⌒_⌒) 慣れないけどがんばってる人って、良いですね! 夜は南千里の両親宅にて母と2人で夕食会。 家に着いたら買い物に出かけてていなかったけど(⌒_⌒;) ネパール送る荷物の伝票をパソコンで作り、コンビニへ印刷に行って 今日の任務終了★ お休みだけど、充実した1日でした〜★
|
4月30日 | 今日は朝からセカンドオピニオンの歯医者さんへ! (初めて行く歯医者さんですが) 大きな口を開けたら右下の奥の痛みがまだ続いているので 診察を受けてきました★説明がめっちゃ丁寧だった(⌒_⌒) 結果、顎関節症の筋肉バージョン? 特に治療はなく様子見するしかないようです(⌒_⌒;) 原因は歯ぎしりとか食いしばりとか色々あるようで たぶん歯ぎしりはしてないので、無意識に食いしばってるのかなぁ? 原因もわかってスッキリ★ 午後からの川西市のワクチン接種バイトは 久々のワクチン充填係で、1時間の残業をして帰宅しました★ 明日は美容院へ行ってきま〜す♪
|
4月29日 | 今日はお買い物デー★ 午前中は、母のiPhoneを買いに南千里のイオン(トナリエ?)へ! 午後から妹の車で私のメガネを買いに行く予定&朝から大雨 ということで、自転車ではなく、すいすいバスに初めて乗りました♪ すいすいバスとは? 千里山〜緑地公園〜南千里を走る 吹田市のコミュニティバスです! 自転車があれば全然いらないルートなのですが 今日は雨だし、午後から車に乗り換えるとなるとめっちゃ便利でした★ 1時間に1本しかないのと、早朝&夜に走ってないのがちょっと残念(>_<) 数年前にレーシックをして、日常生活にメガネやコンタクトはいらないのですが 舞台とか、映画とかを観に行くとくっきり見えないのが気になってきて 先週、ソフトコンタクトを買いに行ったのですが メガネも欲しくなり、妹と母付き添いの元、メガネ屋さんへ! 裸眼視力0.7くらいまで落ちてました(⌒_⌒;) メガネ&コンタクトは観賞用なので1.2に合わせてもらったので メガネやコンタクトを付けたらスマホの文字は全然見えず(⌒_⌒;) でも、遠くはくっきり見えるようになりました★ ええ買い物したわ〜
|
4月28日 | 訪問入浴バイトリベンジ?! 今日はちゃんと入浴車が到着しました★ しかも、引き続きスタッフ不足のようでナース2人体制! 仕事が分担できるので楽チンでした〜 今年のGWは仕事をしないでお休み予定♪ 後は土曜日にワクチン接種バイト3時間働いたら 長期休暇突入で〜す♪ヽ(≧Д≦)ノ GWに旅行なんて社会人になってから初めてかも?!
|
4月27日 | 昨夜、無事に母がネパールから帰国しました★ PCR検査も陰性で、ホテル隔離もなし、 3回目のワクチン接種も完了しているので 自宅隔離もなしです★ 空港でPCR検査を受けた後、24時間以内なら 公共交通機関に乗るのもOK! だいぶ緩和されてきましたね♪ あとは飛行機代がもう少し安くなればいいのにな〜 そして、市役所騒動再び・・・ 電話が掛かってきて、世帯分離手続きをしないといけないらしいです。 メールした時に教えておくれよ〜〜〜!! 結局、市役所へ行かなければならなくなりました( ̄_ ̄)チーン
|
4月26日 | 今日は現地集合の訪問入浴バイトだったのですが・・・ 9時集合で10分前に到着。 いつもだいたい9時前後には入浴車が来るのですが 9時10分になっても来ず・・・9時20分くらいに来たこともあったので 渋滞とか、朝から何かあったのかな?と待ってみたのですが さすがに9時半になっても来ないので スタッフさんにLINEでメッセージを送ってみましたが 既読にならず・・・ライン電話しても出ず・・・ 留守であろう事務所に電話したら転送されて どこかの部署のスタッフさんに繋がりました。 結果、私への報告忘れで スタッフ不足により、今日の仕事はキャンセル(お休み)でした〜 自転車で来てて良かった(⌒_⌒;) 派遣先の都合の場合は6割の給料が支給されるので 両親宅へ寄り道してのんびり帰宅しました★
|
4月25日 | 今日は、先週、喉の違和感で急遽欠勤した デイサービスでのお仕事でした★ 仕事後は居酒屋へ〜! 2人部屋の個室でしゃぶしゃぶ宴会♪ 楽しかったです★
|
4月24日 | 5月から社会保険を脱退することになり 国民年金と国民健康保険加入手続きのため 市役所へ行く時間もないので郵送で済ませる予定で めっちゃ早くから準備していたのですが、結果ギリギリに(⌒_⌒;) HPで調べていたら 健康保険証は簡易書留で届くため転送不可で 私は住民票はそのままで、郵便局に転送届を出しているので 保険証が届かずに返却されてしまうなー、ということで 市役所にメールで問い合わせたら その住所(送付先)変更の書類を送ってくれることになりました。 が、待てど暮らせど、届かず。 木曜日にメールして返事がなかったので 月曜日の夕方に返事の催促をしたら 金曜日に書類を送付したと返事あり。 金曜に出したなら月曜日、遅くても火曜日には届くかな? 待てど暮らせど届かず、水曜日に帰宅しても 届いてなかったので、さすがに水曜日の夜にメールしたら 木曜日に連絡が入り、宛先不明で戻ってきたらしいΣ( ̄ロ ̄lll) 原因は市役所側の私の住所書き間違い。 えーーー!!そんな基本、3回(せめて2回)確認せーへんの?! メール見た時、笑ってしまいました・・・ で、速達にしてくれたのは良いのですが 普通の速達にしてくれれば、郵便ポストに入ったはずなのに 簡易書留の速達にしてくれたおかげで不在通知が入ってて 再配達依頼をしなければならない(家にいる時間にしか届かない) という結果に。1人暮らしで仕事してる人は忙しいんじゃ−!!って 思いましたが、もうこれは仕方ないですね。 口座振替の銀行へ提出する書類に 保険証番号を書く欄があるのですが 別件でメールで聞いたことの返事がなかった時に 電話したついでに確認したら そこは空欄にしておいて良いとのことだったのですが もう信用できないので 「保険証交付前で番号が不明のため代筆お願いします」 と付箋を付けておきました。 ちゃんと書いて出しといてやー!
|
4月23日 | 今日はお昼前に耳鼻科へ 午後から吹田のワクチン接種バイト! 今日は接種担当でした。 10代前半の子どもたちが接種に来ていて そうじゃない子もいましたが、ほとんどの子が 嫌そうに来てました(⌒_⌒;) 普通に注射、怖いよな〜 ま、そこは仕事と割り切って注射しましたが 10代〜30代の若者は、基礎疾患がなければ 打たなくても良いと思います。 あ、あとは高齢者相手に仕事してるとか 同居家族に高齢者がいるとかなら 接種を検討しても良いかもですね。 明日は仕事休み!なので引きこもり予定です★
|
4月22日 | 訪問入浴連勤4日目〜★ 特に朝からしんどいな〜と思うこともなく 無事にこなすことができました! 派遣看護師が少なかった3月4月でしたが 5月はみんな帰ってきたらしく、あっという間に 予約が埋まり、私の入る隙がないくらいでした(⌒_⌒;) (やはりワクチン接種バイトが影響してる気がする・・・) 今までと同じ給料を維持するために 訪問入浴バイトは月12日間くらい入りたかったのですが 予約が取れたのは8日間のみ。 このままだと6月の給料がヤバイな〜 どこへでも行けば仕事は山ほどあるんですけどねぇ・・・ あんまり遠くへ行きたくない・・・(⌒_⌒;) できれば自転車で行ける範囲が良いな・・・ な〜んて思ってるから、決まらないだけです。 豊中の老人ホームの夜勤バイトしてみよっかな?! いろいろ考え中です!
|
4月21日 | 訪問入浴連勤3日目★昼から雨でしたが 最近ず〜っと行ってる木曜日の吹田なので いろいろ慣れてて気分的に余裕でした★ 木曜日は、帰りに南千里の両親宅へ寄って (両親ともにネパールで留守) ポストの郵便物を家の中へ届けているのですが ここで一度座ってしまうと、30分以上は 立ち上がれませんね(⌒_⌒;) スマホで雨雲レーダーを見て 小雨になる時間を見極めて、ダッシュで帰宅したら 全く雨に降られませんでした★
|
4月20日 | 訪問入浴連勤2日目★ 今日は豊中で初めての水曜日の訪問だったのですが 呼吸器が付いていたり、気切(気管切開)の人だったり 数は6件で少なめでしたが、濃い1日でした★ 帰宅後は高校メンバーとのZOOM飲み会♪ 洗濯しながら、夕ごはん食べながらでしたが 楽しかったです★
|
4月19日 | 毎週楽しく通っている習字ですが 1級になってから、なかなか段になれず。 段の壁はかなり厚かったです・・・(>_<) 来週もがんばりまーす!
|
4月18日 | 今日は・・・デイサービスバイトだったのですが・・・ 昨夜から喉の違和感が急に気になり(発熱は無し) 先週、訪問入浴で一緒に車に乗っていたスタッフが コロナ陽性だったことも引っ掛かり(お互いマスクで会話なし 窓も開けて換気していたので濃厚接触者は非該当) ひとまず朝は出勤して相談したのですが どっちでもいいですよ〜とは言ってくれたものの 暗に今日は帰った方が良さそうな雰囲気だったので帰宅しました(T_T) 帰りに検査キットを買って帰ったのですが これは土日とか病院が開いてない時用においといて 今日は病院へ行こう!と調べてみたら 自転車で5分くらいの所に検査できる病院を発見★ 病院に着いたら中に入らず、駐車場で待機して 駐車場の奥に置かれている丸椅子に座って 抗原検査を受けました〜 結果が出るまで御堂筋を眺めながら 陽性だった場合のシミュレーション・・・ 結果出るまでドキドキしますね〜 結果、陰性でした★ヽ(≧Д≦)ノ 誰にも迷惑かけずに済みそうで良かった〜 やっぱり、喉の違和感はアレルギーでした。 花粉症よりマシかな〜とは思いますが 特にコロナ禍なこの時期は 喉頭アレルギーもだいぶ厄介です!(>_<) 抗原検査も70〜80%は正しい結果が出るそうで 100%ではないので、引き続き気を付けますが 明日から心晴れ晴れと仕事したいと思います★
|
4月17日 | 昨日&今日で、妹の友達が東京から遊びに来るということで 最近、妹の友達とよく集まっている私も呼んでもらって 2日間、よく飲みました〜★ 先週の土曜日から飲んでなかったので
|
4月16日 | 腕が痛くて通い始めたストレッチでしたが 無理に伸ばしてはいけなかったということで 今日も左腕以外のストレッチをしてもらいました。 自分でも知っていましたが 私は内股の筋肉がめちゃくちゃ硬いらしく 開脚がもっとできるようになりたいな〜とは思うし 1人で継続できる気もせず、マンツーマンでめっちゃ良いのですが その分、高いんですよね〜(⌒_⌒;) 来月の仕事も減りそうだし、腕も痛いので 今日で一休みすることにしました。 腕が治って、仕事も決まり、その時に また行きたいな〜と思ったら再開しようと思います★
|
4月15日 | 今日は豊中の訪問入浴バイト! 休憩時間もちゃんと取れて(車内ですが) 充実した一日でした★ 仕事帰りに整形外科へ! 数日前からもしかして?と思っていた 腕が痛くなった原因について先生に話したところ やはり入浴介助で抱えたりしていると 腕の筋肉が伸びきって痛めることがあるそうで 原因はそれですね、という結論に。 入浴介助で腰を痛めるとかはよく聞きますが 腕を痛めることもあるんですねぇ・・・(ー_ー) あと3回くらい注射したら良くなると思うとのことで 歯医者の次は整形外科通院が始まりました(⌒_⌒;)
|
4月14日 | 久々の木曜日のデイサービスバイト★ 利用者さんは2名様のみで、比較的のんびりなのですが 思っていたより、それなりに忙しかったです! 暇なのは苦手なので良かったです★ デイサービスバイトもあと2回・・・だけど また行けるような気もしています!
|
4月13日 | 今日は昼の1時に吹田のワクチン接種バイト争奪戦★ 4月前半は全滅で1コマも取れなかったので 今回もダメかな〜と思っていたのですが 1コマだけ無事に取れました★ 家に帰ってくつろいでいたら 明日の仕事先からLINEで連絡が入り スタッフがコロナ陽性になったため 明日の仕事がキャンセルになりましたΣ( ̄ロ ̄lll) そのまま休んでも良かったのですが 明日のデイサービスの派遣看護師が決まってないのでは? と思い、デイサービスのスタッフさんにLINEで連絡。 明日の朝一で派遣会社と連絡を取りつつ 急遽、デイサービスバイトへ行くことになりました★ ロッカーに置いていた荷物、持って帰ってきたのに・・・(⌒_⌒;) (まぁ置いてあるのはジャージだけなのですが) 来月からの仕事が減るかもしれないので 働けるうちにいっぱい働いておこうと思います!
|
4月12日 | 今日は仕事後に習字へ! 妹が体調がちょっと悪いらしく、コロナを疑って 自分で検査したら陰性だったようで一安心★ 帰りは一緒に習字に通っている姪っ子を 家の前まで送り届けてきました★ コロナじゃなくても風邪がうつると 私は仕事がしにくくなるので 家の中まで送らず、自転車置き場まで(⌒_⌒;) 3回目のワクチン接種証明書が届くの遅すぎる!と ちょっと怒ってましたが、第6波(7波?)が長引いているので 3月初めに3回目を打っておいて良かったです★
|
4月11日 | 今日は仕事後に妹の旦那さんの実家へ 夕食を受け取りに伺い、妹宅へお届け★ 妹宅へ届けに行ったら、誰もいなくて 飼い猫のララちゃんが玄関でお出迎えしてくれました(⌒_⌒) その次は歯医者へ!治療してもらった後 セブンイレブンに寄り道してたら、ちょうどバレエ帰りの 姪っ子を迎えに来ていた妹に会いました★ 妹は姪っ子を自転車に乗せられないので (子供を乗せる椅子付きの電動自転車) 私と自転車を交換して坂の上まで姪っ子を乗せて帰宅〜 ちょっと不安定?ではありましたが まぁまぁ余裕で乗せられました★ 思いがけない左下の歯の治療も今週末で終わりそうです。 右下はまだ痛いのですが、違う歯医者へ行こうと思います!
|
4月10日 | 今日は朝から川西ワクチンバイト! いつもは午後からのみなのですが 今日は午前中のみで、なんでかな?と思っていたら 午後から川西市のお祭り?で通行止めをしていました。 あ〜だから今日は午前中だったのか〜と納得。 沿道にたくさんの人が集まってて、久しぶりの光景でした!
|
4月9日 | 今日はストレッチ店の予約日で、キャンセルも考えましたが 左腕以外のストレッチをしてもらえば良いか、 と思い直し、自転車で江坂へ★ お酒を飲み過ぎると筋肉を壊してしまうことを知り (本当に看護師か?(⌒_⌒;) 家にビールをストックするのを止めて 毎日、お酒を飲むのを止めます、と決意発表した矢先 ストレッチ店から帰ろうとしたら 妹&妹の友達から、今から江坂か梅田で飲もーと誘われ 今、江坂にいるから江坂で!と即決★(⌒_⌒;) 家にビールを置かないと決めただけなので! 明日は禁酒しますよー!
|
4月8日 | 行ってきました〜整形外科★ レーザーと低周波を当ててもらい レントゲンを撮ってもらい(骨に異常なし) エコーで診てもらった結果 肩に注射をしてもらいました★ 父の付き添いで2回くらい来たことがあるのですが 父と同じ処置されて、ちょっとウケた(⌒_⌒;) 注射したら直ぐに効くらしいのですが・・・微妙? 1週間後にまた注射できるので(1週間以内はできない) まだ痛ければ1週間後に行くことになりました。 左肩に水も溜まってるし、筋肉がこすれて?傷ついてるのと 筋肉が引っ張られて痛みが出ているそうです。 ストレッチ店の選択肢は間違ってたのかも(⌒_⌒;) (だけどストレッチの後、悪化もしていません) 整形外科で診察を待っていたら妹から連絡があり 先日、妹家族と一緒に行きそびれた 緑地公園駅前のおいしい中華料理屋(ラーメン屋)へ! 豚キムチ、ギョウザ、エビマヨ、どれもおいしかったー★ 23時閉店?で23時過ぎにお店を出て その後、駅前のファミマでビールを買って外のベンチで話して 家に帰ったら1時過ぎでした(⌒_⌒;)
|
4月7日 | 昨日のカイロプラクティック後は ちょっと良くなったような気もしたのですが 結局、あまり変わらない感じ? 整形外科に行っても、痛み止めと湿布もらうだけなら 意味がないように思えて、敬遠してましたが 筋肉の問題なら、整形外科に行くのも有りか、と考え直し (普通は一番最初に行くのが整形外科ですよね(⌒_⌒;) よく考えたら、父が通っている 整形外科の評判が良いことを思い出し 早速、今日の仕事帰りに行こうと思ったら休みだった(⌒_⌒;) 明日の仕事帰りに行こうと思います!
|
4月6日 | 左腕(左肩)の四十肩?が 悪くもならないけど良くもならないので 仕事帰りにカイロプラクティックへ! 骨の歪みを治してもらってちょっとスッキリ★ めっちゃ骨がボキボキッって鳴りました(⌒_⌒;) 骨の問題ではなく 腕の筋肉が捻挫しているようなもの?らしいです。 このまま2週間〜1か月様子見予定です。 動かさなければ痛くないのですが 早く治ってほしい〜(>_<)
|
4月5日 | 今日も10時からレストラン予約、お昼前に歯医者(クリーニング) 夜は習字と、仕事は休みだけど用事のある一日★ 昨日、人手不足の訪問入浴バイトから連絡があり 午前だけとか、働ける時間がないか聞かれたので 13時過ぎ(歯医者の後)〜17時半(習字の前)までなら 行けますよ〜と返事したけど、その時間だと必要ではなかったのか 予定通り休みのままとなり、午後はゆっくりできましたー 明日から、またバリバリ働きますよ〜
|
4月4日 | 今日は朝から、仕事へ行く準備もしつつ 9時〜と10時〜のレストラン予約を無事に終え 10時過ぎに家を出て、10時半に仕事場に到着★ 仕事帰りに妹の旦那様実家へ 作っていただいた夕食のおかずを受け取りに行き 一度、自宅へ帰って、その後すぐに歯医者へ 歯医者から帰ってきてから、夕食のおかずを妹宅に届けて 無事に1日が終了しました〜 1つ1つの用事は、全く大変ではないのですが あれして、これして、と、なんだか気持ちが忙しい1日でした★(⌒_⌒;)
|
4月3日 | 今日は朝から気合いを入れてTDLのレストラン予約争奪戦★ 予約開始後、数分で満席になる ワッフルのお店の予約が取れました!! 午後からは姪っ子のバレエ発表会へ★ 雨だったので、妹夫婦の車に乗せてもらいました♪ 明日と明後日も朝からレストラン予約争奪戦です!
|
4月2日 | 今日は抽選に当たった なんば花月【伝説の一日】を妹と観に行ってきました〜 NON STYLE、笑い飯、南海キャンディーズ、中川家、陣内、ミルクボーイ などなどの豪華メンバー!!めっちゃおもしろかった〜★ 帰りは心斎橋辺りで分かれて、私は心斎橋パルコへ! リラックマショップ&ジブリショップで買い物して 充実した一日でした★
|
4月1日 | 明日から4連休予定だったのですが(TDLレストラン予約を取るため) 月曜日のデイサービスバイトのナースが決まっていないということで 急遽、9時からは無理だけど、遅くても12時までには行く (早ければ10時くらいに行けるかも?)という約束で 月曜日だけ仕事になりました〜 デイサービスバイトは月水金に行ってますが それは私が勝手に決めているだけで そういう契約をしているわけでもなく 用事があればバイト予約をしなければ良いだけなので 派遣ナースバイトは この自由な感じが辞められません★
|
3月31日 | 今日の訪問入浴バイト、私の家(レオパレス)から 徒歩10分くらいのお宅があるのですが その家に忘れ物をしてしまったために(※私が忘れたのではありません) 最後の1件を終えた後にそのまま車で取りに行くことになり 私はその家の前で降ろしてもらって、徒歩10分で帰宅できました★ そんなことを予測していたかのように 今日は朝から歩いて駅まで行ったので 自転車も取りに行かなくて済んでラッキーでした★
|
3月30日 | 気がつけば、3月も終わりますねぇ 明日は1件目の訪問先に現地集合にさせてもらっている 訪問入浴バイトなのですが、1件目の方が まだ入院中なので、事業所まで出勤です★ バスで行く、という方法もあるのですが 万が一、渋滞して遅れたら、と思うとバスの選択肢は微妙で・・・ 同じ吹田市内なのに、1回新大阪まで出るのもイヤで・・・ 駅から徒歩25分・・・たまには歩こうと思います★
|
3月29日 | 人手不足の訪問入浴バイトですが 今日は人手が足りたようで 午前中はお休み、午後から施設入浴バイトでした★ 4月から施設入浴バイトも他の事業所に引き継がれて 仕事がなくなるのですが、3月の最終日にようやく見学に来られ・・・ もうこれは明らかに、断る気満々だったんだろうな〜という感じで もう少し、ちゃんとこっちにも説明してくれても良かったんじゃないの?! って思えるくらい、残念な対応でした・・・(T_T) 最後の1日だけでは引き継げないと思い 土曜日(休日)に2時間かけて、自主的に手順書を作った 私の時間を返せー−−!! (利用者さん自身が困るだろうなと思って作った) 一言、文句が言いたかったけど(⌒_⌒;) バイトの身分だし、話す時間もなかったので 気持ちを切り替えるしかないですね・・・
|
3月28日 | 今日はとても残念なお知らせが・・・(私にとって、だけですが) 週3で楽しく働いていたデイサービスに 4月後半から、パートの看護師が週4で来るそうです(T_T) もう私は呼ばれなくなる・・・やっぱり派遣って不安定ですねー そのパートの看護師さんは、週1回は休むみたいなので これからは多くて週1勤務。 訪問入浴バイトを増やすとさすがにしんどいなー 対策を考えます!
|
3月27日 | 今日は妹とレオパレス(我が家)で昼飲み★ 夕方に両親から渡された、家に残っていた野菜を持参しました。 プリンターも借りに行ったのですが インク切れ?で、結局、コンビニへ! コンビニでの印刷も 前まではUSBメモリーに資料を入れて印刷していたのですが 最近はアプリで印刷する方法も身に付けました(⌒_⌒)v もうスマホを持ってないと、本気で取り残されて行きますねー
|
3月26日 | 今日は川西市のワクチン接種バイト! 夕方、江坂のストレッチを予約していて 自転車で行く予定だったのですが、天気は雨・・・(T_T) 乗り換えアプリで調べてみたら 阪急宝塚線沿線から江坂行きのバスがあることがわかり 初めて庄内駅で降りて、バス停まで歩いて(3分くらい) バスに乗ったらちゃんと江坂に着いて、ちょっと嬉しかったです★ バスの存在を知らなかったら、1回梅田まで出るとこだったー 乗り換えアプリ最高★ 便利な世の中になりましたね〜
|
3月25日 | 今日は1年ぶりの歯医者へ! 口を開けると右下の顎?歯茎?が痛いのですが 左上も同じくちょっと痛くて、なんとなく右上も違和感? で、左右上下のレントゲンを撮ってもらったら 右下でも左上でも右上でもない、 左下の治療が始まりました・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 左下の被せ物が欠けてたようなのですが 麻酔をして取ってみたら、神経がなかった?ようで たぶん、フィリピンの歯医者さんで被せてもらった歯? フィリピンの歯医者さんで麻酔をした記憶はないので 神経を殺す薬を入れて被せてあったみたいで 日本ではこんな治療はしない、らしいです・・・(⌒_⌒;) もう一か所、フィリピンで被せてもらった記憶があるのですが どの歯か覚えてないなー(⌒_⌒;) 左下の治療だけであと5回通わないといけないようです。 てか、右下の痛みが原因不明・・・ 歯のクリーニングも1年してないので それをすれば良くなるかも?とのことですが 歯のクリーニング予約は4月5日・・・それまで様子見です(T_T)
|
3月24日 | 今日も人手不足の訪問入浴バイト! ですが、看護師は足りてるけど、介護職スタッフが足りず 吹田と豊中合同で回ることになり 午前中は豊中、午後から吹田で合計8件訪問★ 私が知る限りで1日8件はMAXなのですが 合同になってナースが2人いたので、だいぶ楽でした★ 服を脱がせるのはまだ良いのですが ベッド上で1人で服を着せるのが大変なんです・・・ (その間、介護スタッフは浴槽を片付けてる) 今日は、ナース2人で利用者さんの服を着せてて 病院で働いてた頃の気分が少し味わえて懐かしかったです★
|
3月23日 | 数日前から、前髪が伸びてきてストレスだったのですが 千里山駅前にある美容院で、前髪カット550円を見つけて予約★ てか、しょっちゅう通ってる道なのに 自転車で駆け抜けてるからか こんなとこに美容院があるなんて、気が付いてなかったー(⌒_⌒;) 美容師さんの雰囲気も良くて、帰り道で便利なので また利用したいです★(前髪カットだけで申し訳ないけど・・・)
|
3月22日 | 今日は人手不足の訪問入浴バイトのため 午前中は吹田で訪問入浴3件回って 午後から豊中の施設入浴バイト! 吹田から豊中への移動は 所長さんのお迎え付きで車移動でした(⌒_⌒;) 休憩は車で移動の30分間のみで 車の中で、おにぎり2個食べて終了です! 本当に、介護の現場は人手不足すぎます〜〜〜
|
3月21日 | 関空は相変わらず閑散としていました・・・ 両親を関空から見送るのも・・・3回目かな? 過去2回はチェックインが完了したら すぐ中に入って、いってらっしゃーい、だったのですが 24時間営業のお店があるから、チェックイン後に食べてから 出発しようという話になり、すき家へ! ところが・・・営業はしていたのですが・・・ 遅い時間はお持ち帰りのみでした・・・Σ( ̄ロ ̄lll) だけど、ローソンも開いてるので、お持ち帰りで注文して ローソンでビール買ってきて、ロビーで遅い夕食★ めっちゃおいしかったです♪ 行きはタクシーだったので、私はリムジンバスで帰宅。 梅田行きの最終バスだと、地下鉄の最終に間に合わないので 最終の1個前のバスに乗ったら 助手席も埋まるくらいの満席でした(⌒_⌒;)
|
3月20日 | 今日はお昼ごはんを食べに両親宅へ★ リクエストのオムライス、おいしかった♪ その後は自転車で 10kgの肉を受け取りに近所のお肉屋さんへ! 両親宅に配達して帰宅しました〜 明日は仕事の後、関空までお見送りに行ってきます★
|
3月19日 | なかなか予約が取れない吹田市のワクチンバイトですが 今日は2コマ取れたので、午後から6時間勤務★ 過去2回連続で健康観察だったのですが さすがに今日は2コマ入ってたので、1コマは接種担当でした! めっちゃ久々のワクチン接種でしたが(市民の皆さんにはバレてない) やっぱりワクチンバイトは接種が一番楽しいですね〜(⌒_⌒) 仕事の後は、両親&妹家族で焼肉屋へ★ 来週の月曜日に、両親が再びネパールへ旅立つので壮行会? やっぱりお肉はおいしいですねぇ♪
|
3月18日 | 週3で働いているデイサービスのスタッフ友達の家で たこパ(たこやきパーティ)開催予定です★ 平日はみんな仕事だし、土日予定ですが 仕事も含めて土日は結構、予定が詰まってるので 4月後半になりそうですが、楽しみです♪
|
3月17日 | 訪問入浴で訪問している利用者さんが 昔、私が働いていた病院に今日から入院されるそうで 知っている看護師や医師の名前の話で盛り上がりました(⌒_⌒;) 退院されてきたら、最新情報を教えてもらおうと思います★ (私がまた働きに行くわけではありませんが・・・)
|
3月16日 | 今日は高校の友達とZoom宴会★ 久しぶりに6人全員集合でした♪ 病院の外来で働いてる友達も最初から参加できて コロナ患者の受診もピーク時に比べれば ちょっと落ち着いてきているようです。 子供も自分もコロナに罹ったという友達もいれば 仕事が病院で家族も感染したのに自分は大丈夫という友達もいて 原因はわかりませんが、コロナに強い人と弱い人は いるような気がします(⌒_⌒;)
|
3月15日 | 訪問入浴バイト人手不足により 今日も午前中は訪問入浴、午後は施設入浴の2本立て★ 習字は1時間ちょい遅れでどうにか行ってきました!
|
3月14日 | 今日は仕事後、南千里の両親宅へ! ワクチン接種証明書(海外用)の申請手続きと マイナンバーカードを使って、スマホアプリで ワクチン接種証明書登録をしてきました。 スマホが古すぎると、マイナンバーカードを 読み取る機能がついてないのですが 事前に調べてみたところ、両親共に 携帯でマイナンバーカード読み取りはできる機種だったのですが・・・ なんと、母のスマホがアプリに対応してなかったΣ( ̄ロ ̄lll) iPhoneに機種変更するようにアドバイスして帰宅しました★
|
3月13日 | 川西ワクチン接種バイトはいつも予備問診担当で 2時間半しゃべりっぱなし!です。 午前と午後の2コマ入ってみようかな〜と 思ったこともありましたが 今日、朝から仕事してみて この後、午後も予備問診担当だったら しゃべりっぱなしはしんどいな〜と思いました(⌒_⌒;) 夜は妹に招待されて、妹宅にて 夕ごはんを一緒に食べました★
|
3月12日 | 今日は仕事休み! 夜は父の友達ご夫婦と両親と私の5人で 千里山駅前の【音羽鮨】で宴会です★ 明日は朝から川西ワクチンバイトなので 飲み過ぎないように気をつけよっと!
|
3月11日 | 今日は両親(と妹)が訪問医により自宅でワクチン接種! 接種後、南千里の両親宅で夕食会にお呼ばれ★ 妹家族(4人)と両親と全員集合で 昔のアルバムを見て盛り上がりました〜ヽ(≧Д≦)ノ 姪っ子(姉)と私で、どっちの妹がかわいいか対決?で 張り合って(笑)楽しかったです♪
|
3月10日 | 最近やっと?訪問入浴バイトにもだいぶ慣れてきた感じ? 毎週行っている家に慣れてくるのは当然ですが 臨時で行く訪問先でも、大丈夫な感覚がしてきました。 そして、慣れてくると体も楽です。 (最初はもっと疲れてた感じがする) 4月はちょっと訪問入浴バイト増やそうかな〜
|
3月9日 | 今日は午前中、豊中で入浴バイト後、梅田へ★ 高校の友達と4人でいちごスイーツビュッフェに行ってきました♪ お腹いっぱいで、予想通りお腹壊したーーー(≧Д≦;) でもめっちゃおいしかったです★ そして、夕ごはんは全く食べられず。 母が妹宅で作ってくれた夕食は お弁当に詰めて持ち帰りました! 明日の夕食にしよーっと♪
|
3月8日 | 毎週火曜日は午後から仕事なのですが 訪問入浴バイトがかなりの人手不足で 午前中は訪問入浴、午後から施設入浴の2本立てでした! 仕事が終わったのが19時前・・・習字に間に合わず 今日はお休み(>_<) そして、明日は休み予定だったのですが 午前中だけ、急遽、仕事になりました! バリバリ働きますよー!
|
3月7日 | 今日はデイサービスバイトの後 妹の旦那さんの実家へ 夕ごはんのおかずを受け取りに行って帰宅しました〜 いつも私の分と妹家族の分に分けてくれています★ ちょうど仕事帰りの妹が、レオパレスに寄ってくれたので 持って行かずに済んで助かりました〜 ってか、自転車で2分の距離なんですけどね(⌒_⌒;)
|
3月6日 | 今日のワクチン接種バイトは健康観察でした★ 3時間、長かった〜(⌒_⌒;) バイト後は親子3人で 最近、父がお気に入りの千里山駅前にある【音羽鮨】へ! 家からも近いし駅からも近いし便利です♪
|
3月5日 | どうやら私はコロナワクチンに強いらしい(⌒_⌒;) 今日は昨日より全然、元気です! まだこの先わかりませんが・・・ピークは昨日でした★ モデルナ3回目は半量ですしね。 明日はキャンセル待ちの順番がきて 吹田のワクチン接種バイトです!
|
3月4日 | ファイザー⇒ファイザー⇒モデルナの3回目接種翌日です★ 昨日の18時半くらいに接種して 寝る前に腕の痛みがちょっと増し。 朝起きたら(起きる前から)頭痛あり 発熱なし(36.8度)、筋肉痛少々。 熱がちょっと高めのように見えるかもしれませんが 昨日の接種前の熱が36.7度だったので変化なしです(⌒_⌒)v 朝は頭が痛かったので薬を飲もうと思ったのですが 朝ごはんを食べていたら痛みがマシになり 薬を飲んだら熱が出たかどうかもわからなくなるので 飲まずに様子見★ 遅めの昼ごはんを食べたら眠くなり (普段通りなのか副反応なのか、不明・・・(⌒_⌒;) せっかく休みを取ったので仮眠しました★ 昨日ももちろん禁酒でしたが、今日も禁酒しました★ 明日は両親宅で伯父さん家族と一緒に宴会です♪
|
3月3日 | 3回目のワクチン接種もしばらく受けないつもりでいたのですが。 めっちゃ遅いけど、接種券も届いたし アレルギー症状とはいえ喉の違和感も気になるし ワクチン接種翌日は仕事休みたいし ということで4連休ついでに、ワクチン接種の予約を取りました★ 夕方、吹田のワクチン接種バイト先へ 看護師としてではなく、市民として行って なんか不思議な感じでした★ いろいろ説明してくれるけど、全部知ってるし(笑) よく知っている看護師さんがいなかったので 誰にもバレずに無事にワクチン接種終了★ 向こうはたぶん気が付いてなかったですが 接種してくれた看護師さんは一緒に仕事したことがある ちょっと知っている人でした(⌒_⌒;) 一瞬、自白しようかと思いましたが 逆にやりにくいかな〜?と変な心配?をして 黙っておきました(⌒_⌒;) 明日、熱出るかな〜?!(ちょっと出てほしい?) 3回目だし、モデルナは半量だし 全然、大丈夫な気がしています★
|
3月2日 | 3回目のワクチン接種もしばらく受けないつもりでいましたが 4連休ついでに
|
3月1日 | 今日は午前中、新しい派遣会社とのオンライン面談★ 30分ほどで終了し、無事に登録完了! ちなみに気になっていた、元々登録していた派遣会社の 健康診断は8月らしく・・・8月まで無理して 新しい派遣先見つけて働くのはしんどいな〜 自費で健康診断受けても5千円〜1万円くらい? 15日締め月末払いで、4月15日までは 月120時間以上を満たしているので もう社会保険脱退で良いか〜と思い始めました。 そう思い始めたら、めっちゃ気楽になった★ 決定だな〜
|
2月28日 | 今週は3日(厳密には2日半)仕事に行ったら4連休★ 5月のTDL予約を取るために木&金は有給取りました(≧Д≦)ノ 2月中旬から喉の調子が悪く・・・これは去年と同じ症状・・・ 黄砂かPM2.5か、原因不明ですが、喉のアレルギー症状が出始めました。 残っていた薬を飲んでみたら効いたので 今日は仕事後に薬をもらいに近所の耳鼻科へ! 診察券に書いてある時間に行ったら、ドアは開くけど 診察終了の札が掛かっていて、恐る恐る中に入ってみたら 患者さんが1人治療中でした。 中の掲示を見たら去年の8月から診察時間が 1時間短くなってた・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 受付の人も看護師さんもいなくて、受付も診察も精算も 耳鼻科の先生1人で全部やりながら診てもらえました★ 残りの薬も少なかったので、助かりました!
|
2月27日 | 両親、無事に帰宅しました★ 関空の近くのホテルに着いて、母にLINE電話しても出ず・・・ ホテルスタッフさんが声を掛けてくれたので 車椅子の人(父)、いませんでしたか?って聞いたら すぐにわかってくれて、ちょっと奥の方にいました(⌒_⌒) わかりやすくて良かったです★ 母はコンビニに行っていたので 父を先に車に乗せようと、出口に向かう時に ホテルのスタッフさんに 「お連れ様は紫の髪の方ですか?」と聞かれて(違います) ちょっとおもしろかったです(≧Д≦) 夕ごはんを食べて帰るのに、日曜日だし蔓防だしで お店が閉まっていたり、開いてるお店は満席だったりで なかなか良い店が見つからず 最終的に千里山駅前のお寿司屋さんへ! めっちゃ近所なのに初めて入ったけどおいしかったです★
|
2月26日 | 今日は一日早い妹の旦那さんの誕生日パーティでした★ 昼過ぎに妹の車で姪っ子(姉)も一緒に3人で梅田へ! 梅田、久々やな〜とワクワクしました♪ そういえば・・・今年初の梅田でした(⌒_⌒;) 明日は川西ワクチンバイトの後 妹の運転で、関空まで両親を迎えに行ってきます!
|
2月25日 | 今日は吹田のワクチン接種バイト争奪戦日だったのですが・・・ 張り切って仕事場にパソコン持って行ったのに (ここ最近はスマホで予約を取っていた) 1日も予約が取れませんでした〜T_T 最初の予約で、キャンセル待ちとなり 他の日も全部埋まっていたので潔く諦めました! 早く予約できるようにパスワードを簡単なのに 変更したのですが、久々にパソコンで予約ページを開いたら パスワードが古いまま保存されてて そこで手こずりました〜T_T 次こそはがんばって取ろう!という気持ちと もう行かなくても良いかな・・・という気持ちに 揺れ動いています(⌒_⌒;)
|
2月24日 | 今日は訪問入浴バイト! 仕事中に新しい看護師派遣会社さんから連絡が入り オンライン面談の日程が決まりました★ こっちの派遣会社さんの方が良さそうな感じ・・・ 半年くらい前に別の派遣会社さんに問い合わせたことがあるのですが 梅田かなんばの事務所へ面談に行かなければならず しかも平日のみ(たまに土曜日もやっている?) 平日、毎日仕事やし!今どき直接面談って!! と、面談できず登録もできずで放置しています(⌒_⌒;) 電話で話しただけですが、感じが良かったです★ 感じが良いって大事ですね〜 そして、しかも、新しい派遣会社さんから行けば 同じ仕事場なのに時給200円アップ!!(≧Д≦)ノ 社会保険、継続しなくても良いような気もしてきた・・・ ちょっと気になるのは会社の健康診断(無料)がいつなのか それまでは社会保険が継続できるように調整しようかな〜 要確認です!
|
2月23日 | 朝、出勤していて車が少ないな〜と思ったら 今日は祝日でした★ 天皇誕生日、初めて認識したかも?! 2月だったんですねぇ(⌒_⌒;) 社会保険を継続させるために 4月からは他の曜日もデイサービスの仕事に入りたいと 所長さんに相談したら・・・他のナースも確保しておきたいと やんわり断られて、ちょっとショックでした(>_<) まぁ、そりゃそうですよね・・・私、いついなくなるかわからないし。 どうしようかな〜 他の派遣先・・・探してみようか・・・ しばらくいろいろ考えます!!
|
2月22日 | 昨夜遅くに、両親がネパールから帰国し ホテル隔離生活が始まりました。 父はバリアフリーの部屋、 母は中にドアがあって繋がっている隣りの部屋で テレビもトイレもお風呂も各1つずつあって快適そうです★ 日本のお弁当がおいしいと喜んでいました(⌒_⌒)
|
2月21日 | 先週の訪問入浴バイト先でチラッと話は聞いていたのですが。 私が登録している派遣会社(派遣元)と訪問入浴バイト(派遣先)の 契約が3月で終了するかもしれないそうです・・・ せっかく社会保険に入れたと喜んでいたのに 継続するなら、別の派遣先を探さないといけなくなりました。 今から新しいところを発掘して、仕事に慣れて お客さん覚えて、ってするのしんどいなー というより、このままだと訪問入浴バイトに行けなくなる・・・ スタッフさんとも慣れてきて、利用者さんとの関係もできてきたのに まだ日本にいるのに、4月からもう来ませんって、ないなー 他の派遣会社登録を検討します★
|
2月20日 | 昨夜、妹とその友達が我が家に遊びにきました〜 遅くまで飲んで楽しかった♪ 夜中?明け方??に頭痛がしましたが 起きたら治ってました★ そして今日は、めっちゃ久々の 吹田市のワクチン接種バイト★ 健康観察係で3時間が長かったー−−!! 特に最初の1時間と最後の1時間は 何回も時計を見ました(⌒_⌒;) 顔見知りになった人(ナース)にも再会して 嬉しかったです★
|
2月19日 | 整体?行ってきました〜 体(骨)の歪みを治してもらって 腕の痛みがマシになりました★ ストレスと怒りが溜まっていて(←ちょっと心当たりあり) 悲しいことがあったらしい・・・(←全く心当たりなし) 精神統一?みたいなこともさせられて ちょっと笑いがこみあげてきて(⌒_⌒;) これが合わない人はダメなんだろうな〜と思いました。 実際、左腕はマシになったので様子見です★
|
2月18日 | 12連勤終了〜〜〜★ 土日は3時間だけなので それほど大変ではなかったです! ですが・・・先週の土日くらいから 左腕が筋肉痛みたいに痛み始めました(⌒_⌒;) 心と体が繋がってない?! 気持ちは元気なんですけどねぇ〜 何か重い物もったかな?って 最初は本当に筋肉痛だと思っていたのですが 1週間経っても同じなので(酷くもならない) 明日は友達に教えてもらった整体?に行ってきます!
|
2月17日 | 今日は訪問入浴バイトでした★ 最後の訪問先がJR吹田駅の近くだったので 吹田北口の辺りで車から降ろしてもらって解散。 駅の方へ向かって歩いていたら いつも行ってるデイサービスの車を発見! ドライバー誰かな?って見てみたら いつも一緒に働いてるスタッフさんでした★ 信号待ちで止まってましたが 反対車線の歩行者道路からだったので 声もかけられず(⌒_⌒;) モスバーガーを買って 阪急吹田駅まで歩くか悩みましたが 連勤で疲れているので、吹田北口からバスに乗って 南千里まで帰りました〜 JR吹田駅からだと 阪急吹田まで歩いた方が早く帰れるのですが バスはちょっと遅くなるけど楽チンでした★
|
2月16日 | 2月末に両親がネパールから帰国します! なんと、ネパールからの帰国者は6日間の強制隔離。 私がフィリピンから帰って来た時は3日間の隔離でしたが 2週間隔離は長いやろうけど(私は行けるかも?笑) 6日間はちょうどいいかも? 両親がネパールに行ってて日本にいない間 炊飯器を借りていたのですが 新しい炊飯器を買うというので 代わりに購入して部屋に置いておく予定で (プレゼントではなく、後から請求・・・(⌒_⌒;) その炊飯器が今日、届きました★ 今度の日曜日は南千里でワクチンバイトなので 日曜日に自転車に乗せて運ぼうと思います★
|
2月15日 | 今日も午前と午後で別のバイト先へ! 午前はデイサービス、午後は施設入浴 仕事後は習字、夕食を買って大急ぎで帰宅して 高校ブラバンメンバーとのZoom飲み会でした★ めっちゃ充実した一日でした〜★
|
2月14日 | 鬼滅の刃・遊郭編が終わりました〜T_T 最終回もおもしろかったー★ 間にCMを入れずに32分間ぶっ通しのロングバージョン! 粋な計らいでした★ 来週から宇随さんに会えないと思うと淋しいです・・・ 録画してるので自分で観ればいいだけですが そういう問題ではないのです!(⌒_⌒;) ネットニュースのコメント欄に、どこかの誰かが書いていましたが 映画館の大きな画面で、遊郭編を一気に続けて観たいです★
|
2月13日 | 今日は雨予報だったので 自転車通勤を半分諦めていたのですが 思ったより小雨だったので自転車決行★ 行きはカッパなしでも大丈夫で 帰りはカッパ(上のみ)を着て帰宅しました★ 雨で帰りにスーパーに寄る気力がなく 帰宅後、ドミノピザ宅配を注文♪ おいしかった〜 ピザはジンジャーエールで食べたので 昨日&今日の2日間、禁酒中です★ 明日から飲むぞ〜〜〜
|
2月12日 | 冬もあと少し・・・と思って我慢してたのですが 先週、あまりにも寒すぎて 薄い綿の長袖のパジャマでは無理!ということで ユニクロでモコモコの長袖(部屋着)を買って 着てみたら、軽くて暖かくてめっちゃ快適〜♪ もっと早くに買えば良かった〜 とはいえ、冬服を買うのはこれで最後です!(決意)
|
2月11日 | 最近、ドラマをテレビでリアルタイムではなく パソコンでTverで観るためだと思うのですが ポケットWi-Fiの容量が1か月50Gでも足りません(⌒_⌒;) 外ではほぼ使わないので、レオパレスWi-Fiを申し込んで ポケットWi-Fiを安いのに変えた方がお得かも? 連勤中で忙しいので、もう少し落ち着いたら ゆっくり計算してみようと思います★ 土日は午後から3時間だけの仕事なので 目覚ましかけずに寝よーっと★
|
2月10日 | 昨日は結局、22時に眠くなり、潔くテレビは諦めて就寝★ そして今日、水曜日のダウンタウンをTverで観ました♪ 風船太郎レース、めっちゃおもしろかったヽ(≧Д≦)ノ 1回観終わって、風船太郎レースのとこだけ もう一回、観ましたヽ(≧Д≦)ノ 2回目もおもしろかった♪ (おもしろかったので、もう一回観たい・・・笑) 思い出してもおもしろいです♪(⌒_⌒)
|
2月9日 | 水曜日の22時、観たいテレビ番組が3つ被ってて どれをリアルタイムで観て、どれをTverで観るか悩む〜 被ってるテレビ番組はコレ↓ 【水曜日のダウンタウン】 【占ってもいいですか】 【ムチャブリ!】 ちなみに今日は【占って〜】は放送無し。 最近、仕事から帰ってきて、ビールを飲むと 眠くなって22時まで起きてられないんですよねぇ(⌒_⌒;) ちなみにビールは 350ml1本だと足りなくて、2本だとちょっと多い ということに気が付き 500mlに変えたら、1本でちょうど良いです★ 先週から土日は炭酸水★特に日曜の夜にビール飲むと 真犯人フラグ&鬼滅まで起きてられないので! 健康にも良くて一石二鳥です♪
|
2月8日 | 施設入浴バイトの利用者さんから教えてもらった 豊中の和菓子屋さんへ、先週も、今日も寄り道★ 赤飯がおいしいらしいのですが 夕方に行くともう売り切れてて一度もお目に掛かれず・・・ だけど今日は、先週売り切れてた【いちご大福】が残ってました♪ 習字に行く前にいちご大福を食べて腹ごしらえ★ 来週は仕事に行く前に寄り道したいところですが 私に早めに家を出るということができるかどうか・・・(⌒_⌒;)
|
2月7日 | 昨日の鬼滅、映像すごかったーーー!!!(T_T) ネットのコメント欄を見てみたら 興奮して寝付けなかったって何人か書いてましたが 私は、感動もしたし興奮もしたけど すぐ眠れました(⌒_⌒;) 真犯人フラグも予想外の事実が発覚して目が離せません! 来週の日曜日まで、長いな〜〜〜 そして今日は朝から、もう一度、鬼滅を観て ご機嫌に出勤したのですが。 電動自転車のリチウム電池が寿命を迎えました・・・(T_T) しかも急に!坂道を上ってて、40%から30%にメモリが減った瞬間 あっという間に、20%、19、18、17、16、15・・・0!って!! 家から職場は下り道が多いので、遅刻はせずに着きました。 昼休みにいろいろ検討した結果 中古は安いけど、また壊れるのが早いかもしれないので 高いけど新品を買うことにしました。 ネットで調べても4,000円しか安くなかったので 仕事帰りに自転車屋さんに寄って、即購入★ 2か所の大手自転車屋さんに電話しましたが 在庫はどちらも置いてなくて、1週間掛かると言われましたが 後から掛けた方の自転車屋さんは、品物が届くまで お店のを貸してくれるということで即決★ 電気(電池)がないと、ゆる〜い坂道はどうにか上れますが 明らかな坂道は全然上れませんでした〜(⌒_⌒;)
|
2月6日 | 明日からの12連勤に備えて、今日は充電日です★ 朝マックが食べたくなってウーバーイーツで注文! ついこの前、朝マックを注文しようとしたら 配達員がいなくて頼めず・・・ マックデリバリーで頼もうと思ったら 1,500円以上じゃないと配達してもらえず・・・ マクドナルドで1人で1,500円以上頼んだら 朝昼夜3食ともハンバーガー?!ってなりますよね(⌒_⌒;) 朝マック食べてたら、フィリピンを思い出しました♪ (セブで朝、たまに食べてたので) 今夜は真犯人フラグ&鬼滅の刃です★ 夜まで長いな〜〜〜!楽しみです♪
|
2月5日 | 数か月ぶりの川西市ワクチン接種バイトへ行ってきました! 久しぶりの予備問診でしたが、無事に終了〜★ 吹田のワクチン接種バイト会場でバッタリ出会った 看護学校のクラスメイトに、ここでも遭遇! お互いに去年の夏くらいから来てたけど 同じ日じゃなかったのか?お互い気づかなかったのか? 知ってる人に出会うと安心しますね★
|
2月4日 | テレビで北京オリンピック開会式を付けてたのに パソコンに夢中になり過ぎて、日本の入場を見逃しましたΣ( ̄ロ ̄lll) フィギュアスケートはチェックしたいですね★ あとは、ジャンプとスピードスケートと・・・スノボ? カーリングも結果は気になるけど 試合時間が長そうなので、チラ見かな(⌒_⌒;) ちなみに、昨日買った節分コーナーの茶碗蒸し まだ食べてません(⌒_⌒;) 今日ももうお腹いっぱいなので 明日、オリンピック競技を観ながら ゆっくり食べよーっと★
|
2月3日 | 節分ですね〜 仕事帰りにスーパーで恵方巻を買おうかちょっと悩みましたが そもそも巻き寿司は、そんなに好きでもないので 節分コーナーに置いてあった茶碗蒸しだけ買いました★ 今日は訪問入浴バイト日で、1日7件!よく働いた〜★
|
2月2日 | 先日、ジムを辞めたので ホットヨガか、普通のヨガ教室に通おうかと 昨日いろいろ検索していたのですが。 インフルエンザ級だと個人的には思っているコロナだけど 社会のルールがインフルエンザよりかなり厳しい以上は 万が一、感染したらあちこちに迷惑を掛けるので ヨガ教室再開ももう少しガマンします(>_<) 自覚症状が出たら、出勤停止は理解できますが 無症状の濃厚接触者まで自宅隔離なんて止めたらいいのに・・・ ちなみに3回目のワクチン接種券は届いていませんΣ( ̄ロ ̄lll) (2回目が6月20日なので7か月以上経ってる) ワクチン接種バイト会場での余剰分で接種したので 吹田市?に自ら申請すれば接種券を受け取れるらしいのですが 忙しくてそんな暇ないし、今さら打っても遅いし。 今、打ってもワクチン効果が出る頃には 感染者数は減ってると思うので 3回目接種は第7波が来る直前か フィリピンに帰る時に1年前の接種では認められないとか なった場合に打とうと思います・・・。 まだフィリピンにいる時にインストールしていたCOCOAですが 濃厚接触者通知が来たらややこしいので、アンインストールしました。 そもそも電車もバスも、なるべく乗らないようにしてるし 休みの日も近所のスーパーくらいで外出してないし ここ10日ほどは妹の家にも行ってません。 来週末には減ってくるかな〜〜〜 第6波収束が待ち遠しいです!
|
2月1日 | 1月終わるの早かったー!! きっと2月もあっという間ですね〜 毎月、順調に級を上げていっていた習字ですが ここに来て、再び1級でした〜(そんな気はしてた) 級が下がることはないそうなので、そこは安心ですが 来月こそは【段】になりたいな〜無理かな〜 ジムと違って(⌒_⌒;)習字は楽しいので フィリピンに帰る日まで続けます★
|
1月31日 | 先日、カミングアウト?した私のイビキ問題ですが いろいろ調べてみたら、口にシールを貼る という方法を見つけたので試してみました〜 結果・・・大失敗!!(⌒_⌒;) レントゲンを撮ったわけではないので、私の勝手な憶測ですが 鼻が悪い(アレルギー性鼻炎)のと、気道が細い? そして、冬はいつも太るのと 日本に帰国して太ったのとで顎周辺に脂肪が付いた?? そんなわけで、そもそも鼻呼吸だけでは苦しいので 口呼吸してイビキを掻いていたのに 口を塞いだら、負担が大きくなって 余計にイビキ時間が増えてました・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 無呼吸症候群はなさそうだし、昼間に眠くもならないし 毎朝、良く寝たな〜と思うのですが 鈍感なので、気にしてないだけなのかも?! 無意識に体は疲れてるんじゃないかと心配になってきました(⌒_⌒;) 今すぐにでも耳鼻科へ行ってレーザー治療でも受けたい気分なのですが コロナ患者激増中なので、第6波が落ち着いてきたら(2月末くらい?) 耳鼻科へ行って相談しようと思います★
|
1月30日 | たま〜〜〜に通っていたスポーツジム・・・ 本日、退会いたしました・・・!Σ( ̄ロ ̄lll) 仕事帰りにお腹を空かせて行くのは かなりのやる気を絞り出さないと無理!でした(⌒_⌒;) ごはんを先に食べたら行く気なくなるし・・・ 寒いから一度家に帰ったら外出したくないし・・・ 毎週何曜日って日が決まっているわけじゃないし・・・ ジムに行っても自分ですることを考えないといけないし・・・ と、いろいろ言い訳を書き連ねましたが 要は、楽しくなかった!に尽きます(⌒_⌒;) 仕事帰りが無理なら、土日だけのコースもあるのですが。 引きこもり大好きな私にとって 予定のない休みの日に、ジムのために出かけられる 自信が全くありません(⌒_⌒;) やはり、曜日と時間が決まっている習い事の方が 私には向いている気がします★ ヨガ再開したいな〜
|
1月29日 | 最近、バイト先の友達から教えてもらって 「いびきラボ」というアプリをインストール! 寝ている間の自分のいびきを録音してくれるのですが・・・ かなりヤバかった・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 私、毎晩いびき掻いてるみたいです・・・(>_<) 鼻が悪いんですよね・・・ 横向きに寝たらマシみたいなのですが いつの間にか仰向けで寝てるし。 今まで一緒に旅行に行ったことがある人に ご迷惑をお掛けしていたかも(>_<)ゴメンナサイ 妹によると、先に自分(妹)が寝てしまえば 気が付かない(目が覚めることはない)そうですが 寝付く前にいびきを掻き始められて うるさくて眠れなかったと言われたことがあります(⌒_⌒;) アルコールを飲まなければ、マシらしいので 今夜はビールもチューハイも飲まずに寝てみます・・・ これでもいびき掻いてたら、耳鼻科で治療しようかなぁ(⌒_⌒;)
|
1月28日 | 今日はどうしてもモスバーガー&モスチキンが食べたくて 仕事帰りにJR吹田北口のモスバーガーへ寄り道★ 帰り道がちょっと遠くなるけど バイト先から自転車で5分で行けるのが魅力的です♪ 来月は2連休なしなので、明日からの2連休ゆっくりしよーっと★
|
1月27日 | 川西市のワクチン接種バイト ここ数か月は希望を出してもシフトが入らず ほとんど行ってませんでした。 希望を出す時に 「希望通り働きたい」か「勤務がなくても構わない」かを 選択するのですが、「希望通り働きたい」にしても 全くシフトが入らなかったので 2月分は「勤務がなくても構わない」で提出したら 4か所中3か所勤務になってました〜(⌒_⌒;) 「希望通り働きたい」にしたら希望が通らず 「勤務無しでも構わない」にしたら勤務ありって!! 希望通りにならないことに同意はしてますが 心情的には、もうこれ聞かないでほしい・・・ おかげさまで久しぶりに2月に12連勤です★ (土日のワクチン仕事は3時間だけなので余裕です)
|
1月26日 | 今日は仕事帰りに美容院へ★ 髪を切ってスッキリしました〜♪ そして♪マッキーのコンサートチケットが 全部、当選でした〜★ヽ(≧Д≦)ノ コンサートツアー、めっちゃ楽しみです♪
|
1月25日 | オミクロンで感染者めっちゃ増えてきましたねぇ・・・ 私の周りに感染したという人はいませんが バイト先で、違う部署の人が感染した、とか 違う部署の家族が感染した、とか 違う部署の家族が濃厚接触者、とか 徐々に近くに迫ってきている感じがします(>_<) 2月初旬にはピークを迎えて、2月下旬には収まるはず! 今日は習字で、夕食は妹の家でごちそうになっていましたが 姪っ子の学校でも、違うクラスが学級閉鎖しているようなので しばらくは自宅で1人ごはん予定です★ 蔓延防止法なんて出さなくても 気を付ける人は気を付けるし 行くか行かないかは自己責任で お店は開けたらいいのにな〜と思います。 (さすがに私は行きませんが(⌒_⌒;)
|
1月24日 | 先日、洗濯機が突然故障して突然直ったのですが 今日は仕事後に洗濯機の交換に来てくれました★ 休日の昼間に洗濯するのを忘れていて 夜8時過ぎに思い出し、ギリセーフかな!と思って 電源を入れたらいきなりエラー表示・・・ 取説みてもそのエラー表示は【修理店に連絡してください】 としか書いてなくて、レオパレスへメールしました。 で、寝る前に試しに電源入れてみたら 普通に電源が入ってエラー表示が消えたのですが すでに0時前だったので洗濯するわけにいかず(⌒_⌒;) 翌日の服はギリギリあったので良かったです★ その後も何度か洗濯しましたが 普通に使えたので、一体、あのエラーは何だったのか・・・ もともと部屋に付いている洗濯機なのでもちろん無料交換! 洗濯機がちょっとランクアップした?感じで嬉しいです♪
|
1月23日 | 今日は午後からスターウォーズXとYを観ました★ おもしろかった♪ 上映順に観ているので、次はTを観る予定ですが T〜Vを観た後にもう一度W〜Yを観ると また感慨深い?らしいので、それもまた楽しみです♪ 夜は妹家族と焼肉屋さんへ★おいしかった〜
|
1月22日 | 今日はスターウォーズ観賞予定でしたが 妹家族&妹の友達に誕生日会を開いてもらいました★ ケーキもスパークリングワインも料理もおいしかった♪ 明日はずっと前からUSJに行こうと予定していたのですが・・・ オミクロン増えてきてるし、寒いし、雨みたいなので(⌒_⌒;) 延期となりました〜!雨女は治ってるので これは今この時にUSJに行くなという天からのメッセージですね!
|
1月21日 | 今日はデイサービスバイトお休み。 平日の休みを活用して郵便局に行こうと思ってましたが 手続きがネットで解決できて引きこもりでした〜 明日は夕方に妹の家に行って スターウォーズの続きを観る予定です★
|
1月20日 | 今日の訪問入浴バイトはスタッフ不足で 急遽、豊中担当のスタッフさんと一緒に 午前中は吹田市を3件、午後からは豊中市を2件の 計5件まわって終了でした★ しかもナースが2人だったのでめっちゃ楽だった(⌒_⌒) 豊中担当のスタッフさんは昔、吹田担当の人で 顔見知りだったので、会話も弾んで楽しかったです♪
|
1月19日 | 今日は高校のブラバンメンバーとのZOOM宴会でした★ 仕事がちょっとだけ大変で疲れてましたが みんなと話したら元気になりました★ オミクロンが収まったら、外飲み会したいな〜
|
1月18日 | 午前のバイト先から午後のバイト先へ自転車で移動中 目の前が真っ白になるくらいの雪でした★ もちろん積もりはしませんでしたが寒かったー! 雨じゃなくて良かったです(⌒_⌒) やっぱり午前中に仕事してから行くと 午後の仕事は足が疲れてました〜 たまには良いけど、毎週はしんどいな!
|
1月17日 | 昨日の【鬼滅の刃】 宇随さん、めっちゃカッコ良かったぁ〜♥ ヽ(≧Д≦)ノ 毎週日曜日が楽しみです♪ 明日は1月4日に引き続き 午前と午後のバイト掛け持ち! 仕事後は習字です★
|
1月16日 | 今日は朝からずっと引きこもり〜 冬ドラマ、私が観始めたのはこちら↓ 【ゴシップ】【愛しい嘘】【ムチャブリ!】 【ミステリと言う勿れ】 今のところ、どれもおもしろそうです♪ 今夜から始まる【DCU】も観る予定! 【真犯人フラグ】も楽しみです♪
|
1月15日 | 今日は同じ職場友達4人で新年会★ 夕方17時から吹田市内の焼き鳥屋さん集合でした! 楽しかった〜♪ 新年会の前には、スターウォーズの第1作も観ました★ いろんな意味でおもしろかったです♪ 続きも楽しみだな〜♪
|
1月14日 | 今日は仕事帰りに、妹の旦那さんの実家へ DVDを借りにお邪魔しました★ (デイサービスのバイト先から自転車で5分!) お正月にお邪魔していたので場所はバッチリ〜 DVDだけでなく、粕汁も頂きました♪めっちゃおいしかった★ 何のDVDを借りたかというと・・・ 【スターウォーズ】です(⌒_⌒;)今さら? 1作も見たことがなくて、ずっと見たかったのですが 妹の旦那さんのお姉ちゃん(私と同い年)が 全作持っているということで、お借りすることになりました★ 我が家にはDVDプレイヤーがないので 週末に妹宅で少しずつ見る予定です★楽しみ〜♪
|
1月13日 | 今日は訪問入浴バイトでした〜 先週は2件キャンセルでちょっと早く終わりましたが 今日は全7件まわって18時半終了。 南千里の両親宅で夕ごはん(お弁当)を食べて帰宅しました。 駅前の酒屋さんで【吹田のゾウ】(日本酒)を探しに行ってみたら スタッフにコロナのPCR検査陽性が出たため 今日と明日の2日間休業してたΣ( ̄ロ ̄lll) 近くまで忍び寄ってる感じがしますね・・・ 1年半前からずっと思っていますが いよいよ弱毒化してるので、もういい加減 せめてインフルエンザと同じ扱いにしてほしいですね。 まぁインフルエンザもかかったら 仕事は休まないといけなくなるので同じですが。 蔓防も緊急事態宣言も出さないでほしい〜!
|
1月12日 | 昨日は3週間ぶりの習字でしたが まぁそれなりに字も書けて一安心★ そして・・・無事に1級に進級しました〜★ヽ(≧Д≦)ノ ↓自慢写真 ![]() ![]() 次に目指すは準1段・・・さすがに来月は難しそうですが 日本にいる間には段を取れるようにがんばります!!
|
1月11日 | 今日は午後から施設入浴バイト! そして、夜は3週間ぶりの習字再開です★ 2022年の日記も更新できて一段落。 朝から雨が降っていますが・・・ 午後から出勤の前には止んでほしいな〜
|
1月10日 | そっか、今日は成人式か!と 自転車で通勤途中に何人か見かけた 着物姿の新成人を見て気が付きました★ 私の成人式は・・・27年前か・・・と 計算して苦笑い(⌒_⌒;) 時の流れは恐ろしいですね!(笑)
|
1月9日 | 妹に誘われて午後からドライブ! 姪っ子(妹)と3人で箕面へ行ってきました〜 勝尾寺、初めて行ったかも・・・? 小さいダルマがあちこちにめっちゃ置かれてて ちょっとツボ?おもしろかったです(⌒_⌒) 夜は妹の家で鍋パーティ★ おいしかった〜
|
1月8日 | 引きこもり、最高〜(⌒_⌒)ノ 1週間以上は辛いかもしれませんが(3日は余裕) たまにはこんな日も必要です★ 朝から撮り貯めていたテレビ(お笑い)を観てました♪ 鬼滅の刃の宇随さん、カッコ良すぎて2回も観てしまった!ヽ(≧Д≦)ノ 明日の鬼滅の刃とドラマ【真犯人フラグ】が楽しみです♪ 夜まで長いな〜〜〜(⌒_⌒;)
|
1月7日 | 予想はしていましたが・・・ 年賀状10枚くらい宛先不明で戻ってきてました〜(>_<) ちゃんと見てみたら LINEが繋がっている人が5人くらいいたので LINEで住所を教えてもらったり 年賀状を写真に撮ってLINEで送ったりしました★ もうLINEでいいか、という気持ちもわかるし でもやっぱり昭和の人間? やっぱり紙で出したいなーという気持ちもあります。 アプリで年賀状(紙)を出せることもわかったので フィリピンからでも出せるな〜とは思いつつ。 だけど、フィリピンからだと業者からの直接配送になるので 手書きで一言が書けないな〜(そして私は受け取れない(⌒_⌒;) ま、今年の年末のことは、また年末に考えます!
|
1月6日 | 今日は訪問入浴バイト! 通常7件回っているのですが2件キャンセルで 休憩も1時間しっかり取れて、5時半に終わりました★ 帰りに両親宅へ寄って郵便物を届けてきました〜 訪問入浴バイトにも慣れてきて 利用者さんやご家族とも少し仲良くなってきて 楽しかったです♪
|
1月5日 | よくよく考えるとお正月休みは 食べっぱなしではありましたが、昼寝もせず 朝はまあまあ普通に早起きしていたので 寝不足なことに気が付き、昨夜は早めに就寝★ 9時間寝たら朝起きた時、腰が痛かったー(⌒_⌒;) 月曜日は休みだったので、今週は4日働いたらお休み★ 土日の予定はないので、思う存分引きこもろーっと!
|
1月4日 | 今日は正月明けで人で不足なのか? 午前中はいつも行ってるデイサービスへ 午後から施設入浴へ、というバイト掛け持ち! 午前は12時まで、午後は13時からなので 間の1時間は休憩時間を兼ねた自転車での移動時間★ 時間を測ってみたら移動時間36分でした。 午後からのバイト先で買ってきたお昼ご飯を食べました。 お正月食べ過ぎたので、良い運動になりました(⌒_⌒;)
|
1月3日 | 2年以上ぶりに親戚のみんなに会えて楽しかった〜♪ おせち料理と茶碗蒸しとカニ鍋と焼肉と手巻き寿司!! お腹いっぱいで幸せ〜(⌒_⌒) あっという間の正月休み(4日間)も終わり! 明日から仕事です★ 今年もひとまず日本でお仕事がんばります! (今年こそボホールに帰れますように★)
|
1月2日 | 今夜は、なんば花月へ妹とお笑いを観に行ってきます! それまでは引きこもり〜 明日は母方の叔母の家に行く予定♪ いとこも集まるので楽しみですヽ(≧Д≦)ノ
|
1月1日 | あけましておめでとうございます★ 朝起きたら、レオパレスの廊下にうっすらと雪が積もってました! 今日は午後から妹の旦那さんの実家へ 一緒にお邪魔してきました〜(⌒_⌒;) おせち料理おいしかったです★ 夕方からは妹の旦那さんのお姉さん(私と同い年)も一緒に エキスポシティへお買い物に♪ ここは現地解散でそれぞれに観たいお店を見れるので便利★ 私が必ず行く店は、リラックマショップとジブリショップとグラニフ 欲しいものがある時だけユニクロ、無印、ツタヤ(本屋) 正月早々、大人買いしてしまったー(⌒_⌒;)ま、いっか! |