ペソ換金に関しての考察

ご質問の多い、換金に関する情報を書いていきます。
状況によって多少上下はありますので、あくまでも参考資料としてご確認くださいませ。

4泊5日の日程で、1名様 1万円~2万円も換金をして頂けましたら、
夕食やお土産に関しては十分だと思っています。
足らなければ、再度ボホールで換金のお手伝いは可能です。

★ダイビングに関するお支払いはすべてSMBCマルチペイメントクレジットカード決済です。
★レストランなどカードが使えない場所は多いです。
★一部スーパーマーケットではクレジットカード決済が可能です。

注意:換金の基本事項

フィリピンでの換金は、1万円札での換金と、5千円札での換金、千円札での換金によって
レートが変わります。細かい札になるほど、レートは下がります。
下記のイメージレート情報は1万円を基準としています。
換金後は必ず、その場を離れる前に、札の枚数をご確認ください。
少額ペソ紙幣(20ペソ/50ペソ/100ペソ)のリクエストはほとんど受け付けてもらえません。
ほとんどが、500ペソと1,000ペソです。

換金率 NO1 マニラ
マニラ国際空港

マニラ空港で乗り換え時間がある場合、マニラ空港での換金がお勧めです。

【イメージレート】1万円=3,800ペソ

換金率 NO2 セブ
マリーナモール :マクタン島空港近く

到着時間が早い場合のみ間に合います。
【イメージレート】1万円=3,700ペソ

換金率 NO3 ボホール
ブラックマーケット:マルセーラ2階

GOODダイブショップで扱うブラックマーケットのレートがコロナ明け後、悪くなりました。
朝、ダイビング前にスタッフに日本円を渡して頂けましたら、ダイビング終了前に
弊社手数料なしで、ペソにしてお渡しをします。

【イメージレート】1万円=3,500ペソ

換金率 NO4 セブ
セブ国際空港内換金所

2016年現在、セブ国際空港内の換金所はとてもレートが悪いです。
長蛇の列になり、時間もかかるので、セブ空港内での換金はお勧めしません。
【イメージレート】1万円=2,800ペソ

換金率 NO5 日本
日本の国際空港

日本での空港レートは悪すぎます。 日本では換金はせずにフィリピンに来てください。
【イメージレート】1万円=2,200ペソ

 

***********************
<まとめ>
正直多少、換金場所によってレートは違いますが、1万円程度の換金でしたら、
それほど大きな差は出てきません。
***********************

皆様の参考資料になりましたら幸いです。
GOOD Diveshop 総務部