恭子ひみつ日記2012
12月31日 |
いよいよ、2012年も残り24時間を切りました。 ボホールで迎える年越しは、もう何回目なのでしょう・・・? え〜〜〜っと、1、2、3・・・5回目、かな★ あまり自覚してないのですが、私は 親が転勤族でもないのに、一番長く住んだ家で8年です。 生まれた時から4歳まで、大阪府松原市(4年) 4歳から小4まで大阪市(6年) 小4から高1まで吹田市佐井寺(6年半) 高2から高3までと、看護学校1年から 2年生まで(各2年ずつ)吹田市千里山 看護学校3年生から保健婦学校1年(2年)が今の実家です。 就職して寮に入り、ナース2年目に入る前に、寮を引越し(1年) ナース2年目から住んだ寮が一番長くて8年、 寮を出て、家を借りて住んだ家に3年半。 ボホールのスタッフハウスに住み始めて、丸5年。 このまま行くと最長記録の8年に追いつきそうですね・・・(@_@;) 2013年はどんな一年になるのでしょうか〜 3月にはGOOD9周年、再来年は10周年です。 スタッフとしては4周年パーティからですが 初めてゲストとして遊びに来た時(2004年10月)には まだ1年経ってなかったので、視点は違うけど GOODの9年間をずっと見守ってきているような気持ちです。 2013年のとりあえずの目標は・・・DSで!英語の勉強?かな!
|
12月30日 |
昨日の朝、セブからボホールへ帰ってきて ボホールの我が家に帰ってきたのも束の間、 荷物もほぼそのままに(洗濯物は出しましたよ・・・苦笑) 今日は朝から再びセブです! そして、明日の朝、ボホールに帰ってきたら もう大晦日・・・家に帰る間もなくショップパーティです★ 自分の部屋の大掃除もしないまま、今年も終わります(笑) (あ、でも、まぁ、いつものことですが・・・) 明日、無事にボホールへ帰って来れますように・・・!!
|
12月29日 |
昨日からセブに来ています★ この時期にセブにいるなんて、ここ3〜4年は なかったことなので、なんだか変な感じです。 私がボホールに来てすぐの年末は まだセブ着のゲストさんも多かったのですが 年末にセブにいることに違和感を感じるほどに ここ数年はボホール着が定着していたんですねぇ〜 ふと気になって過去の予約表(スタッフ用)を見てみたら 確かにセブ着のゲストさんは減っているのですが 数少ないセブ発着のゲストさん送迎は ミズキちゃんか千枝ちゃん(ヘルプ)とかで 私はいつもボホールに残っていたみたいです。 英語が不自由なので、セブでトラブル対応できないから?? (今でも英語は不自由ですが・・・苦笑。) 今日はゲストさんと一緒にボホールに戻ってダイビング、 明日またセブ到着のゲストさんをお迎えにセブへ舞い戻ってきます!
|
12月28日 |
昨日の宴会、GOODではあり得ない?! 現役の中学2年生が2人(他人です)いました★ で、どうやら真児さんは中2病らしいです(笑) アニメにはまってる、とか 世界征服する、とか 私は神だ、とか 言っている大人?のことを言うらしいです。 いい年をして、中2レベル、ということらしいです。 (ちょっと間違ってるかもしれないですが、大体あってるハズ。) いや〜、大ウケしました! 間違いなく、真児さんは中2病です。
|
12月27日 |
モンハン、ちょっとやってみたら、指はちゃんと動きました♪ 日本に帰るちょっと前から、一切やってなかったのですが。 ・・・習慣って怖い?!いやいや、素晴らしいですね★ 日本ではもっとせわしないのだと思いますが フィリピンにいると、今年も終わるという感覚が 年々鈍く?なっているような気がします・・・。
|
12月26日 |
この前の日本帰国で 高校の時の友達Mちゃんから教えてもらった お薦めのDSソフト【あつめて!カービィ】を つい先日、100%クリアしてしまいました・・・! やや子供向け?なのか?? モンハンに比べたら、クリアしやすくて楽しかったです♪ さて、しばらく放置してたモンハンを また、やり始めようかな★ ボタンどこ押していいかとか、わかるかな・・・ ちゃんと戦えるのか、ちょっと不安です・・・。
|
12月25日 |
この期に及んで・・・また 低気圧ボホール横断コースが発生です・・・ 前回と少し違うのは ボホールの東側にある時点で 今回はまだ今のところ低気圧ってことくらい。 (前はボホールの東側にある時すでに台風でした) ・・・こんなクリスマスプレゼントいらな〜い!!(苦笑)
|
12月24日 |
年末年始に向けて、スケジュール用のいろいろな表を 作っていたら、何が何だか、わからなくなりそうでした・・・! 久しぶりに頭を使った?! で、とりあえず、ひと段落。 パソコンって、エクセルって、本当に便利ですねぇ♪ 今年の10月末から ボホールは行きがセブ着のみとなり・・・ 年末年始は、スタッフが入れ替わり立ち代わりで セブ〜ボホール間を移動するので 今日は誰がボホールにいるのかわからない状態かも?! なでしこ・すれちがい生活がもうすぐ始まります(苦笑) (あ、クリスマスイブらしくない日記ですみません。)
|
12月23日 |
ネットで何気なく検索していたら 昔の金八先生が見たくなり、いろいろ調べてみました。 私が中3の時に見ていたシリーズは 第3シリーズだったんですね・・・(古っ) 3Bの生徒一人一人をよく覚えてるのは第6シリーズ。 (上戸彩ちゃんが出ていた性同一性障害の話です) 第5シリーズも好きでした★(風間俊介くんシリーズ) 第4シリーズの印象が少し薄いのですが この時期、私は保健婦学校の学生だったので 忙しくてあまりきちんと見てなかったのかも?? 第5シリーズ以降は働いていたので 多少の余裕があって、毎週楽しみに見ていたのを覚えています★ 第3〜第8シリーズの全作品を 初めからもう一度ゆっくり見たくなりましたぁ〜 全作DVD(第1〜第8シリーズ)を買うと 20万円するらしいです・・・無理、無理。。
|
12月22日 |
今年もあと10日ですね★ フィリピン・ボホールにいると、冬の寒さを感じないせいか? 今年ももうすぐ終わり、という感覚が薄いです。 フィリピンはキリスト教が90%と言われていますが 街中のクリスマスムードは断然、日本の方が濃いですよ★ 2年前、11月中旬の日本で感じたので間違いありません。 でも、昼間に家で過ごしていると、フィリピンの子ども達が クリスマスソングを合唱しているのを聴くと さすがに日本とは違う雰囲気を感じます★
|
12月21日 |
9月から10月にかけて帰っていた 日本での写真をUPしました★ もうすでに、めっちゃ懐かしいですね〜 姪の「りこ」ちゃん初公開! 誰に似てるのかな〜?って話してたのですが どうやら妹のだんな様の小さい頃にそっくり!! 小さい頃の写真を見せてもらったら え?これ、りこちゃん?って思うほど瓜二つでした。 (りこちゃんは女の子ですけどね★) あ〜、その写真の写真を撮ってくれば良かったかも!?
|
12月20日 |
昨日のカビラオ島は 一昨日と打って変わって雨模様でしたぁ〜・・・ でも3本目にはお天気回復★ 太陽が出ているか出ていないかで 暖かさは大違いです。 さすがに12月に入ってから エントリー後30分過ぎから、ちょっと寒さを感じます。 水温28度台後半はあるんですけどね・・・! ウェットスーツを新調するタイミングを 図りかねている、今日この頃です★
|
12月19日 |
おはようございます! 昨日は高速艇チケットチェックで、言い忘れてしまいましたが 昨日のカビラオダイビングで、またまた見つけました! ルリホシスズメダイ幼魚♪ 前回はカビラオ【ライトハウス】 今回はカビラオ【サンクチュアリ】でした★ コツを掴んだかも?! ルリホシスズメダイの成魚がいるところで サンゴや岩の穴あたりを見つめていると 出たり入ったりしている様です★ でも、ライトハウスで見た ルリ子(←省略)の方が小さくてかわいかったなぁ〜♪ そして、今日もカビラオダイビング! 個人的に今日もルリ子を探してきます〜♪
|
12月18日 |
セブからボホールへ移動の高速艇チケット 今までは、実際に乗る人とチケットの名前が違っても 何のチェックも入らなかったのですが どうやらこの前、私がセブからボホールへ帰ってきた 次の日から、IDチェックが始まったようです・・・。 (ゲストさんはパスポートでOK) いい加減なところが フィリピンの良いところだったのにー!! で、ただいま、高速艇のチケットお名前チェックを していたのですが、微妙に間違ってる名前が・・・ こんなの絶対、高速艇のチケット売り場スタッフの タイプミスですよ!! @「Z」なのに「S」って! (まぁ・・・100歩譲って似てるといえば似てるかも?) A「D」なのに「Q」って!(どんな間違い方?!) あ、わかった・・・きっと「D」の文字の右側に「ヽ」って 打ってあったんでしょうね・・・納得。 Bいらないところに「S」が入ってたり・・・ どこまで許されて、どこからNGなんでしょう・・・。 フィリピンの対応が読めません。
|
12月17日 |
今日は、パソコンの画面を見ているか DSの画面を見ているか、な1日でした★ 明日は、カビラオ島へダイビングに行ってきます〜
|
12月16日 |
今日は帰国のゲスト様と到着のゲスト様がいるだけ。 お昼間はお休み。ダイビングなしです。 朝は家でパソコン仕事して、ゆっくり出勤。 空港お見送り後、そのまま、また家に帰ってきて のんびり過ごしています♪ そろそろ2013年用の日記ページの壁紙も探そうかな〜
|
12月15日 |
もう、あと12月も半分ですね! 今年もまた、気がついたら年を越していそうです(笑) この時期に、同じようなことを 書いたことがあるような気もしますが 私が日本を離れる10年くらい前から 年末年始は、両親がネパール滞在だったので 実家に帰るという選択肢はなく 年越しをどう過ごすかは、かなり自由でした♪ 友達の家で過ごしたり 夜勤の仕事を入れてみたり 和歌山のいとこの家で過ごしたこともありました。 別に特に寂しくはなかったのですが 一人で過ごすのも何なので、いろいろ試してみました★ どれも楽しかったです♪ が、最後は面倒くさくなって 一人で年越し、これはこれで気楽でした♪ 年末年始の過ごし方は 毎年、かなりバラエティに富んでたと思いますよ〜 私がフィリピンに来てからは、もちろん年末年始に 日本に帰れる訳もなく、今頃になって 妹家族はもちろんのこと、両親は今年も日本滞在だそうです。 なかなか、みんなで揃うのも難しいものですねぇ〜 それぞれには会ってるんですけどね★ というわけで フィリピンに来てからは、選択肢が1個(一応、仕事)しかないので 今年はどうしようか考えなくて済むので、ある意味、楽チンです★
|
12月14日 |
昨日の宴会の時に、お笑いの話になったので ユーチューブでいろいろ検索していたら ごっつええ感じのコントがいっぱい出てきました。 今でも忘れられない傑作があるんですよね〜 私が好きだったのは「ゴレンジャイ」「ミラクルエース」 「おかんとマー君」「MR.BATER」「○○殺人事件」「しょうた!」 「板尾係長」 ちょっと気持ち悪いけど、気になって好きだったのは 「産卵」「トカゲのおっさん」「放課後電磁波クラブ」 ネットで調べれば何でも出てきますね! 懐かしいです♪ 1回だけのネタなのですが、印象に残ってて 今でも好きなのが「トムとマイク」 さすがにユーチューブでは見つけられませんでした。 結構、好きなのになぁ〜 ダウンタウンには申し訳ないけど? ごっつで一番おもしろかったのは ラブラブファイヤーにでてくる「オジンガーZ」と 敵の恐竜役の故・福井さん(天気予報のおじさん)との しりとり対決!! 今、観ても大爆笑ものでした!天然には勝てませんね〜 だって、しりとりの第一声が 「コクギカン」ですよ!!いきなり終わり?! でも、その後、なぜか続くんです。 「コクギカン」→「カンヅメ」→「メダマ」→「マッチ」 と、その後まだまだ続きますが、これがまた おもしろいんですよ〜 第2位はゴレンジャイのボイン5ネタ★ アホすぎて大好きです♪
|
12月13日 |
ただいま〜 ボホールの我が家に帰ってきました★ ボホールに帰ってきた時点で 財布の中のお金、残りP150でした・・・ 買い物しすぎ?! セブスタッフハウス用の温水シャワー(1万円超えです)を 立て替えて買ったため、ですけどね!(借金あり・・・) 昨日行った100均ショップも、前回から変わることなく 繁盛している様子で、品数も充実していて楽しかったです♪ 流れてる音楽もちょっと(いや、かなり?) 昔の日本の音楽なので、日本にいる気持ちになってしまって 衝動買いしてしまいます。(言い訳) kiroroの【長い間】が流れてました。 いい曲ですね〜、思わず店内で口ずさんでしまいました★
|
12月12日 |
おはようございます! セブ3日目です★ 夜の到着まで、まだまだ時間がいっぱ〜い トシさんチエちゃんが セブのパークモールへ行くと聞きつけたので(!) 久々に100均ショップ(P66均&P88均)へ 私も一緒に行ってきます♪
|
12月11日 |
都会のセブで楽しく過ごしています♪ 今日は朝から空港へゲスト様のお見送り。 HP用の写真を空港で30枚くらい撮影し スタッフハウスへ帰宅。 夜遅く、朝早かったので 二度寝して、起きたら11時過ぎでした★ メールの返信をして、ランチは トシさん&チエちゃんと一緒に日本食レストランへ♪ ランチ後、ベラビスタホテル横の両替屋さんで両替し タクシーに乗って、いざSMへ!! 文房具屋さんでお買い物、手芸屋さんでお買い物、 今夜の夕食用の豚肉の薄切りをスーパーで買い クリスピードーナツを買い、ピア4(港)へ。 港でHP用の写真を撮って、タクシーに乗って スタッフハウスに帰ってきました♪ いや〜充実した一日でした★ 夕食はトシさんチエちゃんと3人で鍋パーティ♪ おいしかったぁ〜★ 明日、到着のゲスト様は夜8時過ぎセブ着予定なので 明日も一日のんびり過ごします★
|
12月10日 |
事件は会議室ではなく 家の玄関(外)で起こりました・・・! 朝から洗濯しながら、ちょっとだけ掃除しよ〜、と 思ったのが始まりで。12月だし、いっそ大掃除!と 掃除をやりだしたら止まらなくなり 掃き掃除、拭き掃除、整理整頓。 窓が異常なほどに汚れていたので カーテンも洗って(5年間で私が洗うのは初めて。) 窓の拭き掃除内側が終了。 外側を拭こうと思って最初のうちはドアを開けて やっていたのですが、蚊が入ってはいけないと 外からドアを閉めました。 で、バケツの水を替えようと思って ドアノブを回したら・・・ビクともしませんでした・・・。 もちろん鍵も持ってないし、携帯も持ってないし お金も持ってないし、ヨレヨレのTシャツに短パン、 メガネにボサボサの髪で、ショップに行くのも恥ずかしい姿。。。 ダイビングお休みの未夏ちゃんも真児さんも家にいない・・・。 少し考えて、お隣のフィリピン人宅を訪ね 固定電話を借りたら、携帯電話にはかけられないと。 お隣のお姉さんの携帯を借りて、メールしました。 (携帯もお金が入ってないので電話を掛けられず) じっと待ってても仕方がないので 汚れたバケツの水で掃除の続きをしていたら 未夏ちゃんが帰ってきてくれました★ ごめんなさい・・・ありがとう!! いや〜、でも、おかげさまで 待ち時間中に拭く予定じゃなかったとこまで拭いて かなりキレイになりましたよ〜♪ 家の中が明るくなりました★ しか〜し、普段しないこと(掃除)をすると こんなことになるので、もう今年いっぱいは 家の掃除はしません(笑)
|
12月9日 |
最近、我が家のネットが 繋がったり、繋がらなかったり・・・ ということで 今日は朝からネットに繋ぐために ショップへ出てきました★ 明日の夕方、ゲストさんと一緒にセブへ移動 11日に空港お見送りして、12日到着のゲストさんを 空港にお迎えに行って、ボホールに帰ってくるのは13日です★ 久々のセブ3泊4日小旅行♪ということで 久しぶりにセブ島のSMへお買い物に出かけようかな! もちろん、目的ありのお買い物です★ (ウィンドウショッピングは苦手です・・・笑。) リュックサックのボタンとポロシャツのボタンが 取れてしまったので、可愛いボタンを探してみようかと♪ まぁ、ボホールでも買えるものなのですが 家に帰ってしまうと外に出る気が失せてしまい・・・ ショップからの帰りに寄ればいいのですが パソコン持ってると重くて邪魔で・・・ 面倒くさがりは治りません。
|
12月8日 |
台風後、初めてのバリカサグに引き続き 台風後、初めてのカビラオに行ってきました! (とはいえ、カビラオは20日ぶりです★) なぜか?台風後のサンゴ調査係のようになっている 今日この頃です★ 心配したカビラオのサンゴですが とっても元気でした!! なんか、逆に洗い流されて?きれいになってる感じ? 今日は、今年一番じゃないかと思うくらい 透明度も透視度も最高でした♪ 水面も鏡状態で 空と雲と島がキレイに写ってました〜★
|
12月7日 |
おはようございます〜 今日は空港お見送り係です★ セブからの高速艇が動かず、セブで2泊して ボホールでのダイビングが1日しかできなかった ゲストさんのお見送りです・・・。 季節外れの台風、くれぐれも年末年始には来ないように お願いします!!!(誰に頼んでんの・・・?)
|
12月6日 |
台風明けのバリカサグダイビングに行ってきましたー! バリカサグのサンゴが・・・台風で大変なことに・・・ なってます・・・(T_T) 一番大きな被害はブラックフォレスト。 サンクチュアリはキレイでした★ カテドラルは行ってないので不明です。 白い砂もかなり持っていかれたようで 今まで、サンゴの砂の下で埋まっていた部分が むき出しになってる感じ? ただ、砂地は積もりたての雪みたいに、更地のように キレイになってて、異様にチンアナゴが目立ってました。 人間の力なんて、自然には敵いませんね。
|
12月5日 |
おはようございます〜 昨日のシグナルは3、今朝のシグナルは2、です。 でも、昨日は一日雨でしたが、今日は朝から快晴です★ 早くシグナル解除になってくれるのを みんなで待っています・・・! ************************** と、言ってるうちにシグナル解除になりました〜(AM11:15) シグナル2から、いきなりのシグナル解除! 後は高速艇が早く走ってくれるのを祈るばかりです★
|
12月4日 |
今日は朝からシトシト雨が降っていて お昼頃に少し雨が強くなったかな?というくらい。 風も吹いていますが、やはり沖縄の台風直撃を 経験した私としては(苦笑) そう大したことはなさそうな感じです。 というか、午前中は繋がっていたネットが 午後から全く繋がりません・・・。浦島太郎状態です・・・ たま〜にメールが自動受信できているので 一瞬は繋がっているのかも? 停電してないことが、唯一の救いです★
|
12月3日 |
低気圧ではなく・・・ ボホールの東に台風発生・・・! ボホール島の南の方を通過するようです。 海はベタ凪、お天気も快晴なのに シグナルが出たため セブ〜ボホール間の高速艇は全ストップ・・・。 ということで、年末年始のミーティングは スカイプにて終了しました★ 今夜、セブに到着のゲスト様、たぶん明日は ボホールに渡れません・・・>_<。 早く通り過ぎくれることを祈ります・・・!
|
12月2日 |
セブからボホールへの高速艇の中で日記書いてま〜す! 昨夜、ラッキーダイブショップのゲストさんも一緒に 夕食だったのですが、そのうちのお一人が 子供の頃、5年間くらい?吹田市に住んでいたそうです★ しかも私と同じ千里山! 少しだけ地元トークができて楽しかったです♪ 明日は年末年始に向けての 3店舗(GOOD・HAPPY・LUCKY)合同ミーティングです!! またまた明日はセブへ行ってきます★(日帰り予定〜) なんか、このセブ往復 GOODに来たばっかりの頃を思い出します・・・★ セブ行ったり来たりしたのが、ちょっと懐かしいです( ̄▽ ̄)♪
|
12月1日 |
今日から12月ですね! 12月なのに寒くないって素敵♪ 冬は食べ物がおいしいけど・・・ インフルエンザやノロが流行るし 何にしても寒いのが苦手です・・・! 12月〜2月は朝晩多少涼しく、水中は寒いですが 1年中夏のフィリピンは最高です★ さて、今日は再び都会のセブへ行ってきま〜す♪
|
11月30日 |
朝、起きたら停電・・・。 もしかして、計画停電だったのでしょうか?? 夕方4時に復活でした! 夜の停電も真っ暗で困りますが 日中の停電は暑くて何も出来ません。 ネットも繋がらないので 今日は一日【バクマン。】読みふけってました★
|
11月29日 |
もう11月も終わりですね〜 小説モードは休憩して 今日から【BAKUMAN】読み始めています★ 字が多いので、ちょっと小説読んでる気分? まだ1巻しか読み終わってないけど おもしろいです!!
|
11月28日 |
セブから帰ってきました! 日本人の美容師さんがいるセブの美容院 【ストロークス】に行こうと思ったら・・・ どうやら日本人の美容師さん、韓国人のだんな様と一緒に 韓国へ帰ってしまったそうです・・・! お店は丸ごとそのまま残っていて 韓国人のパークさん(男性)が美容師さんとして 引き継いでいました★ さらに、別人の日本語を話せるパークさん(同姓)もいて 難しい言葉は日本語→韓国語に通訳をしてくれます♪ 美容師のパークさんも簡単な日本語は話せます★ ありがとうございます、シャンプーをします、さようなら等。 英語でダイビングの話も少ししてきました! 髪の仕上がりは、大満足★ すいてもらって、頭が軽くなりましたぁ〜♪ そして、なんと! 通訳のパークさんはレンタカーの仕事もしているそうで サービスで、セブシティ内であれば無料で送ってくれます♪ (マクタン島まではP150だそうです) 早速、SMまで送ってもらいました♪ 港まででも無料で送ってもらえるようなので とっても便利です★ また行こーっと♪
|
11月27日 |
幻夜、読み終わりました! 解説を読んでいて気がついたのですが・・・ まったく関係のない話かと思いきや 実はこっそり、白夜行の続編だったのですね・・・! 今日は美香さんグループの送迎でセブへ移動です★ 幻夜を読み終わってなければ持って行くところでしたが さすがに重いので読み終わって良かったです♪ 明日から数日ダイビングなしなので 本(小説&マンガ)を読みまくります!!
|
11月26日 |
本日3グループ16名様ご帰国にて 11月の最大ピークも終了です! 今日はバリカサグダイビング 明日はセブへお見送りに行く予定です。 日本で髪を切ってから1ヶ月半経ちますが そろそろ髪をすいてもらいたい気分・・・ セブでついでに美容院にも行って来ようかな★
|
11月25日 |
おはようございます! 本日ダイブショップ様2グループご帰国です。 10月末に日本に帰ってきてから ダイブショップ様の担当づくしでした★ いろいろと勉強になることも多くて楽しかったです♪ 今夜は初代GOODスタッフの 斉藤美香さんファミリーがボホールにご到着です! 私がまだアドバンスダイバーでGOODのお客さんだった頃 初めてGOODへ遊びに来た2004年の10月に お会いしたことがあるのです♪ (さすがに美香さんは覚えてないと思いますが) 個人的に再会が楽しみです♪
|
11月24日 |
バリカサグでバラクーダ&ギンガメアジ 無事に会えました♪ やっぱり、バリカサグ島に一番乗りは 気持ちいいですね〜 最近、よく流れているバリカサグですが 今日はそれほど強くなくて心地よかったです♪
|
11月23日 |
ダイブショップツアーだらけ〜!のGOODです★ お天気が良くて本当に良かった〜♪ 明日はバリカサグにボートが3台出て行きます! みんなで仲良くギンガメ&バラクーダに会えますように★
|
11月22日 |
おととい、東野圭吾さんの【白夜行】を読み終わりました! 長かったぁ〜、でも読み応え抜群でした★ おもしろくてあっという間に読み終わりました。 そして、その勢いで【幻夜】を読み始めました。 全部で779ページ(今、334ページ)です。 これだけ分厚いと、持ち歩くのも重いですが 手に持って読むのも重いですね・・・(筋肉なさすぎ??) そして今日は未夏ちゃんと一緒にセブへ来ています★ なんと、私がお迎え予定のダイブショップ様が乗る飛行機 関空発が遅れて12時過ぎに飛んだ模様。 セブ着も少し遅れるようです。 早く来ないかな〜、早くビールで乾杯したい★ ※ルリホシスズメダイ幼魚写真、更新しました! (11月19日の日記参照★)
|
11月21日 |
昨日は部屋の片付けをしてました★ 先週、日本からのダンボールの荷物が届き とりあえず、自分の物は部屋に運んであったのですが 袋に入れたまま出しっぱなしだったので それぞれの収納場所に入れて、ほぼ片付きました★ 自分の部屋に机と座椅子を置いて そこでパソコンに向かってます♪快適〜★★ で、部屋のクローゼットを何気なく見ていたら・・・ 一番下の段に引き出しがあるのを発見・・・! 今まで気がつかなかった・・・(苦笑) この5年間ずっと1階のソファ&テーブルで パソコン仕事をしていたので。。。 本当に部屋は寝るだけだったんだなぁ〜
|
11月20日 |
ただ今、私の父は日本一時帰国中、母はネパールだそうです。 母は初めて1人でネパール滞在中です。 羽を伸ばしてるかな〜?(伸ばせてないような気もする・・・?) そうそう、姪の「りこ」ちゃん ハイハイができるようになったそうです★ みのりんが「きんちゃん(私)や、ばあちゃん(母)は りこちゃんのハイハイを知らないのでびっくりするやろうな」 と言っているそうです★ コメントがカワイイ〜♪(((o(*゚▽゚*)o))) それにしても・・・お父さんだけ りこちゃんのハイハイを見れるなんて・・・ずるい〜!(笑)
|
11月19日 |
カビラオで見つけました!!!!! 約5年間、探し続けていた【ルリホシスズメダイ幼魚】です★ 成魚はいっぱい見かけるのに 子どもを全く見たことないなんて・・・ 絶対、幼魚もどこかにいるはず!と信じて5年。(大げさ。) ダイブショップツアーのインストラクターさんに 証拠写真を撮って頂きました★ 写真はコチラ↓ ![]() かわいい〜★★★
|
11月18日 |
本日のバリカサグ バラクーダ23匹だけですが、いました!! 最近のバリカサグはちょっと流れが強いです。 明日はカビラオダイビング♪ バリカサグがよく流れてる時はカビラオはあまり流れてなくて バリカサグがあまり流れてない時はカビラオがよく流れてる ような気がします。とは言っても 同じ日に両方を見に行けないので、全くの思い込みですね・・・! 明日もいい天気になりますように★
|
11月17日 |
昨日は久しぶりにセブでイタリアン♪ 美味しかったです★ 今日から3日間、ダイビングショップ担当です★ 引率のインストラクターさん、私と同い年でした♪ しかも元ナースだそうです★ 元ナースのインストラクターさんに出会うと とっても親近感が湧きます♪
|
11月16日 |
セブに到着♪ いや〜、やっぱり都会は暑いですね!! 日本食も食べてご機嫌です★ 明日は朝早いので 今からちょっと昼寝しま〜す・・・
|
11月15日 |
ドゥマゲッティの美香ちゃんから貸してもらった 東野圭吾さんの【白夜行】を読んでいます。 全部で854ページ!(今170ページくらい) 久しぶりに分厚い文庫本で読み応えたっぷりです★ 明日はセブへお迎えなのですが、重いので 持って行くか、置いていくか、ちょっと悩みますが・・・ 続きが気になるので、たぶん持って行きます! 明日のお昼はセブで日本食予定です♪ ボホールに来て最初の3〜4年は セブで日本食ランチにほとんど行きませんでしたが 5年目くらいから、行かずにはいられません( ̄▽ ̄)
|
11月14日 |
今朝、目が覚めたら朝の9時半でした・・・。 確か昨日寝たのは・・・12時過ぎくらい?だったかな・・・? 9時間睡眠です★よく寝た〜〜〜 (一応、6時過ぎに一度、目が覚めましたよ。) 章ちゃんが作ってくれたロールキャベツと 雅子ちゃんが作ってくれたおかずで1人昼ごはん♪ 美味しかったです!ごちそうさまでした〜
|
11月13日 |
おはようございます! 連日マッキーネタで失礼致します・・・! 昨日の日記を書いた後、ネットで10月に発売された マッキーのニューシングルを聴きました。 【四つ葉のクローバー】めっちゃいい曲です★★ 感動した〜( ̄▽ ̄) 初めてiPhoneで、お金払ってダウンロードしちゃいました♪ ドラマの主題歌にもなってるみたいですね。 「ゴーイングマイホーム」も第1話の最初の数分だけ ネットで観てたのですが、おもしろそう★ さてさて、今日はご近所さんのAさんと パングラオダイビングです。 いってきま〜す!
|
11月12日 |
私のダイビングの生まれ故郷、イオの皆様が 今朝、ボホールの空港から日本に帰ってしまいました〜 親戚の皆様がボホールに来てくれたような感覚で 楽しい4日間でした★ 家に帰ってきて、メールを開いたら 友達からマッキーのコンサートチケットが取れたと 連絡が入っていました♪3月24日、神戸です〜★★★ ファンクラブに入ってる友達なので、結構いい席なハズ・・・ ゲストさんが少なければ・・・ 3泊4日で、マッキーのコンサートだけのために 日本に帰るかも!? だって、もう5年以上も、マッキーに会ってないんですよ!! 12月19日発売のニューアルバム、誰かに持ってきてもらお・・・♪
|
11月11日 |
おはようございます! 昨日は一日いい天気だったのに〜 今日は少し厚い雲がかかっています。。 (最近、私がバリカサグに行こうとすると曇ります・・・) あ、、雨も降ってきた・・・( ̄◇ ̄;) でも風がなければノープロブレムです!!(強がり)
|
11月10日 |
今日も一日快晴でダイビング日和でした♪ 明日はバリカサグ!! ギンガメアジ&バラクーダが待っててくれますように・・・★ 今日は土曜日でメールも少なかったので 今夜は早く寝ます〜★★★
|
11月9日 |
久々のセブで、港から高速艇に乗る時 ちょっとウキウキしました♪ 日本で3kg太った体重が、未だに戻りません。 でも、その方が健康的なので、維持しようと思います! 今日は昼も夜も日本食♪ とってもおいしかったです★ 幸せ〜〜〜( ̄▽ ̄) 今日から4日間、私がOWとAOWを取得したショップ 【イオ】様ツアー★★★ ゲストの皆様は9割がリピーターさんです♪ 明日もあさっても、いい天気になりますように・・・★
|
11月8日 |
昨日まで朝から快晴だったのに・・・ 私がダイビングに行くとなると? 今日は朝から曇り空どころか、雨まで降ってきました! (自然を操ってます。。) ま、でもバリカサグは曇っても問題なしです! 大物がいるかいないか(会えるか会えないか)が重要です★ 昨日カビラオでマンタが出たらしいですね! そういえば、私も昨夜、夢でマンタ3枚見ました。 パングラオ島のハグダンでした。 ギンガメアジ大玉もいて 50cmくらいの赤と白のクマドリカエルアンコウと 黄色いオオモンと白いオオモンが穴の中に一緒にいました。 もう一度言いますが、昨夜の私の夢です。
|
11月7日 |
読書の秋を過ごしている今日この頃です。 今日は朝から東野圭吾さんの【宿命】を読み始めました。 まだ100ページも読んでませんが、おもしろいです★ 本を読むのは昔から好きでしたが 最近、かなりいいペースでいろんな本を読んでいます。 日本で仕事してたら(過ごしていたら) これだけの本は読めなかっただろうな・・・と思います。 日本には、他に楽しみがたくさんあるし 休みの日に一緒に遊ぶ友達が近くにいるので。 それはそれで、もちろんとっても楽しいのですが 自分ひとりの世界で本に没頭する時間も楽しいです♪ さ、宿命の続きが気になるので・・・ 本の世界に戻ります〜!
|
11月6日 |
悪の教典、読み終わりました。 悪の教典は映像だと怖いので・・・ 今後、私が映画を観るかどうかはわかりませんが。 小説を映画化したものって 映画が先か、小説が先か、どっちがいいのでしょう? まあ、それは内容やジャンルにもよるのかもしれませんが 私個人的には、小説を先に読む方が、両方に 感動できるような気がします。 【容疑者Xの献身】は 先に映画を観て、後から小説を読んだのですが 先に小説を読みたかったかも?と思いました。 推理小説なので、結果がわかってるから?でしょうか? 小説の楽しみが半減した気分でした。。。 でも、私が大好きな作品【幸福な食卓】も 先に映画で、あとから小説を読みましたが 映画を観て、小説を読んだ後に、もう一度 映画が観たくなりました。で、映画を観たら もう一度小説が読みたくなりました。 だから大好きな作品なのかもしれませんね。 例外もたまにはあると思いますが・・・ 基本、私は先に小説派です★★
|
11月5日 |
今日は月曜日、ですが、メールが入ってくるのは 午後の夕方以降★ということで、今日は朝から パソコンメールを開きながら読書タイム★ 【悪の教典】も下巻の半分くらいまで読み終わり いよいよクライマックスです。 ホラー映画系は苦手で、映像で観たいとは 全く思わないのですが、小説で読む分には スリルがあって、とってもおもしろいです。 私がこの小説の中の登場人物だったら どうするかな・・・とか考えるだけで 小説の世界に入り込めます★ 最後、どうなるのかな・・・!? 今夜も読みながら寝ます・・・★
|
11月4日 |
本日のダイビングはカビラオ島です★ 朝の天気は快晴! 私は雨女ですが、ゲストさんに雨男がいるので −と−で+になる予定♪ このまま1日晴れることを祈ります★ 今日は夕方から、白ワインパーティかな! (今、勝手に決めてみた)
|
11月3日 |
まだ少し、日本の余韻が残る話題です★ 日本で踊る大捜査線の映画を観に行った時に 映画の予告編で気になる小説が2つあり 日本で文庫本を買って帰ってきました。 1つは【終の信託】 もう1つは【悪の教典】です。 終の信託はさらっと読み終わりました。 え?ここで終わり?!って感じで 続きが読みたくなる終わり方でした。 まあ、問題提起としては、これで十分なのかも? 映画でも観てみたい内容でした★ 悪の教典はまだ読み始めたばかりなのですが サイコホラーなので、映画では観たくないかも・・・( ̄◇ ̄;) まだ、序章なので怖くないですが、おもしろいです★ もう一つ、気になった映画が【任侠ヘルパー】 これは小説ではなく、テレビドラマの映画化だったんですね! 予告編で出てきたおじいちゃんおばあちゃんがかわいかった・・・★
|
11月2日 |
日本で何気なく100%グレープフルーツジュースを 飲んだら、めっちゃ懐かしくて・・・ 1年以上飲んでない=フィリピンにはない と、思い込み、せっせと日本で飲んできました。 そして、先週、マルセーラへ買い物に行ったら・・・ 1リットルパックの100%グレープフルーツジュース発見★ フィリピンにもあったんや〜!!! 5年間、知りませんでした。。。 フィリピン生活6年目、まだまだ新鮮な毎日です(笑) 他の女子スタッフは全員知っていた ということは、言うまでもありません。( ̄◇ ̄;)
|
11月1日 |
今日はおばあちゃんの92歳の誕生日です★ おばあちゃん、誕生日おめでとう〜 帰国した時に、iPhoneに機種変更したら デジタルフォトフレームがついてきたので おばあちゃんの家にプレゼントとして置いてきました。 これで、フィリピンで撮った私の写真が リアルタイムでおばあちゃんに送信できます★ 早速、今日は 紙におめでとうメッセージを書いて、写真を撮って 送信したのですが・・・無事に届いてるかな〜?
|
10月31日 |
来年の2月23日〜5月26日にかけて マッキーのコンサートツアーが開催されます・・・! もう5年以上、マッキーに会ってない・・・(T ^ T) 帰国のタイミングと一緒になかなかコンサートもなく・・・ お客さんが少なめな日を狙って 2泊3日でマッキーのコンサートのためだけに 日本に帰りたいな・・・と画策中です( ̄◇ ̄;) 12月にニューアルバムが発売される模様★ 楽しみです♪
|
10月30日 |
日本帰国時にいろいろなアルコール類を飲み歩き 途中で健康診断を兼ねて採血してもらったら γ−GTPがちょっと高かったのですが 4週間でアルコールを飲まなかった日は 何日あったか数えてみたら、5日間くらいでした★ 一応、週一くらいのペースで飲んでない日がありました! ちなみに家で夜ご飯を食べた日も 数えてみたら5日間だけでした・・・
|
10月29日 |
日本から自分で運んできたオレンジ色のテーブルを ダンボールから出して、お部屋に置いてみました★ あとは、ダンボールで送った座椅子が届けば 自分の部屋でパソコン仕事ができるようになります♪ 早く荷物が届くといいな〜
|
10月28日 |
本日のダイビングゲスト様をお迎えに 朝からパングラオネイチャーリゾートへ行ってきました! 海側からはいつも見ていますが (パングラオ島のポイント、ドゥオールとハグダンの間なので) 5年間、ボホールに住んでて初めて陸から中に入りました♪ iPhoneを持っていたので、ここぞとばかりに写真撮影★ プールから海が一望、天気がいい日は夕日も見えて 素敵なリゾートでした〜 iPhoneも日本で持ってた時は、毎日充電が必要でしたが ボホールで持ってる分には、そんなに使わないので 3日くらい電池がもちます★
|
10月27日 |
日本帰国前にネットで買ったショートパンツ 日本帰国直後に履いてみたらピッタリ!だったのですが ボホールに帰る前にもう一度履いてみたら ボタンがとまりませんでした・・・( ̄◇ ̄;) が、本日、無事にボタンがとめられるようになりました〜★ (((o(*゚▽゚*)o)))パチパチパチ
|
10月26日 |
昨日はビールに黒糖焼酎に白ワインに赤ワインを飲み 帰ってきてから水をいっぱい飲み 頭が痛くて、夜中に目が覚めました・・・! ついでにメールの返信&日記の更新中です★ (パソコンしているうちに頭痛完治。) 今日のダイビングは 帰国後初めてのバリカサグ! バラちゃんギンちゃん、いてくれるかな〜 と、ただいまの時刻3時半なので・・・ もう一回寝ま〜す★★★
|
10月25日 |
今日はショップでゲストさん主催? 豚の丸焼きパーティでした★ お誕生日&記念ダイブ! おめでとうございました〜★ 近くで発生した低気圧も、昨夜のうちに ボホールの少し上を通り過ぎてくれたので 明日はきっと快晴のはず!
|
10月24日 |
私がスタッフとしてGOODに来てから 丸5年と5日が経ちました★ あっという間に6年目突入です・・・! 過ぎてしまえば5年なんてあっという間ですね。 気がついたら10年経ちました、って言ってそう・・・( ̄◇ ̄;) 今日、めっちゃ久々にターシャツアーに行ったら 途中のガタガタだった道が9割完成していて ターシャのお土産売り場がログハウス風?に 完成していました。 だけど、トロピックスの前の道は、まだガタガタ道です。 電線を地下に埋める工事?をしているらしいです。 それは時間がかかりそう〜・・・、がんばって!!!
|
10月23日 |
ボホールの我が家に帰ってきて2日目。 荷物はまだ片付きません。。。 4週間、遊びまわったので、夜も昼もよく眠れます★ 昨日の夜9時に寝て、朝7時に起きて、昼1時に寝て、3時に起きて そして、今、10時ですが、もう眠いです(苦笑) 日本で買ってきた3DS! 友達に教えてもらって買ったソフト【あつめてカービィ】が おもしろいです♪(3Dではないですが・・・) 昨日の夜、少しやったら、もうハマりましたあ〜 今夜もやりながら寝ます★
|
10月22日 |
ご無沙汰しておりました! ラスト1週間もスピードダウンすることなく遊びまくり・・・( ̄◇ ̄;) さすがに日記も書けませんでした。。。 とりあえず、何してたかだけ、箇条書きしました! ただ今、マニラ空港のターミナル3にて夜明かし中です。 1階のカフェに入ったのが、夜中の1時04分。(レシートより) 溜まっていたメールの返信、スケジュールの更新、 日記を書いていたら、もう朝の4時39分です。 アイスカフェオレ1杯(129ペソ)で粘っています・・・( ̄◇ ̄;) お腹が空いてきたので、日本で買ってきた コンビニのハンバーグ弁当を食べます!
|
10月14日〜21日 |
10月14日 お昼に同じ市内に住んでいる、いとこ夫婦が我が家に遊びに来る 夜は保健婦学校の友達とディナー(梅田) ディナー後、時間がちょうど良かったので 【踊る大捜査線 FINAL】を1人で観て帰る 10月15日 午前中の新幹線に乗って横浜へ 急遽連絡したYちゃんも合流して、瑞希ちゃんと3人でランチ♪ 時間が少し空いたので、もう一度【踊る大捜査線 FINAL】を1人で観る(苦笑) 夜は小学校の卒業式以来の友達と再会★ ディナー後、夜行バスに乗って大阪に帰る(爆睡) 10月16日 朝、絶食して、いつものA内科クリニックへ 健康診断(採血)を受ける ランチはモスバーガー♪ 帰りにT薬局で薬を買う 夕方、ヨドバシカメラへ、iPhone4Sに機種変更 夜は看護学校の友達とディナー(梅田) 10月17日〜18日 おばあちゃんと犬鳴山温泉に1泊2日旅行 最強の雨女が2人揃ったので、またしても2日間、雨。。。 10月19日 神戸のダイブショップめぐり! 夕方、歯医者へ。左上の親知らず抜歯。 10月20日 朝から病院巡り! 歯医者で消毒&最後の治療、産婦人科でガン検診の結果を聞き 内科で採血の結果を聞く(γ-GTPやや高め・・・毎日飲みすぎ!) 看護学校の友達とランチ&お茶 待ち合わせのJR高槻駅前で、病院で一緒に働いてた人とバッタリ出会う! 地元に帰ってきて、小学校の時の友達とディナー 10月21日 バイクを借りてたSちゃんちにバイクを返しに行く 荷造り!荷造り!荷造り!! 梅田まで妹家族に送ってもらう★
|
10月13日 |
今日は姪っ子みのりんの運動会です!! 私はビデオ撮影係として、はりきりましたよ〜★ 背が伸びて、夏に痩せたというみのりんですが 同じ年の子の中にいると、まだ少しだけ ポッチャリしてて、それがまたかわいい♪(おばバカです) 走る時の真剣な顔もカッコよかったです★(おばバカです) 夜は神戸で関西SDC呑和会♪ 高級中華料理の数々・・・!めっちゃおいしかったです♪ フカヒレをあんなにたくさん食べるのは 最初で最後かも・・・紹興酒もおいしく頂きました★
|
10月12日 |
今日は朝から病院デー! 産婦人科へ行って、子宮がん検診&乳がん検診。 その後すぐにギリギリセーフで予約していた歯医者さんに 滑り込み、1年以上前に別の歯医者でも言われた 左上の親知らずを抜くことになりました。 今、これからでも抜きますよ〜、と言われましたが 今日から数日間は毎晩宴会・・・! さすがに抜歯後すぐのアルコール摂取は マズイので、延期してもらいました★ 抜歯予定日は10月20日です! そして、まだ食べに行ってなかった モスバーガーを買って家に帰り 踊る大捜査線3と海猿3を観ました♪ それそれの最新作の4作目の映画を 帰るまでに見に行きますよ!! 夜は梅田で宴会〜 韓国料理、おいしかったぁ〜♪ セブでも美味しいけど・・・日本はやっぱり違いますねぇ〜
|
10月11日 |
朝から電車とバスに乗って 原付を借りに友達の家へ。 ついでに近くの100均とイズミヤとパン屋さんに寄り道。 母が今夜、ネパールに帰るため 妹と姪の「りこ」ちゃんと母と私の4人で 家の近くのパスタ屋さんでランチ★ その後江坂のイオさんへ オーバーホールに出してたレギュレーターと 電池交換に出してたダイコンを受け取り 夜は吹田市内の高校の友達の家でパーティ★ この季節の原付は気持ちいいですね〜♪ (夜はちょっと寒いけど・・・) 金木犀の香りが心地いいです★ 高校の友達は4人集まったのですが やっぱり昔からの大阪の友達は しょうもないことでいつまでも話ができて 楽しかったです♪
|
10月10日 |
|
10月9日 |
|
10月8日 |
|
10月7日 |
|
10月6日 |
|
10月5日 |
|
10月4日 |
|
10月3日 |
|
10月2日 |
おはようございます! ただ今、長野に向かう【特急しなの】の中から お届け中のひみつ日記です★ 長野に着いたらのんびりしたい〜ということで 朝から津駅前のホテルでパソコン仕事!! 少しだけ2日酔いですが、起床7時過ぎ(上出来!) シャワーも浴びて、湯船にも浸かって、パソコンしていたら 長野のSさんからランチに間に合うように来るようメールが。。 慌てて路線検索してみたら 今から15分後の近鉄特急に乗れば間に合う!! ということで、慌ててチェックアウト★ ホテルの隣の和菓子屋さんで お土産の栗きんとんを買って(自分が食べたい・・・) 徒歩1分の津駅で特急券買って、ジャワティ買って 余裕で特急に乗れました♪ 名古屋に到着、乗り換え時間6〜7分。 JR乗り場まで急ぎ足で到着、あれ?特急券・・・ どこで買うのかわからない〜〜〜( ̄◇ ̄;) 出発3分前、乗り遅れたら1時間待ちなので イコカで改札をくぐり、自由席車両に飛び乗りました★ 間に合った〜(((o(*゚▽゚*)o)))ラッキー★ ただ、、電車の中で、ずっとパソコンしてたら 乗り物酔いしました(苦笑) ということで、今からちょっと休みます。。( ̄ー ̄)
|
10月1日 |
|
9月30日 |
|
9月29日 |
沖縄3日目! 朝から立派な台風直撃中です〜(((o(*゚▽゚*)o))) (え?顔文字間違ってる?) あまりの大嵐で、不謹慎ですが・・・逆にちょっと楽しい・・・。 よく考えたら、この台風17号は フィリピンで9月21日に発生したLAWINさんなんですね! ボホールでもこの風を浴びて、先回りした日本で再び出会いました(笑) 12時頃、台風の目に入ったようで 朝の暴風は今、嘘のように落ち着いていますが この後、吹き返しの風が吹くので、ホテル引きこもり中です。 朝9時頃、朝ごはんを食べに行こうと エレベーターに乗ったら、一瞬停電して もう少しで母と姪のみのりんと私の3人で エレベーターに閉じ込められるところでした・・・!? エレベーターのドア半開きで止まったので 慌てて隙間から降りました(笑) 夕方からまた風が強くなってきて ホテルの廊下が外なので、風圧でドアも開けられません! 停電も数秒で復活していたのが、完全に停電し お湯も沸かせず(電気)、お風呂も水シャワーのみ(電気) 1階ロビーだけジェネレーターが発動していました。 なんと夕食バイキングは半額。ですが、1食分 夕食無料券が付いてるツアーだったので無料でした〜 沖縄はフィリピンに似ている?と聞いていたので 予想通り、停電は復活せず、もう寝るしかないので 9時に就寝です! おかげさまでのんびり過ごせました★
|
9月28日 |
|
9月27日 |
|
9月26日 |
|
9月25日 |
|
9月24日 |
|
9月23日 |
|
9月22日 |
|
9月21日 |
|
9月20日 |
|
9月19日 |
|
9月18日 |
|
9月17日 |
|
9月16日 |
|
9月15日 |
|
9月14日 |
|
9月13日 |
|
9月12日 |
|
9月11日 |
|
9月10日 |
|
9月9日 |
|
9月8日 |
|
9月7日 |
|
9月6日 |
|
9月5日 |
|
9月4日 |
|
9月3日 |
|
9月2日 |
|
9月1日 |
ただ今、セブからボホールへ向かう高速艇の中から お届け中のひみつ日記です★ 昨日の夜のフィリピン地震・・・ 日本では結構大きな?ニュースになったらしく メールやメッセージを頂いた皆様 ありがとうございました★★ 私はセブのスタッフハウスにいたのですが ソファに座ってパソコンしてたら あれ?何か揺れてる・・・?というくらいで ちょっと長いかな・・・とは思いましたが フィリピンにしては大きめかもしれないけど 日本での地震を思えば、全く大したことのない揺れでした。 そして、地震のニュースが日本は速い! ゲストの皆様から続々と届くメール・・・! ネパールに住んでいる両親からは音沙汰なし(笑) もう先に、私から無事のメールをしておきました。 フェイスブック幽霊部員の私ですが 初めて近況に無事であることの書き込みをしたら 続々と届くコメントや「イイネ」・・・ 便利ですね!フェイスブック!! でも、朝、ネットでニュースを見たら 地震近くのミンダナオ島?サマール島??では ネットが繋がらないようです。 何事もなかったから ネットが繋がって無事の報告ができるけど 本気で地震が近かったりすると ネットが繋がらなくなって、無事だったとしても その報告ができない、ということもあるんだろうなぁ と、思いました。 そろそろ船が出向かな〜? 今日はパングラオ島でのんびりダイビング いつもと変わらないボホールです★
|
8月31日 |
おはようございます♪ 今日はこれからセブへお迎え! そういえば、普通にセブへ行くのは久しぶりのような気がします・・・ ここ2回ほど、バンカーボートでセブ行きだったので(笑) 7時出発のダイビングチームをお見送り・・・ 9時半発の高速艇まで時間があるので 今からショップで映画でも観ようと思いま〜す♪
|
8月30日 |
今日は送迎の一日でした★ 最近、全然走ってないので、たまには運動しなくては・・・ と思い、ゲストさんと一緒じゃない部分は歩きました! @家からホテルまでA家から空港までB家から空港まで 合計30分ちょっとは歩いたかな? 明日、筋肉痛になったら、ちょっと落ち込みますね・・・( ̄◇ ̄;)
|
8月29日 |
今日はカメラを持ってファンダイビングに行ってきました〜 ボホール住民のAさんから教えてもらったのですが ハゼとエビが共生している穴の入口のところに 葉っぱを置くと、置いた時は引っ込んでしまうけど 5分くらい待ってるとハゼが出てきて、その後エビが その葉っぱを食料として?穴の中に引き込むそうです! ゲストさんと一緒だとさすがに同じ場所で5分は長いので・・・ 一人で実験してみました★ そしたら、2回試して2回とも! エビが葉っぱを穴に引き込んでました!! おもしろい〜♪(((o(*゚▽゚*)o))) ただ、、動画で撮り忘れたのが悔やまれます。。。(>_<)
|
8月28日 |
5日前に章ちゃんからおすそ分けしてもらった【豚の角煮】 3日前に章ちゃんからおすそ分けしてもらった【赤飯】 今日、食べてみたけど、まだ大丈夫でした★ 豚の角煮は5日間ずっと冷蔵庫の中、 赤飯はチンして忘れられて、3日間電子レンジの中に 置いてありました・・・。( ̄ー ̄) 腸が弱くて鼻が悪い私は 匂いを嗅いでも腐ってるか分からず・・・ 食べてみて2時間後にお腹を壊したら 腐ってた、ということが分かります★(それじゃ遅い・・・)(T ^ T) でも、今回はどっちも腐ってなくて とってもおいしかったです♪ 章ちゃん、ごちそうさま〜〜〜
|
8月27日 |
先月末、シンガポールのホテルから持って帰ってきた ジャスミンティ(ティーパック)を飲んだら めっちゃおいしかったので、日本に帰ったら いっぱい買ってこよう!と思っていたら・・・ どうやらボホールにもジャスミンティが売っているらしい★ で、マルセーラで探してみましたが見つからず、でした。。 在庫管理、というものがフィリピンにはないんですよねぇ・・・。 なくなる前に発注するとか、補充するとか、スーパーだけでなく セブにある日本の部品メーカーで働いている ゲストさん(日本人)でさえ、うちの会社でも同じ、と仰ってました。 スーパーもダメだけど、部品メーカーも 在庫切らしたらダメでしょう・・・!( ̄ー ̄) でも、そんな、ちょっと笑かすフィリピンが、私は好きです♪
|
8月26日 |
最近、ちょっとだけメールの仕事を主にしていると 日曜日という日がよくわかります★ なぜかって、受信メールが少ない! というわけで、今夜は久しぶりに?早寝しま〜す♪
|
8月25日 |
最近、東野圭吾さんの小説を主によく読んでいます。 小説の世界にすぐに引き込まれて読みだしたら止まりません・・・! ここ1ヶ月くらい?で読んだのは 「夜明けの街で」「手紙」「秘密」「十字屋敷のピエロ」「殺人の門」 この中で一番好きなのは「手紙」です★次は「殺人の門」かな。 先月、ネパールの我が家で観たDVD「容疑者Xの献身」って 原作は東野圭吾さんだったのですね・・・! DVDを観た時には気がつきませんでした・・・! しかも直木賞受賞作★ 映画がおもしろかったので、小説が読みたいな〜 日本に帰ったら買ってこようかな〜と思っていたら 文庫本を発見★早速、読み始めています。 映画で内容は知っているのですが・・・ 映画と小説では多少、違うこともあるので わくわくしながら読みたいと思います♪
|
8月24日 |
今日は午後から DVDを分類して整理整頓! 洋画・邦画・アニメ・お笑い・ドラマ の5つに分けて、それぞれファイルに収めました★ スッキリしたぁ〜 これでDVDを観たい時に すんなりスムーズに探すことができます♪ 次は・・・私物のマンガ本棚の整理整頓します!!
|
8月23日 |
というわけで、朝からショップへやってきて 太陽の光を浴びにきました(笑) いやいや、面倒くさがり王の私。 さすがに用事なしにはショップへ来ません。 日本に帰るゲストさんの空港お見送りです★ で、見送った後、どうするかって? そりゃ〜間違いなく、ひきこもりま〜す♪ 今日は ず〜〜〜っと気になってて、でもできなかった(しなかった) 我が家のDVDと小説を分類して整理整頓しようかな〜 あ!そろそろ洗濯もしなければ★ 今日も忙しいですよ〜♪
|
8月22日 |
今日1日だけで、PSP8時間くらいやってました。 すっかりダメ人間ですね!!! ダイビングはなしだけど、ゲストさんはいるので 夕食の時だけ何とか家から脱出★ これでゲストさんがいなかったら 不健康生活まっしぐらなところでした・・・! 良かったぁ〜ゲストさんがいてくれて★( ̄▽ ̄;) 1日1回は太陽の光を浴びなくては!
|
8月21日 |
昨日 福山雅治と腕を組んで映画デートに行ってる夢を見ました(笑) ネクタイなしのスーツみたいなの着ててかっこよかったです★ あんまり書くと残念な感じの子に見られるので(もう遅い?) 夢の話はこのくらいにしておきます・・・! 今日から3日間ダイビングなしです〜 昼間はモンハン三昧決定ですね・・・ あ!お笑いDVDも観よ〜っと♪
|
8月20日 |
モンハン3再開しました! 勲章を集めるために武器作りに励んでいます♪ 最初、勲章集めに武器作りがあるとは知らなかったので 農場で石を全く集めてなかったのですが。 ここに来て、【鉄鉱石】や【大地の結晶】が全然足りません・・・ 8個しか持ってないのに、40個必要って!! ピッケル片手に毎日一生懸命掘ってます・・・。
|
8月19日 |
今日のバリカサグは大物三昧でした★ ギンガメアジ・バラクーダ・カメ 先週の大嵐の影響か バリカサグ島のブイがいくつかなくなって ちょっと、ダイビングするのに不便です・・・! お土産を売りに来る前に 早くブイを付けて欲しいなぁ・・・( ̄▽ ̄;)
|
8月18日 |
昨日、無性にカレーが食べたくなって 久しぶりに自分のためだけに?野菜を切って料理しました★ ラーメンとか、パスタ茹でるだけとかは 休みの日にしていますが、カレー作ったのは何年ぶり?! 食べ過ぎてお腹いっぱいで眠くなって その後すぐに仕事になりませんでした〜
|
8月17日 |
私はインドア派かアウトドア派か・・・ やっぱり根本的にはインドア派のようです。 中学生の頃、幼児誘拐事件?で捕まった犯人の家から 大量のビデオテープ(アニメだったかな?)が出てきたニュースを見て 小学生だった妹が「お姉ちゃんと一緒や!」と言って怖がった?? すっかりオタク認定されてしまった姉でした★ 犯人と同じ扱いをされたことに反論はしましたが ビデオテープが家にいっぱいあることに関しては反論できず 少し「ほんまやな」と思ったものです(笑) その後、大人になって就職したら、自由に使えるお金が手に入り 休みの日はほとんど家におらず、旅行に行ったり 友達と遊びに出掛けてました。 そんな私の姿を見て、妹は 「お姉ちゃん、意外にアウトドア派やってんな」 と見直され?たのですが。 今日は朝、帰国のゲストさんを空港までお見送り後 一歩も外に出ませんでした。 なんだったら、ソファの上からほとんど移動せず★ ゴハン作る時とトイレ行く時に立っただけです。 でもボホールには出かけたいところも特にないし 学生時代の友達が近くにいるわけでもないし 環境のせい!ってことで★ インドアでもアウトドアでも 両方行けますよ〜(たぶん。)
|
8月16日 |
さて、私は今、どこにいるでしょう?? ・・・正解は・・・ ボホールの我が家です★ いやはや、今回は無事に帰って来れました! っていうか、昨日の日記、ふざけ過ぎ? 2行って・・・!Σ(゚д゚lll) 昨日は、先月のバンカーボートでセブ移動の時ほど 風も強くなく、カビラオ島から2時間でマクタン島に到着しました。 そして、やっぱり日差しがきつかったです! 帽子持参で大活躍★ ボートの上にはお茶も飲料水も乗っていますが コップに汲みに行くのが面倒なので、次回はペットボトル持参ですね! (次回がないことを祈りますが・・・) そして、今朝、セブから帰ったGOOD初のゲストさん。 去年からメールでやり取りしていたのですが すっかり引きこもりの真児さんに ショップで何回か会っていたにも関わらず セブに帰ってきてから、あの人が真児さんだったんですか?! って言ってました(笑) オーナーの真児さんに会えなかったな・・・と思って セブに帰ってきたそうです(笑) この人はお客さん?誰なんだろう?近所に住んでる人? と思っていたそうです!おもしろすぎる〜(((o(*゚▽゚*)o)))
|
8月15日 |
今日は朝からセブへ向けて準備して出発! 今回はセブで何泊できるのかな〜(苦笑)
|
8月14日 |
レスキューダイバーが2名様誕生しましたぁ〜★ おめでとうございます〜♪ さてさて、昨日から嫌な予感はしていたのですが。 今日の夕方から高速艇が止まっているらしい・・・。 明日はカビラオで3本潜って またまたバンカーボートでセブまで移動です!! 前回、寒さ対策を万全にして行ったら、めっちゃ暑かったので 今度は日差し対策して行ってきま〜す★ また明後日ボホールに帰って来れないのかな・・・(T ^ T)
|
8月13日 |
レスキュー講習の海洋実習が終了〜♪ あとは宿題の提出&答え合わせと50問テストを残すのみです! がんばって〜!! さてさて、本日到着のゲスト様は3年半前に 初めて遊びに来てくれて、今回GOODは2回目で 久しぶりの再会だったのですが。 どうやら?私、大人になった(大人っぽくなった?)らしいです(笑) いやいや、3年半前が初々しかったのだと思います(苦笑) なにしろ、3年半前と言えば インストラクターになってやっと1年が過ぎて 2年生に成り立ての頃ですからねぇ・・・( ̄_ ̄) 良いのか悪いのか?もうあの頃の初々しさには戻れませんね! ちょっと戻ってみようと思ったけど、どんなだったのか もう自分でもわかりませ〜ん
|
8月12日 |
レスキュー講習、中休み。 本日はバリカサグ・ファンダイビングです★ バラちゃんはいなかったけど、ギンガメアジ大玉に会えました★ そして、ダイバーもいっぱい!! 海の中が大混雑していました〜(@_@;) さて、明日はレスキュー講習2日目です。 レスキュー講習を受けるゲストさんは 日に日に?疲れが出て、ちょっと元気がなくなってくることが 多いのですが、今回のお二人はめちゃめちゃ元気です!
|
8月11日 |
おはようございます〜 本日、レスキュー講習日和なボホールです★ 海が穏やかなだけで幸せです♪ 朝一のマニラータグビララン便で到着されるので 今から空港へお迎えに行ってきます!
|
8月10日 |
もう止まないんじゃないか・・・と思っていた 風がかなり落ち着きました! 本日のバリカサグ、ポイントどこでも潜り放題★ 一昨日は風が強くて入れなかったポイントに いましたよ〜バラちゃんが♪ でも、何より嬉しいのは 明日からのレスキュー講習の前に 海が落ち着いてくれたことです! 水面スキルがほとんどのレスキュー講習、波が高いと 本気で溺れます(苦笑) このままの晴天がお盆中、続きますように★
|
8月9日 |
今日は朝のお見送りと夕方のお迎えがお仕事でした★ 昼間は爆睡!よく寝た〜 そんな最中、東野圭吾さんの「秘密」も読みきりました! 私の「ひみつ日記」とは大違い!(←当たり前ですね・・・スミマセン。。) 小説を読んでて、映画を観たことがある、ということに気がつきました。 解説を読んでいたら、ラストがどうやら違うみたいで、、 でも映画のラストが思い出せない(>_<) 我が家にDVD、あったかな〜?あるような気がします★ お盆ピークが終わったら探して、もう一度観てみようと思います♪
|
8月8日 |
今日の夕方、スタッフとゲストさんでお絵かき対決! これが意外にめっちゃ楽しかったんです♪ 【トトロ】とか、【ピカチュー】とか、【バタコさん】とか 【コロ助】とか、【リラックマ】とか キャラクターのお題を出して、その絵を見ずに 記憶だけを頼りに想像してスレートに 皆で一斉に書くのですが 自分の絵も笑けることさながら 皆の絵もおもしろかった・・・(本物と違いすぎて!) でも、書いてて何か違う、ということはわかるのですが どう違うかは、実際の絵を見てみないとわからないんですよね〜 いや〜、楽しかったです♪ (あ〜!おもしろい絵は写真に撮ればよかった・・・!)
|
8月7日 |
久々のバリカサグ〜 1本目のエントリー後すぐ ギンガメを2匹くらい?チラッと見たのですが 流れが逆の、しかも波の高い方へ泳いで行ってしまい・・・ こっちにもいるかもしれない!と希望を持って 反対方向へ(流れに乗って予定通り)行きましたが その後1匹もいませんでしたぁ〜 2本目以降は、風が強くなってきて ブラックフォレストに入れず・・・! 明日は15分早くショップを出発しするので リベンジ☆バリカサグ☆ブラックフォレストです!!
|
8月6日 |
昨日の夜、読み始めた東野圭吾さんの「手紙」 一気に今日、午前中で読み切りました。 自分には全く関係のない世界のようで 実はすぐ隣にあるかもしれない世界? いろいろ考えさせられました。 次は「秘密」を読もうかな。 あ、でも、そろそろ少しだけ忙しくなってくるので 小説はしばらくお預けかも・・・。 最近、特に ビールを飲んで帰ってきてからのパソコン仕事や読書は 眠ってしまって、なかなか進みません。。 いや、最近じゃなく、ずっと前からか・・・?(;´∀`)
|
8月5日 |
今日は朝から引きこもり〜! 夕方のお迎えまで、一歩も外に出ませんでした★ 久しぶりにDVDでも観てみようと思い 2003年放映の【ONEPIECE】の映画を観たら おもしろかったので、2010年の映画も 宴会から帰ってきたら観ようと思います! 今日、到着された親子3人組(父・兄・妹)は みんなスマホを持っていて、さっそくショップの 無線LANに繋げていたのですが そこで話してて初めて知った言葉・・・! 【ガラケー】←合ってる? スマホじゃない、昔の携帯のこと?らしいです★ (え?日本ではみんな知ってる・・・?) 見てたら私もスマホが欲しくなりました〜 今年は買っちゃう??でも、ちょっと高いんですよね〜。。
|
8月4日 |
今日は夕方に少しだけですが モンハンの先輩お2人と一緒にモンハン大会! 久しぶりに誰かと一緒にモンハンするのは楽しかったです♪ 最大最小金冠集めも終了し、あと残す勲章は 武器を集めるのと、戦闘エリアを20回以上こなすこと・・・ そして、最大の難関は、村長のラスト1個のクエストのクリア・・・。 どれも難しそうだなぁ・・・と 半分諦めていたのですが、武器集めとエリアのクリアは そんなに難しくない、と先輩からアドバイスを頂き ちょっとやる気が出てきた今日この頃です★ よし!勲章集めがんばりますよ〜!!
|
8月3日 |
帰ってきましたぁ〜 ヽ(T_T)ノ セブのスタッフハウスに、じゃないですよ〜 ボホールの我が家に、です★ いやはや、昨日の日記から 話せば長くなる出来事がいっぱい?ありました〜 12時発予定の高速艇、アナウンスが流れて 12時15分発になり、怪しい雰囲気。。 ですが、12時半前に乗船開始! 満席でお客さんのカバンがいっぱい! そして、快適にフルスピードで動き出して5分。 遊園地の乗り物気分の大揺れで、みんなの悲鳴! 荷物が船の揺れでガラガラと倒れて散らばって えらいことになってました(苦笑) 私は楽しかったのですが・・・ 10分後には港に引き返しました・・・ (セブの港から出れず・・・) 次の高速艇は、朝、チケットを買うのを諦めた2時発。 普段、席が決まっている乗り物に乗る時は特に 並ぶのが嫌いなので、最後まで座って待って 最後の方に乗り降りするのですが、今回は話が違います。 そう、チケットの払い戻しと新しいチケットを買うのに この人たちが全員並ぶ可能性あり! ということに気がついて、急いで真っ先に船から降りて 歩いている人を抜かし、前から3人目の位置をゲット! ほぼ並ぶことなく、すぐにチケットの払い戻しが完了し 新たなチケットを買いに急ぎ足で もう一つのチケット売り場へ向かいました。 そしたら、整理券を配っていて、貰った整理券番号は34番。 近くにいる人の整理券番号を盗み見したら19番。 朝ほどではなかったけど、電話が鳴りっぱなしで 窓口業務が全く進んでいない・・・?と、思ったのも束の間 20分程でチケット入手に成功★★★ 私がそこを出る時に配られている整理券は、50番台後半でした。 払い戻しの列は見忘れたけど、凄かったはず・・・(@_@;) で、2時発の高速艇が、またもや2時半に変更になり 一時はボホールに帰るのを諦めかけましたが 無事に?3時15分に高速艇スタート、いつも通り2時間で ボホールに帰ってきましたとさ★ 朝からドーナッツ1個とカロリーメイト2個しか食べてなくて 気持ちの問題?港で待ってる時は大丈夫だったのに 高速艇に乗って、順調に走りだしたら、急にお腹が空きました(笑) ショップで空腹で飲むビールは最高でしたよ!!
|
8月2日 |
ただいまセブの港で待機中〜 もう一つ別の高速艇チケット売り場は 出発時間間近ということもあってか? かなりの大混雑で並ぶ気が失せ・・・ この様子では9時発のチケットは買えないと判断。 その次は2時発なので、さすがにそれは遅すぎる〜と もうひとつの高速艇売り場に移動したらガラガラ〜 (朝一便が出たすぐ後だったから??) ということで、12時発のチケットをすんなり入手。 さてさて、この高速艇はきちんと走るのでしょうか・・・ チケット売り場にソファがあって、冷房もいい感じに効いていたので そこに座ってPSPをして1時間ほど時間を潰していたのですが 2時間前の10時にチケット売り場のお兄ちゃんから チェックインしに行くように促され、渋々移動。。 まだ2時間もあるのに〜 チェックインして待合室に来てみたら・・・ 船が2台、いや、3台?港に停泊しています・・・。 12時にホントに動くのーーー?! っていうか、朝一の高速艇、走ったのかな・・・? 朝一の高速艇が走ってない予感満載です(笑) 予定の出発時刻まであと1時間。 果たして私はボホールの我が家へ今日帰ることができるのか?! 続きは明日のひみつ日記で♪
|
8月1日 |
こんにちは〜 セブからお届け中の【ひみつ日記】で〜す♪ うふ。帰れませんでした!ボホールに・・・やっぱり。 |゚Д゚))) 午前中、日本人の美容師さんがいる美容院に行って 髪の毛をすいてもらって、頭が軽くなりました〜♪ さて、この風で高速艇は走っているのか・・・?! と、タクシーでピア4へ向かったところ 門の入口でボホール行きは全てキャンセル、と。 タクシードライバーに、じゃあ、次!ピア1へ!! と移動してもらい、オーシャンジェット乗り場に到着したら すごい数の人々・・・(;´∀`)はい。やっぱりこちらも ボホール行きは全てキャンセルでした〜 同じタクシーにそのまま乗ったままで、マクタン島に帰ってきました。 セブシティ&マクタンシティタクシー1周小旅行でした★ と、ここまでは予想範囲内だったのですが ・・・もしかして明日も船が走らない可能性ありかも?! いや〜さすがに3泊の用意はしてきてないのですが・・・ まぁ、2泊も3泊も一緒ですね! パソコンも電源もPSPもPSP充電器も持ってきているので 何日でもセブで過ごせます!が・・・ 手持ちのペソが少なくなってきました・・・!Σ(゚д゚lll)ガーン 両替用のドルも持ってきてないし・・・ セブにいると何かとお金を使ってしまうので (朝食に朝マック♪とか、昼食に日本食♪とか、 タクシーで移動とか、HAPPYのゲストさんと一緒に夕食♪とか・・・) なるべく引きこもります。 え?お買い物にSM?もしくはアヤラ?? そんな用事もないのに出かけたりなんて、絶対しませ〜ん。 (明確な目的や用事があれば行きますよ!)
|
7月31日 |
今日は夕方の高速艇でゲストさんとセブへ渡る予定だったのですが。 数日前からの風が全く収まらず、昨日は高速艇が全ストップ! 今日も動くかどうか微妙・・・いや、かなり動かない可能性大! ということで、バンカーボートでセブまで移動に決定★ 前回の・・・何月だったかな・・・同じ理由でセブまで バンカーボート移動した時は、寒かったので インナー持参で防寒対策バッチリで臨んだのですが。 私は雨女のはずなのに、風は強いけど、お天気は快晴★ なんと、風が強いのでボートの屋根がたたまれ・・・ でも、風に乗って移動する方向だったので、時として無風で 屋根なしで、日差しがきつくて、今流行りの(?)熱中症に なるかと思いました・・・!Σ(゚д゚lll) 3時間掛かると言われて出発しましたが、2時間半で到着★ ただし、HAPPYダイブショップの前は風が強くて ボートが止められず、ヒルトンホテル前に移動〜 千枝ちゃんとドライバーがHAPPYの車で迎えに来てくれて 無事にHAPPYダイブショップ〜ベラビスタ〜夕食へ行って スタッフハウスに帰ってきました♪ さてさて、明日の飛行機は飛ぶと思うのですが 私はボホールへ帰れるのでしょうか・・・? こんなこともあろうかと、2泊分の用意はバッチリです★ヽ(*´∀`)ノ
|
7月30日 |
今日は夕方、第4回?(←たぶん。)GOODお茶会〜♪ お茶の先生がGOODに来てくれてますからね〜★ 風が強いので、今回の会場は隣の講習部屋。 そしたら、アランとロンロンが興味津々に覗きに来てました! |д゚) 小学生が職員室を覗きに来てるみたいで おもしろかったですよ・・・!(*´∀`*) 扉は透明なので丸見えなのですが(笑) で、先生が是非ご一緒に・・・ということで 2人に声を掛けたら一緒に参加してくれました〜 2人とも、ちゃんと正座してましたよ★ 作法も礼儀正しい感じで、とっても素敵でした♪
|
7月29日 |
今日は朝からショップへ行ってダイビングチームをお見送り 宅急便でマニラからボホールへ送った ダイビングの荷物を片付けて家に帰ってきました〜 アニラオ&ネパール旅行の洗濯をしようと思ったのですが 帰ってきたら2度寝してしまい、目が覚めたら1時過ぎ。。。 旅行中に読み始めた 宮部みゆきさんの【火車】の続きが気になるので 今日は読書の日です! 洗濯は明日に決定〜ヽ(*´∀`)ノ
|
7月28日 |
ただいま! ボホールに無事?帰ってきました〜 シンガポール航空のターミナル1から セブパシフィックのターミナル3までの 乗り換え時間、1時間半の予定が 飛行機の到着が30分遅れて1時間になり・・・ 荷物も預けずだったので飛行機を降りたら クーポンタクシーに飛び乗って猛ダッシュ! ターミナル3のチェックインカウンターに着いたら2時前。 列に並んで私の順番が回ってきたら2時過ぎ。 カウンターで・・・ボホール行きは2時にもう閉まった、 と言われました・・・。今夜はマニラ泊?! でも、定刻は2時半、あと30分あるのに・・・と 困った顔で訴えたら(そんなに喋れず、表情のみ・・・) どこかからお兄ちゃんを呼んで来てくれて 搭乗口まで付き添いの下、全ての列を順番抜かしさせていただき 滑走路を走るバスも私1人の貸切状態で ボホール行きの飛行機に間に合いました!! いや・・・間に合ったと言ってはいけない感じでしたが・・・。 セブパシフィックの整備のお兄ちゃん達も CAのお姉ちゃん達も笑顔でお出迎えしてくれて もう平謝りです・・・(;´∀`) 私が乗ったら飛行機が動き出し、その時の時刻2時25分。 定刻前にきちんと出発。定刻前にボホール到着。 ボホールに着いたら小雨でした〜 セブパシフィックにかなりお世話になったので 今年の一時帰国はセブパシフィック利用を 心に固く誓いました・・・★
|
7月27日 |
帰ってきました!・・・いや、まだシンガポールに、ですけどね。 何かシンガポールは都会で、・・・というより 日本みたいで、初めて来たのに不思議と安心します★ 空港とか、電車とか、電車から見える景色とかが 本当に日本みたいで、日本に帰ってきたような錯覚? 水道水も飲めるし(飲んでないですが) NHK(ワールド)もキレイに映るし コンビニにサンドイッチとか日本のパンとか 日本のカップラーメンとか売ってるし (カップラーメン普通においしかったし) シャワーの出もお湯の出もいいし 停電、断水もないし 今度はもう少しゆっくりシンガポールに来たいな♪ とはいえ、明日、ボホールの我が家に帰ったら 一番ホッとするんだと思います(笑) そうそう! GOODのリピータゲストのHさんが まさしく今、1人でシンガポールに来ているそうです〜 私の日記を読んで気がついたそうでメールが届いてました★ もう少し早くお互いに分かってたら シンガポールで会えてたかも?!残念〜(>_<)!! ちなみに、今の私の楽しみは 明日のシンガポール〜マニラ間の シンガポール航空の機内食で〜す★
|
7月26日 |
ネパール滞在も丸2日、ということで フィリピンとの時差2時間15分?なのですが 腕時計はフィリピン時間のままです(面倒くさがり・・・) もう明日の夜はシンガポール★ 明後日の夜はボホール★ ただ・・・シンガポール航空の飛行機が マニラではターミナル3離発着だと思い込んでいたので ターミナル3なら車移動しなくて済むセブパシフィックで帰ろうと思い セブパシフィックの飛行機を取ったのですが。 シンガポール航空の飛行機はターミナル1離発着だったのです・・・ 乗り換え時間1時間半で余裕〜と思っていたのが タクシーで移動しなければならず・・・間に合うかどうか微妙・・・。 航空会社も違うので、乗り遅れた場合、実費でマニラ滞在・・・。 明後日、無事にボホールに帰れるどうか!乞うご期待です★
|
7月25日 |
朝寝坊もすることなく、朝からまた電車に乗って空港へ★ 帰りにまたシンガポールへ寄り道できるのが楽しみです♪ 観光する時間はなかったのですが ナイトサファリは牛とかが出てくるらしく、それはフィリピンで見たことあるし USJもあるらしいですが、大阪にもあるし チャイナタウン(中華街?)も神戸にあるし 電車に1人で乗っただけで大満足★ シンガポールからネパールへは 9時過ぎに離陸して12時過ぎに到着なのですが 時差のことをすっかり忘れていて・・・ 所要時間は5時間ちょっと!ということに 飛行機に乗ってから気がつきました〜 去年も来たネパール、空港での観光ビザ申請もスムーズに終了し 荷物も少ないので、早く外に出ることができました♪ 両親が迎えに来てくれていて、まっすぐネパールの我が家へ。 こてつには夜に行けばOKということで DVDを2枚観て、のんびり我が家で過ごしました。 こてつでは、お刺身・海老の天ぷら(私が買ってきた海老) 稲荷ずし・しいたけなどと一緒に ネパールのビール、カンパリソーダ、焼酎をロックでいただき 集まっていただいた日本人のお客さん方と 楽しくおしゃべりして帰ってきました♪ どこに行っても、誰かの話を聴くのは楽しいです♪
|
7月24日 |
アニラオでのダイビング&宴会も楽しく終了〜 アニラオ4日間の中で、今日が一番の快晴ベタ凪! ま、世の中、そんなもんですよね〜 早朝、アニラオからマニラへ向けてドライブスタート★ S母さんはマニラから日本へ、プルコギさんはマニラからナガヘ そして、私はマニラからシンガポールへ♪ 初めにS母さんをターミナル2でお見送りし、その後 プルコギさんとマニラショッピング・ロビンソンへ★ 行きは寝ていたのと道が違うのと?で 気がつきませんでしたが、やっぱりマニラは大都会でした!! フィリピンじゃないみたいです。 まずは、ダイビング器材などの不要な荷物をLBC(宅急便)で ボホールに送りつけ、荷物がかなり身軽になりました♪ 1階のスーパーで父に頼まれた小エビ3キロを 見つけて無事に購入! プルコギさんがダイビングマスクを購入されるということで ホワイトチップ(ダイビング器材ショップ)のマニラ店へ。 せっかく荷物送ったのに、危うくお買い物してしまいそうでした・・・! 無事に用件を済ませて、タクシーに乗り込み 私はターミナル1へ、プルコギさんはターミナル3へ。 ターミナル1はやっぱり建物が古い〜 マニラ〜シンガポールのチェックインをしていたら 最終目的地はカトマンズ?と聞かれて「はい」って答えたら 危うく預けた荷物がシンガポールで出てこないところでした! (荷物のタグがkTMになってた) 噂のシンガポール航空、CAの笑顔が素敵★ 飛行機に乗り込む際もシート番号ごとに 呼ばれて乗り込むので、めっちゃスムーズです。 滑走路は大混雑、私が乗っているシンガポール航空の飛行機の前は フィリピン航空の飛行機でした。 時間は2時40分頃だったので、もしかして前の飛行機は ボホール行きだったのかも?! 私はまだ帰りませんよ〜と前の飛行機を見送りました(笑) 離陸するときに窓の外を見ていたら ターミナル2&3がキレイに見えました。 機内食はメニュー表が全員に配られて デザートのグゥワバゼリー&マンゴーソースが めっちゃおいしかったです♪ フィリピンとシンガポールの時差はなし。 時差がないって楽チンですね★ 空港から電車(MRT)に乗って、いざ 今日、宿泊するホテルへ。 聞いていた通り、シンガポールは日本みたいです! 周りの人と周りの文字が日本じゃないだけで シンガポールの街のにおいは日本みたいでした。 MRTに無事に乗り込んで、乗換えまで完璧★ 駅からホテルは3分のはずが、ホテルが見えなくて ちょっと道に迷いました〜 ホテルに入ってすぐ、パソコンをネットに繋ぎ ここ数日間のたまっていたメールを片付けました〜 ちょっとした日本気分を味わえるシンガポール、気に入りました♪ 明日はネパールです。寝坊しないように気をつけます!
|
7月23日 |
アニラオダイビング3日目〜!最終日です★ 早朝、GOODのゲストさんでもある、プルコギさん合流♪ せっかくのアニラオ初カメラ持ってきたのに・・・ 電池入れても電源入らず・・・(=_=)残念。。。(原因不明のままです。) 雨女と雨男が揃ったおかげか?(マイナス+マイナスでプラスになるんです) 今日は朝からいいお天気でした〜♪ アニラオに来て、ボートの上で初めて影を見ました・・・! 明日はダイビングがないので、ダイビング終了後から宴会スタート★ ダイビングも楽しいけど、やっぱり一番楽しいのは ダイビングの後、そこで初めて会った人も一緒に おしゃべりしながら飲むことですね〜♪ アニラオに来て、毎食、日本食。 どうやら私、顔がふっくらしてきた模様です(ちょっと太った?)
|
7月22日 |
アニラオダイビング2日目〜 アケボノハゼ、初めて見ました♪ オリビアシュリンプも、初めて見ました♪ ゴールドスペックジョーフィッシュも写真に収めることができて大満足★ そして、ナイトダイビングにまで行ってきましたよ!! サンゴの間でアカモンガラが所狭しと眠っていました〜★ ボホールにもアカモンガラはいますが アニラオのアカモンガラは超大群です!! つい、何枚も写真を撮ってしまいました〜 え?今日の天気ですか?? 風は昨日よりマシになりましたが・・・天気は立派な雨でした(笑)
|
7月21日 |
昨日、というか今日は2時間睡眠でいざ!アニラオへ♪ タタに空港まで送ってもらって、チェックイン前に 忘れ物を思い出しました・・・ スーツケースのカギ・・・いらないかな・・・と 一瞬、思ったけど、アニラオの後 シンガポール〜ネパールにも行くので やっぱり必要!ということで トライシクルに乗って家に1度帰りました・・・ マニラに着いたら大雨〜!! そうだった、、やっぱり私は雨女だった・・・。 今まで、ボホールから日本に帰ることはあっても どこかへ旅行に行くことは1回もなかったので 旅行に行くと雨が降ることを忘れてました・・・。 マニラから車でアニラオへ。 途中、セブンイレブンでトイレ休憩&お買い物★ セブンイレブンにちょっと興奮!売ってるものは ほぼフィリピン産ですが、トッポを見つけて即買い。 車で寝ること2時間半、アニラオ「サンビーム」さんに到着! マンガの棚がすご〜い 相変わらずまだ雨は降ってましたが 海もボホールでは見たことがないエビカニ&ウミウシがいっぱい★ 同じフィリピンなのに、見られる魚が違うって あ、でも、同じ日本でも見られる魚が違うのと同じか。 明日も何が見られるか楽しみです♪
|
7月20日 |
日本にいた頃、旅行など遊びに行く前の日になると 急に仕事が忙しくなるジンクス・・・ボホールにいても同じでした。 普段、そんなに多くないメールや電話が今日はひっきりなし! はい。荷物の準備もまだ、 前後シンガポール泊のホテル予約もまだ、 家に帰ってから片付ける仕事を残したまま帰宅です★ まるで日本人みた〜い★(あ、もともと日本人だった・・・) 明日の朝は7時20分発の飛行機なので 集合時間は6時。今日は寝る暇なしです!! 飛行機と車の中で爆睡します!!!
|
7月19日 |
昨日の夜、母からメールがあり シンガポールで宿泊させてもらえるかもしれない 父の知人(仕事仲間?)と連絡がつかない、ということで シンガポール前後泊はホテルを自分で取ることになりました〜★ 適当に決めようと思って検索したら さすがシンガポール!ホテルがいっぱい!! リーズナブルなところから、豪華なところまで盛りだくさん★★ シンガポール情報が0に等しい私にとって 判断材料もなく、今日現在もホテルが決められません・・・。 世界各国を飛び回っている章ちゃんでさえ シンガポールは行ったことないって。。。 私の英語力で、一人でシンガポール・・・大丈夫でしょうか? でも治安は悪くないみたいなので、普通に海外旅行で 気をつける感じで、楽しんできます♪ドキドキするな〜 なんだか、ホテルに引きこもる可能性大です〜〜〜!
|
7月18日 |
保健婦学校時代の友達から あるイベントで同じテーブルになった人と話をしていたら GOODのゲストさんだったようで、私の事を知っている人だった! とメールが届きました★ 世の中は狭い?ですねぇ〜 勘違い・・・ですが、なんだか有名人気分でした★ 明日はめっちゃ久々のパングラオダイビング〜♪ オオモンカエルアンコウとカニハゼと 吸い込まれる三角の穴を探しに行ってきま〜す♪
|
7月17日 |
本日、到着のゲストさんに持ってきてもらった 新刊マンガが私の手元に届きました〜♪ コミックスになるまで待ちきれず あだち充の最新作「MIX」が掲載されている雑誌 「ゲッサン」(月刊少年サンデー)7月号もネットで購入して 届けてもらいました★ 何歳になってもマンガ大好きです★
|
7月16日 |
バリカサグ5連続ダイビングも楽しく終了〜♪ ギンガメが居たり、居なかったり バラクーダが居たり、居なかったり そこがバリカサグのおもしろいところですね★ 今日は1本目ギンガメアジ・3本目バラクーダ と、両方ともゲストさんみんなで見ることができて 大満足♪(自己満足?) で〜も〜!個人的な大ヒットは ボホールでは?年ぶり!!のハタタテハゼ〜〜〜!!! 水深14mでした♪めっちゃかわいかったぁ〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ この前、シキホールで見てきたところ、と 言われればその通りなのですが ボホールで見た!ということが大事なんです♪ 明日は陸でお仕事予定で〜す★
|
7月15日 |
なぜ、ここ数日ゲストさんが多いのか、と思ったら 海の日連休なんですね〜 ボホールにいると特に日本の暦に疎くなります・・・。 ・・・・・・・・・・と、ここまで書いて寝てしまったので 今日は(昨日は)ここまで★☆⌒(>。≪)←※ウインクでごまかす。
|
7月14日 |
13日の金曜日も何事もなく終わり(当たり前ですが) 今月ももう少しで折り返し地点ですね。 今年も後半戦だし、ホントに時間が過ぎるのが早いです。 最近、毎日バリカサグダイビングですが 毎日来ても、毎日違って、毎日同じ事もあって 飽きないですね〜♪ きょうこ年表を見ていただくとわかるのですが この5年間、比較的、頻繁に日本に帰っていたのですが 今は久しぶりに1年以上、日本に帰っていません★ それの何がいいかって、お金が貯まります♪ 結局、日本に帰ったら使ってしまうんですけどね・・・(@_@;)
|
7月13日 |
突然ですが・・・ 60歳までに2000万円貯まっていれば その後、仕事(収入)がなくても、一人(独身)で ある程度の生活ができる、と言われているそうです。 逆算したら、私は何年ナースをすれば2000万円 貯まるのでしょう・・・? というか、元気であれば60歳以降も ナースとして働けると思うんですよね〜 ちょっと、まだ非現実的で 今すぐ計算する気にはなりません(苦笑) が、気がついた時に遅かったらダメなので・・・ 年間100万円貯められたら20年 年間150万円貯められたら13年ちょい 年間200万円貯められたら10年 20年は長いし、年間200万円はきつそう〜 ま、人生どうにかなる、ということで!!
|
7月12日 |
ドゥマゲッティヘルプでダイビングしてきたので ダイビング自体は久々ではなかったのですが ボホールでのダイビングは9日ぶりで 今日のバリカサグは、何かちょっと新鮮でした★ ベタ凪で透明度も良くて、あとはもう少〜しだけ 流れてくれたら良いのですが・・・贅沢ですね! 久しぶりにバラクーダにもゆっくり会えて幸せでした★ 明日、明後日からゲストさんも増えてきて 賑やかになりますよ〜♪
|
7月11日 |
おはようございます〜 朝からショップに行こうと思っていたら 10分前行動について行けず・・・結局、我が家でメール中。。 朝から出遅れてダメダメな?1日の始まりです(;´∀`) ま、でもショップに行けなかっただけで 朝から冷蔵庫の整理、メール、時計の電池交換 あと日記の更新も!済ませて、まだ9時前★ 今からシャワーでも浴びて、9時オープンのマルセーラで ファイル買って、ちょっとだけショップに行ってきま〜す♪
|
7月10日 |
初めての体験★ただいま ドゥマゲッティからボホール行きの高速艇に乗ってます! ボホールからドゥマゲッティの高速艇には数回乗ったことがあるのですが 逆は初めて★ドゥマの高速艇待合室がキレイでちょっと感動〜 昨日は当初の予定ではゲストさんとセブへ移動でしたが 功太さんがセブに用事があるということで 功太さんがセブへ、私はドゥマゲッティに残って 美香ちゃんとゲストさんと一緒に もう一晩、ドゥマゲッティ夕食へ行ってきました♪ 昨夜の夕食はビーチを歩いて10分弱のところにある リゾートのレストラン★これまたおいしかったです! これでほぼ、ドゥマゲッティのレストランは制覇したかな?! カズちゃんは早々に寝てしまったので 家に帰ってきて、美香ちゃんと梅酒パーティ★ なんか、日本で友達に会って、夜遅くまで 話しこんだみたいな感覚で、楽しかったです♪ おかげ様で朝、ちょっと頭痛が・・・軽い二日酔いです(笑)
|
7月9日![]() |
本日のドゥマゲッティヘルプ ダイビングはシキホール★ ハタタテハゼ〜〜〜★ヽ(*´∀`)ノ ハナヒゲウツボ〜〜〜★ヽ(*´∀`)ノ 枝サンゴの大大大群生〜〜〜★ヽ(*´∀`)ノ どれも素晴らしかったです♪ サンゴの群生は、本当に凄い!! 一面のサンゴ畑は圧巻ですよ★ 個人的には、シキホールが一番好きかも・・・ ダイビングの後、カズちゃんとボールで遊んだり ホワイトボードに絵を書いて遊んだり♪ ←私の似顔絵を書いてくれたので写真に撮ってみました★ 右がジョイ、左が私です★ 二人ともなんとなく似てますよねー? 私はちゃんと、みつあみしています(笑)
|
7月8日 |
本日のドゥマゲッティヘルプ ダイビングはアポ★ ギンガメアジもカンムリブダイも元気でした! 枝サンゴの群生もキレイでした〜 夕食は「ラブアス」 こちらもフィリピン料理屋さんだけど、めっちゃおいしかったぁ〜 GOODではショップにビールがあるので ダイビングから帰ってきたら、すぐに飲んでしまうけど ラッキーでは夕食まで飲まないので 夕食の時のビールが格別においしいです★ ちょっとショップで飲むビールを控えてみようかな・・・ と、たぶん実行できないことを思いついてみたりしました。 明日は久々のシキホールダイビングです★
|
7月7日 |
本日のドゥマゲッティヘルプ ダイビングはオスロブ&スミロン♪ ゴールドスペックジョーフィッシュ、かわいかったぁ〜 近いのに、なぜボホールにはいないのでしょうねぇ・・・ ジンベイくんも元気でしたよ★全部で6匹? そして夕食は「カサブランカ」フィリピン料理屋さんです。 セブとドゥマゲッティの夕食はどこもおいしいと いつも言ってましたが、よく考えると セブはフィリピン料理屋さん以外のレストランがあっておいしくて ドゥマも同じ感覚だったのですが、 ドゥマはフィリピン料理屋さんがおいしいんですね! おいしすぎて、フィリピン料理という認識ができていませんでした。 この3日間で、ちょっと太って帰るかも・・・?!
|
7月6日 |
明日から、またまたドゥマゲッティのお手伝い★ 今回はジョイと一緒にラッキーのお手伝い、ということで ジョイとセブ不倫旅行中です★(;´∀`) 4名様と2名様のラッキーゲストさん 6人中5人がGOODリピーターさん。。。 ラッキーのお手伝いに来たはずなのに GOODに来てくれたお客さんみたいな感覚で ちょっと不思議です。 さすがに5年もGOODにいると 我ながら顔の広さに、ビックリしますね(´ε`;)
|
7月5日 |
こんばんは〜★ 2月から申請していた私のビジネスビザ! 昨日、全ての書類が出揃いましたぁ〜 ということで?今月末、 ずっと行きたかったアニラオへダイビングに行ってきます! ・・・と、これは【国内】旅行なので ビザは関係ないのですが、アニラオの後、ボホールに 帰ってきてもゲストさん無しなので・・・ そのままマニラからネパールに行ってきます★ なんと、シンガポール経由!!シンガポール前後泊です★ ずっと行きたかったシンガポール♪に寄れるのは 嬉しいのですが、時間もそんなにないし 一人で観光も行かないと思うので 今回はシンガポールの空気だけ吸ってきます♪ 楽しみだな〜♪
|
7月4日 |
ブザービートも最終回まで見終わって とりあえず、ドラマブームも一区切りです。 やっぱり最後まで、私は菜月ちゃん視線でした・・・Σ(゚д゚lll)ナゼ。。 最後の最後に、やっぱり振られた菜月ちゃんのシーンが泣けたぁ〜 そして、最後にちょっと本性を出した菜月ちゃんが かわいくて、切なかったです・・・。 Bzの曲も、そんなに好きでも、別に嫌いでもないのですが 「イチブトゼンブ」だったかな?いい歌ですね〜♪ 同じサイトでONEPIECEも観れました。 噂には聞いていましたが、コミックとほぼ変わらないところまで アニメが進んでるんですねぇ〜 アニメが魚人島の話、後半まで進んでて、ちょっとビックリしました!
|
7月3日 |
久しぶりのダイビング、1本目エントリーして、海の中を覗いたら 普通に「ダイビング懐かし〜!!」と思ってしまいました★ 数えてみたら、たった8日ぶりだけど もっと潜ってなかったような気がしました。。 同じダイビングをしない期間でも 日本の3週間はあっという間だけど ボホールの8日間は長く感じるのかも? さてさて、最近、ドラマにハマっています★ 「CHANGE」を見終わって、今見ているのは「ブザービート」です。 (どっちもちょっと古い・・・?) なんか自分でも不思議?なんですけど・・・ 主役りこちゃん(北川景子)より、なつきちゃん(相武紗季)に 感情移入してしまいます・・・なぜ・・・Σ(゚д゚lll) なつきちゃん、めっちゃ性格いい子の様に見えて 実は性格めっちゃ悪いんですよ? 浮気して振られるし、主役にも意地悪するし 男と女の前で態度が豹変するし。 そして、なつきちゃんは 夢はないのかもしれないけど、現実をしっかり見つめています。 りこちゃんはというと、良い子の様に見えて ちょっとズルいんですよ〜! そして、夢をあきらめないって言うなら ウジウジしてないで貫きなさい!まだ若いのに!! と、ここまではドラマの役柄として見た印象です。 (現在9話まで見終わったところ) 女優さんとして見てみると 少数派(特に女性の中では?)なのかもしれませんが・・・ 私は北川景子ちゃんより、相武紗季ちゃんの方が 絶対かわいいと思います〜〜〜♪笑顔最高★★ヽ(*´∀`)ノ ネット上では性格悪いらしい説が流れてますが 個人的には、まぁ、事実がどっちでもいいです。 だって、笑顔がかわいいから♪かわいすぎる〜(*´∀`*) ということで、いきなりランキング★ 私が好きな20代の女優さんベスト5(敬称略・順不同) 北乃きい 榮倉奈々 相武紗季 宮崎あおい 綾瀬はるか こんな感じです♪
|
7月2日 |
おはようございます〜 今日は朝、ショップへ行こうと思っていたのですが スタッフハウス出発7分前起床 1階に降りたら誰もいない・・・? もう車が行ってしまった?!と 急いで準備しながら気がつきました・・・ 1時間遅かった・・・。Σ(゚д゚lll) 6時出発なのに、既に7時前でした。。。 でも、未夏ちゃんに用事があって電話した時に 朝の話になって、聞いたところによりますと 5時45分には車スタートしていたらしいです。。 どっちみち間に合ってなかったですね・・・(@_@;)
|
7月1日 |
DVDがパソコンで見れず・・・(CDを読み込んでくれない・・・) テレビ&DVDプレーヤーなら映ると思うのですが 映画やドラマは集中して見たいので 自分の部屋でパソコン開いてネット検索★ ドラマがサクサク見られるサイトを見つけました♪ ということで、この前ゲストさんに教えてもらった 「CHANGE」全10話、一気に観ました★ めっちゃおもしろかったです♪ (やはり、ここでも出てくる深津絵里、かっこいい〜) 次は「ブザービート」を観る予定★ 日本のドラマ、久しぶりに見始めると 止まりません★★
|
6月30日 |
モンハンの最大&最小金冠集めも順調に進んでいます! 残すところ ジンオウガの最小と リオレウス・リオレイアとその各希少種の 最大と最小を残すのみ★ これが終わったら、休憩していた「終焉〜」に再挑戦しようかな。 今まで勝てる気が全くしなかったので、ちょっとやる気が出ませんが けむり玉を使う方法をアドバイスしてもらったので その方法を試してみたいと思います★★ 他に気になってるのは勲章集め! 空欄の勲章が何なのか気になるので、調べてみようと思います★ ネットって、便利ですねぇ〜。
|
6月29日 |
連休3日目〜。 部屋に引きこもり2日目です。 この3日で観たDVD *笑ってはいけない空港24時 *ハングオーバー *ザ・マジックアワー *悪人 なかなか、そんなにたくさんは観れませんね〜 ハングオーバーだけ洋画です★ おもしろかったけど、やっぱり洋画はちょっと苦手。。(T_T) 登場人物の名前が覚えられず、誰が誰だか理解するのに 時間が掛かって(名前の男女の区別もつかない・・・) 話の内容に集中できません・・・。 しかも字幕だと、字ばっかり目で追ってしまって 画面に集中できないのです・・・ダメダメですね・・・私。。 その点、邦画は登場人物の名前もすんなり頭に入ってくるし 耳で会話が理解できるので、内容に集中できて 映画の世界に入り込むことができます★ 深津絵里、やっぱりめっちゃ大好き〜♪ カワイイし、かっこいい〜★
|
6月28日 |
昨日の夕食担当は雅子ちゃん、今日は私、明日は立山さんです。 ハンバーグが食べた〜い!!!(私が。) なので、今日はハンバーグ作ります! 我ながら少ないレパートリーです・・・(´ε`;) 明日は立山さんが餃子を作ってくれるらしいので 今日の昼間、ショップへ行ったついでにニラを収穫してきました★ 長い間、放置していた?にも関わらず いっぱいニラが育ってましたが、鉢の周りが雑草に覆われていて どこにニラの鉢があるか、探すのに5分位かかりました・・・。 ショップに雅子ちゃんも来ていたので、一緒に手伝ってもらって 枯れたニラの葉っぱとか、雑草を抜いて GOOD園芸部活動してきました〜★ さて、そろそろ料理を開始します!!
|
6月27日 |
今日は朝からレンタル器材チェック! その後、本日帰国のゲスト様を空港へお見送り★ 家に帰ってきて 雅子ちゃんとヘルプスタッフの立山さんと3人で この前のカレーの残りで、カレーうどんを食べました★ お腹いっぱいになったら眠くなったので 昼寝して、目が覚めたら寝ぼけてて・・・・・ 朝か夕方か一瞬わかりませんでした・・・(@_@;) 未夏ちゃんはモアルボアル視察に出かけて行ったので 今日からヒメをお預かり中です★ 今夜は、笑ってはいけない空港24時、続きを観ま〜す♪
|
6月26日 |
こんにちは! 朝、遅寝して、のっそり起きてきて 昨日の残りのカレーをカレーうどんでいただき 午後からMパパからコピーさせてもらった 山崎VSモリマン対決を観てました♪ めっちゃおもしろかったです★ 今は、年末の笑ってはいけない空港24時を 観始めたところです。まだ始まったばかりですが めっちゃおもしろい〜〜〜 もう少しだけ続きを観たら、ショップへ行ってきます!
|
6月25日 |
今夜はショップでカレーパーティでした★ 久しぶりにコロッケも作りました! 朝、パンを食べたきりだったので、お腹ペコペコ! カレーライス、ご飯を普通に2杯食べて大満足♪ やっぱり日本人なので、日本の食べ物が美味しいです★ 去年の今頃は確か、ネパールか日本に居たよな〜と思って 過去の日記を観てみたら、ネパールにいました。 お父さんの鉄板焼き屋「こてつ」の 5周年記念パーティ&こてつゴルフ杯の日でした★ もう、あれから1年か〜 あ、そうそう、 実際に、オープン記念が今日なのか知りませんが・・・ こてつ6周年、おめでとうございま〜す★★★
|
6月24日 |
今日はお父さんの67歳の誕生日です! お父さん、おめでと〜〜〜★ 明日はショップでカレーパーティ★ 朝から買い出し&あまり?得意ではない料理です!
|
6月23日 |
本日、送迎部隊・隊長のきょんきょんでした★(隊員0名) 今日帰国されたゲストさんからいただいた 映画&テレビ録画シリーズ・・・ なんと、その中に去年の年末の「笑ってはいけない」シリーズが!! めっちゃ早く観たいけど 爆笑は間違いないので(?)部屋に引きこもって 一気にまとめて、休みの日に観ようと計画中★ 今月末のゲスト様0名様の数日で 部屋に引きこもって観よ〜っと♪ 私の部屋から笑い声だけが聞こえてくる日も近いですよ・・・
|
6月22日 |
今日もお腹いっぱい★ ここ数日はビールじゃないお酒も飲んで幸せでした♪ が、さすがにアルコール度数が強いお酒は 連続4〜5日で満足ですね★ 明日からビールの子に戻りま〜す! そうそう! バリカサグにギンガメちゃんが帰ってきましたよぉ〜 久しぶりに会えたので嬉しかったです★★ あと、バリカサグには前から時々 真っ黒のオオモンカエルアンコウがいたのですが 今日、1本のダイビング中に続けて3匹も見ました!! 2匹いた、と聞いたことはあったのですが 本当は3匹だったとは・・・!Σ(゚д゚lll) 今まで、入れ代わり立ち代わりで登場していたのかも?! もしかしたら違う子だったとは気が付きませんでした・・・ 体が3つほしい私にはうらやましかったです★(笑)
|
6月21日 |
最近、たまに読んでいる 読売のインターネットの「発言小町」という どこかの誰かが相談したことを、どこかの誰かが返事する 相談サイトがあるのですが。 40代後半になって、学生時代にいじめていた人に 同窓会で謝るか、同窓会自体に行かない方がいいか という相談がありました。(相談者は男性、相手は女性) 私の初めの感想は、行って謝った方がいい! と思ったのですが、心に深く傷を残している?人の意見は 顔も見たくないから、同窓会に来ないで欲しい、 という人が、結構多めに何人かいらっしゃいました。 小学校の時に、あれはいじめ・・・だったのかな? いや、あれはいじめでしたね。(相手は男子) ということが数ヶ月だけあったのですが まぁ、私の性格上、そんなに重く受け止めてなかったか 周りに女友達がいてくれたから乗り越えられたか こんなことに負けるもんか!っていう負けず嫌いもあって 実際は、ちょっと学校に行きたくないな、と思ったこともありましたが 学校が楽しい!と言い張って、1日も休まずに学校へ行きました。 中学に入ってクラスも違ったし、さすがにぱったり止んだのですが (中学では話をすることも全くなくなった) 高校を卒業した時に同窓会があって、久しぶりに再会した時に 普通に友だちみたいに話しかけられて、少し怒りを感じました。 何もなかったみたいに話しかけるか〜?って思ったんだと思います。 (もちろん私は引きつりながら??笑顔で対応ですよ!) だから、大人になって、気がついてくれて、反省する気持ちを 起こしてくれて、謝りに来てくれたら、私だったら嬉しいな、と思います。 そして、簡単に許せます。 でも、大人になっても自分が何をしたか、覚えてなくて 気がついてないとしたら、もう怒りはないけど 悲しい、というか、寂しいというか、残念な気持ちになりますね。 な〜んて、被害者ぶってみましたが 中学の時には、直接的ではないにしても、傍観していた、という意味で いじめる側だったこともあります。中3の時に自分がしたことに 気がついて、かなり反省したけど、その子には謝っていません。。。 (よくある?女子同士のいじめでした) 普段はほぼ忘れてますが・・・今でも思い出すと心苦しいです。 私の場合は謝って欲しいと思っても、相手も同じ気持ちとは限らないし その話に触れて欲しくないかもしれないし、難しいですね・・・。 そして、発言小町を読んでいると、信じられないことに 大人の社会にも信じられないようないじめがあるんですね。。。 (ロッカーの通気口の隙間からコーヒー掛けられてたり、 中傷メールが届いたり・・・) 中学生じゃあるまいし、 大人になってまでそんなことすんなよ!!!って思いますが。 と、ちょっと、いや、かなりダークな日記になってしまいましたが ・・・たまにはアリかな?? 明日は明るい日記を書きたいと思いま〜す★
|
6月20日 |
今日はゲスト1名様ダイビングお休み、ということで スタッフも全員お休みです★ 昨日はピーコックという高級ホテルでパーティでした♪ こんなところに、こんなキレイなホテルがあったなんて! と、ちょっと感動でしたよ〜★ 昨日、飲んだお酒 ◆ドイツビール(おいしかった!) ◆白ワイン(グラスワイン1杯) ◆シーバス(ロック2杯) サンミゲルも好きだけど やっぱりたまには、他のお酒も美味しいですね〜 溜まっていたメールも朝からこなして きれいに片付いたので、これから 部屋を片付けたり、手紙を書いたりしようと思います♪
|
6月19日 |
今日は妹の誕生日です。 修ちゃん、お誕生日おめでと〜〜〜★ 自分の年齢はそれほど特に感じませんが 妹の年齢を思うと、他人ごとだからか? 大きくなったなぁ〜と思いますね! (年を取った、とは言いません。笑) 大阪で一人暮らししている91歳のおばあちゃんも心配だし 両親はネパールへ遊びにおいでと言うし ボホールで自分のやりたいこともあるし 体が3つ欲しいです! でも、もし本当に体が3つあったら 本物がどこへ行くかで悩みますね・・・(笑)
|
6月18日 |
先日の低気圧は台風に変わりましたが 北上してくれたおかげ様で、ボホールの海は穏やかでした★ でも、ギンガメさんはまだ帰ってきません・・・T_T どこへ行ってしまったのでしょう・・・早く帰っておいで〜 昨日は白州を少しだけ頂くつもりが、ちょっとだけ飲みすぎて コンタクト付けたまま、電気付けたまま、服を着たまま 爆睡してしまいました〜 明日はダイビングお休みなので 朝寝坊予定で〜す★
|
6月17日 |
今日はダイビングお休み〜★ 空港お見送り&洗濯&港お見送り& スクーバダイバー認定作業&空港お迎え (1つ仕事じゃないものが混ざってますが・・・。) の一日でした★ 明日はバリカサグダイビング♪ そろそろ、ギンガメちゃんが帰ってくる頃★のはず!! 夕食の後にショップで白州を少し(?)頂いて、ご機嫌です♪ サンミゲルも好きだけど、やっぱり白州は、違いますね!!! おいしくて幸せなひと時でしたぁ〜★
|
6月16日 |
先日、恋文大賞のニュースをネットで見ました。 「あなたへ」という題名の手紙が大賞を取ったというので 内容が読みたいな〜と思ってクリックしたら その時は混雑していてファイルが開きませんでした。 ふと、今日思い出して検索したら、簡単にファイルが開き やっと読むことができました★ このことと一緒にしてはいけないのかもしれませんが また別で、先日捕まった菊池容疑者の両親が 娘に宛てた手紙もネットで読みました。 親から娘へ、妻から夫へ それぞれ全く180度状況が違うけど それぞれの辛い気持ちや、感謝の気持ち、相手を思う気持ちが 伝わってきて、他人事だけど泣けました。 手紙っていいですね〜 そういえば、私も昔、友達(残念ながら??女です。笑)から もらった手紙で嬉しくて泣いたことがあるのを思い出しました。 (大事にとってあります★) そして 学校は、もちろん勉強もしっかりするべきですが 学校は、一生の友達をたくさん作りに行くところ と言っていた親の言葉を思い出しました。 去年の帰国からもうすぐ1年。あまり意識してませんでしたが 友達が恋しくなってきたのかなぁ??
|
6月15日 |
バリカサグのギンガメアジが・・・どこかへ行ってしまいました・・・ 早く帰っておいで〜〜〜T_T 明日はダイビングお休み。 朝から1人モンハン大会予定です★ 最後のクエストがどうしてもクリアできなくて 嫌気が差してきたので、違うことをしよう!と思って 今は最大&最小金冠集めしています♪ ネットで調べたら、簡単に(ちょっと手間は掛かるけど) 金冠が出る方法が載っていて、世の中には こんな難しいことが調べられる人がいるんですね! ちょっと尊敬&感謝してしまいました★ どこの誰かは存じませんが、ありがとうございます!!
|
6月14日 |
あっという間に6月ももうすぐ後半ですね〜 そして、今年ももう半年が終わり・・・ ホントに1年なんてあっという間です!! 日本帰国中だった雅子ちゃんが帰ってきて カビキラーとダイビング小物が届きました★ リラックマのお椀とお皿とスプーンとフォークも 2セット買ってきてくれて、ピンクが雅子ちゃん 黄色が私用だそうです♪ありがとぉ〜〜〜★ ボホールでリラックマライフを楽しみます♪
|
6月13日 |
今日は朝から強風・・・!のため 急遽、パングラオ島ダイビングとなりました。 ダイビングスタートする頃に少しだけ風が弱まってきて 夕方には気持ちいい程度の風が吹いている、くらいまで風が収まりました。 明日はバリカサグ、行けるといいなぁ〜 そうそう、この2日間、運動もせず寝て過ごしたせいだと思うのですが。。 いつもショップの椅子に座りながら、ホワイトボードのログを 右手を上に挙げて書いているのですが。。。 1匹の魚の名前を書いている間だけで 右腕を上げていられないくらい筋肉が弱ってました・・・ どんだけぇ〜〜〜!!!Σ(゚д゚lll) 私は90歳のおばあさんか・・・! って、自分で自分を鼻で笑いました・・・(´ε`;) 筋トレが必要かな・・・
|
6月12日 |
復活!! 48時間禁酒して、2日間おかゆ食べて、いっぱい寝たら治りました★ 運動もせず、横になってるか座っているかの生活で 肩と首が、めっちゃ凝りました・・・人間の頭って重いんですねぇ・・・ 2日動かなかっただけで、階段を上がるだけで息が上がり まぁ、あまりご飯もたくさん食べてなかったせいもあるのでしょうが ちょっとだけ、年を感じました・・・(@_@;) 2日以上、家に引きこもったら病む!!! って、本気で思いました・・・! ダイビングをしたら、肩凝りも首凝りも治るはず! 明日はバリカサグダイビングに行ってきま〜す♪
|
6月11日 |
一昨日から、なんか体がしんどいな・・・と思っていたら 胃腸風邪だったみたいです(>_<) 今日は早朝の空港お見送り後、引きこもり決定。。。 いっぱい食べて、いっぱい寝たらすぐ治る!が持論なのですが 胃腸風邪はいっぱい食べられないのが難点です。
|
6月10日 |
朝、イオツアーの皆様を空港お見送りして 昼間はのんびり過ごしています。 いやはや、いつもおもしろいゲストさんばかりで 今回も楽しい毎日でした★ イオのHP、ボホールツアーログがいつも楽しみです♪
|
6月9日 |
昨日早く寝たけど、いつもと同じ時間に起きた朝でした。。 今日からHAPPYの千枝ちゃんがお手伝いに来てくれます★
|
6月8日 |
寝不足なので、今日はもう寝ます! おやすみなさ〜い★ (・・・こんなふざけた日記でいいのか・・・)(@_@;)
|
6月7日 |
低気圧の風がすっかり静まりましたよ〜 風なし快晴!ダイビング日和の一日でした★ ショップツアーイオ様も無事にご到着! 恐れ多くも(!)ネットで購入した、リラックマグッズを ボホールまで持ってきていただいて、めっちゃ幸せです♪ ショップに私専用?の机があるのですが 机の上が少しだけリラックマワールドになりました♪ 明日もパングラオ島ダイビング そして、ターシャツアー予定です★
|
6月6日 |
パングラオ島にカニハゼが帰ってきたらしいです! が、かなり小さいらしい・・・1cmくらい? 明日はパングラオダイビングなので探して来ます★ 見つけられるかな・・・でも たぶん、また、すぐにいなくなるような気がします。。 今日は夕方までお休み!ということで 朝ゆっくり寝て、洗濯して、昼寝して、のんびり過ごしました〜 明日は私の師匠!ショップツアー・イオの皆様がご到着です♪ 楽しみ〜♪
|
6月5日 |
おはようございます〜♪ まだまだ風が吹いているボホールです。。 穏やかな日々が懐かしいですね〜 今日は久しぶりのパングラオ島ダイビングです★ 最後にパングラオ島に行ったのは・・・・・5月11日!! あは、そんなに行ってなかったとは、、自分でもビックリです。。 どうやらGOODのログを見ると(@_@;) オオモンカエルアンコウは、いなくなってるみたいですね・・・? アカククリは、まだいるみたいですね・・・? 新鮮な気持ちでパングラオ島ダイビング行ってきます♪
|
6月4日 |
ダイビングして、ゲストさんと一緒にビール飲んで 夕食から家に帰ってくると、もう、かなり眠いです。。。 かと言って、早めに寝たら早く起きられるかというと そうでもなく、早く寝ても起きる時間は一緒です。。。 ・・・そうそう! 眠くて今日一番の話題、忘れるとこでした★★★ 未夏ちゃんが日本で買って持ってきてくれたカビキラー! すごいです!!大活躍です!! ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・・(@_@;) 私のオレンジのフィンは真っ黒、白いマスクも真っ黒 だったのですが、 マスクは分解してカビキラー原液に数分漬け置き フィンはスプレーで泡を吹きかけ30分以上放置 そしたら 今までマスクは分解してこすっても落ちなかった汚れが 新品の様にきれいになりました★ シリコンにこびりついていた黒いカビもきれいに落ちました!! フィンは、まだ少し汚れが残っていますが 本気で真っ黒だったところが薄〜い灰色に★ そのフィン何色?ってゲストさんに聞かれて 「黒!」って答えてたのですが 明日からは「オレンジ!」って答えても許されるくらい きれいに落ちましたよ★ そして、カビキラーは全て使い切り、空っぽ。 マスクとフィンをきれいにするのに 1本使い切ってしまいましたとさ・・・(汚れすぎです!) めでたし、めでたし
|
6月3日 |
遊牧民きょんきょんのビサヤ周遊も終わりを迎えようとしています★ ただ今、セブからボホールへの高速艇の中です。 1週間ぶりにボホールの自分の部屋で眠れる・・・と思うと やっぱりホッとしますね。(まぁ、どこでも良く眠れるのですが) 日本の家は実家に妹夫婦が住んでくれているので いつでも帰れるけど、やっぱり、帰るとホッとするなぁ〜と思える 私の家は、今はボホールなんだなぁと 1週間ボホールを離れて実感しました★ (※日本滞在中は実家に帰ると、それはそれでホッとしますよ) さて、昨日も寝るの遅かったし、今朝も朝早かったので 今からひと眠りしま〜す♪
|
6月2日 |
おはようございます! ネットが繋がらないドゥマゲッティの朝です。 風は吹いていますが、お天気はいいですよ〜★ 今日はダーウィンダイビング後 ゲストさんと一緒にセブへ移動です★ 本日セブのスタッフハウスは トシさん=日本帰国中 チエちゃん=ボホールヘルプ中 なので・・・私1人で貸切り・・・!です。 戸締りに気をつけて・・・ 朝寝坊しないように気をつけます・・・!
|
6月1日 |
ドゥマゲッティ最後の夜です。 今日のダイビングはアポ島でした★ 低気圧発生? 風が強くてアポ島までの道のりは波がバチャバチャでした! 久しぶりに船酔い・・・でもアネロン飲まずに平然と?乗り切り お昼ごはんもおかわりしました♪ 本日のアポダイビング カンムリブダイめっちゃ大きい★ 結構近くまで寄ってきてくれました♪ さて、楽しかったドゥマゲッティ研修も終盤です。 明日はダーウィンダイビング後、ゲスト様と一緒にセブへ移動。 明後日、空港お見送りをしてボホールの我が家へ帰ります★ ラッキーでお預かりしているゲスト様の器材、 次回はボホールに来られるので、明日、一緒に運びます★ 忘れ物がないように、荷造り、荷造り!
|
5月31日 |
オスロブダイビングから帰ってきましたぁ〜♪ ジンベイザメ5匹?6匹? 最初の20分位までは聞いていた話の通り 餌付けされていて、立ちジンベイ・・・ 「ジンベイザメとしてのプライドはないのか!!」 「そんなことでいいのか!ジンベイ!!」 「そんな姿はジンベイじゃない!!」 と、心の中で突っ込んでました。 その思いが通じたのか?! 後半、2匹のジンベイが私たちの周りを泳ぎだして よけるのが大変なくらい?! 正面から大きな口を開けて、めっちゃ近づいてきて 迫力満点でした★★(まるで闘牛士気分!?) ダイバーの吐く息を餌だと思うみたいで めっちゃ近づいてくるので、ジンベイに乗れそうでしたよ★ 最後、エキジットする時もボートの下までついて来て ボートの周りを泳いでくれてサービス満点でした♪
|
5月30日 |
昨日の夜はドゥマゲッティのホテルでディナー★ パスタもスープもめっちゃおいしかったですよ〜♪ そして、今日のダイビングはアポ島! ロウニンアジ、久々に見ました♪ で、今日の夕ごはんは生ビールが飲めるお店 オーストリアレストラン【エーデルワイス】でした★ ここもめっちゃおいしかったぁ〜♪ 毎日、食べ過ぎです!! 明日はオスロブでジンベイに会いに行ってきま〜す♪
|
5月29日 |
昨日の夜はセブにいたのに、今夜はドゥマゲッティにいます♪ でも、今日の夕方にはボホールにもいました(笑) (なんか、なぞなぞみたいですねぇ〜) 今日1日(朝8時〜夜10時の14時間)で 今、日本に帰ってるトシさん・雅子ちゃん 韓国に行ってる真児さん 以外の残りのGOODグループスタッフ みんなに私だけ会いましたよ(笑) 朝8時にチエちゃん、夕方5時に未夏ちゃん&章ちゃん 夜9時に功太さん、夜10時に美香ちゃん&一笑ちゃん なんか、私、神出鬼没?! それにしても、めっっっっっちゃ久々のドゥマゲッティ★ 最後に来た、あの時はいつ?と思って その時一緒だったゲストさんの名前をもとに 私のPCに入っているデータから検索してみたら・・・ 2010年7月でした!! 1年以上前だけど、2年は経ってないハズ・・・と思いながら 調べてましたが、まぁ、一応、正解★ でも、危うく2年経つとこでした・・・! 危ない、危ない。(別に危なくはないか。)
|
5月28日 |
フィリピン・ボホールで生活していると 日本のテレビが身近ではないので ニュースはネットで文字で読むしかありません。 それにしても 最近、日本のテレビがおもしろくないらしいですね〜 (数人のゲストさん情報含む) そういえば 日本を離れる5年前、その数年前から 家に帰ってきたらテレビをつけるのがクセになっていたので テレビは毎日つけてましたが、最近テレビがおもしろくないな〜と 思っていたような気がします。 ま、今は日本に住んでないので、テレビがおもしろかろうが おもしろくなかろうが、どっちでもいいですけどね。。。 そうそう! 久々にマッキーのHPを観てみたら インターネットラジオが始まってましたぁ★★★ 毎週金曜日、マッキーの最新の声が聴けるなんて幸せです♪ マッキーのコンサートに行きたい〜〜〜〜〜!!!!! 今日は5月18日の放送を聴いていました。 本当にマッキー最高なんですよ〜 めっちゃいい人なんですよ〜 めっちゃおもしろいんですよ〜 めっちゃ心に響くいい曲いっぱいなんですよ〜 私もマッキーと同じ時代に生まれてきて本当に良かった★ というか、 私と出会ってくれた全ての皆様と 同じ時代に生まれてきて本当に良かった★って思います。 もちろん両親、祖父母にも感謝の気持ちでいっぱいです。 って、思わせて、気づかせてくれたのはマッキーかも?
|
5月27日 |
ボホールに帰ってきて2日目。 明日28日はセブ、明後日29日から2日までドゥマゲッティです♪ (2日午後ドゥマからセブへ、3日にセブからボホールに帰ります) 29日には未夏ちゃんが日本からボホールに帰国 30日には真児さんが韓国からボホールに帰国 2日には千枝ちゃんがセブからボホールにヘルプに 来てくれますが、まだその頃は私はドゥマ〜セブ。 でも、千枝ちゃんとは明日セブで会う・・・という 自分で書いていても、ややこしい感じですΣ(゚д゚lll) 29日は朝一でボホールに帰ってきて 夕方からのドゥマゲッティ移動に備える予定だったのですが 急遽、朝9時からセブのイミグレーションに行くことになり 終わり次第ボホールに帰り、バタバタとドゥマゲッティへ行ってきます♪ 最悪、セブ〜ボホール〜ドゥマゲッティの高速艇に乗るかも・・・? となると、ドゥマゲッティに行くための荷造りが必要なので 明日は朝からドゥマゲッティの荷造り予定★ ショップに置いておいて、ゲストさんに持ってきてもらうかも・・・(@_@。 まあ、たぶん、さすがにそこまで遅くはならないと 思いたいのですが、なにせここはフィリピン。 何が起こるかわかりませんからね・・・!
|
5月26日 |
昨日はセブでチエちゃんとお買い物に行ってきました〜♪ 10時過ぎに家を出てSMへ★ 名刺を受け取って、ソファを見て、お昼ご飯を食べて、合カギを作りました。 その後、場所移動! 元GOOD研修生マサキ情報★ パークモールの1階に日本のダイソーもどきがある! とのことで、半信半疑で行ってみました♪ フィリピン製がほとんどなのでは・・・と疑いつつ 行ってみたら、結構、日本の物がいっぱい★ 15〜16年前の日本の音楽も店内で流れていて、まるで日本?! 結局、2時間くらい、ウロウロしました★ お店の名前は「日本城」(笑)。 100均もどきだけど、お値段はP66均一&P88均一★ もちろん、日本で買う方が安いのですが 私の帰国予定は半年後・・・日本(関西)から無料で自分で 運べる荷物は23kg1個のみ・・・と、いろいろ天秤に掛けて 「これは買いやな」と思える物をチョイス! 日本感覚だと普通だけど、フィリピンにしては大人買い〜((((;゚Д゚)))) 総額は・・・(ひみつ日記だけど・・・)ヒミツです♪ 久しぶりに買い物していて楽しかったぁ〜♪ チエちゃんと日本で買い物してるような錯覚を覚えました★ その後、ガイサノへ行って、ソファを見てソファを買い 合カギを直してもらって、タピオカ?が入ったスムージー? みたいなのをチエちゃんにおごってもらって 4時頃家に帰ってきました♪ 家に着いたらジョイがいて、朝一でバイバイしてから オランゴ島の実家に帰ってきたそうです★ いやはや、充実した一日でした★
|
5月25日 |
ジョイと一緒にセブ小旅行に来ています〜♪ (不倫旅行ではありません・・・笑) 繁忙期に日本人スタッフがどうしてもセブへ お迎えに行けない時のために、セブの送迎を フィリピン人スタッフにお願いすることがあるかも・・・ ということで、その練習のためです★ こういう場合はどうするのか、とか しっかり質問もしてくれるし、仕事内容の再確認も聞いてくるし 本当に素晴らしい仕事ぶりです★ (自分のお店のスタッフのことを自分で褒めるのもおかしいですが・・・) 夕食もゲストさんと一緒に食べに行きますよ♪
|
5月24日 |
今日はダイビングお休みなので 昨夜遅くまでパソコンお仕事してました。 で、今朝起きたら10時でした。 よく寝た〜★★★ 今日から10日間ほど、セブ&ドゥマゲッティ周遊予定。 (遊びじゃなくて、お仕事です!!) 24日夕方セブへ 25日セブ滞在<イミグレーション&買い物> 26日朝セブからボホールへ 27日ダイビング 28日夕方セブへ 29日朝セブからボホール、夕方ボホールからドゥマへ 30日〜6月2日ドゥマ滞在 2日ドゥマからセブへ 3日セブからボホールへ いや〜、自分が今どこにいるか、わからなくなりそうですね(笑) ★秘書、募集中★
|
5月23日 |
今日の朝ごはんはクリスピークリームドーナッツ! 1個、食べただけで、結構お腹いっぱいです★ 今日はバリカサグダイビング〜 また最近バラクーダを見かけないので そろそろ会いたいな〜!! *********************************** と、日記を書いて出かけたら いましたよ!バラクーダ!!! 50匹弱の群れですが、いつもはきれいに整列してるのに みんな好きな方向を向いてバラバラでした・・・ 大きな口を開けてクリーニング(?)されてるのもいました。 今日のギンガメアジ大玉では アオヤガラが一匹、私もギンガメですよ〜みたいな顔をして ギンガメの群れのど真ん中に混じっていて おもしろかったです・・・色は似てるけど細すぎるし・・・! まぁ、アオヤガラはそんなつもりなかったと思いますが そんな風に見えて、一人でニヤニヤしてました★ 海の中は妄想し放題でおもしろいですよ〜
|
5月22日 |
おはようございます! 朝から味噌ラーメン(カップラーメン)を食べて 元気いっぱいです♪ 昨日、雅子ちゃんがドゥマゲッティからボホールへ 今朝、未夏ちゃんがボホールから日本へ そして、今日の午後、章ちゃんがセブからボホールへ 人の出入りが激しい(?)ボホールです★ 今日はカビラオ〜 のんびり癒されに行ってきま〜す♪
|
5月21日 |
家のシャワーは普段、ほとんど使いません。 だって、特にダイビングの日はダイビング後にシャワーを浴びてるのに 寝る前にもう一度シャワーを浴びる意味がわかりません。 (それでも女子か!) ということで、昨日の夜、試しに? 寝る前にシャワーを浴びてみました。 ま、昨日はダイビングじゃなかったので シャワーを浴びる気になったのですが。 そしたら、シャワーを浴びるまで、パソコンの前で ウトウトしていたのに、シャワーを浴びたら 目が冴えてしまい、その後すぐに寝れませんでした。。。 結局、寝たのは2時半くらいだったかな? おかげ様で今日は寝不足です・・・。 寝ずにやってしまいたい仕事がある時は、 シャワーを浴びれば目が冴えることがわかりました! ・・・が、早く寝たい時は、 シャワーを浴びたら眠れないこともわかりました! 今日はダイビングだったので、そして明日もダイビングなので もちろん、間違いなくシャワーは浴びずに寝ます★ (・・・間違ってる??)
|
5月20日 |
おはようございます〜 はい。今日も朝からパソコンとにらめっこ。 やってもやっても終わらない〜 そして、睡魔との戦いです★ 本当に昔からよく眠れます・・・ もう少し眠くならないで、もっと仕事が捗ればいいのですが・・・ 不眠の人からすると、怒られますね・・! たくさん食べて、たくさん眠れる人は 長生きすると思うので、まぁ、このペースで行きます♪
|
5月19日 |
今日はダイビングお休み! 溜まったメールを1個1個片付けています★ 朝から日本帰国のゲスト様をお見送り その後ダイビングチームをお見送り 高速艇でセブに渡るゲスト様をお見送り お見送り&引きこもりの1日でした〜 明日もパソコンの前から離れられません・・・!
|
5月18日 |
昨日は久しぶりにめっちゃ飲みました〜 赤ワイン、1人で1本は飲んでないけど、3分の2は飲んだかな〜 寝る前に、もうすでに頭が痛かったのですが 太田●散の錠剤を15歳以上なので3錠!飲んでから寝たら 朝はスッキリ!でした★ちょっとだけ、胃が重たい感じ? 今日はダイビングでしたが2日酔いも(船酔いも)ほとんどなく お昼ご飯もいつものようにもりもり食べて、快調★ 太●胃酸、なかなかやりますね!!(愛用決定♪)
|
5月17日 |
BQの裏に立体駐車場を作っていると思い込んでいた 工事中の建物があるのですが、どうやら マンション?を立てているようです★ 1LDK〜3LDKまであるらしく、日本で家を買うのは 至難の業だけど・・・もしかしたら、ここでなら買える・・・? と、パンフレットにお値段は書いてありませんでしたが そんな悪魔の囁き?が聞こえましたぁ〜 ボホール永住か?!
|
5月16日 |
GWも終了し、ダイブショップツアーも終了し 今日の朝はかなり魂が抜けてました(笑)。 オンとオフの切り替えは大事ですよね!! (オフは早いけど、オンは遅い?・・・それじゃダメか。) ダイビングチームを見送って、帰国チームを見送って 家に帰って来てお昼寝★ 変な時間に寝たからか、変な夢を見ました。 以下、夢の話です↓ 家に帰ってきてドアを開けたら、裏口のドアが開いていて 誰かが入ってくるところに出くわし、泥棒?!と思って怖かったので お隣に助けを求めに行ったら、隣の住人のおじいさん(ちょっと寝たきり)を 数日、預かって欲しいと言われて、断りもなく勝手にベッドごと 裏口から運ばれて来ていました。(実際、お隣におじいさんはいません) そんなの無理!と一応、英語で反論。交渉(一応、英語)の結果 一晩だけならいいけど、私は一切、世話はしないよ!(一応、英語) というところで、目が覚めました★ 夢っておもしろいですねぇ〜
|
5月15日 |
5月も半分が過ぎようとしていますね〜 そういえば、後から気がついたのですが 私はアレルギー性鼻炎でハウスダストがダメなので 引越し、衣替えなどをすると、瞬く間に鼻水が出て止まりません。 (マスクをして作業すると大丈夫) が、この前、スタッフハウスの引越し(部屋移動)をした時 全く鼻水が出ませんでした・・・!マスクするの忘れてたのに!! もしかして・・・・・治った?!ヽ(*≧∀≦)ノ ゲストさん情報でマンゴーを毎日食べたら花粉症が治るという 話を聞いて、半信半疑、というより、全部疑っていたのですがΣ(゚д゚lll 4年半、時々マンゴーを食べたおかげ?! いや、もしかしたら、湿気が多いからホコリが舞わなかっただけ・・・? 真相は不明です。(本当に治ったかも不明)
|
5月14日 |
おはようございま〜す 昨日の雨はどこへやら〜今日は朝から快晴★ カビラオダイビング日和です♪ 昨日は母の日でしたね。 昨日の内に思い出したのですが、眠気に負けて お母さんに連絡もせず・・・でも、どうやら今、両親そろって 日本に帰っているらしいので、きっと妹夫婦が何かしてくれているハズ?? ということにして(笑)寝ました。。 持つべきものは妹夫婦と姪ですね!!ヽ(・へ・)オイ (一日遅れたけど) お母さん、いつもありがとう!! そういえば、何年か前の母の日に 両親そろってボホールに遊びに来ていたことがあったなぁ〜 懐かしいです★
|
5月13日 |
昨日の夜の雷と雨は物凄かったです! さすがの私も目が覚めました・・・。 朝もまだ土砂降りの雨、ダイビングスタートする時も まだシトシト降っていましたが、ダイビング2本目くらいから 晴れ間が見えてきて、快晴になりました♪ 明日はカビラオ島★ 太陽の光がいっぱい入りますように・・・♪ それにしても、今日、ギンガメアジの近くは プランクトンがいっぱいで、顔がチクチク痛かった〜(>_<) そして、今、顔と首が痒い〜〜〜 ま、それでも眠れないということはないので 今夜も早めに寝ます★★ 明日も朝ごはんは、オシャレにベーグルです♪
|
5月12日 |
昨日の夜中の停電は30分程で回復! 荷物整理の続きをやって、シャワーを浴びて、寝たのは2時半でした★ 朝は7時半に一回起きて、ベランダ掃除して、洗濯して(洗濯頻度増!) まだ少し残っていた荷物の整理をして、朝ごはん(昼ごはん?) 食べたら眠くなったので、12時半からお昼寝★★ 2時間くらい昼寝して、夕方ショップに出て行きました。 普段、スタッフから電話なんて滅多に掛からないのに 朝と昼の寝ている時に、美香ちゃんと章ちゃんと未夏ちゃんから 電話が掛かり、バレないように出たつもりだったのに 電話に出るなり「寝てた?」って聞かれました(笑) いっぱい寝た日の様に聞こえるかもしれませんが 実質、今日の睡眠時間は7時間ですよ。 ということで、今夜は早めに寝ま〜す★★
|
5月11日 |
今日は朝からみんなスタッフハウスのお引越し! ですが、私は向かいの部屋に移るだけなのでダイビングでした★ ということで、今日は夕食をお休みして、夕方から荷物の大移動〜!! とりあえず、荷物を全部向かいの部屋に移動してみて 初めに思ったのは・・・よくもまぁ、これだけの荷物が 前の部屋に入っていたなぁ・・・と。。。 収納スペースが広くなったので、できる限りの物は押し込んで 自分の部屋に念願のパソコン用机を置きたいな★ で、荷物を整理していたら、停電した・・・。 ベッドの上はまだ荷物だらけ、懐中電灯片手に 続きをやって、さすがにシャワーを浴びて寝ます・・・!
|
5月10日 |
ただ今、セブからボホールに向かう高速艇の中です。 今日は、朝、目が自然に覚めた時の、ちょうどいい時間の 高速艇でボホールに帰ろうと思っていたのですが。 GW中の早起きの癖がついているらしく(?!) 昨日は0時頃に寝たと思うのですが 朝5:50に自然と目が覚めました★ さすがに早すぎる・・・と思って、もう一度寝ようと ゴロゴロしていたのですが、結局6時半に起床★ 昨日も今日も高速艇の中ではモンハン大会! クリアできない最後のクエストは、現在お休み中。 アイルーを強くするため、違うクエストを何回もやってます。 で、電池がなくなったので、パソコン開いて日記更新中です。 そろそろボホールに着くので、今日はここまで〜
|
5月9日 |
今日は朝から洗濯大会! 全自動洗濯機、最高ですね〜★ 洗濯機を回している間に他の用事がいろいろできて快適です♪ セブに行く用意も何もしていなかったので バタバタと準備して、今日、帰国のゲスト様を 空港までお見送り、いったん家に帰ってきて ショップで少しだけ仕事を済ませ、10時半の 高速艇に乗り込みました!なんか忙しかった・・・。 お昼は未夏ちゃんと美香ちゃん(←ややこしい?)と3人でランチ♪ その後、未夏ちゃんとまつげエクステにも行きましたが 自分の顔は鏡を見ないと見えないので(当たり前ですが・・・) しょっちゅう鏡を見るわけでもなく、自分ではよくわかりません(笑) というか、みんなにもわかりにくいと言われました(笑) トライアルだから両目で50本(片方25本)。 サングラスやメガネを掛けたら、レンズにまつげが当たって変な感じ! そのうち慣れるかな★
|
5月8日 |
明日から1泊でGOODミーティングのためセブへ行くので 今日は急遽ダイビングとなりました★ パングラオ島ダイビング オオモンカエルアンコウが家出 カニハゼは相変わらず留守・・・ いつか帰ってくる日は来るのかなぁ〜 明日はセブで 未夏ちゃん、章ちゃん、雅子ちゃんが行っているらしい まつげのエクステに、私も行ってみます★ 1人ではなかなか行かない(絶対行かない?)けど 未夏ちゃんが行くと言うので、便乗決定! 日本でやったら0の数が違う? P300=¥600くらいらしいです。 私、逆まつげなんですけど、大丈夫・・・?(笑)
|
5月7日 |
今日はご近所のAさんちで、ぎょうざパーティ★でした! 料理をしない私も、ぎょうざは包めるので 夕方からお手伝いに行ってきました♪ 全部で80個くらい包みましたよ〜 毎日、毎日は無理だけど 単調な作業は嫌いじゃないし、苦痛じゃないです★
|
5月6日 |
今朝、12名様が日本ご帰国 急に静かになったGOODダイブショップです。 それでも、今夜の夕食はゲスト様6名様にスタッフ4人 辛うじてゲスト様の方が多いです★ ここ数日、読むだけ読んで放置していたメールと 朝からにらめっこしていたら、あっという間にもう夕方です★ 家のネットも昨日から繋がるようになり 我が家も無人島じゃなくなりました♪ そろそろショップに行こうかな!
|
5月5日 |
人って、本当におもしろいですよね〜 自分とは違う、本当にいろいろな人がいて 知り合ってすぐに気が合って 昔から知っているかのように仲良くなったり 何回か会って話をする内に意外な一面を発見したり でも、世の中には一生出会わない人の方が多くて なんか不思議です。 ボホールにいると、日本で生活していたら 絶対に出会わなかったであろうたくさんの人達と 出会うことができて、ヤミツキになりそうです(笑)
|
5月4日 |
昨日、姪っ子みのりんの誕生日だったので、妹の携帯に グリーティングカードを送りました。 そしたら妹経由でみのりんから伝言が・・・★ 嬉しそうに見ていたそうで 私はメッセージに「にほんにかえったらいっしょにあそぼうね」 と書いていたのですが、それに対してみのりんから 「よろしくおねがいしますって言っといて」と返事が♪ かわいい〜〜〜!!よろしくおねがいしますって!! おもしろい・・・こちらこそ、よろしくお願いします〜!!!
|
5月3日 |
昨日までめっちゃいい天気だったのに・・・ 今朝はちょっと雲が掛かっています。。。 昨日の夜は豚の丸焼きパーティでした★ ゲストさん発案の、焼酎&カラマンシージュース 【カラマンシーチュウハイ】がおいしくて、ちょっと飲みすぎた? 朝起きたら、ちょっとだけ頭が重かったです(笑) 今日の朝14名様、日本ご帰国 今日の夕方13名様、ご到着 という、今日はGWの前半と後半の切れ目?のようですね! さて、そろそろゲストさんが集まってくる時間なので 今日はここまで★ みのりん、4さいのおたんじょうびおめでとう★★
|
5月2日![]() 鬼退治に行くぞー!! |
昨日の夕食の席で3名のゲスト様が 私の左側の席に並んで座っていました。 干支の話になって、順番に聞いてみたら・・・ Aさん=トリ Sさん=サル Oさん=イヌ ・・・桃太郎じゃないですか!!!(爆笑) ということで、私が桃太郎に決定★★★ めっちゃ面白かったので、4人で写真を撮りました♪ 誰がトリで、誰がサルで、誰がイヌかは ご想像にお任せします♪
|
5月1日 |
はい。今日から5月です! もう今年も3分の1が終わり・・・と思うと、 1年なんて、あっという間ですねぇ〜 ついこの間、年末年始だったような気がするのになぁ〜 今日はゲスト11名様と一緒にボート1台で カビラオ島に行ってきま〜す♪
|
4月30日 |
昨日も今日も早寝・遅起き★ (遅起きとはいえ、5時半出発で5時20分起きですよ。) 意外に(?)睡眠時間たっぷりなGWを過ごしています! 新刊マンガもリピーターゲスト様の家にギリギリで送りつけΣ(゚д゚lll) 4冊ボホールまで届けていただき、昨日、なんとか1冊読みました♪ 今日も寝てしまわないようにがんばって! もう1冊、読みながら寝ます★ おやすみなさ〜い
|
4月29日 |
4月もあと2日で終わりですね〜! フィリピンで、一番暑い5月がもう目の前です。 自分の部屋にクーラーがほしい・・・★ 日本で11年間、冷暖房完備のところ(病院)で 仕事をしていたせいかな?と、勝手に 思い込んでいるのですが、クーラーが大好き★です。 自分一人だったら、ちょっと寒いくらいに クーラーをかけてしまいます。 かと言って、全然、汗かきでもないので クーラーがないならないでも平気なのですが。 別に、めっちゃ暑くてもグッスリ眠れます。 ・・・じゃあ、別に、クーラーいらないか・・・。
|
4月28日 |
家のネットが、もう何週間も繋がらず・・・ 我が家は無人島です(笑) 家に帰る前に、ショップでメールを受信して 必要なら家で返信メールだけ作っておいて 翌朝、ショップで送信しています。 最近、よく思うのですが 1〜2年目の頃は、遊びに来てくれるゲストさんは ほとんどの方が初めてお会いする人ばかりで こんな私でも(?)一応、めっちゃ(?)気を遣っていたのですが。 最近は、遊びに来てくれるリピーターのゲストさんは ほとんどの人が顔見知りで、一応、多少の気は遣いますが(ホントに??) 友達や家族が会いに来てくれるみたいな感覚で楽しいです♪ さて、ネットも繋がらず、何もできないので これを機に、今日は早寝します★ ですが、早寝しても早起きはしません(・・・いや、できません。)
|
4月27日 |
日本からセブへ帰ってきていた未夏ちゃんが セブからボホールへ帰ってきました★ 荷物もいっぱい! 結局、何か買ってきてほしい物も頼みそこねたのですが のど飴・しみチョココーン・魚肉ソーセージ・リラックマグッズ などなどをいただきました♪ありがと〜♪ 明日はバリカサグダイビングです!
|
4月26日 |
今日はボホールです★ 今回はちょっと長めのボホール滞在です(なんちゃって。) セブのスタッフハウスからボホールへ帰る時 「しばらく帰らないから、あとよろしく〜」と言って出てきました(笑) 今日から少しずつゲストさんご到着。 賑やかになりますよぉ〜★★★ 未夏ちゃんも本日セブに帰ってきたし、なでしこボホールは健在ですよ!
|
4月25日 |
はい、再びセブです★★★ 昨日はちょっとボホールへ遊びに行ってきただけです(笑) ボホールからセブへの高速艇は30分遅れでスタート。 パソコンのキーボード練習のソフトをパソコンに入れて 試しにやってみたら、意外に面白くてハマりそうです★ ところで、、 キーボードの「F」と「J」に付いてるポッチは 両手の人差し指の定位置の印だったんですね・・・! ・・・知りませんでした・・・誰も教えてくれへんかったし! 自己流でやってきたキーボード打ち、今さら治るのかな・・・ ・・・そうそう!忘れそうだった!! 昨日ジンベイザメにバッタリ遭遇〜★ 今までで一番ゆっくり観たかも! といっても15〜20秒くらいですけどね・・・ 目もちゃんとチェックしましたよぉ〜かわいかった♪ 高速艇が遅れたので、3本目のダイビングは3時過ぎスタート。 どうやら、早朝や夕方に遭遇率が高いような気がします。 きっと出勤途中か帰宅途中に通るんですよ★ ゲストさんの写真もバッチリ★動画もバッチリ★ この4年半で4回目のジンベイ (というか、この1年2ヶ月で4回目のジンベイ・・・) そういえば・・・私が第一発見者なのは初めてです!
|
4月24日 |
おはようございます! セブからボホールへ向かう高速艇の中で日記更新中★ ただいまの時刻AM7:51、ご存知の方はお分かりのように(?) もうすぐボホールに到着する時間です。・・・が、窓の外には すぐそこにセブシティが見えています・・・ AM6:10にセブの港を出発し、高速艇の映画上映が ミスタービーンのアクション?映画で、おもしろくて 何気なく見ていたので、珍しく寝てませんでした。 ほとんど声が聞こえないので、映像を見ているだけなのですが。 (聞こえても英語なので、どっちみちわからないですが。) で、出航して1時間、船のスピードが落ちた・・・?と思って 窓の外を見たら、街の景色が・・・そんなはずはない、と よ〜く見てみたら、見慣れたセブシティの街並み・・・ いつの間にかUターンしてました・・・!Σ(゚д゚lll)ビックリ ずっと起きてたので間違いなくアナウンスなし。さすがフィリピン。 セブの港に到着しても一切アナウンスなし(笑) 乗客のおばちゃんが「トランスファー ボート」と言っているのを 盗み聞きし、みんな降りていくので、私たちもボートを降り 別の高速艇に乗り換えて、再出発したのがAM7:33でした〜 乗り換えた船は新しくてキレイな船で、そこがせめてもの救い? っていうか、AM6:10に出発した時も停泊してました。 初めからこっちに乗せてくれたら良かったのにねぇ。 この4年半で、大幅に遅れたり、今日は走らないと言われたことは ありましたが、一度乗った船が港に戻ってきたのは初めてかも? いや、1回くらいそんなことがあったかな・・・?覚えてませんが 1時間後に港に帰ってきたのに気がついた時、ゲストさんには ご迷惑をお掛けして大変申し訳ないですが・・・ ちょっと笑けました・・・。 ということで、本日のダイビングスタートはAM10:30かな!
|
4月23日 |
セブ率の高い今日この頃です★ 今日は10時からセブでカットの予約をしていたので 7時発の高速艇でセブへ!朝一の便は、ほぼ満席でした★ 4ヶ月ぶりに髪をすいてもらってスッキリ〜★ 明日、髪を洗うのが楽ちんなハズ!ちょっと楽しみです♪ そして、明日ボホールに戻ったら、あさってまたセブです(笑) しあさって、GOODグループミーティングを早朝からセブでする予定。 朝一便では間に合わないので、前日移動します! 2時間の高速艇、行きも帰りも一人なので・・・ 1人モンハン大会でもしようかな・・・ ええ、まだ時々やってますよ・・・モンハン・・・ 最後のクエストがクリアできず、さすがにちょっと嫌気がさしてきたので 既にクリアした違うクエストで気分転換中★ 明日、ボホールに帰ったら、PSP充電しよーっと!
|
4月22日 |
パングラオ島ファンダイビングガイド久々で ドゥオールにいるアカククリを初めて確認した今日この頃です。 (ずいぶん前からいたらしい・・・) え?カニハゼ?そんなものはもうこの世にいません。。。 去年の秋くらい?に、カニハゼ8匹とか、異様に多かった時期が あったのですが、その反動か?、あの頃から自然界のバランスが 崩れていたのか??一瞬、復活したのですが、また消えました。 カニハゼ一族、帰っておいで〜!!!
|
4月21日 |
GWの準備も着々と進んできました!(たぶん・・・) ややこしかったメール受信も、少しずつ慣れてきました★ 明日は久しぶりにボホールでダイビングガイドです♪ (約1週間ぶり!) 夕方の空港お迎えまで、家でのんびり過ごしま〜す★
|
4月20日 |
久々のセブから帰ってきて、朝、帰国のゲストさんをお見送り パソコンの充電がなくなるまで!ショップでパソコンと にらめっこしてました・・・疲れた・・・(笑) セブで髪を切ってくる予定でしたが、ボホールに帰る前日に 予約をしようと電話したら、夜の6時半しか予約が あいてないと言われ、断念。。。 代わりに次のセブ行き23日の朝一で予約を取りました★ 1ヶ月留学のゲストさんのみとなった今日の夜ごはんは スタッフハウスで鍋パ★買い物と皿洗いは私の仕事、 野菜を切って鍋を作るのは章ちゃんの仕事でした♪ おいしかったぁ〜♪
|
4月19日 |
皆様!!!お久しぶりでございます・・・。 いやはや、別に高熱で倒れていたわけでもなく、 特別に忙しかった・・・かと言えば、・・・う〜ん、まぁ、 そういうことにしておいてください。。。 でも決して暇だったわけではありませんよ★ ただ今、やっと溜まっていたメールを片付けました。 ちなみに今、セブからボホールへ帰る高速艇の中です。 高速艇(オーシャンジェット)はネットが繋がるので助かります★ ということで、思い出しながらの過去日記 書いていきたいと思いま〜す↓↓↓(4月15日〜18日分です)
|
4月18日 |
セブ・HAPPYダイブショップ SDCツアーヘルプ2日目★ マクタン島でガイド!たまに違う海をガイドするのも楽しいですね♪ 沈飛行機が気に入りました★★ ショップに帰ってきて、昨日と同じくゲストさんの部屋のベランダ?で 宴会スタート!この日はレッドホース(アルコール度数6.9%)の 1000ml入りの大瓶をほぼ一人で飲みきりました♪おいしかった★ 夜はイタリアンレストランへ! そこでビール2杯、白ワイン1杯、ラム1杯 飲みすぎですね!帰ってきて速攻、寝ました(笑)
|
4月17日 |
セブ・HAPPYダイブショップ SDCツアーヘルプ1日目★ オランゴ島でバックアップ! 普段、バックアップをすることが、まず、ないので、新鮮でした★ 2cmの白いカエルアンコウ!めっちゃかわいかった♪ 小さくても口から水を飲んで、エラから出して 下手な泳ぎをしていました★ 今回のSDCツアーは9割が関西の方々で 関西弁が行き交っていて、日本に帰ってきたみたいでした♪ 私もSDC会員で、関西で行われている【呑和会】という飲み会に ほぼ毎回、参加していた私にとって、今回のSDCメンバーの皆様は 日本で何度もお会いしたことがある方がほとんど★ とっても楽しいひと時でした〜♪ 夜は新しくできた、韓国人経営のフィリピン料理屋さん 【ゴールドマンゴー】?だったかな? スタッフの愛想も良く、料理が出てくるのも早く、お店もキレイ★ (写真、撮り忘れました。。) ダイビング後からゲストさんの部屋のベランダに ご招待していただき、サンミゲルの普通のサイズがなくなったので 1000mlのサンミゲルを一人で飲み干しました★ もちろん、家に帰ってきてからパソコンを開く元気もなく 早く寝て早く起きようと思ったら、早く寝て遅く起きました(笑)
|
4月16日 |
今年2回目のセブへ! 久々のカビラオ島ダイビング後、急いで準備してゲストさんと一緒にセブへ★ 明日からSDCのヘルプのため器材を持って大荷物でした! ボホールから出発の高速艇が1時間遅れで出発 セブに着いたら7時過ぎ、夜の宴会開始が8時過ぎ、 家に帰ったら11時過ぎでした★ いやはや、久々のセブで楽しくて、長居してしまいました。。 そうそう、この日に一緒に帰ったゲストさんの旧姓を 何気なく聞いたら・・・めっちゃピッタリな旧姓でかなり受けました!! 旧姓【氷熊(ヒグマ)さん】だったそうです・・・(笑) ここ数年で、何度も遊びに来ていただいている方なので 知っている人も多いかも? 誰のことか知りたい方は、私までご連絡ください★ 個人的にお教え致します!
|
4月15日 |
一番、遠い昔のことで、もう何をしていたか 今イチ思い出せません・・・(苦笑) ・・・そうそう! この日無事にダイブマスター講習が終了致しました★ おめでとうございました〜★
|
4月14日 |
今日は久しぶりのファンダイビングガイド! そして、久しぶりのバリカサグ出動です★ 最後にバリカサグに行った時には・・・ ギンガメもバラクーダもいなかった記憶が・・・。 1週間ぶりくらいなので、もう今日は浅瀬に帰って来てるハズ!! 昨日、到着されたゲストさんが白ワインを持ってきてくれたので 今日はショップで白ワインパーティしよ〜っと! おつまみは、最近お気に入りの魚肉ソーセージで♪(合わない?)
|
4月13日![]() |
今日は、朝セブから到着のゲストさんを待って パングラオ島ダイビングチームをお見送りし 午後からプールでダイブマスター講習生の24スキルを 評価するため、ショップでのんびりダイビングチームが 帰ってくるのを待っています★ ***************************** と、言っている間に(?!)本日のプールも終了。 明日は忙しいのでプール練習のみ、あさって再評価して 無事に終了するかどうか?!というところです★ あと一息!!がんばって!!! あ、そうそう、どうやらゲストさん情報によりますと マリンダイビング5月号「現地の海から」というコーナーに 私の書いた記事が載っているようです。 本屋さんで立ち読みして(笑)、いやいや、ぜひ購入して 見ていただけると嬉しいです★★
|
4月12日 |
ダイブマスター講習生、海のシミュレーションが終了しました! 残すは水中地図の完成と、24スキル評価のみです★ 24スキルのデモンストレーションに、ちょっと手こずっていますが・・・ 午後からずっとプールに入って練習、明日も朝からプールで練習する ということで、一生懸命がんばっています! 本日、真児さんがゲストさんと一緒にセブに到着 明日の朝、ボホールに帰ってきます★ 長いようであっという間の1ヶ月、大きな問題もなくて良かったです。 ゲストさんも続々と到着されるので、ここ数日の 静かなダイブショップも、賑やかになりそうです★
|
4月11日 |
おいしかった・・・。 ・・・え?何がって・・・? アロナのイタリアンレストランですよ!!! ここは日本?と錯覚しそうなくらい めっちゃ!め〜〜〜っっっちゃ!!!おいしかったです♪ 4年半もボホールにいるのに、私だけ、1回も 来たことがなかったという、自分のタイミングの悪さが 悔やまれました(笑)・・・なんちゃって。(言うほど悔やんでない) でも、遠いのと高いのが難点で、月に1回も行けません。。。 ボホールではありえない1人P950。車で40分。 でも、行きも帰りも車の中は大盛り上がりで楽しかったです♪ 白ワインも赤ワインも飲んでご機嫌♪ 次に行ける日は・・・いつのことやら、ですねぇ・・・ 飲んで食べるのに夢中で、写真撮り忘れました!!
|
4月10日 |
最近、我が家のネットが繋がらないので 元気のある日は家に帰ってきてから 3階のヘルプスタッフ部屋に行って、ネットを繋いでいます★ そしたら昨日!小学校の頃の友達から マイミクリクエストが届いていました★★ 5年生6年生の2年間、同じクラスで同じ仲良しグループ だったのですが、その友達は私立の中学へ進学し 中学が違うとさすがに会うこともなくなり・・・ あんなに仲良くしていたのに小学校を卒業してから 全く連絡を取っていなかった友達なのです! その友達からマイミクリクエスト!! 26年ぶりですよぉ〜!!!(≧∇≦)ノ 久しぶりにめっちゃ嬉しい出来事でしたぁ〜★★ 千葉県にいるみたいなのですが、今年の一時帰国で 会いに行きた〜い★会っていろいろおしゃべりがしたいです!
|
4月9日![]() |
今日から4日間、1ヶ月留学のゲスト3名様しかいない まったりした日が続きます・・・★ といっても、このチャンスを逃さずに、一気に ダイブマスター講習を終わらせる予定! テスト終了、スタミナモジュール・レスキュー評価も終了、 ディープとサーチ&リカバリーシナリオも終了。 ただ今ダイブマスター候補生は24スキルの練習に励んでいます。 あとは限定水域シミュレーション、海洋シミュレーション 24スキル評価、水中マップを残すのみ★ と、あと少しかと思いきや、大物が残っている ダイブマスター講習です!!がんばれ〜!!!
|
4月8日 |
最近、ダイブショップの屋根裏?に 子猫が住み着いています・・・見るとかわいいけど・・・ ニャーニャーニャーニャー、うるさいです・・・。 そしたら、今朝、屋根裏?から落っこちてきそうだったので ゲストさんに救出してもらって、芝生の向こう、 プール手前の芝生の囲いの中に置いてきました。 近くで見るとかわいかったので、ちょっと座って眺めていたら ヒメが出てはいけない芝生を超えて、当たり前のように 見に来てました(笑)(私に怒られたのは言うまでもありません。) ダイビングから帰ってきて、車に引かれてたらかわいそう・・・ と、ちょっと心配しましたが(自分で置いておきながら) なんと、ダイビングから帰ってきたら、元の場所に 帰ってきてた・・・!!Σ(゚д゚ lll) まだ自分ではしっかり歩けない風だったので きっとお母さん猫が元の場所に連れて帰ったのだと思います。 猫好きな方は楽しんで頂ける?かもしれませんが・・・ 猫嫌いな方はごめんなさい。。(作戦失敗しました)
|
4月7日 |
今日は朝から家でのんびり過ごし、昼前から洗濯大会! 天気も良くて、洗濯物がよく乾きそうです♪ ワンピースも家に帰ってきたら、最近ずっと読んでます★ 56巻まで読み終わり、次は57巻。。 もうすぐエースが・・・・・!!というところです・・・! 読みたいような、読みたくないような 複雑な心境で読み留まっています・・・。 おっと、今日はターシャツアーだった★ これからショップへ出動で〜す♪
|
4月6日 |
今朝は予定通り、一緒にショップに出てきて 溜まっていた事務処理を1つ1つこなしていたら 終わったのが12時過ぎでしたぁ。。 合い間に、ウェルジーさんが昨日やっていた 体験ダイビングのゲストさんがやってきて 英語で話しかけられましたが、なんとか対応できました(苦笑) その後、同じゲストさんの子供たちだけがやってきて 英語で話しかけられましたが、無事に子供にも 私の英語が通じました(苦笑)いや〜、良かった★良かった★ 帰り道、ホーリーウィークで外は歩行者天国状態?! でも、歩行者は私だけ?という閑散とした タグビラランシティで、真昼間に暑いけど、歩いて帰るか〜と 思っていたら、結構、働いてるトライシクルのお兄ちゃんもいて 意外と簡単にトライシクルもつかまりましたよ〜★ さてさて、ワンピースの続き読もーっと!
|
4月5日 |
バリカサグにバラクーダが帰ってきましたよ!! このままゴールデンウィークまでいて欲しいですねぇ★ ダイブマスター講習も予定通り順調です♪ ダイブマスター候補生はちょっとお疲れモードですが・・・ がんばって!!! ホーリーウィークのためか?プールは人がいっぱい! プールで遊んでる人、講習を受けてる人、プールサイドで見学している人 たまに入るプールは楽しいです♪ 明日の朝は、一緒に出勤して、書類整理して 家に帰ってきて、洗濯大会予定です★★
|
4月4日 |
ダイブマスター講習も着々と進んでいますよ〜★ 昨夜は章ちゃんがセブへゲストさんをお迎えに行ったので 久しぶりにヒメと2人(?)きりでした★ 普段は全然、寄ってこないのに 家でもショップでも、他に誰もいないと 仕方なしに?(笑)、私のところへやってきます。 遅くまで1階のリビングでパソコンに向かっている私の横で まだ寝ないの?みたいな顔をして(そんな風に見えただけですが・・・) 私の方をたまに見ながら、ヒメは先にソファで就寝★ かわいいな〜とは思うけど、自分で飼おうとは思いませんねぇ 動物は、嫌いじゃないけど、そんな飼いたいほど大好きでもない感じ? 24時間365日、気にしないといけないのがしんどいのかも。 まだまだ、自分の世話で精一杯です!
|
4月3日 |
昨日帰ってくる予定だったGOOD@ボートが 今日、キレイになって、リフォームされて帰ってきましたぁ♪ トイレは屋根付き!(屋内風) GOODAと同じように、タンク置き場もできて、広くなったようです★ まだ乗り込んでないので、細かくはわかりませんが あさってから始動予定なので楽しみです♪ あ、写真撮るの忘れた〜。。。
|
4月2日 |
ワンピース、読み始めたら止まりません・・・! もうすでに41巻です★私にしては、かなりのハイペースです。 そして、チョッパーの話に引き続き ロビンの話も号泣です!!何回読んでも泣ける〜〜〜 そうそう、最近、ボホールの空港に麻薬犬がいて ボホールから出発する時に麻薬犬による荷物チェックがあります。 この先、ずっと続くのか?一時的なものなのか? わかりませんが、犬って本当に賢いですねぇ〜
|
4月1日 |
|
3月31日 |
つい最近、ゲストさんと雅子ちゃんが話しているのを 盗み聞き?いやいや小耳にはさんだら(笑) 瑞希ちゃんの話をしていて、気になる情報を入手! ここ数ヶ月、気持ち的に忙しくて、そんな余裕がなかったので 日本の瑞希ちゃんのブログを全く見てませんでした(ゴメン)。 と、いうことで、昨日の夜、のぞきに行ってみました♪ いや〜、正しい20代の過ごし方ですよ!! 私も自分が日本で遊びまわっていた生活を懐かしく思い出しました★ 友達や仕事場の人と、飲んだり食べたり遊びに行ったり めっちゃ楽しそうで日本の生活もいいなぁ〜と、ちょっと思いましたが やっぱり、仕事の大変さは日本の方が確実にキツイ。。。 そこを天秤にかけると、私はやっぱり、ボホールの方がいいなぁ、と思います。 たぶん、私の場合 遊ぶところもない、昔からの友達もいない 何もないボホールで4年以上もいられるのは 20代の頃に、仕事も一生懸命!遊びも一生懸命!! やってきたからだと思います。 朝から晩まで一日中家で過ごしたのは 1ヶ月の内に1〜2日あるかないかっていうくらい、出歩いてました(笑) さて、明日から4月ですよ〜♪
|
3月30日![]() |
本日、2ヶ月近く手伝いに来てくれていたボート ルーシー18&ボートマンのみんなが任務を終えて 帰って行きましたぁ〜★ありがと〜!! ということで、GOODスタッフのみとなったショップです。 雅子ちゃんもセブへラッキーのゲストさんお迎えに 行ってしまったし、真児さんも未夏ちゃんも日本だし 章ちゃんはお休みなのでヒメを連れて家に帰ったし ゲストさんはまだ来ないし、なんだか一人ぼっちです(笑) っていうか、フィリピン人スタッフが みんないるので、寂しくはないですよ。 こんな時間も実は好き♪です★
|
3月29日 |
今年初の!!セブ!!!行ってきましたぁ〜♪ いやぁ〜、やっぱりセブは都会でした★★ イミグレーションも、なんと1時間も掛からずに終了したので チエちゃんに日本から運んで来てもらった 新しいBCD&レギュを取りにスタッフハウスへ! いよいよ明日、デビューですよ〜★★ 帰るまでに時間がいっぱいあったので! お昼ごはんは、これまためっちゃ久々の日本食屋さんへ♪ トシさん&チエちゃんを誘って、私はヒレカツ定食! ヒレカツもご飯もお味噌汁も最高においしかったです♪ きっと、1人で食べてもおいしいと思うけど・・・ 3人で食べたら、さらにめっちゃおいしい〜★★★ 日本の話やマラパスクァの話、いろいろ聞けて楽しかったです♪
|
3月28日 |
最近、少しずつ水温も上がってきて 水中で寒くて震えることがなくなりました! もう、フードベスト来なくても大丈夫そう・・・なのですが 一度、来てしまうと脱ぐタイミングを逃してしまいますね。。 さて、4月にセブへゲストさんを送りに行く予定で 今年初セブ!と思っていたら、明日、急遽 セブのイミグレーションに行かなくてはならないそうで 思わぬタイミングで今年初セブに行ってきます★ が、さすがに髪を切りに行く時間も余裕もないし 日本食も食べれるかどうか・・・? 日本からチエちゃんが運んで来てくれた 新しいBCD&レギュが、セブのスタッフハウスに届いているので 時間があったら持って帰ってこようと思います♪ 新しい器材、楽しみ〜〜〜♪
|
3月27日 |
HPの模様替え、完了〜♪いかがでしょうか? やり始めたら止まらず!楽しかったぁ〜★ 家のネットの繋がりもまずまずです。 さて、、昨日の夕方、到着予定だった ダイブショップ様、、日本発が30分遅れて マニラ乗り換え間に合わず。。。マニラ泊となりました。 最近、私が空港へ迎えに行く日は、みんなマニラ泊になります。 2回連続で続くと『私のせい?!』って思っちゃいますねぇ・・・。 ということで、今朝もこれから空港へお迎えに行ってきます! そして、本日、未夏ちゃん日本一時帰国です。 ラッキーも夫婦で帰国中、この前までハッピーのチエちゃんも帰国 なんだかスタッフ帰国ラッシュですね〜★ みんなが帰ってると、さすがに私も帰りたいな〜と思いますね。 私の帰国予定は12月なのですが・・・ 寒いの嫌い!!なのでちょっと憂鬱です。。
|
3月26日 |
今日はダイビングお休み〜★ 朝から送迎と書類整理とパソコンと 雑用を済ませながら、ショップ待機中です♪ そろそろ朝の空港お見送り第2弾★に行って そのまま家に帰りま〜す 今日は、今年に入ってから、ずっとやりたくて時間がなかった HPの模様替えしようかな♪家のネットが繋がるかどうかがカギです。。
|
3月25日 |
今日も楽しい宴会から家に帰ってきたら あきちゃん特製コーン&スパム入りパンがいっぱい! お腹いっぱい食べてきたのに、パン2個ペロッと食べちゃいました★ おいしかったぁ〜♪日本に帰ってきたみたいでした♪ ごちそうさまでしたぁ〜!!! そして、お腹いっぱいになったら眠くなってきた・・・ なんて健康優良児なんでしょう。。(児、じゃないか。) かなり軽症になってきた咳がなかなかスッキリ治りませんが いっぱい食べて、いっぱい寝たら、そのうち治るハズ〜 明日は送迎担当★ 私のダイビングの師匠、松村さん御一行様ご到着予定! ゲストさんもほとんど知っている人ばかり、楽しみです♪
|
3月24日 |
この前、ゲストさんの夢の中に、私の家族が出てきたそうです。 (もちろん会ったことはありません。私が話した情報のみ) 夢の中で 私の父はオオカミと話ができるらしいです(笑) (もののけ姫に出てくるみたいな大きなオオカミと話してたらしい) 私の母は馬に乗って現れたらしいです(笑) 妹と姪もちゃんと出てきて 家の外には猛獣?がいて危ないので、子どもは外に出ないように言われていて 家の前にバスが来て、そのバスに乗ってお弁当を持って幼稚園に行くそうです(笑) ちなみに妹も馬に乗ってたらしいです(笑) めっちゃ、おもしろい・・・!!! そのゲストさんは私の家族に会ったことはないので 想像上の私の家族ですが、私はその話を聞いて、実際の私の家族で その夢を再現してイメージするので、さらに笑ける。。。 父はオオカミと話せるかも・・・?! でも、母と妹は馬には乗れません(苦笑)
|
3月23日 |
今日は朝から晩までワンピース大会♪ 私にしてはかなりの冊数を読みました! やっぱり、何回読んでもチョッパーの話は泣ける〜〜〜!!! アラバスタ、ビビとの別れのシーンは 初めて読んだ時は、それほどじ〜んとしなかったのですが 2回目に読んだ時の方が感動しました★ あと、ロビンって、結構、初めの方から出てきてたんですねぇ〜 そして、何回読んでも、やっぱり一番好きなのは【サンジ】♪ 料理作ってくれるから、だけじゃないですよ!(それも大きいけど) 今夜は続きの24巻を読みながら寝ます♪
|
3月22日 |
今、遊びに来てくれているゲストさん、 たまたま、お二人が海外旅行の添乗員さん! 話を聞いていると、大変そうだけど楽しそう・・・♪ 私もちょっとやってみたい・・・と思いました! が、思ったからって、厳しい日本の社会、簡単にできるものでは ないのは、百も承知です。 で、お二人が名案を提案してくれました★ この前1ヶ月留学に来ていたゲストさんも参加したことがある 世界一周船の旅、100万円近く掛かると聞いて 私には遠い夢だな・・・と思っていたのですが その船に看護師として働き、お金をもらいながら 乗ればいいんですよ!!!素敵〜★★★ これなら、比較的、実現可能っぽい♪ そして、添乗員さんと仲良くなって、自由行動したら いいそうです★いや〜、想像するだけで楽しみです♪
|
3月21日 |
最近、ちょっと余裕が出てきたので マンガの続きを読み始めました。 もう何ヶ月も前から読み始めている【ジパング】が今23巻、そして この前何気なく読み始めたら、続きが気になって もう一度読み直している【ワンピース】が今11巻です。 ジパングはちょっと内容が重いので(戦争中の話) 気分で交互に読んでいます♪ そうだ!明日はお休みなので、一日中マンガ大会に決定〜★
|
3月20日 |
もう3月も3分の2が終了ですねぇ〜 今日は午後から、ネットで検索して 【神様、もう少しだけ】の11話を観てました。 そしたら!!なんと!!ホンの一瞬だけですがヒメが出てきたぁ〜!! チワワでヒメと全く同じ模様でした★★★ 思わず1人で「ヒメやん!」ってつぶやいてしまった。。。 それくらい、そっくりでした★ そして、引き続き12話を観ようとしたら 12話の途中からダウンロードできず・・・ ということで、またの機会に再挑戦します! 明日はバリカサグ島ダイビング〜♪ そろそろ、またバラクーダに会いたいなぁ〜
|
3月19日 |
昨日、一昨日とめっちゃ夢を見ました〜 一昨日は知らない駅から知らない電車(地下鉄っぽかった)で 知らない駅へ向かう夢でした。誰かと一緒でしたが たぶん知っている人だったと思うのですが、もう思い出せません★ 昨日の夢は、たま〜に見る、また病院で働き始める夢です。 ナースステーションに張り出してある部屋ごとの患者さんの名前と 実際に部屋にいる患者さんが全然一致してなくて カルテも書こうと思ったら書き方がすごく変わっていて なかなかすぐに書けない夢でした・・・(笑)。 夢って不思議ですね〜
|
3月18日 |
ゲストさんが増えると天気が崩れるジンクスが発動・・・! 久しぶりに朝から雨です・・・。 今日はターシャツアーにも行くので 晴れなくてもいいから、せめて雨がやんでほしいなぁ〜 この前は、ターシャに着いたところで土砂降りの雨。 ターシャは細い道を歩いて行くので、子供用みたいな めっちゃ小さな傘を貸してくれました。 ・・・と、ここまで書いてタイムオーバー★ ダイビングも終わって、ターシャツアーも終わって 宴会も終わって、家に帰ってきました♪ 今日は一日、結構たくさん食べましたよ〜 朝はカップラーメン1個、昼はいつもの通りご飯おかわり(2杯) 夜もチキン屋さんでプレーンライスをおかわりしました♪ 明日の夜は最近、お気に入りのゴールデンカウリー★ またご飯大盛り食べよ〜っと♪
|
3月17日 |
今日は念願の?大洗濯大会〜♪ 朝7時から、洗濯機を2回まわして、干す場所が足りないくらい、でした。。 今度はもう少し早めに洗濯します・・・(たぶん。) ゲスト17名様も無事に到着して、一安心★ 今夜、GOODに来るはずだったCARL号なのですが カビラオ島で故障したらしい・・・。 急遽、お隣のショップからボートが借りられて、一件落着です。 明日から2日間、ボートが壊れないことを祈るばかりです!
|
3月16日 |
本日、1ヶ月留学のゲスト様のみとなりましたGOODダイブショップ パングラオ2本潜ってショップに帰ってきたら、11時40分でした・・・! ゲストさんから、土曜日の半ドンみたい〜と言われて ホントに!懐かしい久しぶりの感覚でした★ あ・・・そして、今、気がついたのですが・・・ 2008〜2010年の過去日記が、いつの間にか消えてました。。。 そういえば2月?3月??のいつの日かに 日記を書こうとしながら居眠りして、空欄がアホほどいっぱいに (寝たままエンターボタン押してた?らしい)なってたことがありましたが その時からずっと?消えてたのかな・・・。 まぁ、過去は振り返らない!ということで気にしません★・・・が、 思い出は大切なので、復活させました〜↑↑↑
|
3月15日 |
数日前、やっとスタッフハウスのネットが繋がるようになりました〜 ヤフーメールの繋がりが悪く、1月末に病に倒れた(←大げさ)前後から 放置していたメールにやっと返信しました・・・。 筆不精でゴメンナサイ。。。 仕事のメールは、まぁ仕事なので、比較的すぐに 返信するのですが(当たり前ですが) 私事メールはついつい後回しにしてしまいます。。。 今日はめっちゃ久しぶりに(!)洗濯をしようと思っていたのに 結局、そこまで手が回りませんでした・・・。 夜にすると途中で寝てしまうし、朝は起きられないので 休みの日の昼間にすることにしているのですが 明日はダイビングなので洗濯はあさってに延期です・・・!
|
3月14日 |
ワンピース1〜3巻、見つかりました! す〜〜〜っかり忘れてたのですが、コウタさんに貸してました★ 一件落着です。 昨日は朝、ボートに乗り込んでアロナへ出発! ・・・と思ったら、ボートが動かず・・・。 一度、乗り込んだボートから降りてショップで待機。 ちょうど持ってきていたワンピースをみんなで読む?! という話になり、みんなでワンピース読書会でした★ 1時間後、修理完了!1時間遅れで出発となりました〜 今日のダイビングは ダイブマスター候補生、海洋シュミレーションと一緒に パングラオ島ファンダイビングです♪
|
3月13日 |
ゲストさんがログ付けの時に持ってきてくれる 魚肉ソーセージにハマりました★ めっちゃおいしい〜〜〜♪ 包丁使いが苦手な私も、こればっかりは 率先して切っています。 夕食の時に、ワンピースの話になり 読んだことがないというAさんにお貸しするため スタッフハウスから1〜10巻をショップへ持って行こうと思ったら・・・ 1〜3巻がない。。。誰かに貸したまま・・・? ワンピース1〜3巻捜索中です★
|
3月12日 |
最近、私の好きなレストラン、港のスイスレストランに 全く行ってないことに気がつきました・・・! 毎日、行きたいとは思いませんが・・・最後に行ったのはいつ・・・? もしかして、GOODグループスタッフミーティングの日のランチが最後? それって、ちょうど1か月前ですねぇ・・・。(2月13日) セブに行くことも少なくなり、ボホールにはない 韓国料理、イタリアンのお店にも行けず もちろん日本料理屋さんにも行けず ボホールで唯一のイタリアンに近いスイスレストランにも 行ってない私の最近のお気に入りは、実は・・・ フィリピン料理屋さん【ゴールデンカウリー】です★ 白いご飯が好きなので、フィリピン米とはいえ、おかわり自由はうれしい♪ この前は大盛りで3回おかわりしました!! セブにもチェーン店があるのですが、セブには他に 韓国・イタリアンがあるので、今まで全く興味なし!でしたが フィリピン料理屋さんの中では今、一番おいしいです♪ 近日中に(今日?明日??)また【ゴールデンカウリー】に行く予定★ ご飯いっぱいおかわりしよーっと♪楽しみです♪
|
3月11日 |
昨日は4時50分に停電スタート。(いらんところで早い・・・) 宴会中に、一瞬停電したので6時半頃に復旧した模様です。 スタッフハウスの1階は比較的涼しかったので 結局私はどこにも出かけず、ソファで昼寝してました★ 街中もジェネレーターがないところは閉店していたらしいので BO’Sコーヒーも閉まってたかも?出かけなくて正解でした! 最近、GOODのフィリピン人ダイブマスター達は カタカナを勉強し始めたのですが ボートの上では、日本語講座&ビサヤ語講座が流行っています♪ ゲストさんがビサヤ語を覚えようとしているのに便乗して 私も今さらながらに、少しずつ新しいビサヤ語を覚えましたよ! (そんなことより英語の勉強が必要・・・?)
|
3月10日 |
あ、今日は両親の結婚記念日です。 え〜と・・・39周年・・・かな? おめでとうございます〜★ 家のネットは、相変わらず繋がらず しかも今日はAM5時〜PM5時まで計画停電?らしいです。 ショップにずっといるのも疲れるしなぁ・・・ 家にいるのも暑そう・・・久々にBO’Sコーヒーにでも避難しようかな!
|
3月9日 |
今日、家に帰ってきたら 章ちゃんが「神様、もう少しだけ」を観てました。 懐かしい〜!昔、リアルタイムで毎週楽しみにして観てました★ そして、何にビックリって携帯が古い〜!! アンテナついてるし、画面はモノクロだし、着信音も単音! そして、私もアンテナにキャラクター(確かピングー)付けてました♪ 受信したら光るやつです★懐かしすぎる〜 章ちゃんは途中で2階に上がって行きましたが 続きが観たくて、そのままテレビをつけてもらってたら 最後が気になって、寝れません・・・(笑) ただいま未夏ちゃんと夜ふかし中です★★ で、テレビ見ながら日記書いてたら・・・ 10話の途中でDVD終了。。。 たぶん、11話か12話まであると思うのですが・・・ そういえば、昔、瑞希ちゃんが、最終回までなかったーーー! って言ってたような気がする・・・。 最終回、ラストシーンは覚えているので それほど気にはならないのですが・・・ ここまで見たらラストまで観たかった・・・残念!!!
|
3月8日 |
最近、時々、ゲストさんから「やせたね〜」と 言われるのですが、我が家には体重計がないので 「そんなことないですよ〜」とあまり自覚していなかったのですが 数日前に体重計に乗ってみたら・・・・・ もしかしたらボホールに来てから記録更新したかも・・・ 1月末の高熱が影響したのでしょうか? その時も割としっかり食べてたんですけどね。。。 あ!2月に10日以上も禁酒したからかな?! さすがにあまりにも行き過ぎると何か不健康なので もう少し意識して飲み食いします。
|
3月7日 |
今日の午前中、やっとヤフーメールが繋がりました!! 我が家のモデムは壊れたままなので、ショップで いろいろお仕事しながら合間でチェックしてみたら 難なく繋がり、50件以上のメールをとりあえず読みました★ ほとんどがフェイスブック関係のお知らせで 珍しくお母さんからメールが届いていて 91歳のおばあちゃんの家に集合してる写真が付いてました♪ 姪のみのりん&りこちゃん、私が日本に一時帰国する12月には もっと大きくなってるんだろうなぁ〜 そうそう、今1ヶ月留学中のSさんは岩手県出身なのですが 私の家から近い伊丹空港から直行便(!)で花巻空港へ行けば お家まで車で10分だそうです★遊びに行きた〜い!!! 美味しいものいっぱい食べて、温泉にも行きたい♪ 夢は膨らみますね〜★
|
3月6日 |
今日は朝からショップへ行って、3月の準備! (もう既に3月ですが・・・。) 我が家のネットが全く繋がらないので ショップでメールの受信&返信を済ませ、家に帰ってきました★ さて、本気でヤフーメールが開きません・・・ 家ではもちろんのこと、ショップでもトップページは開くのですが メールのところをクリックすると開かない・・・。 さすがにちょっと、メールの内容が気になってきました。 そして、今日はダイブマスター講習生 ダイブマスターのテスト・パート1です★ 1回で合格しますように・・・★
|
3月5日 |
本日、私はダイブマスター講習の 水中地図作成のための測定バディとして パングラオ島を潜ってきましたぁ〜♪ ファンダイブ中の40分間もあっという間ですが 測定をしていると、さらに時間が短く感じられます★ そして、いよいよ私の重器材がご臨終です。。。 ゲージの横から大量のエア漏れ・・・ BCにも2ヶ所の小さな穴が、あいています。。。 エアはもちろん入るので中性浮力は取れますが 満タンにはできません。 やっとショップも落ち着いたので 新しいBCD&レギュを買います!!! 今日、レンタルを使ってみて実感したのは うちのレンタルBCDには、Dリングが少ない・・・ ゲストさんには特にそんなにたくさん必要ないかと思うのですが ガイドはスレートや指示棒や鈴など、いっぱい持ち物があるので SプロはDリングがいっぱいあって、イントラには便利★ レギュレーターは、うちのレンタルの方が軽くて吸いやすいな〜 とは思いましたが、別にSプロでも吸いにくいということはなく 私にとっては十分なので、まぁ、レギュレーターはそういう意味では 何でも同じかもしれませんが、そこはBCDと揃えたいところですよね★ BCDはSプロのクラシックアドベンチャー レギュレーターは同じくSプロのMK17/A700 を買うことに決めました★
|
3月4日 |
おはようございます〜 今日は朝からショップに出てきて、レンタル器材チェック! も、早々に終了し、ショップでパソコンかまってます★ ネットは繋がるのですが、メールが繋がらず・・・ とりあえず、日記の更新中。 パソコンの充電も50%を切り、何がどこまでできるのか? という感じです。充電がなくなったら家に帰ります。。。 そして、ヤフーのメールは相変わらず開きません・・・。 48件も溜まっています・・・。たぶん、ほとんどが広告だと思うのですが。 そうそう、GOODグループ日本人スタッフ全員30代だったのも束の間、 本日、真児さんが40歳になりました!!! おめでとうございます〜★★★(ご愁傷様です?)
|
3月3日 |
2月18日から続いたダイビング連続15日間、記録更新★★★ 15日間で44本、ちなみに2月だけで66本潜りました〜♪ 1ヶ月留学のゲストさんに、毎日潜って疲れませんか〜?って 今までよく聞いてましたが、自分が潜ってみると 意外に大丈夫でした♪ そして、今夜はボホールでボクシングの試合があるので 夕食後に遅れて観戦に行ってきます★
|
3月1日 |
いよいよGOODダイブショップも8周年、9年目に突入です★ 3周年の時、私はゲストとして、SDCツアー御一行様と一緒に ボホールに遊びに来ていました。 4周年はインストラクター1年生、5周年は2年生 6周年は3年生・・・・・いつの間にか、もう5年生です・・・! 今年はどんな1年になるのかなぁ〜★
|
2月29日 |
今日ふと あと何年仕事ができるのか、逆算してみました。 看護師の仕事は今でも好きなので またいつかやりたいな〜とは思うのですが 60歳を定年として、看護師をあと5年しかしないのは短いし でもあと15年は長いな・・・10年もちょっと長いな・・・ いや、10年くらいが適当かな? そしたら50歳で看護師に戻る? となると、ダイビングインストラクターは、あと12年か・・・ と、ここまで考えて 私はどうも仕事が好きなんだなぁ〜と気がつきました★ 仕事をしない生活は、たぶん、私には無理のような気がします!
|
2月28日 |
最近、ネットの回線状況が異様に悪く・・・ ヤフーメールが開きません。。。 家族、友達、ゲストの皆様 もしヤフーメールにメールを送っていただいていましたら開けていません。 緊急連絡はkyoko@gooddive.jpまで★
|
2月27日 |
ダイビング1ヶ月留学チームに負けないくらい、毎日潜ってる きょんきょんです★(今日で10日目、あと5日ダイビング予定!) 意外にまだまだ行けそうで、ビールも好きだけど ダイビングも好きみたいです♪ 新しいBC&レギュレータも買いたいし、フィンも磨きたいし モンハンもしたいし、ワンピース最新刊も読みたいし ダイコンの電池交換も誰かに頼みたいし HPの模様替えもしたいし・・・ いろいろありますが、まだしばらくそんな時間はありません★ 3月3日の夜にボホールでボクシングの試合があるらしく 私も行きた〜い!ヽ(≧∀≦)ノ あ、その前に3月1日はGOODダイブショップ8周年パーティです♪
|
2月26日 |
こんばんは★ 2月の忙しい合間を縫ってのダイブマスター講習も 昨日、無事に終了し、今日の夜の高速艇でセブへ移動 セブ空港から韓国経由で帰国のMさんが帰って行きました〜 Mさん、DM誕生、おめでとうございます★★ 次に帰ってくる時はヘルプスタッフですね! (っていうか、すでにちょっとヘルプスタッフみたいでしたが・・・笑) ダイビング1ヶ月留学・3兄弟の次男が帰国しましたが 昨日、新たな次男が到着★ 他に1ヶ月留学の父と母、そして長女も合わせて 全員でダイビング1ヶ月留学6人家族。(全員、赤の他人です) なんか、恋愛ではなく、あいのり家族愛バージョンみたいで 外から見ていておもしろいです(秘)
|
2月25日 |
バラクーダ、いましたぁ〜〜〜!!! 4、5匹じゃないですよ★ とはいえ、30匹、いや20匹、、くらい? それでも立派なバラクーダです♪ 私、今年初のバラクーダです♪(グレートバラクーダ除く) ただ、最近のバリカサグは透明度があまり良くなくて ちょっと残念なのですが、でもジッとしてたら ジワーっと寄ってきて、シマシマ模様もちゃんと見えました♪ 明日は、最近ちょっと楽しくなってきたアロナダイビングです!
|
2月24日 |
2月のピーク、中休みもあっという間に終わりです★ 昨日到着予定だった9名様がマニラ泊となり 早朝便でご到着、夕方には4名様もご到着♪ 今夜からまた、賑やかになりますよ〜★ 9名様中5名様は、中2日ということもあり 早朝到着後、バリカサグへ出動予定! 元気いっぱいの様子です★ そろそろ、バラクーダ、いないかな・・・。
|
2月23日 |
昨日の夜ごはんは、めっちゃ久々のトロピックスでした★ 朝ごはん以外で、トロピックスで食べたのは3回目?4回目?? というくらい、ほとんど記憶になく、適当にメニューを選んだのですが 意外に?普通においしかったです♪ 結構、混んでて料理が遅いのは、まぁ、フィリピンならどこでも同じ? スパゲッティと魚のフライとサンドイッチを二人で食べて お腹いっぱいになりました★ これにて、1ヶ月留学のゲスト様5人となりました! 25日にもう一人増えて最大6人、3月にも4人来られます★ 今までに最高4人が重なったことはありましたが 6人も同じ時期に重なったのは初めて!! GOODダイブショップでは、1ヶ月留学、大流行中ですよ〜★
|
2月22日 |
おはようございます! 今日も海はめっちゃ穏やか〜〜〜♪ ダイビング日和ですよ★ 今月、禁酒を始める前に届いていた両親からの荷物に 日本のおつまみが入っていたのですが 私が飲めないのに持っていくのは悔しかったので(心が狭い?) 禁酒を解禁後に持っていこうと思っていて、毎日忘れていたのを 今朝やっと持ってきました★ その中に一緒にふりかけも入っていたのですが そのふりかけのチョイスがめっちゃ私好み★で嬉しかったです♪
|
2月21日 |
今日のバリカサグは、火曜日(平日)ということもあってか?? この前の土日に比べて、やはりボートがちょっと少なかったです。 ボートが少ないと、止めたいブイもあいていることが多くて やっぱり便利ですね★ 最近、1本目2本目でギンガメを外してしまうことが多く・・・ ちょっと感が鈍っているのかも?! 今日も無事に3本目に現れてくれて一安心でした★ 明日はのんびりパングラオ島ダイビング、そして ダイブマスター講習もいよいよ大詰めです!!
|
2月20日 |
おはようございます! 7時間寝たら、さすがに少しスッキリしました★ 今日はパングラオ島ダイビングなので、私は朝、少しゆっくりです。 ************************************************* と、↑ここまで書いて、タイムオーバー ただいま、宴会も終了して、家です(笑)。 というか、いつのまにか?2月がもう終わりますね・・・ ここ2、3年、2月がめっちゃ忙しく、本当にあっという間です★ 今日はお天気も良くて、ボートの上も暖かくて ボホールの冬もそろそろ終わりだなぁ〜と ちょっと嬉しくなりました♪ 明日はバリカサグ!バラクーダにそろそろ会いたいです★
|
2月19日 |
さすがに睡眠不足なので 今日はもう、ちょっと早めに寝ます。。。 ・・・こんな日記でゴメンナサイ! 明日に期待してください・・・★★★
|
2月18日 |
おはようございます〜 だんだんゲストさんが増えてきましたよ〜 昨日は5名様ご到着、今日は10名様ご到着です★ 本日のダイビング、今年まだ3回目、1ヶ月ぶりのカビラオ島です♪ 外はまだ暗いのですが、今日はカラッと太陽が出てくれると嬉しいなぁ〜★ ************************************************** ・・・・・と、いうことで、ダイビングも宴会も終わり、家に帰ってきました! 今日のカビラオ島は、お天気も良くて、波も穏やかでした。 太陽が出ているだけで暖かかったです★ 明日は大人数でバリカサグ島ダイビングです!
|
2月17日 |
ダイブマスターのナレッジリビューの答え合わせをしていたら 相変わらずミスプリントが多い〜〜〜! 同じ問題が2問続けて重なってたり 空欄に適切な言葉を入れる問題の空欄がなくて 意味不明な文章になっていたり 今回、新しく更新されてから初めてのダイブマスター講習で ダイブマスターテキストもナレッジリビューも大きく改変されていました。 その内容は、とてもいいと思うのですが(←また上から目線) 誤字脱字チェック魔の私としては、とても気になります。 印刷する前に、誰もチェックしないのかな・・・。 インストラクターマニュアルも新しくなった時に こんなところミスプリする?!と、ちょっとビックリする内容も たくさんあって、規準をしっかり守るように言うなら ミスプリしない責任を果たしてほしいな〜と思いました★ 私が誤字脱字チェックしましょうか〜〜〜??
|
2月16日 |
本日の海シミュレーション、終了〜★ 今日は2本、ファンダイビングのガイドをしてもらいました! 毎度のことですが ダイブマスター講習の海シミュレーションをしていると 自分のダイブマスター講習の時のことを思い出します・・・★ 必死だったので、記憶が定かではありませんが 今思うと、全然何も出来てなかったような気がしてなりません。 まぁ、それが普通で当たり前なのかもしれませんね。 そりゃあ、ダイブマスターを取った時と今の私とは 比べものになりませんが(基本は変わってないけど) いつの間にか、私もインストラクター5年生・・・なんですね! そう思うと、その割に、まだまだ修行が足りません★
|
2月15日 |
本日、ダイブマスター講習、限定水域のロールプレイング 無事に終了〜〜〜♪お疲れさまでしたぁ〜★ この1年くらいに、ダイブマスター講習も わりと大幅に変更があり、変更があると新たな準備も 必要ではありますが、個人的にはいい方向に変更になったなぁと思います。 (PADIに対して上から目線↑笑) 特にインストラクターを目指すダイブマスター候補生にとっては IDCやIE(インストラクター試験)でいきなり、触ったこともない リフトバックが出てきたり、ロープワークが出てきたりしましたが サーチ&リカバリーシナリオがダイブマスター講習に 追加されたことでカバーされました★ スキンダイバーコースもダイブマスターになれば開催できますが ダイブマスター講習中での実施が必須ではなく まぁ、スキンダイバーコースを開催することがなければ問題ないですが インストラクターになれば、オープンウォーター講習で必ず実施する 項目になってくるのに、教えられる場がありませんでした。 それもダイブマスター講習内でスキンダイビングスキルのデモストが 追加され、スキンダイバーもしくはスノーケルのシミュレーションも 必須になり、とても意味がある内容になったなぁと思います。 明日は海洋シミュレーションです! ファンダイビングのゲスト役、楽しんできます♪
|
2月14日 |
1月末から2月にかけて病に倒れていた(←大げさ)おかげで・・・ 2月のスケジュールやダイブマスター講習の準備などが ギリギリの後追い仕事になっていて、寝る暇がありません! (それでも結構、寝てますが・・・) やはり、準備というものは早め早めにやっておくべきですね・・・ 以後、気をつけます。 ただいまの時刻、2月14日のAM2:55。。 今から少しだけでも寝ます・・・! そして、明日、じゃないや、今日、バリカサグ行きの バンカーボートの上でも寝ます!!
|
2月13日 |
私以外のGOODスタッフは、みんなダイビングのため・・・ 今日は1日送迎係★ 昨日、マニラ泊になってしまったゲストさんを 早朝から空港にお迎えに行き その後、今日帰るゲストさんを空港にお見送りに行き 夕方、セブから高速艇で移動してきたゲストさんを 港までお迎えに行ってきました★ そして今日はGOODグループミーティング★ 午前中は税金関係の話、、私は用無し・・・ ということで、ラッキーダイブショップの カズぢゃんと遊んでました★★ 子どもが嫌いとまでは言わないけど、めっちゃ大好きでもなく (子どもとおじいちゃんおばあちゃんがいたら、間違いなく 私はおじいちゃんおばあちゃんの方に行きます・・・笑) そのせいもあってか、今日はとても新鮮でした♪ 動物(ペット)と子どもは、その場に自分しかいなければ 最低限の?相手というか、世話はしますが(たぶん。) たいてい、周りに私より動物や子どもが大好きな人がいるので それなら別に、という感じでお任せします★ みのりん、元気かな〜。。。
|
2月12日 |
禁酒11日目、明日はダイビングがお休み・・・ ダイビング後もログ付け中も、ビールを我慢して 夜の宴会で・・・とうとう、ビール、解禁しましたぁ〜♪ めっちゃおいしかったぁ〜★★★ ビールを飲んでも咳がひどくなることはなく、快調です♪ 丸11日、約264時間もアルコールを摂取せず★ いや〜、最初は3〜5日、長くて1週間?と思っていましたが 自分の中では意外に長く持ちました。 明日はGOODグループ会議です!!
|
2月11日 |
禁酒10日目! 今日も何とか我慢に成功★ 今日のダイビングはアロナ♪ 行きにパングラオ島を通過中 結構な大波だったので、急遽、車で帰ることに変更。 久しぶりにビーチに降りました★ そうそう! アロナで3cmのクマドリカエルアンコウを発見★ めっちゃかわいかったぁ〜♪
|
2月10日 |
禁酒9日目。 誘惑に負けず、今日もビール飲んでませんよ★ 最近、ビールの代わりに飲んでいるものは カラマンシージュース、パイナップルジュース、シェイクなど。 たまに飲むシェイク(ちょっと疲れてる時に飲みたくなります♪)は おいしいですが、毎日は飲めない感じです。 さてさて、本日、ゲスト様13名様ご到着〜 セブからチエちゃんもお手伝いに来てくれました♪ 賑やかなボホールですよ〜
|
2月9日 |
禁酒8日目です。 こんなに長期間、アルコールを飲んでないのは もしかしたら・・・6〜7年以上ぶりかも?! 日本を離れる数年前から、週に2〜3日は 家でビールを飲んでたので★ 昨夜の宴会は、ボホールに新しくできたレストラン 「ゴールデンカウリー」に初めて行ってきました♪ (マクタン店は行ったことがあります。) 2月1日オープンなので、もちろんお店はめっちゃキレイ★ そして、日本では普通レベルですが フィリピンではありえないくらい?サービスが過剰(笑) ごはんおかわり自由なのですが、お皿にごはんが少なくなると すぐにおかわりはいるかと聞きに来てくれました♪ (ごはん好きな私には好印象★) すべてのオーダーがテーブルに揃うと これで注文したメニューは全部出たけど追加注文はあるか と聞きに来てくれました♪ 小エビの唐揚げが最高においしくて 危うくビールを注文しそうになりましたよ・・・! 今日は、病院で働いていた時の後輩が ダイブショップツアーで遊びに来てくれます♪ (ゲストとして、ではなく、引率スタッフとして、です★) そろそろ、ビール、解禁しちゃう・・・??
|
2月8日 |
禁酒7日目。 おつまみの空き袋を見ると、ちょっとビールが恋しくなりますが まだ誘惑に負けるほどではありません★ 今日、明日はゲストさんも少なめですが 明後日からゲストさんがいっぱい!! HAPPYからチエちゃんもお手伝いに来てくれます★ (今年初めて会います・・・)賑やかになりそうで楽しみです♪ ダイブマスターも、スタッフの皆様のご協力により 地道に進んでいますよ〜★ 今日も海から帰ってきたらプールへ直行予定です!
|
2月7日 |
禁酒6日目です!!! このまま、いつまでも飲まずにいられそうな気になってきました! PC仕事も着々と進み、今日は少しのんびりできました♪ めっちゃ久しぶりにモンハンしてみたり・・・(未だクリアならず・・・) ジパングというマンガを読んでみたり・・・ 最近、ビールを飲んでないですが、そのことによる影響は 特になく・・・夜はいつもと同じように眠くなり、いくらでも寝られます。 明日はアロナビーチ★白い砂地で癒されてきます・・・★
|
2月6日 |
禁酒5日目です★★★ ダイブマスター講習も合間を縫って、地道に着々と進んでいます! 今日は水中地図作製です★がんばって〜!! そして、私は本日、パソコンとにらめっこしながら 5つ6つ資料・原稿などなどを作ります。 今日中に終わらせて、明日はのんびりしたいところですが そう、うまくいくかどうか・・・集中力の問題ですね! そうそう、いよいよ私のBCDも寿命のようで 新しいのを買おうと思案中なのですが Sプロ大好きな私としては、悩むところです・・・ 高いんですよね〜、でも、好きなんですよね〜 雅子ちゃんもSプロなので、ちょっと相談してみたのですが やっぱり、高いけど好き、という同じ結論でした♪ 日本一時帰国もまだまだ先だし、お金はある・・・! ということで、きっとSプロ買っちゃうと思います・・・★
|
2月5日 |
禁酒4日目です★★ 禁酒を始めた当初は全く飲みたくなかったビール おいしいおつまみを見ると、ちょっとビールが飲みたいな〜と 思うようになりました。(回復の兆し?)が、もう少し、我慢、我慢。。 この調子だと1週間は禁酒できそうです★ 明日、明後日はダイビングお休み! しっかり休養&パソコン仕事を片付けますよ〜★
|
2月4日 |
禁酒3日目です★(頑張ってますよ〜) この間、ふと思い出したのですが 昔アニメで、魔法のプリンセス・ミンキーモモってありましたよね〜 めっちゃ好きで、妹とよく見てました♪ 魔法のステッキも買ってもらって、呪文を唱えて遊んだなぁ〜 ミンキーモモは魔法が使える女の子の話、っていうだけじゃなくて 「夢を叶える」がテーマになっているところが素敵なんです★ で、ちょっと気になったのでネットで検索してみたら 私が思っていたラストは第1部のラストだったみたいで (モモが交通事故に遭う最終回) 第2部は全然見たことがないと判明・・・!!! めっちゃ気になる〜!!けど、ユーチューブで検索しても出てこず・・・。 日本に帰ったらレンタルショップに行って探してみます・・・!
|
2月3日 |
禁酒2日目です! ビールの代わりに朝も昼も夜も水を飲んでいます。 はちみつ大根も水で溶かして飲んでいます♪ ちょっと、はちみつ大根にはハマりそうです。。。 そうそう、本日、無事にレスキュー講習が終了〜★ レスキューダイバーが誕生しました♪ おめでとうございま〜す★★★ そして、息つく暇もなく、ダイブマスター講習がスタートです!! 明日はダイブショップツアーのゲストさんとパングラオダイビング★ あっ!忘れてた! 絶滅か?!と思われていたカニハゼちゃんが復活しましたよ〜♪ 3ヶ月ぶり???いや、もっとかな? 明日も会いに行ってきます♪
|
2月2日 |
昨夜の宴会で、いつものノリでビール飲んだら・・・ 咳が悪化しました・・・。やはり咳にビールはダメですね。。 (元ナースの発言じゃないですが・・・) さすがにビール大好きの私も、ちょっとしばらく禁酒します。 ここに書いたからには、絶対実行しますよ。 宴会の帰りに、噂のアイスクリーム屋さんに(BQ5階)初めて行きました★ こんなちゃんとしたお店がボホールにもあるとは!! 聞いてはいたけど想像を超えていて、ちょっと感動〜♪ といっても、たぶん、わざわざ食べには行かないので・・・ 次に行くのは何ヶ月後?!かも。。 今日から2日間、レスキュー講習ですっ★ Mさん、がんばってーーー!!
|
2月1日 |
久しぶりに・・・朝、外へ出たらめっちゃ涼しかったです★ 今日は朝からみんなと一緒にショップへ! ダイビングチームをお見送り、午後からのEFR講習の準備をしたり 書類のファイル、2月の準備(もう2月ですが)などなどをしてました。 6時にそうめん食べたのに、もうお腹が空いてきたので お弁当替わりに持ってきた、昨日作りすぎたチャーハンを 10時に食べています★ん〜〜〜おいしい♪ あ、ちょうどパングラオダイビングチームが帰ってきました♪ まだちょっと、、咳が出るので はちみつ大根を水で溶かして持ってきたペットボトル片手に マスク着用で、EFR講習スタートです★
|
1月31日 |
1月も今日で終わりですね。 まさか、1月のラストを毎日家で過ごすことになるとは 思ってもいませんでしたが・・・。 昨日は夕方、はりきってショップへ出かけて行きましたが 咳が止まらず、ゲスト様、スタッフに風邪をうつすだけで 自分も疲れるし、何の意味もないので、宴会にも行かず すぐに帰ってきました・・・。(役立たず・・・。) ここは潔く、今日も自宅待機です。。。 朝から「はちみつ大根」をそのままちびちび飲んだり お湯に溶かして飲んだり、咳を止めるためにがんばっています。 明日は午後からEFR★ なので、マスクしながら、お仕事再開します★ 1ヶ月留学のMさん、私の風邪うつらないでね・・・!!
|
1月30日 |
日本にいた頃に書いていたブログ 同じく名前を「きょんきょん将軍のひみつ」というのですが 昨日の夜、久しぶりに読んでみたら 自分で言うのも何ですが、おもしろかったです♪ 自分で書いてるのに忘れてることも 結構あるものですね・・・。(加齢?) やっぱり日本だと、接する人も今より多いし 色んな物、いろんな事があるので、日記の内容も バラエティに富んでいて、昔の自分なのですが、勉強になりました。。 トップページにリンクしてあるので【きょうこ過去日記】 読んだことある人もない人も、興味のある方はぜひ★ ※ただし、2012年になってるので、2006年6月〜2007年10月まで がんばって、さかのぼってください・・・。(めんどくさい・・・?)
|
1月29日 |
もう丸4日もビールを飲んでいません★ というか、もちろん飲みたいとも全く思わなかった4日間でしたが。。。 お陰さまで数ヶ月ぶりの休肝日になりました。 熱も下がったし、頭痛はまだ少しあるけどマシになってきたので そろそろ復帰できそうな予感です★ 後は咳だけ・・・ そういえば、病院で働いてる時にも風邪を引いた後に 咳が長引いたことがあって、それを心配してくれた 患者さん(おばあさん)が教えてくれた咳止め民間療法を思い出し 具体的な手順を忘れてしまったので、ネットで検索してみたらありました! 大根を皮付きで数センチ角に切って、はちみつにヒタヒタにつけて 一晩おくと、大根の水分がはちみつに溶け出してサラサラになります。 それを1日に数回、スプーン1杯飲むと止まるんです★ 大根には殺菌・消毒作用もあるので喉にもいいらしい♪ 当時、患者さんに教えてもらって試したら、すごく効いたのを 思い出したので、明日、大根を買ってきて試してみようと思います♪ フィリピンの大根、めっちゃ細いけど・・・きっと効くハズ!!!
|
1月28日 |
皆様・・・2日間も日記をお休みしてしまいました・・・! もう日記を書くのが嫌になった、わけではなく・・・! 急遽、日本に帰っていた、わけでもなく・・・! とってもとっても忙しかった、わけでもなく・・・!(しつこい?) パソコンが急に壊れた、わけでもなく・・・! 怠けていた、わけでもなく・・・!(このへんで終わります。。。) 私の記憶上、29歳の12月、そう、8年と1ヶ月ぶりに 38度台の熱が出ました・・・。 25日の夜中に38.5度。 元ナースの私としては、記録をつけなければ・・・! ということで、熱を計るたびに携帯にメモ、メモ、メモ。 その後、15時間おきに38.5度を3回記録しました。 昨日の朝9時を最後に、熱は37度台にはなりましたが 今度は我慢できないほどの頭痛が12時間おき。 頭痛の薬が解熱の効果もあるので、、もしかしたら 早めの12時間で薬を飲んでいるせいで 38度の熱が出ていないだけかもしれませんが・・・。 すっかり薬漬けです。。。が、いろんな判断が 自分でできるのでナースで良かった・・・とも思いますね★ 出社禁止令が早く解かれるように、寝て食べて早く治します・・・ 日本はインフルエンザが流行っているみたいですね。 こっちでインフルエンザは聞いたことがないのですが 皆様も風邪にはお気をつけてお過ごしくださいませ・・・★
|
1月25日 |
もうすぐ1月も終わりですね〜 今日は朝、ショップにも行かず 夕方の空港お迎えまで引きこもっていました★ 何ヶ月か前に読み始めて途中だった「エースをねらえ」を 読んでいます。小さい頃にテレビで見てて その影響で、妹とおもちゃのテニスボールで 壁打ちをしたのを思い出しました★ でも、そういえば、ラストを知りません! あと残り9&10巻★ラストが楽しみです♪ |
1月24日 |
おはようございます♪ 章ちゃんは日本、未夏ちゃんはドゥマゲッティのため ヒメと二人暮らし2日目です★ 1日目の夜は 私が2階へ上がる時に一緒について来て 未夏ちゃんの部屋に直行(笑) その後しばらくして私の部屋に入ってきて一緒に就寝しました★ 2日目の夜は 同じく2階へ上がる時、一緒について来て 私の部屋に一緒に入り、そのまま一緒に就寝★ 2日目で学習したようです。偉い! 今朝、起きてエサ箱を見たら、キレイになくなってたので エサもきちんと食べたようで一安心★ 今夜ママ(未夏ちゃん)が帰ってくるからねぇ〜
|
1月23日 |
気がついたら38歳になりました〜 ボホールに来た時は33歳だったのに!! そう思うと38歳って、年取ったなぁ・・・とも思うけど 38歳、ってだけ聞くとまだまだ若いですよね★ と思うのは、きっと、GOODのゲスト様の年齢層が高いからでしょう! 私より年下のゲストさんより 私よりずいぶん年上のゲストさんの方が多いですからね★ 30代最後の2年も、好きなこと、やりたいことは何でもやって 楽しく過ごしま〜す♪
|
1月22日 |
今日も朝からいい天気♪ 風もなくて、まるで湖みたいです★ 本日のダイビングゲスト2名様(ご夫婦)は 雨男雨女らしく、私も雨女なので 今日は絶対に雨のハズなのに・・・! これ以上ない晴天です♪ そろそろ、私の誕生日を祝うために バラクーダが帰ってくると思うのですが・・・! 今日もバリカサグダイビングに行ってきま〜す♪
|
1月21日 |
私がボホールに来て早5年目突入なのですが・・・ そういえば、いつかの1月に、2週間以上 太陽が見えなかったことがありました。 が、今年は天気がいい日が多いような気がします♪ まぁ、朝晩と水中、寒いのは寒いですが。 そして、今年は蚊が多い!! ショップでも家でも、全く刺されない私が、 もうすでに何ヶ所か刺されています。。。 今日はバリカサグダイビングでした★ そろそろバラクーダに会いたいなぁ〜
|
1月20日 |
血液型トークはおもしろいですね〜 まあ、人間4種類なんかで分けられないとは思うし 何型だろうと几帳面な人もいるし大雑把な人もいるし ただ、話題としておもしろいので私は好きです♪ ちなみに私は 最近あまり人に当ててもらえないA型 強い寅年 自由で合理的な水瓶座 です★
|
1月19日 |
おはようございます! 今日はスタートがいつもよりゆっくりなため スタッフハウス出発1時間前に起床★ 朝から家でそうめんもゆがき、みつあみも完了、準備万端です! と、出発時間が迫ってきたので続きはショップにて〜 ・・・で、日記のページが開けたのは、宴会も終わって 家に帰ってきてからでした。。。 この日記も仕事といえば仕事で 日本にいた時は家に仕事を持ち込まない派だったのですが さすがにボホールに来てからは、そうもいきませんね〜 まあ、家に帰ってからすることもないに等しいので(モンハンくらい?) パソコン開いてメール打ったり、日記書いたりしている方が 充実していていいのかも★ 本日ダイビングのゲスト様 指示棒がコモンシコロサンゴに挟まって抜けなくなり 水中拘束体験でした★めっちゃおもしろかった・・・ 押しても引っ張っても抜けなかったので、BCから外して そのまま指示棒を置いて行こうかと思いましたが 最後にもう一度!と思って、ちょっと回したらスルッと抜けました。 いや〜こんなトラブル(いや、ドラマ?)もあるんですねぇ・・・(笑)
|
1月18日 |
昨夜、イビルをやっつけて(捕獲)、ティガもやっつける(捕獲) ところまで進みました!!今までの最高記録です★★★ 最後、ナルガクルガがやっつけられず時間切れ。。。 というか、回復アイテムも戻り玉も全てなくなり 命5ミリで逃げ回って終了デシタ。。 と、モンハンをしない人には全く意味不明日記で、ゴメンナサイ! 昨日はゲームだけじゃなく読書もしましたよ★ 小説でもう一度読みたい!と思うものに なかなか出会えないのですが、昨日読んだ本は 私が大好きな作家・瀬尾まい子さんといい勝負★ なくらい素敵なお話でした♪ 湯本香樹実さんの「ポプラの秋」です★ 読みながらぷっと笑ったり、涙が溢れたり 温かい気持ちになったり、読み終わってすぐに もう一度読み始めてしまいました。 他の作品も読みたい!ので、ネットでお買い物だぁ〜
|
1月17日 |
モンハン3「終焉を喰らう者」まだがんばってます。。 イビルをやっつけて、ティガが弱ってくるところまで 見られるようになりました★ 初めはイビルをやっつけられず、ティガとナルガの 姿さえ見られなかったのに!進歩しましたよぉ〜★ 私のゲーム人生・・・ 小学校3年生くらい?にポパイ(私用)とミッキーマウス(妹用)の ゲームウォッチを買ってもらい、ドンキーコングとか なんとかフクちゃん?のゲームウォッチも我が家にあったような? 小学校5年生(6年生かな?)の時にお年玉を妹と出し合って ファミコン&カセットを買い、中学生の頃にスーパーファミコンを たぶん親に買ってもらった?(お年玉かな?覚えてません・・・) 就職してからプレイステーションを自分で買いました。 そして、ボホールに来てから、ニンテンドーDS(自己購入)と PSP(会社支給)。あは、PSP会社支給って一般的には 何か間違ってますよね!私は嬉しいので問題なしです♪ 今日は阪神淡路大震災のあった日ですね。 17年前、と思うと、すごく昔のことのようにも感じるし つい最近の出来事のような気もします。
|
1月16日 |
最近、ちょっとネットでハマっているのが (ず〜っと前にも書いたことがありますが) 読売新聞のHPにある【発言小町】です★ 悩み事をネット上で相談して、誰でも 意見を言うことができるのですが 本当に世の中にはいろいろな人がいるんですね〜 たま〜に、こんな人、本当にいるの・・・?と サクラじゃないかと疑ってしまうくらいです。 (いい意味でも、悪い意味でも) 一度見てしまうと、あの人のあの悩み、どうなったかな・・・ と、気になって、しばらくハマってしまいます。 そう、毎日ドラマを見ているような気分です。 (当事者からすると深刻なのに失礼な話ですが・・・) 読んでいると、私の意見として思う事はいろいろありますが たいてい多数派意見なので、私もそれほど非常識ではないのかな〜 と、勝手に満足しています★ って、多数派が正しいとも限らないんですけどね! いろいろな人がいて、いろいろな考えがあって お互いを否定するのではなく、お互いを認め合うことも大事だし 本当に間違っているのなら、相手のためを思って正すということも 大事ですが、それもまた難しいことだな〜とも思います。 もうすぐ誕生日だからそんなことを思うのか?? 生きてるって、本当にいろいろあって楽しいです♪
|
1月15日 |
11月頭に風邪をひき、11月下旬に治った! と思ったのも束の間、また違う風邪をひき、 12月中旬に治ったものの、年末年始に突入。 年末にショップへ向かう小道で 酔っ払って走ったせいか?年のせいか?? 小学生みたいに転けて両手両足左の額負傷。。。 やっと風邪も怪我も治ったので今日数ヶ月ぶりに朝走りました!! 気持ちよかったぁ〜♪ 3.2kmを21分17秒でした★ でも、やはり、、こけた時にかなり左膝を打ち付けたらしく 走ってる内に左の膝が痛くなりました。。 まだ無理はしない方がいいみたいです〜
|
1月14日 |
今日は朝、6時半に起きてから家に引きこもり!! マンガ読んだり〜小説読んだり〜DVD観たり〜 パソコンかまったり〜してました★ モンハンは・・・ちょっと今日はやる気がなくなってしまって放置。 でもメールでいろいろ対策を教えてもらったので 作戦をちょっと変更してみて、今夜、少しだけやってみます! 4時過ぎから仕事のメールをしていたら、5時を過ぎてしまい 5時半過ぎにショップへ行ったら、ちょうど宴会に行くところでした★ 坂道を降りてたら未夏ちゃんに出会ったので、そのままUターン。 今日初めて未夏ちゃんに会ったので「お誕生日おめでとう」と やっと夕方に言えました・・・★ まさこちゃんも30歳になったし、これにてGOODグループ 20代は一人もいなくなりましたよぉ・・・! フィリピンにも高齢化の波が押し寄せています・・・
|
1月13日 |
13日の金曜日〜!! 本日、GOODダイブショップスタッフ合同お誕生日会です♪ っと、ゲストさんが集まってきたので続きは後ほど〜! 合同お誕生日会も無事に楽しく終了しました〜♪ ウイスキーの山崎&白州、おいしかった★ 赤ワインもおいしかった★梅酒もおいしかった★ あ、アルコールばっかりですね。。。 もっちろん!言うまでもなく章ちゃん未夏ちゃんが作ってくれた ポテトサラダ・ひじき・おから・ちらし寿司も最高でした! 日本食、最高〜〜〜♪ そうそう、、そして、、、13日の金曜日、事件は起こりました・・・。 真児さんが・・・私より先に・・・「終焉を喰らう者」を・・・ ・・・クリアしたそうです・・・! う〜ん、まぁ悔しいですが、ゲームに明け暮れられる時間が 確実に違いますからね!!先にクリアして当然です。(強がり)
|
1月12日 |
おはようございます★ 今日は朝からショップに行かず 久しぶりに洗濯しています★ 洗濯が終わったら ちょっとだけショップへ行って 昨日宣言した仕事を終わらせて 今日はモンハン3の村長クエスト「終焉を喰らう者」を ひたすらやり続けようと思います・・・! イビルさえやっつけられたり、やっつけられなかったりで、、 その後のナルガ&ティガなんて、本当に 倒せる日が来るのでしょうか〜・・・
|
1月11日 |
年末前から溜まっていたいろいろなことが 少しずつ片付いてきました! あと残すは大きく分けて3つ。 明日はダイビングお休みなので 全部終わらせてスッキリしたいです★ 13日にGOODスタッフ合同お誕生日会が 開催されるのですが、もちろん(?) 私はダイビング担当です★ お料理は未夏ちゃん&章ちゃんにお任せ! そして・・・今日気がついたのですが 13日の金曜日、ですね・・・( ̄_ ̄メ)
|
1月10日 |
ダイブマスターのテスト結果が出ました!! パート1=95点(3問間違い) パート2=85点(9問間違い) でしたぁ〜★ 全く勉強せずに受けたけど とりあえず不合格じゃなくて良かったです・・・! 家に帰ってパソコンでいろいろしようと思うのですが ビールを既に3本以上飲んで帰ってくるので なかなか捗りません・・・! じゃあ、ビール飲まなきゃいいんですが・・・ ダイビング後にお客さんとおしゃべりしながら 飲むビールは最高においしいんですよねー★ ダイビング後のビールだけは止められません・・・! (肝臓はまだ丈夫です。)
|
1月9日 |
ダイブマスターのテスト結果は・・・ 自分で採点しようと思ったら、真児先生が採点する! ということで、何点だったかはお預けです★ 最近、ちょっと落ち着いてきたので モンハン3を再開しました。 村長クエストの最後の最後「終焉〜」 なかなかクリアできません・・・! イビルジョーは何とか倒せるようになったのですが その後に一緒に出てくるティガレックスとナルガクルガに ボロボロにされます〜〜〜 というか、イビルをやっつけた後に 手元に残っているアイテムがほとんどない・・・T_T まだまだ修行が足りませんね!!
|
1月8日 |
1月の終わりにダイブマスター講習があるので 新しくなったダイブマスターのテストを一度やっておこうと 前々から思っていたのですが・・・ 今日、朝からショップに来ていたら 真児さんに今からダイブマスターのテストをしよう! と言われ、久しぶりに集中してテストを受けました★ まだ答え合わせはしていないのですが きっと合格点は取れてるけど満点じゃない感じです。 相変わらず、英語を訳しているせいか 日本語が難しい〜〜〜 答え合わせはまた夕方にしようと思います♪
|
1月7日 |
おはようございます! 今日は朝からショップに出てきて(寝坊してトライシクルで来た) いろいろ溜め込んだ仕事を1つ1つやっつけていきますよ! ボートの上や水中では寒がりな私なのですが 陸ではほとんど長袖を着たことがありません。 長袖を着るのは高速艇の中くらいで レストランでクーラーが効いていてもあまり寒いと思わないし 朝晩も涼しいな〜とは思いますが、長袖を着るほどではないです。 (※注:スタッフの中で私だけです) が、今年のボホールの冬はいつもより寒い感じがします。 去年は12月〜2月でも毎晩、扇風機を回して 目覚めることなく朝まで寝てましたが 今年は寒くて目が覚めるので扇風機なしでも寝れます。 去年が暖かかった(暑かった)のかも? これから数ヶ月は、ダイビング後の水シャワーと戦いの日々です!!
|
1月6日 |
最近、ソファがベッドになりつつあります・・・ パソコン仕事を潔く諦めて、部屋へ上がればいいのですが 3秒で寝てしまう私には間に合いません・・・。 明日からしばらくは、入れ替わり立ち代わりで ゲスト3〜5名様。賑やかなのも楽しくて好きだけど しばらくはのんびりモードです★ 最近行ってないBQのスイスレストラン(10人くらいしか入らない)に そろそろ行きたいな〜★ 最後になりましたが・・・ あきちゃん、●●歳のお誕生日おめでと〜★
|
1月5日 |
今、遊びに来てくれているゲストさんが持ってきている 3DSのモンハン体験版を昨日させてもらいました〜★ モンハンのソフト自体は一緒なのですが DSの左手のボタンがPSPと上下逆で PSPに慣れている私には、キー操作が難しかったです〜 でも時間ギリギリでなんとかクリアできました★ 映像が3Dで立体的に見えておもしろかったです♪ ゲーム機もどんどん進化しますねぇ〜! ゲームウォッチが懐かしい・・・
|
1月4日 |
おはようございま〜す★ 2012年になったので このページも模様替えしたいところですが ここ1週間、毎日家に帰ったらすぐ寝てしまうので なかなかできません★ そのうち、急に変わると思いますのでお楽しみに♪
|
1月3日 |
朝7名様ご帰国、夕方8名様ご到着で まだまだ賑やかなボホールです♪ ダイビングから帰ってきたらお腹が空いたので カップラーメン1個とおにぎり1個を食べました★ おいしかったぁ〜♪ 明日は久々にパングラオ島ダイビングです!
|
1月2日 |
昨日はダイビングから帰ってきたら真児さん特製豚汁が 今日はダイビングから帰ってきたら章ちゃん特製おしるこが 用意されていて、身も心も温まりました★ 豚汁も、おしるこもめっちゃおいしかったぁ〜♪ そして、ここ数日でKおじさんとおばあちゃんから クリスマスカードも届きました★ Kおじさん、おばあちゃん、ありがとうございます! 本当に私は幸せ者だなぁ、とつくづく思います。 落ち着いたら、久しぶりに手紙を書こうと思います★
|
1月1日 | あけましておめでとうございます! 本日のバリカサグ、新年早々ギンガメアジを外すか?! と思っていたら、3本目40分経って、半分以上諦めた頃 そろそろ安全停止をしようと思った矢先に浅瀬で出会いました★★ 今年もいい年になりそうです!!
|