ボホールトロピックスリゾート
タグビララン市では最高級ホテルの1つボホール空港30分・ボホール港まで5分
タグビラランの街まですぐに行ける便利なホテルです。
GOODダイブショップは海際の敷地内にあります。
【~フィリピンクオリティーのホテルです~】
トロピックス ホテル内地図

お部屋情報 |
ホテルアメニティー |
トロピックスホテル フロント
ホテルのフロントです。門からまっすぐ進むとあります。コロナ期間中に全面改装済みです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
トロピックス スタンダードルーム
正式名称はテレスルームと呼ばれるお部屋です。L字型になっています。 お部屋の前には簡単なテーブルとイスがあります。 パッケージの基本ランクのお部屋となっています。ミネラルウォータ毎日2本サービスです ■全室禁煙となっています。室内禁煙は罰金となりますのでご注意ください。 ■セーフティーボックスが壊れていることがあります。スーツケースや鞄に鍵が掛かるように して貴重品を管理するのが一番安全です。 |
||
![]() ヤシの木いっぱいです! |
![]() 部屋の前にテーブル |
![]() 基本ツインルーム |
![]() トイレ |
![]() 一応温水シャワー[水圧弱] |
![]() テレビと冷蔵庫 |
![]() エクストラベッド タイプA |
![]() エクストラベッド タイプB |
![]() セーフティーボックス |
トロピックス デラックスルーム
名前ほどデラックスではありませんが、海に向いているお部屋です。 スタンダード部屋より、多少広くはあります。海側に外に出るテラスがあります。 通常パッケージではアップグレード対象となるお部屋です。ミネラルウォータ2本サービスです。 ■全室禁煙となっています。室内禁煙は罰金となりますのでご注意ください。 ■セーフティーボックスが壊れていることがあります。スーツケースや鞄に鍵が掛かるように して貴重品を管理するのが一番安全です。 |
||
![]() 海に面しています |
![]() 部屋によっては階段あり |
![]() 海面にテラスがあります! |
GOODダイブショップ (海際)
GOODダイブショップはボホールトロピックス内の海際にあります。 坂を下るとすぐに海が目の前です。目の前からボートに乗り込みます。 |
||
![]() 坂道を下って右でショップ |
![]() ダイブショップスペース |
![]() 目の前からボートに乗ります |
トロピックス ホテルのレストラン
ホテルの中にある、海に面したレストランです。 朝食はこちらで頂くことになります。朝食券をチェックインの時に渡します。 基本ビュッフェスタイルですが、ちょっと品目は少ないです。 夜は生演奏付きのおしゃれなバーになります。 |
||
![]() 三角屋根のレストラン |
![]() 朝食はここです。 |
![]() 夜はバンドありです。 |
トロピックス ホテル内のプール
ボホールホテル内に3つのプールがあります。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
お部屋のトラブルはスタッフまで!
ボホールエリアでは中級のホテルとなっています。
残念ながら基本水圧が弱く、温水シャワーが熱くない、タオルが交換されていないなど
いろいろ問題はあります。
お部屋の問題は、すぐにスタッフにお伝えお願いいたします。
最大限迅速に対応させていただきます。
お部屋の貴重品管理に関して
ダイビング中に清掃にホテルスタッフが入ります。
貴重品は必ず、セーフティーボックスの中もしくは、鍵の掛かるカバンに入れてください。
スマートフォン、お財布、タブレットなど・・ベッドの上などに置いておくと
ちょっと心配です。カバンに鍵を掛けるのが一番面倒がなく、意外にセキュリティーとしては
良い感じです。
まとめ
ダイビング終わってすぐにお部屋に入れると考えると、ダイビングで利用するには、
とても便利なホテルではありますが、
残念ながらお湯問題、水圧問題、などなどあります。
水圧系の問題は、基本構造の問題なので、あと20年経っても改善されないと思っています。
できる限り、ゲストの皆様が快適に過ごせるように対応努力をしますので、何かありましたら
即時スタッフにお知らせお願いいたします。
ダイビングのホテルとしては南国風で十分だとは思いますが、
立派なリゾートホテルにはちょっと程遠い感じです。